下へ
>  2021/10/29 (金) 06:48:33        [misao]
> > 無職と無職を殴って幸せ(´ー`)
> リブルとラブルで囲んでバシシみたいに言うなよ(;´Д`)

ちょっとワラタ(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)06時47分12秒

>  2021/10/29 (金) 06:48:03        [misao]
> 朝から酒を飲むよ(;´Д`)とめるな

漏れなんか昨晩から呑んでるぜ(´ー`)そろそろ寝る

参考:2021/10/29(金)06時15分00秒

>  2021/10/29 (金) 06:47:56        [misao]
> クールビズの終期崩しとリモート化でネクタイはかなり廃れたね(;´Д`)見渡す範囲誰もしてない

スーツもやめたらいいのに(;´Д`)みんな上下スウェットで出社だ

参考:2021/10/29(金)06時46分58秒

>  2021/10/29 (金) 06:47:12        [misao]
> 無職と無職を殴って幸せ(´ー`)

リブルとラブルで囲んでバシシみたいに言うなよ(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)06時44分09秒

2021/10/29 (金) 06:46:58        [misao]
クールビズの終期崩しとリモート化でネクタイはかなり廃れたね(;´Д`)見渡す範囲誰もしてない

>  2021/10/29 (金) 06:46:06        [misao]
> 朝から酒を飲むよ(;´Д`)とめるな

いいなぁ(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)06時15分00秒

2021/10/29 (金) 06:44:09        [misao]
無職と無職を殴って幸せ(´ー`)

>  2021/10/29 (金) 06:43:49        [misao]
> > コア数はすぐに1024コアとか8Mコアとかになって単純な数字になるだろうって思ってたのに(;´Д`)あんまり増えない
> コア数増やしても性能は比例しないばかりか逆に遅くなるからなあ(;´Д`)
> あとCPUや内部キャッシュ間のインターコネクトも太くしなくちゃならなくなって
> そこで大量の電力が消費されることになるからメリットがない

ララビーベースのXeon Phiが72コアで出て最終的に1024コアとか4096コアとかになる予定だった
けどもう随分止まってるのでこのプロジェクトは放棄されたんだろうな(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)06時36分02秒

>  2021/10/29 (金) 06:38:53        [misao]
> > コア数はすぐに1024コアとか8Mコアとかになって単純な数字になるだろうって思ってたのに(;´Д`)あんまり増えない
> コア数増やしても性能は比例しないばかりか逆に遅くなるからなあ(;´Д`)
> あとCPUや内部キャッシュ間のインターコネクトも太くしなくちゃならなくなって
> そこで大量の電力が消費されることになるからメリットがない

Larrabeeだね(;´Д`)サンプル出荷までされてたのに結局破棄された
https://ja.wikipedia.org/?curid=1181329

参考:2021/10/29(金)06時36分02秒

>  2021/10/29 (金) 06:36:31        [misao]
> > どちらもひとり勝ちを避けるから一方が大幅リードすると歩を休めて利益を享受する(=消費者が損をする)
> > 最近だとIntelひとり勝ち時代みんなコア更に増やして欲しがってたのに「4コア以上は必要ない」とか言って
> > 既に開発完了し出せる状態なのに頑なに出さなかったIntel…んでRyzen出るや即多コアをリリース
> > Zen3の発表時にZen→Zen+→Zen2を引き継ぐ製造原価の安さだから同じように値付けすれば
> > 圧倒的性能差と破壊的値付けでIntelを壊滅に追い込めたのに突如意味不明な値上げしたAMD
> > 差が広がると負けるのは消費者(;´Д`)今はIntelを応援するべきフェーズ
> コア数はすぐに1024コアとか8Mコアとかになって単純な数字になるだろうって思ってたのに(;´Д`)あんまり増えない

Intel Coreシリーズは登場後1年で2コア→4コアになり倍々ゲームで増えると思ってたのに
Ryzenが8コアで出るまで10年間8コア出さなかった(;´Д`)既にできてたのに

参考:2021/10/29(金)06時29分29秒

>  2021/10/29 (金) 06:36:02        [misao]
> > どちらもひとり勝ちを避けるから一方が大幅リードすると歩を休めて利益を享受する(=消費者が損をする)
> > 最近だとIntelひとり勝ち時代みんなコア更に増やして欲しがってたのに「4コア以上は必要ない」とか言って
> > 既に開発完了し出せる状態なのに頑なに出さなかったIntel…んでRyzen出るや即多コアをリリース
> > Zen3の発表時にZen→Zen+→Zen2を引き継ぐ製造原価の安さだから同じように値付けすれば
> > 圧倒的性能差と破壊的値付けでIntelを壊滅に追い込めたのに突如意味不明な値上げしたAMD
> > 差が広がると負けるのは消費者(;´Д`)今はIntelを応援するべきフェーズ
> コア数はすぐに1024コアとか8Mコアとかになって単純な数字になるだろうって思ってたのに(;´Д`)あんまり増えない

コア数増やしても性能は比例しないばかりか逆に遅くなるからなあ(;´Д`)
あとCPUや内部キャッシュ間のインターコネクトも太くしなくちゃならなくなって
そこで大量の電力が消費されることになるからメリットがない

参考:2021/10/29(金)06時29分29秒

>  2021/10/29 (金) 06:35:22        [misao]
> GAFAがGAMAになるそうですね

M・・・Metacreationsか!(;´Д`)

参考:2021/10/29(金)06時33分55秒

2021/10/29 (金) 06:33:55        [misao]
GAFAがGAMAになるそうですね

>  2021/10/29 (金) 06:33:03        [misao]
> Ryzen登場時はIntelの倍の性能が半分の値段でビックリしたけど
> Intelの値下げとRyzenの値上げで大差なくなってしまった(;´Д`)良いことか微妙

昔のメモリの値段を考えてみようぜ(;´Д`)ってほどには性能のインフレしてないんだよなぁ

参考:2021/10/29(金)06時30分01秒

2021/10/29 (金) 06:30:01        [misao]
Ryzen登場時はIntelの倍の性能が半分の値段でビックリしたけど
Intelの値下げとRyzenの値上げで大差なくなってしまった(;´Д`)良いことか微妙

>  2021/10/29 (金) 06:29:29        [misao]
> > 余裕があるからじゃなくてそっちのほうが儲かるからだ
> どちらもひとり勝ちを避けるから一方が大幅リードすると歩を休めて利益を享受する(=消費者が損をする)
> 最近だとIntelひとり勝ち時代みんなコア更に増やして欲しがってたのに「4コア以上は必要ない」とか言って
> 既に開発完了し出せる状態なのに頑なに出さなかったIntel…んでRyzen出るや即多コアをリリース
> Zen3の発表時にZen→Zen+→Zen2を引き継ぐ製造原価の安さだから同じように値付けすれば
> 圧倒的性能差と破壊的値付けでIntelを壊滅に追い込めたのに突如意味不明な値上げしたAMD
> 差が広がると負けるのは消費者(;´Д`)今はIntelを応援するべきフェーズ

コア数はすぐに1024コアとか8Mコアとかになって単純な数字になるだろうって思ってたのに(;´Д`)あんまり増えない

参考:2021/10/29(金)06時26分44秒

上へ