下へ
>  2022/03/04 (金) 01:21:22        [misao]
> > 正規兵は送れないから表向き外国人部隊として送り込んでるのか
> あれだ フライングタイガースってやつよ
> 日中戦争の時のアメリカ合衆国義勇軍
> でも実際に活動開始した時はもう日米開戦しちゃったので
> 組織名の存在意義は無くなった

朝鮮戦争の中国人民志願軍も(;´Д`)

参考:2022/03/04(金)01時18分45秒

>  2022/03/04 (金) 01:18:45        [misao]
> > 因みに~英国やデンマークから組織的な参加があるのかもしれない。とある(;´Д`)
> > 漏れもこの記事のように思う
> 正規兵は送れないから表向き外国人部隊として送り込んでるのか

あれだ フライングタイガースってやつよ
日中戦争の時のアメリカ合衆国義勇軍
でも実際に活動開始した時はもう日米開戦しちゃったので
組織名の存在意義は無くなった

参考:2022/03/04(金)00時59分01秒

2022/03/04 (金) 01:16:53        [misao]
ホイザでも殖やすか

>  2022/03/04 (金) 01:15:03        [misao]
> > 正規兵は送れないから表向き外国人部隊として送り込んでるのか
> あくまで有志の集いだとは思うよ(;´Д`)でも軍の中でそういう空気が熟成されていても不思議ではない

15999人は米軍だよ

参考:2022/03/04(金)01時01分47秒

>  2022/03/04 (金) 01:11:47        [misao]
> 左胸がチクチク痛い(;´Д`)なんだろう

恋ってやつじゃないですか(;´Д`)

参考:2022/03/04(金)01時05分41秒

>  2022/03/04 (金) 01:09:48        [misao]
> > ATMのトップアタック避けバリケード(;´Д`)よく色んなこと考えつくなあ
> > https://youtu.be/vsJJjlMWv9c?t=61
> ジャベリンはタンデム弾頭だからなあ(;´Д`)こういう兵器と相対したのはロシア軍も今回がお初かもね

チョバムアーマーじゃなくて車体と隙間大きく開けたバリケードが有効だったりして(;´Д`)
まさかのシュルツェン復活!

参考:2022/03/04(金)00時58分51秒

>  2022/03/04 (金) 01:07:28        [misao]
> 左胸がチクチク痛い(;´Д`)なんだろう

心筋梗塞(ノД`、)

参考:2022/03/04(金)01時05分41秒

2022/03/04 (金) 01:05:41        [misao]
左胸がチクチク痛い(;´Д`)なんだろう

上へ