下へ
>  2021/09/23 (木) 22:28:10        [misao]
> そういえばシトルリン飲み始めて1週間ほどだけど
> ギンギンとは言わないまでも前よりは少しマシになったよ(;´Д`)750mg

一度にそんなに出るようになったの!?(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時26分38秒

>  2021/09/23 (木) 22:28:05        [misao]
> > uedakanaではなあ(;´Д`)
> 8歳て小3?(;´Д`)小3の子が戦ってる世界観なの?
> https://gamewith.jp/pricone-re/article/show/93118

そうだよ(;´Д`)
https://pricone.nekonikoban.org/img/chara/cool-elf-staff-hikawa_kyoka_ssrare_gacha005/50e1a4f8130661e9aceb681b48c39e99-knockout-10_20.png

参考:2021/09/23(木)22時23分14秒

>  2021/09/23 (木) 22:27:36        [misao]
> > https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1253680.html
> > ケーブルはSCSIに限る(;´Д`)
> ターミネータどこよ(;´Д`)

He'll be back.

参考:2021/09/23(木)22時18分22秒

2021/09/23 (木) 22:26:38        [misao]
そういえばシトルリン飲み始めて1週間ほどだけど
ギンギンとは言わないまでも前よりは少しマシになったよ(;´Д`)750mg

>  2021/09/23 (木) 22:26:26        [misao]
> なんかダイエットはじめてから人生の楽しみが完全になくなった(;´Д`)

痩せておまんこにありつこう!(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時24分54秒

>  2021/09/23 (木) 22:26:21        [misao]
> > なんかダイエットはじめてから人生の楽しみが完全になくなった(;´Д`)
> 性があるじゃん(;´Д`)

漏れにはオナニーしかのこってない(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時25分27秒

>  2021/09/23 (木) 22:26:17        [misao]
> > なんかダイエットはじめてから人生の楽しみが完全になくなった(;´Д`)
> 性があるじゃん(;´Д`)

性の喜び知りたい(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時25分27秒

>  2021/09/23 (木) 22:25:53        [misao]
> > そもそも刺して動かすの前提なのはなんでなの(;´Д`)
> バカなんだろ(;´Д`)

そういやiPhoneはゲーム機だったっけ(;´Д`)充電しながらゲームしてるんだな

参考:2021/09/23(木)22時20分26秒

>  2021/09/23 (木) 22:25:27        [misao]
> なんかダイエットはじめてから人生の楽しみが完全になくなった(;´Д`)

性があるじゃん(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時24分54秒

2021/09/23 (木) 22:24:54        [misao]
なんかダイエットはじめてから人生の楽しみが完全になくなった(;´Д`)

>  2021/09/23 (木) 22:24:00        [misao]
> > iPadだろうがiPad Proだろうがごりごりデータ転送とかしないから丈夫な端子のほうが良いなあ(;´Д`)
> 下位互換つけた高速規格作れっつうのな(;´Д`)あといい加減認証外せ

え、認証は合ったほうがいいでしょ(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時17分44秒

>  2021/09/23 (木) 22:23:28        [misao]
> https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1253680.html
> ケーブルはSCSIに限る(;´Д`)

アンフェノールのSCSIコネクタは本当に接触不良が酷くてちょっと斜めにしてやんないと
認識しないとか机を揺らすと消えるとか地震のあと壊滅とかザラだった(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時17分48秒

>  2021/09/23 (木) 22:23:14        [misao]
> > プリコネのクルミちゃんかわいいよね(;´Д`)
> > https://gamewith.akamaized.net/article_tools/pricone-re/gacha/92889_main.jpg
> uedakanaではなあ(;´Д`)

8歳て小3?(;´Д`)小3の子が戦ってる世界観なの?
https://gamewith.jp/pricone-re/article/show/93118

参考:2021/09/23(木)22時22分36秒

>  2021/09/23 (木) 22:22:44        [misao]
> > 一度刺したら抜けなくていいんだよ(;´Д`)
> そもそも刺して動かすの前提なのはなんでなの(;´Д`)

運用上端子がこじられるのは普通(;´Д`)USB-Aですらゴリゴリするのが一般人

参考:2021/09/23(木)22時20分01秒

>  2021/09/23 (木) 22:22:36        [misao]
> プリコネのクルミちゃんかわいいよね(;´Д`)
> https://gamewith.akamaized.net/article_tools/pricone-re/gacha/92889_main.jpg

uedakanaではなあ(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時18分10秒

2021/09/23 (木) 22:20:48        [misao]
前だけ見てろ
後ろから挿れる

>  2021/09/23 (木) 22:20:31        [misao]
> > 一度刺したら抜けなくていいんだよ(;´Д`)
> そもそも刺して動かすの前提なのはなんでなの(;´Д`)

妄想が捗る(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時20分01秒

>  2021/09/23 (木) 22:20:26        [misao]
> > 一度刺したら抜けなくていいんだよ(;´Д`)
> そもそも刺して動かすの前提なのはなんでなの(;´Д`)

バカなんだろ(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時20分01秒

>  2021/09/23 (木) 22:20:01        [misao]
> 一度刺したら抜けなくていいんだよ(;´Д`)

そもそも刺して動かすの前提なのはなんでなの(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時18分00秒

>  2021/09/23 (木) 22:18:22        [misao]
> https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1253680.html
> ケーブルはSCSIに限る(;´Д`)

ターミネータどこよ(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時17分48秒

2021/09/23 (木) 22:18:10        [misao]
プリコネのクルミちゃんかわいいよね(;´Д`)
https://gamewith.akamaized.net/article_tools/pricone-re/gacha/92889_main.jpg

2021/09/23 (木) 22:18:00        [misao]
一度刺したら抜けなくていいんだよ(;´Д`)

2021/09/23 (木) 22:17:48        [misao]
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1253680.html
ケーブルはSCSIに限る(;´Д`)

>  2021/09/23 (木) 22:17:44        [misao]
> > 安物の太いiPadはlightningのままだよ(;´Д`)
> iPadだろうがiPad Proだろうがごりごりデータ転送とかしないから丈夫な端子のほうが良いなあ(;´Д`)

下位互換つけた高速規格作れっつうのな(;´Д`)あといい加減認証外せ

参考:2021/09/23(木)22時17分06秒

>  2021/09/23 (木) 22:17:10        [misao]
> > そもそも端末が太いから(;´Д`)以上
> コネクタとかケーブルの話がなんで端末の話になるの?(;´Д`)

わかんない?(;´Д`)出直してきてください

参考:2021/09/23(木)22時15分04秒

>  2021/09/23 (木) 22:17:06        [misao]
> > そもそも端末が太いから(;´Д`)以上
> 安物の太いiPadはlightningのままだよ(;´Д`)

iPadだろうがiPad Proだろうがごりごりデータ転送とかしないから丈夫な端子のほうが良いなあ(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時13分54秒

>  2021/09/23 (木) 22:16:40        [misao]
> 本気でLightningの方が優れてると思ってそう

void先生の見解を伺いたいところだ(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時14分59秒

>  2021/09/23 (木) 22:16:31        [misao]
> 本気でLightningの方が優れてると思ってそう

普及品じゃない特別な規格は格好いいからね(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時14分59秒

>  2021/09/23 (木) 22:15:10        [misao]
> > 今からCのコネクタを左右にゴリゴリして見ろよ
> > 半分抜いた状態で斜めにしたりしてみろよ
> 端子がめっちゃ薄いよね(;´Д`)
> 抜き差し回数の耐久性なんかより挿した状態で引っ掛けて力が加わったときの丈夫さのほうが大事なんだよ

マジであれ規格作った奴は頭悪い(;´Д`)進次郎並み

参考:2021/09/23(木)22時11分20秒

>  2021/09/23 (木) 22:15:04        [misao]
> > これに答えてください(;´Д`)
> そもそも端末が太いから(;´Д`)以上

コネクタとかケーブルの話がなんで端末の話になるの?(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時13分06秒

2021/09/23 (木) 22:14:59        [misao]
本気でLightningの方が優れてると思ってそう

>  2021/09/23 (木) 22:13:59        [misao]
> > Lightningはケーブルは死ぬけどメスコネクタが死ぬことはそうそう無いからな
> どっちかが壊れるなら同じ事では(;´Д`)

全然違う(;´Д`)そこから説明しないといけないのか? マジか?

参考:2021/09/23(木)22時11分45秒

>  2021/09/23 (木) 22:13:54        [misao]
> > これに答えてください(;´Д`)
> そもそも端末が太いから(;´Д`)以上

安物の太いiPadはlightningのままだよ(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時13分06秒

>  2021/09/23 (木) 22:13:33        [misao]
> > Lightningはケーブルは死ぬけどメスコネクタが死ぬことはそうそう無いからな
> どっちかが壊れるなら同じ事では(;´Д`)

ケーブルは千円で買い替え出来るし…(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時11分45秒

2021/09/23 (木) 22:13:28        [misao]
元祖射精君はもう飽きてしまったようだな(;´Д`)

>  2021/09/23 (木) 22:13:06        [misao]
> > iPadはなんでUSB-Cなの?(;´Д`)
> これに答えてください(;´Д`)

そもそも端末が太いから(;´Д`)以上

参考:2021/09/23(木)22時12分24秒

>  2021/09/23 (木) 22:12:24        [misao]
> iPadはなんでUSB-Cなの?(;´Д`)

これに答えてください(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時05分08秒

>  2021/09/23 (木) 22:11:45        [misao]
> > ZenPad S 8.0は6年使っただけでUSB-Cコネクタ駄目になったよ(;´Д`)
> > ぜったいLightningのほうが丈夫だと思う
> Lightningはケーブルは死ぬけどメスコネクタが死ぬことはそうそう無いからな

どっちかが壊れるなら同じ事では(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時09分56秒

>  2021/09/23 (木) 22:11:42        [misao]
> > セクスの時は半刺しの時にゴリゴリ動くよね(;´Д`)
> こわれるううううう
> 射精!

ビュッビュッ!!

参考:2021/09/23(木)22時09分59秒

>  2021/09/23 (木) 22:11:39        [misao]
> > act1見た限りアンダーテイルで才能出し切った感ある
> そっかー(;´Д`)
> まあアンテは才能っていうか細かいところまで時間かけて作ってる感じあったからな

最近act2公開されてたけどこんな小出しにしてると製品版?出た時に誰も買わないのではなかろうか

参考:2021/09/23(木)22時09分13秒

>  2021/09/23 (木) 22:11:20        [misao]
> > type-c壊したことないよ(;´Д`)lightningはケーブルが壊れまくった
> 今からCのコネクタを左右にゴリゴリして見ろよ
> 半分抜いた状態で斜めにしたりしてみろよ

端子がめっちゃ薄いよね(;´Д`)
抜き差し回数の耐久性なんかより挿した状態で引っ掛けて力が加わったときの丈夫さのほうが大事なんだよ

参考:2021/09/23(木)22時04分26秒

>  2021/09/23 (木) 22:10:19        [misao]
> > ライトニングってそんなにいいものなのか?(;´Д`)
> USB Type-Cなんてオスの端子なのに穴が開いてて変態すぎる(;´Д`)

マンコに入れつつ尿道を犯される(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時08分11秒

>  2021/09/23 (木) 22:09:59        [misao]
> > それじゃなんだって壊れるよ(;´Д`)半刺しで動かすなんて
> セクスの時は半刺しの時にゴリゴリ動くよね(;´Д`)

こわれるううううう
射精!

参考:2021/09/23(木)22時07分38秒

>  2021/09/23 (木) 22:09:56        [misao]
> > 今からCのコネクタを左右にゴリゴリして見ろよ
> > 半分抜いた状態で斜めにしたりしてみろよ
> ZenPad S 8.0は6年使っただけでUSB-Cコネクタ駄目になったよ(;´Д`)
> ぜったいLightningのほうが丈夫だと思う

Lightningはケーブルは死ぬけどメスコネクタが死ぬことはそうそう無いからな

参考:2021/09/23(木)22時07分35秒

>  2021/09/23 (木) 22:09:47        [misao]
> > ライトニングってそんなにいいものなのか?(;´Д`)
> USB Type-Cなんてオスの端子なのに穴が開いてて変態すぎる(;´Д`)

そこに我々の進化のヒントがあるかもしれない(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)22時08分11秒

>  2021/09/23 (木) 22:09:13        [misao]
> > デルタルーンやってるひといる?(;´Д`)アンダーテイルくらいのクオリティあるの?
> act1見た限りアンダーテイルで才能出し切った感ある

そっかー(;´Д`)
まあアンテは才能っていうか細かいところまで時間かけて作ってる感じあったからな

参考:2021/09/23(木)22時07分24秒

>  2021/09/23 (木) 22:08:45        [misao]
> > 今からCのコネクタを左右にゴリゴリして見ろよ
> > 半分抜いた状態で斜めにしたりしてみろよ
> なんでわざわざ壊す動作しないといけないんだ?(;´Д`)

ちなみにGIGAスクール構想で小学生に配られまくった端末の大半がCコネクタで充電するChrome bookなんだ

参考:2021/09/23(木)22時05分05秒

>  2021/09/23 (木) 22:08:11        [misao]
> > あいつら余計なことばかりしやがって
> ライトニングってそんなにいいものなのか?(;´Д`)

USB Type-Cなんてオスの端子なのに穴が開いてて変態すぎる(;´Д`)

参考:2021/09/23(木)21時59分55秒

上へ