下へ
>  2021/10/29 (金) 02:30:31        [misao]
> > https://www.youtube.com/watch?v=q_yGQIlUjuA
> > 高校野球の闇を見たよ(;´Д`)地方大会で強豪以外が勝ち上がるって難しいんだな
> どういうことよ(;´Д`)

勝たせたいチームに有利な判定を審判がしてる(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時27分16秒

2021/10/29 (金) 02:29:04        [misao]
SAO映画も明日か(;´Д`)
前売り券買ってなかった

>  2021/10/29 (金) 02:28:20        [misao]
> > 監視が行き届きすぎて厳しい気がする
> > 独裁とIT技術がこんなに相性いいとは思わなかった(;´Д`)
> 相性はよくないだろ(;´Д`)

相性いいよ(;´Д`)めっちゃ

参考:2021/10/29(金)02時25分53秒

2021/10/29 (金) 02:28:17        [misao]
派遣起きたヽ(;´Д`)ノ

>  2021/10/29 (金) 02:27:55        [misao]
> > 中国ってあまりにも権力の差がありすぎて革命がおこりえないよね(;´Д`)
> > 戦争で他国が介入すれば別だが
> 各地の人民解放軍が軍閥化して分裂とかないの?

武器がね(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時16分33秒

>  2021/10/29 (金) 02:27:37        [misao]
> > 賄賂まみれで中央も自分の地位が危うくならない限りは好きにしろだからな(;´Д`)
> > 三国志の時代すぎる
> 革命が起きたとしても中央政府を倒せにはならんのよね(;´Д`)
> つか大企業病みたいなことにもなりにくい構造だからこういう村とかができる柔軟性があるともいえる
> https://courrier.jp/news/archives/45840/

なんだかんだ言っても共和国よ(;´Д`)解体後のソ連の地方の貧富の差がよく表してる

参考:2021/10/29(金)02時18分07秒

>  2021/10/29 (金) 02:27:16        [misao]
> https://www.youtube.com/watch?v=q_yGQIlUjuA
> 高校野球の闇を見たよ(;´Д`)地方大会で強豪以外が勝ち上がるって難しいんだな

どういうことよ(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時25分12秒

>  2021/10/29 (金) 02:26:13        [misao]
> 俺たちもYoutuberにならないか?(;´Д`)オンラインゲームを荒しまくろうぜ

バンドやろうぜから今はyoutuberやろうぜになったのか(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時20分54秒

>  2021/10/29 (金) 02:25:53        [misao]
> > 各地の人民解放軍が軍閥化して分裂とかないの?
> 監視が行き届きすぎて厳しい気がする
> 独裁とIT技術がこんなに相性いいとは思わなかった(;´Д`)

相性はよくないだろ(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時22分31秒

>  2021/10/29 (金) 02:25:24        [misao]
> 最近になって趣味で中国史の動画を見たりするけど同じような原因で滅びた
> 国が多くてげんなりする(;´Д`)中華に限った話じゃないだろうけど

意味わからない(;´Д`)
歴史の勉強が簡単に出来る現代の政治家でも同じように失脚してるでしょ
アラブの春とか

参考:2021/10/29(金)02時22分16秒

2021/10/29 (金) 02:25:12        [misao]
https://www.youtube.com/watch?v=q_yGQIlUjuA
高校野球の闇を見たよ(;´Д`)地方大会で強豪以外が勝ち上がるって難しいんだな

>  2021/10/29 (金) 02:25:03        [misao]
> > 各地の人民解放軍が軍閥化して分裂とかないの?
> 監視が行き届きすぎて厳しい気がする
> 独裁とIT技術がこんなに相性いいとは思わなかった(;´Д`)

独裁2.0(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時22分31秒

2021/10/29 (金) 02:24:36        [misao]
日本人はアメリカに憧れるけど多分中国の属国になったほうがいいと思うんだよね(;´Д`)

>  2021/10/29 (金) 02:22:31        [misao]
> > 中国ってあまりにも権力の差がありすぎて革命がおこりえないよね(;´Д`)
> > 戦争で他国が介入すれば別だが
> 各地の人民解放軍が軍閥化して分裂とかないの?

監視が行き届きすぎて厳しい気がする
独裁とIT技術がこんなに相性いいとは思わなかった(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時16分33秒

2021/10/29 (金) 02:22:27        [misao]
未来が変わりすぎるってどういうことだよ?(;´Д`)
裏設定とかあるなら公式で解説しろよ!

2021/10/29 (金) 02:22:16        [misao]
最近になって趣味で中国史の動画を見たりするけど同じような原因で滅びた
国が多くてげんなりする(;´Д`)中華に限った話じゃないだろうけど

>  2021/10/29 (金) 02:22:11        [misao]
> > 信仰とか思想の制御はすごいな(;´Д`)まさに粛清の勢いで規制してる
> 法輪功を弾圧してるのも要はそういう事だよね
> どのようにしてかつての王朝が倒れていったかちゃんと分かってる(;´Д`)

エポックタイムスとかみると法輪功はやばい団体に見える(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時20分51秒

2021/10/29 (金) 02:20:54        [misao]
俺たちもYoutuberにならないか?(;´Д`)オンラインゲームを荒しまくろうぜ

>  2021/10/29 (金) 02:20:51        [misao]
> > 黄巾の乱とか紅巾の乱とか義和団事件とか
> > 大陸の王朝が倒れる時は大体、宗教秘密結社絡み(;´Д`)だから宗教に厳しい
> 信仰とか思想の制御はすごいな(;´Д`)まさに粛清の勢いで規制してる

法輪功を弾圧してるのも要はそういう事だよね
どのようにしてかつての王朝が倒れていったかちゃんと分かってる(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時15分44秒

2021/10/29 (金) 02:20:34        [misao]
なんで選挙前のこのタイミングにNISAに課税するとかいってんだ(;´Д`)

>  2021/10/29 (金) 02:18:07        [misao]
> > 実をいうと地方政府の権限がかなり強くて中央はそんなに口出ししないんだよな(;´Д`)
> > 問題を起こしたときに強権的に介入するスタンスなので国民から反感を買いにくい
> 賄賂まみれで中央も自分の地位が危うくならない限りは好きにしろだからな(;´Д`)
> 三国志の時代すぎる

革命が起きたとしても中央政府を倒せにはならんのよね(;´Д`)
つか大企業病みたいなことにもなりにくい構造だからこういう村とかができる柔軟性があるともいえる
https://courrier.jp/news/archives/45840/

参考:2021/10/29(金)02時14分38秒

>  2021/10/29 (金) 02:16:33        [misao]
> > はやく陳勝・呉広の乱みたいなの起こせばいいのに(;´Д`)
> 中国ってあまりにも権力の差がありすぎて革命がおこりえないよね(;´Д`)
> 戦争で他国が介入すれば別だが

各地の人民解放軍が軍閥化して分裂とかないの?

参考:2021/10/29(金)02時07分28秒

>  2021/10/29 (金) 02:16:14        [misao]
> この日本帝国軍と国連軍の関係がよくわからないよね(;´Д`)
> なんで国連軍がそんな偉そうなのよ

ヒンヨ:常任理事国

参考:2021/10/29(金)02時08分59秒

>  2021/10/29 (金) 02:15:44        [misao]
> > 中国ってあまりにも権力の差がありすぎて革命がおこりえないよね(;´Д`)
> > 戦争で他国が介入すれば別だが
> 黄巾の乱とか紅巾の乱とか義和団事件とか
> 大陸の王朝が倒れる時は大体、宗教秘密結社絡み(;´Д`)だから宗教に厳しい

信仰とか思想の制御はすごいな(;´Д`)まさに粛清の勢いで規制してる

参考:2021/10/29(金)02時12分12秒

>  2021/10/29 (金) 02:14:38        [misao]
> > 中国ってあまりにも権力の差がありすぎて革命がおこりえないよね(;´Д`)
> > 戦争で他国が介入すれば別だが
> 実をいうと地方政府の権限がかなり強くて中央はそんなに口出ししないんだよな(;´Д`)
> 問題を起こしたときに強権的に介入するスタンスなので国民から反感を買いにくい

賄賂まみれで中央も自分の地位が危うくならない限りは好きにしろだからな(;´Д`)
三国志の時代すぎる

参考:2021/10/29(金)02時13分37秒

>  2021/10/29 (金) 02:14:19        [misao]
> > 中国ってあまりにも権力の差がありすぎて革命がおこりえないよね(;´Д`)
> > 戦争で他国が介入すれば別だが
> 黄巾の乱とか紅巾の乱とか義和団事件とか
> 大陸の王朝が倒れる時は大体、宗教秘密結社絡み(;´Д`)だから宗教に厳しい

太平天国の乱・・・(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)02時12分12秒

>  2021/10/29 (金) 02:13:37        [misao]
> > はやく陳勝・呉広の乱みたいなの起こせばいいのに(;´Д`)
> 中国ってあまりにも権力の差がありすぎて革命がおこりえないよね(;´Д`)
> 戦争で他国が介入すれば別だが

実をいうと地方政府の権限がかなり強くて中央はそんなに口出ししないんだよな(;´Д`)
問題を起こしたときに強権的に介入するスタンスなので国民から反感を買いにくい

参考:2021/10/29(金)02時07分28秒

>  2021/10/29 (金) 02:12:12        [misao]
> > はやく陳勝・呉広の乱みたいなの起こせばいいのに(;´Д`)
> 中国ってあまりにも権力の差がありすぎて革命がおこりえないよね(;´Д`)
> 戦争で他国が介入すれば別だが

黄巾の乱とか紅巾の乱とか義和団事件とか
大陸の王朝が倒れる時は大体、宗教秘密結社絡み(;´Д`)だから宗教に厳しい

参考:2021/10/29(金)02時07分28秒

上へ