下へ
> 2022/04/08 (金) 16:47:49 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 確かに「凡才性」とも言わないな
> 彼のあまりにも普通の行為はその圧倒的な普遍性ゆえに一種の驚きを持って受け止められた
> もはやそれは非凡の対極に位置する凡才性とでも呼称されうるものだ
>
> みたいに前後の文脈次第でありえる表現だと考えます(;´Д`)
何をやらせても何を語らせても平凡な考え、意見しか持てないというのは確かに普通ではなくて驚きがあるな
そういう創作キャラは沢山いそうだが
参考:2022/04/08(金)16時41分33秒
2022/04/08 (金) 16:47:34 ◆ ▼ ◇ [misao]ゴッドファーザー2見に行こうかな(;´Д`)
1は長すぎて辛かったけど
2022/04/08 (金) 16:47:13 ◆ ▼ ◇ [misao]うまく言えないけどもしダイナマイト刑事が転がってきたらどうしようとふと思った(;´Д`)
> 2022/04/08 (金) 16:47:01 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ○○的とか○○風とか○○状とか○○様とか(;´Д`)日本語は応用が利くんだ
> > んで件の「天才性」は日本語として何ら問題はない
> > 違和感を感じるのは通常は口語で使用される表現が文章になってるからだと思います(;´Д`)
> ぼくが聞きたいのはですね
> 単語に「~性」が付く云々の妥当性ではなくて
> そのシーンで「~性」を付けるのが妥当かどうかという事なのです(;´Д`)
記事タイトルとしてはあり(;´Д`)
天声人語のようなコラムや随筆では無し
よろしいか
参考:2022/04/08(金)16時44分01秒
> 2022/04/08 (金) 16:46:58 ◆ ▼ ◇ [misao]> そんなことよりCCさくらの新作についてお話しようよ(;´Д`)
> また成長するらしいね
いつエックスに繋がるのかね(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時46分35秒
> 2022/04/08 (金) 16:46:55 ◆ ▼ ◇ [misao]> > これはIQ85(;´Д`)
> ワンクッション置いた表現なんだよ
> 貴殿が脆弱性やオットセイを酷く憎んでいるのはよくわかったよ(;´Д`)
この人ロールシャッハテスト受けたら逸脱言語表現だらけになりそう(;´Д`)笑う
参考:2022/04/08(金)16時45分03秒
> 2022/04/08 (金) 16:46:42 ◆ ▼ ◇ [misao]> > レーベルとしては転スラとかと同じだよ(;´Д`)普通のなろう
> 違うのは主人公が強いんじゃなくて主人公が手に入れた兵装が強いって所だな
> 後主人公の性格が悪い(;´Д`)
回復術士の主人公と比べたらどうよ(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時44分57秒
2022/04/08 (金) 16:46:35 ◆ ▼ ◇ [misao]そんなことよりCCさくらの新作についてお話しようよ(;´Д`)
また成長するらしいね
> 2022/04/08 (金) 16:45:43 ◆ ▼ ◇ [misao]> 貸しとか借りとか現実世界にはないのかね
> ドラマとか映画のなかだと「借りは返したぞ!」とか
> 「貸しを1つ作っちまったな…」とかセリフあるけど仕事しててそんな概念見たことない(;´Д`)
なんか手伝ったり助っ人に入った際に飯おごったりとかあるだろ(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時37分46秒
> 2022/04/08 (金) 16:45:39 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 危険性と危険の使い分けはわかるよね?
> それは分かる
> じゃあ例えばダイナマイトが転がってたとしてそれを見て
> 「危険!」「危ない!」なら分かるんだけど「危険性!」とは言わんよね(;´Д`)
ダイナマイトが転がっているのを見て「誘爆の危険性がありますよん」と言うのは自然じゃないですか?(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時40分56秒
2022/04/08 (金) 16:45:36 ◆ ▼ ◇ [misao]危険性! 粗品のツッコミならありだな(;´Д`)
> 2022/04/08 (金) 16:45:03 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 彼のあまりにも普通の行為はその圧倒的な普遍性ゆえに一種の驚きを持って受け止められた
> > もはやそれは非凡の対極に位置する凡才性とでも呼称されうるものだ
> >
> > みたいに前後の文脈次第でありえる表現だと考えます(;´Д`)
> これはIQ85(;´Д`)
ワンクッション置いた表現なんだよ
貴殿が脆弱性やオットセイを酷く憎んでいるのはよくわかったよ(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時42分46秒
> 2022/04/08 (金) 16:44:57 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 乙女ゲー世界ってこれ女子向けってわけではないのか
> レーベルとしては転スラとかと同じだよ(;´Д`)普通のなろう
違うのは主人公が強いんじゃなくて主人公が手に入れた兵装が強いって所だな
後主人公の性格が悪い(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時42分12秒
> 2022/04/08 (金) 16:44:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 乙女ゲー世界ってこれ女子向けってわけではないのか
> レーベルとしては転スラとかと同じだよ(;´Д`)普通のなろう
なるほどそういう感じか(;´Д`)これも割と楽しめそうなやつかな
参考:2022/04/08(金)16時42分12秒
> 2022/04/08 (金) 16:44:46 ◆ ▼ ◇ [misao]> 貸しとか借りとか現実世界にはないのかね
> ドラマとか映画のなかだと「借りは返したぞ!」とか
> 「貸しを1つ作っちまったな…」とかセリフあるけど仕事しててそんな概念見たことない(;´Д`)
お世話になったので とか 恩があるので という概念はあるかな(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時37分46秒
> 2022/04/08 (金) 16:44:42 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ○○的とか○○風とか○○状とか○○様とか(;´Д`)日本語は応用が利くんだ
> > んで件の「天才性」は日本語として何ら問題はない
> > 違和感を感じるのは通常は口語で使用される表現が文章になってるからだと思います(;´Д`)
> ぼくが聞きたいのはですね
> 単語に「~性」が付く云々の妥当性ではなくて
> そのシーンで「~性」を付けるのが妥当かどうかという事なのです(;´Д`)
アスペがそんな気の利いたレスできるわけねえだろ(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時44分01秒
> 2022/04/08 (金) 16:44:30 ◆ ▼ ◇ [misao]> 誰とは言わないけどもっと推敲しろとは言わないけど
> まともな日本語で書けよと思う(;´Д`)
読めない(;´Д`)推敲
参考:2022/04/08(金)16時42分09秒
> 2022/04/08 (金) 16:44:18 ◆ ▼ ◇ [misao]> 貸しとか借りとか現実世界にはないのかね
> ドラマとか映画のなかだと「借りは返したぞ!」とか
> 「貸しを1つ作っちまったな…」とかセリフあるけど仕事しててそんな概念見たことない(;´Д`)
一人ぼっちなんだねヽ(´ー`)ノ
参考:2022/04/08(金)16時37分46秒
> 2022/04/08 (金) 16:44:01 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 天然の場合は天然性、鬼才の場合に鬼才性って言うのかね(;´Д`)分からんね
> ○○的とか○○風とか○○状とか○○様とか(;´Д`)日本語は応用が利くんだ
> んで件の「天才性」は日本語として何ら問題はない
> 違和感を感じるのは通常は口語で使用される表現が文章になってるからだと思います(;´Д`)
ぼくが聞きたいのはですね
単語に「~性」が付く云々の妥当性ではなくて
そのシーンで「~性」を付けるのが妥当かどうかという事なのです(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時38分16秒
> 2022/04/08 (金) 16:43:39 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 「美紗緒ちゃんは処女?」「そこは論点ではない!我々は彼女の処女性を愛でるのだ」
> > みたいな文脈で俺たちも日常生活でよく使う用法じゃん(;´Д`)
> 女性が処女であること。 処女であるという性質・概念。 抽象的に扱う場合に用いられる言い方。
> なるほど、アニメキャラで処女性と言ったら本当に処女設定だが
> アイドルや女優の処女性とか言ったら処女ですよ、という雰囲気を出しているだけで実際は処女でないことが多いな
清純派ビッチは存在する(;´Д`)お前が心の中で思うかぎり
参考:2022/04/08(金)16時40分31秒
> 2022/04/08 (金) 16:42:59 ◆ ▼ ◇ [misao]> 誰とは言わないけどもっと推敲しろとは言わないけど
> まともな日本語で書けよと思う(;´Д`)
その文章はなかなか書けない(´ー`)お見事
参考:2022/04/08(金)16時42分09秒
> 2022/04/08 (金) 16:42:46 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 確かに「凡才性」とも言わないな
> 彼のあまりにも普通の行為はその圧倒的な普遍性ゆえに一種の驚きを持って受け止められた
> もはやそれは非凡の対極に位置する凡才性とでも呼称されうるものだ
>
> みたいに前後の文脈次第でありえる表現だと考えます(;´Д`)
これはIQ85(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時41分33秒
> 2022/04/08 (金) 16:42:12 ◆ ▼ ◇ [misao]> 乙女ゲー世界ってこれ女子向けってわけではないのか
レーベルとしては転スラとかと同じだよ(;´Д`)普通のなろう
参考:2022/04/08(金)16時40分46秒
2022/04/08 (金) 16:42:09 ◆ ▼ ◇ [misao]誰とは言わないけどもっと推敲しろとは言わないけど
まともな日本語で書けよと思う(;´Д`)
> 2022/04/08 (金) 16:41:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 天然の場合は天然性、鬼才の場合に鬼才性って言うのかね(;´Д`)分からんね
> 確かに「凡才性」とも言わないな
彼のあまりにも普通の行為はその圧倒的な普遍性ゆえに一種の驚きを持って受け止められた
もはやそれは非凡の対極に位置する凡才性とでも呼称されうるものだ
みたいに前後の文脈次第でありえる表現だと考えます(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時35分15秒
> 2022/04/08 (金) 16:41:00 ◆ ▼ ◇ [misao]> 来年から似たような事するやつが増えたら地獄だろうな
どんな想像してるのか知らんが
これで公式が数を増やしたら
それで話は丸く収まるなのだよ
僕はクリエイティビティとはこういう事だと思ったね
参考:2022/04/08(金)16時38分46秒
> 2022/04/08 (金) 16:40:56 ◆ ▼ ◇ [misao]> > いや(;´Д`)全然わからん
> 危険性と危険の使い分けはわかるよね?
それは分かる
じゃあ例えばダイナマイトが転がってたとしてそれを見て
「危険!」「危ない!」なら分かるんだけど「危険性!」とは言わんよね(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時34分24秒
2022/04/08 (金) 16:40:46 ◆ ▼ ◇ [misao]乙女ゲー世界ってこれ女子向けってわけではないのか
> 2022/04/08 (金) 16:40:31 ◆ ▼ ◇ [misao]> > いや(;´Д`)全然わからん
> 「美紗緒ちゃんは処女?」「そこは論点ではない!我々は彼女の処女性を愛でるのだ」
> みたいな文脈で俺たちも日常生活でよく使う用法じゃん(;´Д`)
女性が処女であること。 処女であるという性質・概念。 抽象的に扱う場合に用いられる言い方。
なるほど、アニメキャラで処女性と言ったら本当に処女設定だが
アイドルや女優の処女性とか言ったら処女ですよ、という雰囲気を出しているだけで実際は処女でないことが多いな
参考:2022/04/08(金)16時35分19秒
> 2022/04/08 (金) 16:39:55 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 天然の場合は天然性、鬼才の場合に鬼才性って言うのかね(;´Д`)分からんね
> ○○的とか○○風とか○○状とか○○様とか(;´Д`)日本語は応用が利くんだ
> んで件の「天才性」は日本語として何ら問題はない
> 違和感を感じるのは通常は口語で使用される表現が文章になってるからだと思います(;´Д`)
違和感が感じるね(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時38分16秒
> 2022/04/08 (金) 16:39:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> FGOカレスコがあと1枚来れば9凸(;´Д`)立直になりました
魔道元帥はカレスコとトレード出来るようにするべき(;´Д`)邪魔
参考:2022/04/08(金)16時33分11秒
2022/04/08 (金) 16:38:46 ◆ ▼ ◇ [misao]来年から似たような事するやつが増えたら地獄だろうな
> 2022/04/08 (金) 16:38:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> 「特定少年」初の氏名公表
> https://news.yahoo.co.jp/articles/8dc04fa7dae66fb41d2424c00e9bc276d96e1ca6
https://amagoiruri.com/7274.html
コレはまごうことなくピンプルフェイスド オクトパス(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時34分09秒
> 2022/04/08 (金) 16:38:16 ◆ ▼ ◇ [misao]> > いや(;´Д`)全然わからん
> 天然の場合は天然性、鬼才の場合に鬼才性って言うのかね(;´Д`)分からんね
○○的とか○○風とか○○状とか○○様とか(;´Д`)日本語は応用が利くんだ
んで件の「天才性」は日本語として何ら問題はない
違和感を感じるのは通常は口語で使用される表現が文章になってるからだと思います(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時33分52秒
2022/04/08 (金) 16:37:51 ◆ ▼ ◇ [misao]二言目にはアスペと言って片付けない住人の正常性よ(;´Д`)この勝負見えましたな
2022/04/08 (金) 16:37:46 ◆ ▼ ◇ [misao]貸しとか借りとか現実世界にはないのかね
ドラマとか映画のなかだと「借りは返したぞ!」とか
「貸しを1つ作っちまったな…」とかセリフあるけど仕事しててそんな概念見たことない(;´Д`)
> 2022/04/08 (金) 16:37:21 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 結局あれ描いたの誰なの?(;´Д`)実装前はポケモンのキャラデザの人とか言われてたけど
> https://www.inside-games.jp/article/2022/04/06/137623.html
> ポケモンのキャラデザにも関わってる人だね(;´Д`)
勘違いアーティスト化してしまったんだろうね(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時32分35秒
> 2022/04/08 (金) 16:36:49 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 特別な日に正門の横に置いてあってこそ特別な意味があるものの複製を
> > 正門以外の場所に配置して撮った写真は一生ものの記念写真たり得るのだろうか(;´Д`)
> > 深いような、そうでもないような
> なるほど、レプリカの看板の記念写真で満足する新入生の安っぽさを揶揄するアートか
あえてホンモノの看板ではなく、イキった新入生が作った看板の前で記念撮影する俺こそがリアルでありロック(;´Д`)
美大生なんか頭がおかしいのだらけだから これぐらい考えてそう
参考:2022/04/08(金)16時32分13秒
> 2022/04/08 (金) 16:36:39 ◆ ▼ ◇ [misao]> FGOカレスコがあと1枚来れば9凸(;´Д`)立直になりました
すげぇな漏れはたまに課金するぐらいのライト勢だけどまだ完凸カレスコは2枚しかないや(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時33分11秒
> 2022/04/08 (金) 16:36:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 結局あれ描いたの誰なの?(;´Д`)実装前はポケモンのキャラデザの人とか言われてたけど
> https://www.inside-games.jp/article/2022/04/06/137623.html
> ポケモンのキャラデザにも関わってる人だね(;´Д`)
刀語はアニメでしか見てないけど確かに目の感じとかは似てるかもな
参考:2022/04/08(金)16時32分35秒
> 2022/04/08 (金) 16:36:32 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 天然の場合は天然性、鬼才の場合に鬼才性って言うのかね(;´Д`)分からんね
> 確かに「凡才性」とも言わないな
それが性質を表すならそう呼ぶと思うよ(;´Д`)滅多に使わないだけで
参考:2022/04/08(金)16時35分15秒
> 2022/04/08 (金) 16:36:06 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 大学生が行くような店でも大抵置いてるからな(;´Д`)
> > 金持ちのグルメには合わないんだろう
> ワインは数十万のがあるけど日本酒でそういうの聞かないな
> 所詮は庶民の飲み物なんじゃないかい
長持ちしないしな(;´Д`)日本酒は
参考:2022/04/08(金)16時29分35秒
> 2022/04/08 (金) 16:35:19 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 名詞を形容詞的に使う用法だよ(;´Д`)なぜ貴殿がそれに疑問を呈したのかは不明だけど
> いや(;´Д`)全然わからん
「美紗緒ちゃんは処女?」「そこは論点ではない!我々は彼女の処女性を愛でるのだ」
みたいな文脈で俺たちも日常生活でよく使う用法じゃん(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時31分44秒
> 2022/04/08 (金) 16:35:15 ◆ ▼ ◇ [misao]> > いや(;´Д`)全然わからん
> 天然の場合は天然性、鬼才の場合に鬼才性って言うのかね(;´Д`)分からんね
確かに「凡才性」とも言わないな
参考:2022/04/08(金)16時33分52秒
2022/04/08 (金) 16:34:46 ◆ ▼ ◇ [misao]ウクライナに所属不明の義勇軍が参加して
反転攻勢でモスクワを占領する展開はないの?(;´Д`)
> 2022/04/08 (金) 16:34:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 相変わらず素人が描いたみたいな絵だな(;´Д`)
> > https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2019/08/af06b0f413b1e686de0789f89d09dbf1.jpg
> https://www.wicurio.com/grand_order/index.php?%E5%BE%B4%E5%A7%89%E5%A6%B9
> 今回の新しい星5鯖はそれより酷いんだよFGOの絵的にあってない(;´Д`)
特性多すぎる(;´Д`)どんな敵の特攻も刺さりそう
参考:2022/04/08(金)16時30分02秒
> 2022/04/08 (金) 16:34:24 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 名詞を形容詞的に使う用法だよ(;´Д`)なぜ貴殿がそれに疑問を呈したのかは不明だけど
> いや(;´Д`)全然わからん
危険性と危険の使い分けはわかるよね?
参考:2022/04/08(金)16時31分44秒
2022/04/08 (金) 16:34:09 ◆ ▼ ◇ [misao]「特定少年」初の氏名公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dc04fa7dae66fb41d2424c00e9bc276d96e1ca6
> 2022/04/08 (金) 16:33:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 名詞を形容詞的に使う用法だよ(;´Д`)なぜ貴殿がそれに疑問を呈したのかは不明だけど
> いや(;´Д`)全然わからん
天然の場合は天然性、鬼才の場合に鬼才性って言うのかね(;´Д`)分からんね
参考:2022/04/08(金)16時31分44秒
2022/04/08 (金) 16:33:11 ◆ ▼ ◇ [misao]FGOカレスコがあと1枚来れば9凸(;´Д`)立直になりました
2022/04/08 (金) 16:32:44 ◆ ▼ ◇ [misao]境界性ミリオンアーサーみたいなもんね(´ー`)わかるかな
> 2022/04/08 (金) 16:32:44 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 「自分の長年の研究は何だったのか」廣瀬陽子教授はウクライナ侵攻を予測できず悔やんだ。それでも研究を続ける理由とは? | ハフポスト NEWS
> > https://www.huffingtonpost.jp/entry/hirose-yoko_jp_624eb4e1e4b09817450a9bfc
> > なぜ侵攻はないと思い込んでしまったかが問題なだけでは?
> > あと侵攻を予想していた研究者もいたのでは?知らんけど
> 小泉悠と並んでロシア研究の第一人者の一人だけど
> 今回はロシアというかプーチン個人の暴走だから動きを読めた専門家はほとんど居ない
> 後はまぁ、ハフポストだしな(;´Д`)
CIAが諜報戦の見直しを考えたらしいね
ロシア軍を過大評価しすぎていた(;´Д`)あそこまで弱いとは想像もしてなかったって
参考:2022/04/08(金)16時29分01秒
> 2022/04/08 (金) 16:32:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ゴッホちゃんの方がまだマシぐらいかな(;´Д`)いろいろありがたみが薄い
> > エレちゃんの礼装の方がいいね何枚か引けたけど
> 結局あれ描いたの誰なの?(;´Д`)実装前はポケモンのキャラデザの人とか言われてたけど
https://www.inside-games.jp/article/2022/04/06/137623.html
ポケモンのキャラデザにも関わってる人だね(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時20分27秒
> 2022/04/08 (金) 16:32:13 ◆ ▼ ◇ [misao]> > レンガのサイズから本物のサイズを推測するあたりが面白かった(;´Д`)
> > そもそも看板のように「機能しか有しないもの」の複製つう発想が素敵
> 特別な日に正門の横に置いてあってこそ特別な意味があるものの複製を
> 正門以外の場所に配置して撮った写真は一生ものの記念写真たり得るのだろうか(;´Д`)
> 深いような、そうでもないような
なるほど、レプリカの看板の記念写真で満足する新入生の安っぽさを揶揄するアートか
参考:2022/04/08(金)16時29分54秒
> 2022/04/08 (金) 16:32:11 ◆ ▼ ◇ [misao]> 藝大生の「天才性か!」 入学式に看板持参〝道場破りの猛者〟が登場
> https://withnews.jp/article/f0220408005qq000000000000000W0cd10201qq000024582A
> ん、これ何かアートとして面白いの?
> 単に本物そっくりのレプリカだよね
> 俺はこれから何も読み取れない
俺も面白さがさっぱり分からんかった
こんなんやりました!って言わなきゃ分からんよな
文字一つ一つがよく見るとゴキブリの集まりなら面白いかもしれんけど
参考:2022/04/08(金)16時12分04秒
> 2022/04/08 (金) 16:31:44 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 「天才!」なら分かるんだが「天才性!」って何(;´Д`)
> 名詞を形容詞的に使う用法だよ(;´Д`)なぜ貴殿がそれに疑問を呈したのかは不明だけど
いや(;´Д`)全然わからん
参考:2022/04/08(金)16時28分11秒
> 2022/04/08 (金) 16:31:25 ◆ ▼ ◇ [misao]> ちっ水着メルトの宝具上げしたかったけど1万ぶっこんで1枚しか引けなかった宝具2止まりだ
> 代わりに変な絵の星5のやつが3枚出た(;´Д`)
今回のガチャは星5鯖の方がぽつぽつ出る設定(;´Д`)100連も回せば出る星4は知らんが
参考:2022/04/08(金)16時16分01秒
> 2022/04/08 (金) 16:31:11 ◆ ▼ ◇ [misao]> 「自分の長年の研究は何だったのか」廣瀬陽子教授はウクライナ侵攻を予測できず悔やんだ。それでも研究を続ける理由とは? | ハフポスト NEWS
> https://www.huffingtonpost.jp/entry/hirose-yoko_jp_624eb4e1e4b09817450a9bfc
> なぜ侵攻はないと思い込んでしまったかが問題なだけでは?
> あと侵攻を予想していた研究者もいたのでは?知らんけど
おそらくこの先生は政治学畑の教官つうか研究者なのだと思う
軍事学視点だと予想不可能だからこそ奇襲が成立するのであり
本状況が特段に異質ではないと言えるんだけどね(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時25分09秒
2022/04/08 (金) 16:31:02 ◆ ▼ ◇ [misao]たまごかけごはん食ったらゲー出そう(;´Д`)
> 2022/04/08 (金) 16:30:49 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 藝大生の「天才性か!」 入学式に看板持参〝道場破りの猛者〟が登場
> > https://withnews.jp/article/f0220408005qq000000000000000W0cd10201qq000024582A
> > ん、これ何かアートとして面白いの?
> > 単に本物そっくりのレプリカだよね
> > 俺はこれから何も読み取れない
> 「天才!」なら分かるんだが「天才性!」って何(;´Д`)
第四の性だよ(;´Д`)第三の性はワセ女
参考:2022/04/08(金)16時25分26秒
> 2022/04/08 (金) 16:30:15 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 獺祭や久保田なんて呑んだら口が汚れると言い放った蕎麦屋があった(;´Д`)
> 大学生が行くような店でも大抵置いてるからな(;´Д`)
> 金持ちのグルメには合わないんだろう
そういうのは美味いものを食ってるんじゃなくて見栄を食ってるんだろうな(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時28分01秒
> 2022/04/08 (金) 16:30:02 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 絵柄からもうなんか弱そうだよねあれ(;´Д`)
> 相変わらず素人が描いたみたいな絵だな(;´Д`)
> https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2019/08/af06b0f413b1e686de0789f89d09dbf1.jpg
https://www.wicurio.com/grand_order/index.php?%E5%BE%B4%E5%A7%89%E5%A6%B9
今回の新しい星5鯖はそれより酷いんだよFGOの絵的にあってない(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時21分11秒
> 2022/04/08 (金) 16:30:00 ◆ ▼ ◇ [misao]> ゲイ大
ゲイdie
参考:2022/04/08(金)16時28分18秒
> 2022/04/08 (金) 16:29:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 「門の前には、入学式の看板が1つだけ置いてあります。そのため、毎年長蛇の列ができて、写真を撮るのを諦める人もいるから」と説明します。
> > 今年も撮影待ちの列ができたため、帰ろうとする人に
> > 「私の作品でよければ、入学式の記念写真を撮って帰られますか?」と尋ねたそう。
> > 実際に、写真を撮影をする人もいたと話します。「写真を撮って喜んで帰られる方々もいて嬉しく思いました」
> > いいやつじゃねぇか(;´Д`)
> レンガのサイズから本物のサイズを推測するあたりが面白かった(;´Д`)
> そもそも看板のように「機能しか有しないもの」の複製つう発想が素敵
特別な日に正門の横に置いてあってこそ特別な意味があるものの複製を
正門以外の場所に配置して撮った写真は一生ものの記念写真たり得るのだろうか(;´Д`)
深いような、そうでもないような
参考:2022/04/08(金)16時20分16秒
> 2022/04/08 (金) 16:29:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 獺祭や久保田なんて呑んだら口が汚れると言い放った蕎麦屋があった(;´Д`)
> 大学生が行くような店でも大抵置いてるからな(;´Д`)
> 金持ちのグルメには合わないんだろう
ワインは数十万のがあるけど日本酒でそういうの聞かないな
所詮は庶民の飲み物なんじゃないかい
参考:2022/04/08(金)16時28分01秒
> 2022/04/08 (金) 16:29:01 ◆ ▼ ◇ [misao]> 「自分の長年の研究は何だったのか」廣瀬陽子教授はウクライナ侵攻を予測できず悔やんだ。それでも研究を続ける理由とは? | ハフポスト NEWS
> https://www.huffingtonpost.jp/entry/hirose-yoko_jp_624eb4e1e4b09817450a9bfc
> なぜ侵攻はないと思い込んでしまったかが問題なだけでは?
> あと侵攻を予想していた研究者もいたのでは?知らんけど
小泉悠と並んでロシア研究の第一人者の一人だけど
今回はロシアというかプーチン個人の暴走だから動きを読めた専門家はほとんど居ない
後はまぁ、ハフポストだしな(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時25分09秒
> 2022/04/08 (金) 16:28:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> 自衛隊の機動戦闘車、国道で路外に転落
> https://www.hbc.co.jp/news/6fd53e68aa42c7cf0140afd022ff9ec3.html
> 引き上げ大変だな
https://www.youtube.com/watch?v=tREHs62gQ-s
落ちても自前でなんでもできるからな(;´Д`)
参考:2022/04/08(金)16時15分55秒
2022/04/08 (金) 16:28:27 ◆ ▼ ◇ [misao]俺は会社員をやめるぞおおお!(;´Д`)
2022/04/08 (金) 16:28:18 ◆ ▼ ◇ [misao]ゲイ大
> 2022/04/08 (金) 16:28:11 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 藝大生の「天才性か!」 入学式に看板持参〝道場破りの猛者〟が登場
> > https://withnews.jp/article/f0220408005qq000000000000000W0cd10201qq000024582A
> > ん、これ何かアートとして面白いの?
> > 単に本物そっくりのレプリカだよね
> > 俺はこれから何も読み取れない
> 「天才!」なら分かるんだが「天才性!」って何(;´Д`)
名詞を形容詞的に使う用法だよ(;´Д`)なぜ貴殿がそれに疑問を呈したのかは不明だけど
参考:2022/04/08(金)16時25分26秒
> 2022/04/08 (金) 16:28:01 ◆ ▼ ◇ [misao]> > なんだっけあの白木屋にもある日本酒
> > クボタだクボタ
> > クボタでいいよ
> 獺祭や久保田なんて呑んだら口が汚れると言い放った蕎麦屋があった(;´Д`)
大学生が行くような店でも大抵置いてるからな(;´Д`)
金持ちのグルメには合わないんだろう
参考:2022/04/08(金)16時22分56秒
> 2022/04/08 (金) 16:27:59 ◆ ▼ ◇ [misao]> 「自分の長年の研究は何だったのか」廣瀬陽子教授はウクライナ侵攻を予測できず悔やんだ。それでも研究を続ける理由とは? | ハフポスト NEWS
> https://www.huffingtonpost.jp/entry/hirose-yoko_jp_624eb4e1e4b09817450a9bfc
> なぜ侵攻はないと思い込んでしまったかが問題なだけでは?
> あと侵攻を予想していた研究者もいたのでは?知らんけど
研究とか学問ってどっちかというと起こったことを受けてそれを調べるって性質のものだから未来予想はできないと思う
もし侵攻を予想したかったならロシアなりウクライナなりに記者として入って現地で見たり聞いたりしたほうが良いと思う
参考:2022/04/08(金)16時25分09秒
上へ