下へ
> 2022/07/29 (金) 10:27:19 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 昨今のアニメの8割は大体そうだ
> > 良く作品世界に引き込まれるというがそれの真逆で
> > 見えない壁に弾かれて入り込めない
> 頑張って1話みたよ(;´Д`)
> 意図はわかるけど不自然に姦しさを強調してるのがきつい
> あとDAのエージェントが少女である必然性を感じない
> たぶん理屈だけで作ってるから頭に入ってこないんだろうと思った
むしろ理屈で見てるから受け入れられないんだと思う(;´Д`)
感覚か股間に委ねて見ろ
参考:2022/07/29(金)10時25分26秒
> 2022/07/29 (金) 10:26:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 昨今のアニメの8割は大体そうだ
> > 良く作品世界に引き込まれるというがそれの真逆で
> > 見えない壁に弾かれて入り込めない
> 頑張って1話みたよ(;´Д`)
> 意図はわかるけど不自然に姦しさを強調してるのがきつい
> あとDAのエージェントが少女である必然性を感じない
> たぶん理屈だけで作ってるから頭に入ってこないんだろうと思った
逆だろ(;´Д`)理屈抜きで作ってるから不自然しか感じないんだろ
参考:2022/07/29(金)10時25分26秒
2022/07/29 (金) 10:26:32 ◆ ▼ ◇ [misao]ボクのお金とザーメンをこの子に出したいなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=dNO4ej1Kk7M
2022/07/29 (金) 10:26:18 ◆ ▼ ◇ [misao]新幹線乗って2時間(;´Д`)岐阜のあたりだがケツが痛い
> 2022/07/29 (金) 10:25:26 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 理由はわからないんだけど映像が始まった瞬間から視聴を停止したいという強い衝動がわいてくるんだ(;´Д`)
> > 面白い面白くないとか好き嫌いを感じる前からどういうわけか
> 昨今のアニメの8割は大体そうだ
> 良く作品世界に引き込まれるというがそれの真逆で
> 見えない壁に弾かれて入り込めない
頑張って1話みたよ(;´Д`)
意図はわかるけど不自然に姦しさを強調してるのがきつい
あとDAのエージェントが少女である必然性を感じない
たぶん理屈だけで作ってるから頭に入ってこないんだろうと思った
参考:2022/07/29(金)09時52分46秒
2022/07/29 (金) 10:23:16 ◆ ▼ ◇ [misao]題名『横浜ゴム社長とP活女』
ピューリッツァー賞あげたい
https://twitter.com/nisa__chan/status/1524366782097596416
> 2022/07/29 (金) 10:22:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> ゴルゴ8×4
JKの香り(;´Д`)
参考:2022/07/29(金)10時19分30秒
> 2022/07/29 (金) 10:22:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> > まどまぎとか巨人とか2010年代には結構あったし2020年代はまだ2年目だ
> > シリアスは受けないみたい事言いながら数年おきに大ヒットが来るのを40年くらい繰り返している
> 興行的にはヒットしてもその後語り継がれるかは別だな
君の名はとか膵臓とか鬼滅はどうか(;´Д`)
参考:2022/07/29(金)10時08分55秒
> 2022/07/29 (金) 10:20:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> いつ誰が異世界ゴルゴという禁じ手に手を出すか気になります(;´Д`)
小学館やりそうだな(;´Д`)島耕作だって行ってるんだし
参考:2022/07/29(金)10時19分04秒
> 2022/07/29 (金) 10:19:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> オエッてなりそう
> https://twitter.com/yukke_SAKE/status/1552589569396469761
脂で酔うな
参考:2022/07/29(金)10時17分56秒
2022/07/29 (金) 10:19:30 ◆ ▼ ◇ [misao]ゴルゴ8×6
2022/07/29 (金) 10:19:04 ◆ ▼ ◇ [misao]いつ誰が異世界ゴルゴという禁じ手に手を出すか気になります(;´Д`)
2022/07/29 (金) 10:17:56 ◆ ▼ ◇ [misao]オエッてなりそう
https://twitter.com/yukke_SAKE/status/1552589569396469761
> 2022/07/29 (金) 10:17:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> ゴルゴ48(;´Д`)表と裏もあるよ
恋愛禁止でな(;´Д`)
参考:2022/07/29(金)10時16分46秒
2022/07/29 (金) 10:16:46 ◆ ▼ ◇ [misao]ゴルゴ48(;´Д`)表と裏もあるよ
2022/07/29 (金) 10:16:11 ◆ ▼ ◇ [misao]ゴルゴ三世
2022/07/29 (金) 10:15:49 ◆ ▼ ◇ [misao]ゴルゴの仕業だ!!
2022/07/29 (金) 10:15:38 ◆ ▼ ◇ [misao]ゴルゴ16って考えた
ティーンなんだ
色々難しいお年頃なんだ
> 2022/07/29 (金) 10:15:34 ◆ ▼ ◇ [misao]> > オリジナルを貼れよ(;´Д`)こっちはなんか不吉なんだよ
> もはやこれがオリジナルだよ(;´Д`)
オリジナルってまだ残ってるの?(;´Д`)
参考:2022/07/29(金)10時09分58秒
2022/07/29 (金) 10:14:47 ◆ ▼ ◇ [misao]声紋認識のスマホ出ないかな(;´Д`)
2022/07/29 (金) 10:12:45 ◆ ▼ ◇ [misao]ゴルゴ13が11人いる!って漫画考えた
> 2022/07/29 (金) 10:12:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ゴルゴ21(;´Д`)賃貸に強い
> 31ゴルゴ(;´Д`)アイスクリーム屋さん
大ゴルゴ17(;´Д`)
参考:2022/07/29(金)10時08分35秒
> 2022/07/29 (金) 10:11:58 ◆ ▼ ◇ [misao]> > まどまぎとか巨人とか2010年代には結構あったし2020年代はまだ2年目だ
> > シリアスは受けないみたい事言いながら数年おきに大ヒットが来るのを40年くらい繰り返している
> 興行的にはヒットしてもその後語り継がれるかは別だな
ガンダムや戦隊のフランチャイズがしつこいのは端的に言えばバンダイの問題だし(;´Д`)個人に全ての権利があるIPとは違うよね
参考:2022/07/29(金)10時08分55秒
> 2022/07/29 (金) 10:09:58 ◆ ▼ ◇ [misao]> > http://misao.mixh.jp/c/up/misao149638.jpg
> オリジナルを貼れよ(;´Д`)こっちはなんか不吉なんだよ
もはやこれがオリジナルだよ(;´Д`)
参考:2022/07/29(金)10時07分18秒
> 2022/07/29 (金) 10:09:10 ◆ ▼ ◇ [misao]> > いいかえりゃ経験が足りなさすぎてそれ以外が書けないんだ(;´Д`)
> > ステータスが表示されたりゲーム的だったりするのもそれが原因
> つか元々はファンタジーって指輪物語みたいなものだったのに
> TRPGのD&Dを経てドラゴンクエストで一般化したやん
> だから今や一般的にはファンタジーってステータスが表示されたりゲーム的でしかないわけだ
> それをメタ的に描いてた人もいるがガチでそれしか意識できない層ばかりになってしまった
なろうでステータスやスキルがズラーっと並ぶとバカじゃねーのって思うわ
アニメはそこらをカットしてくれるんでまだいいけどさ(;´Д`)
参考:2022/07/29(金)10時05分45秒
> 2022/07/29 (金) 10:08:55 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ヤマトとかガンダムとかエヴァとか登場キャラの生死と話の行方を固唾をのんで見守る
> > みたいな作品はもう生まれないのだろうか
> まどまぎとか巨人とか2010年代には結構あったし2020年代はまだ2年目だ
> シリアスは受けないみたい事言いながら数年おきに大ヒットが来るのを40年くらい繰り返している
興行的にはヒットしてもその後語り継がれるかは別だな
参考:2022/07/29(金)10時08分04秒
> 2022/07/29 (金) 10:08:52 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ゴルゴ21(;´Д`)賃貸に強い
> 十三はお水とチンピラのにおい(;´Д`)
24は…(;´Д`)この話題はよそう…
参考:2022/07/29(金)10時07分48秒
> 2022/07/29 (金) 10:08:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ゴルゴ21(;´Д`)賃貸に強い
> 十三はお水とチンピラのにおい(;´Д`)
ゴルゴ中津とかも出てきそう
参考:2022/07/29(金)10時07分48秒
> 2022/07/29 (金) 10:08:35 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ゴルゴ14だな(;´Д`)とても死んでそう
> ゴルゴ21(;´Д`)賃貸に強い
31ゴルゴ(;´Д`)アイスクリーム屋さん
参考:2022/07/29(金)10時04分59秒
> 2022/07/29 (金) 10:08:04 ◆ ▼ ◇ [misao]> ヤマトとかガンダムとかエヴァとか登場キャラの生死と話の行方を固唾をのんで見守る
> みたいな作品はもう生まれないのだろうか
まどまぎとか巨人とか2010年代には結構あったし2020年代はまだ2年目だ
シリアスは受けないみたい事言いながら数年おきに大ヒットが来るのを40年くらい繰り返している
参考:2022/07/29(金)09時54分42秒
上へ