下へ
> 2022/09/24 (土) 10:18:26 ◆ ▼ ◇ [misao]> > それ知ったの結構後だったよ(;´Д`)日の出出版の単発バイト行った時に編集の人が音楽詳しくて
> > スカ好きなんだって?どのへん?て聞かれてスペシャルズとかですって答えたら
> > あー2トーンかーって返事されて えっ2トーン以外にスカがあるのか!って思った
> ちっ2トーンでスカ語ってるニワカかよとか言われるとカチンと来るから
> そういう時の返しは重要で気を使うよね(;´Д`)
今だったらバイロンリー&ザ・ドラゴニアーズとかトミーマクック&シルバーソニックスとか答えてやるのに(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時15分27秒
2022/09/24 (土) 10:17:43 ◆ ▼ ◇ [misao]夜中に大雨警報と洪水警報が出て解除になってた(;´Д`)寝てる間に警報でたらどうしようもないね
広島の土砂崩れもそんな感じだったって言ってたな
> 2022/09/24 (土) 10:17:23 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そのボブマーリーの前がスカタライツとかのスカだよ(;´Д`)
> それ知ったの結構後だったよ(;´Д`)日の出出版の単発バイト行った時に編集の人が音楽詳しくて
> スカ好きなんだって?どのへん?て聞かれてスペシャルズとかですって答えたら
> あー2トーンかーって返事されて えっ2トーン以外にスカがあるのか!って思った
俺も2tone自体がスカのリバイバルだったなんて後から知った口だよ(;´Д`)モッズスキンズ掘り下げていく過程で知った
参考:2022/09/24(土)10時12分09秒
> 2022/09/24 (土) 10:16:55 ◆ ▼ ◇ [misao]> もう今の段階から月曜仕事に行きたくない感覚に襲われている
明日は月曜日
参考:2022/09/24(土)10時16分22秒
2022/09/24 (土) 10:16:22 ◆ ▼ ◇ [misao]もう今の段階から月曜仕事に行きたくない感覚に襲われている
2022/09/24 (土) 10:15:59 ◆ ▼ ◇ [misao]エンゼルスの繋がらなさは異常(;´Д`)
> 2022/09/24 (土) 10:15:32 ◆ ▼ ◇ [misao]> > カットザクラップのジャケはかっこいいのにな(;´Д`)ジョーストラマー本人が無かった事にしてくれ
> > 言ってたけど改めて聴いたらそんな悪く無いと思う
> > とかいいつつ買って1回くらいしか聴いてないけど
> 今となってみてはジョー・ストラマーの声が乗ってれば演歌でも良かったのにと(;´Д`)
クラッシュって演歌に通づるものがあるよなあ
レベルワルツとかデス・イズ・ア・スターとか好きだなあ(;´Д`)演歌というか滅びの美学というかさ
参考:2022/09/24(土)10時09分03秒
> 2022/09/24 (土) 10:15:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そのボブマーリーの前がスカタライツとかのスカだよ(;´Д`)
> それ知ったの結構後だったよ(;´Д`)日の出出版の単発バイト行った時に編集の人が音楽詳しくて
> スカ好きなんだって?どのへん?て聞かれてスペシャルズとかですって答えたら
> あー2トーンかーって返事されて えっ2トーン以外にスカがあるのか!って思った
ちっ2トーンでスカ語ってるニワカかよとか言われるとカチンと来るから
そういう時の返しは重要で気を使うよね(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時12分09秒
> 2022/09/24 (土) 10:15:20 ◆ ▼ ◇ [misao]> 京都の億万長者
地主とか?(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時13分28秒
2022/09/24 (土) 10:15:01 ◆ ▼ ◇ [misao]そうだ、ホロキュアってのをやってみるか(;´Д`)
> 2022/09/24 (土) 10:14:57 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 京都の億万長者
> どんなに金を持っていても人が用意した鮎をカス呼ばわりする人間はダメだ
人が用意したネギの小鉢を頭に投げつける人も
参考:2022/09/24(土)10時14分08秒
> 2022/09/24 (土) 10:14:45 ◆ ▼ ◇ [misao]> 京都の億万長者
どすえ(;´Д`)はんなり
参考:2022/09/24(土)10時13分28秒
> 2022/09/24 (土) 10:14:08 ◆ ▼ ◇ [misao]> 京都の億万長者
どんなに金を持っていても人が用意した鮎をカス呼ばわりする人間はダメだ
参考:2022/09/24(土)10時13分28秒
2022/09/24 (土) 10:13:52 ◆ ▼ ◇ [misao]今日のギコギコはなかなか有意義なんだけど
やる事あるのでそろそろ離脱しますね(;´Д`)ではごきげんよう
2022/09/24 (土) 10:13:28 ◆ ▼ ◇ [misao]京都の億万長者
> 2022/09/24 (土) 10:13:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 諸々のユースカルチャーのアイデンティティの1つにそのシーンを形成する音楽があると思う(;´Д`)
> > 保守派と革新派の対立的な(;´Д`)
> ロッカーズはバイクのイメージしかないけど何聴いてたんだい(;´Д`)アメリカのカントリーとか?
ロカビリーじゃないの(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時03分16秒
> 2022/09/24 (土) 10:13:06 ◆ ▼ ◇ [misao]> > AmazonでApple watchせが33000円だぞ(;´Д`)
> そもそもいるか?(;´Д`)
初期にツッコまれていたバッテリーが1日保たないって点はもう改善されたの?(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時11分18秒
> 2022/09/24 (土) 10:12:09 ◆ ▼ ◇ [misao]> > それ当時俺も思ってた(;´Д`)スカがレゲエの前身ってスペシャルズよりボブマーリーのが前だろ?って
> そのボブマーリーの前がスカタライツとかのスカだよ(;´Д`)
それ知ったの結構後だったよ(;´Д`)日の出出版の単発バイト行った時に編集の人が音楽詳しくて
スカ好きなんだって?どのへん?て聞かれてスペシャルズとかですって答えたら
あー2トーンかーって返事されて えっ2トーン以外にスカがあるのか!って思った
参考:2022/09/24(土)10時04分21秒
> 2022/09/24 (土) 10:11:57 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ムーンクレスタのリメイクかよ(;´Д`)ワラタ
> > つーか一番の問題の当たり判定というか喰らい判定どうなっとんじゃ
> ゲッターロボみたいに3機合体のパターンで攻撃が変わったり分離してフォーメーションでスペシャル攻撃だったり
> 連射ボタンと単発(溜め撃ち)ボタンがあったり結構楽しいよ
ドラスピもそうだったけど合体とかパワーアップするとリスクが増すって辺りが
あのシューティングのキモだと思うんだよね(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時09分14秒
> 2022/09/24 (土) 10:11:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 宇宙を破壊しようとする幻魔大王軍だよ(;´Д`)
> なんでそんなことするの(;´Д`)
好きな子にいじわるしたい時期ってあるよね(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時09分13秒
> 2022/09/24 (土) 10:11:18 ◆ ▼ ◇ [misao]> AmazonでApple watchせが33000円だぞ(;´Д`)
そもそもいるか?(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時09分50秒
2022/09/24 (土) 10:09:50 ◆ ▼ ◇ [misao]AmazonでApple watchせが33000円だぞ(;´Д`)
> 2022/09/24 (土) 10:09:49 ◆ ▼ ◇ [misao]> > https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000269448.html?display=full
> > まさか…(;´Д`)マサカリで…?
> マサカリ暴行だよ(;´Д`)
記者もみんなもそれが言いたいだけなんだよなぁ(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時09分04秒
> 2022/09/24 (土) 10:09:30 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 幻魔大戦の主題歌も(;´Д`)
> 幻魔大戦って結局のところ何と戦ってたのか憶えてない(;´Д`)
幻魔(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時04分32秒
> 2022/09/24 (土) 10:09:14 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ソルクレスタ体験版やってみたら結構楽しかった(;´Д`)
> ムーンクレスタのリメイクかよ(;´Д`)ワラタ
> つーか一番の問題の当たり判定というか喰らい判定どうなっとんじゃ
ゲッターロボみたいに3機合体のパターンで攻撃が変わったり分離してフォーメーションでスペシャル攻撃だったり
連射ボタンと単発(溜め撃ち)ボタンがあったり結構楽しいよ
参考:2022/09/24(土)10時05分07秒
> 2022/09/24 (土) 10:09:13 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 幻魔大戦って結局のところ何と戦ってたのか憶えてない(;´Д`)
> 宇宙を破壊しようとする幻魔大王軍だよ(;´Д`)
なんでそんなことするの(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時08分33秒
> 2022/09/24 (土) 10:09:04 ◆ ▼ ◇ [misao]> https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000269448.html?display=full
> まさか…(;´Д`)マサカリで…?
マサカリ暴行だよ(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)09時51分32秒
> 2022/09/24 (土) 10:09:03 ◆ ▼ ◇ [misao]> > いいじゃん(;´Д`)事実上のラストアルバム
> カットザクラップのジャケはかっこいいのにな(;´Д`)ジョーストラマー本人が無かった事にしてくれ
> 言ってたけど改めて聴いたらそんな悪く無いと思う
> とかいいつつ買って1回くらいしか聴いてないけど
今となってみてはジョー・ストラマーの声が乗ってれば演歌でも良かったのにと(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時07分41秒
> 2022/09/24 (土) 10:09:00 ◆ ▼ ◇ [misao]> > スキンズもモッズも10年位でパンクの時期に復活してるのでややこしいんだよ(;´Д`)
> > スカも2toneが元祖だと思われたり
> それ当時俺も思ってた(;´Д`)スカがレゲエの前身ってスペシャルズよりボブマーリーのが前だろ?って
レゲエって言葉を世に出したのは多分これ(;´Д`)
https://youtu.be/fchEBChUkck
参考:2022/09/24(土)10時02分05秒
> 2022/09/24 (土) 10:08:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 幻魔大戦の主題歌も(;´Д`)
> 幻魔大戦って結局のところ何と戦ってたのか憶えてない(;´Д`)
宇宙を破壊しようとする幻魔大王軍だよ(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時04分32秒
> 2022/09/24 (土) 10:08:16 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ムーンクレスタのリメイクかよ(;´Д`)ワラタ
> > つーか一番の問題の当たり判定というか喰らい判定どうなっとんじゃ
> R-TYPE FINAL2とかもそうだけどそういう基本的な部分が雑なゲームが増えた気がする(;´Д`)
蜂みたいに喰らい判定は中心1ドットみたいなレベルだと
合体してでかくなるムーンクレスタのコンセプトがダイナシティカップだよな(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時06分12秒
> 2022/09/24 (土) 10:08:04 ◆ ▼ ◇ [misao]> > いいじゃん(;´Д`)事実上のラストアルバム
> アルバム最後の曲がしみじみしててなあ(;´Д`)
そしてカットザクラップでクラッシュはもう終わったんだととどめを刺される(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時06分39秒
> 2022/09/24 (土) 10:07:41 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ちなみに俺が初めて聴いたクラッシュのレコードはおやじと一緒に行ったパチンコの景品で交換したコンバットロックだよ(;´Д`)
> いいじゃん(;´Д`)事実上のラストアルバム
カットザクラップのジャケはかっこいいのにな(;´Д`)ジョーストラマー本人が無かった事にしてくれ
言ってたけど改めて聴いたらそんな悪く無いと思う
とかいいつつ買って1回くらいしか聴いてないけど
参考:2022/09/24(土)10時05分09秒
2022/09/24 (土) 10:07:18 ◆ ▼ ◇ [misao]ガストのモーニングでも行こうかな(;´Д`)ひま
> 2022/09/24 (土) 10:06:39 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ちなみに俺が初めて聴いたクラッシュのレコードはおやじと一緒に行ったパチンコの景品で交換したコンバットロックだよ(;´Д`)
> いいじゃん(;´Д`)事実上のラストアルバム
アルバム最後の曲がしみじみしててなあ(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時05分09秒
> 2022/09/24 (土) 10:06:12 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ソルクレスタ体験版やってみたら結構楽しかった(;´Д`)
> ムーンクレスタのリメイクかよ(;´Д`)ワラタ
> つーか一番の問題の当たり判定というか喰らい判定どうなっとんじゃ
R-TYPE FINAL2とかもそうだけどそういう基本的な部分が雑なゲームが増えた気がする(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時05分07秒
> 2022/09/24 (土) 10:05:33 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 親にノーパソ買うといったけど適当なのなさすぎ(;´Д`)
> > ASUSはゲーミングしかないしDELLは相変わらずだしレノボはなんか引っかかるし
> > なぜHPはセール前に売り切れてしまうのか
> HPよりもDellの方が良いと思うけど(;´Д`)
DELLは大昔デスクトップのときに増設しにくい仕様だったので印象が悪い(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)09時55分41秒
> 2022/09/24 (土) 10:05:10 ◆ ▼ ◇ [misao]> https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000269448.html?display=full
> まさか…(;´Д`)マサカリで…?
金属探知機に何度も引っかかってたそうだね(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)09時51分32秒
> 2022/09/24 (土) 10:05:09 ◆ ▼ ◇ [misao]> ちなみに俺が初めて聴いたクラッシュのレコードはおやじと一緒に行ったパチンコの景品で交換したコンバットロックだよ(;´Д`)
いいじゃん(;´Д`)事実上のラストアルバム
参考:2022/09/24(土)10時04分02秒
> 2022/09/24 (土) 10:05:07 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 近々で遊ぶとしたらモンハンアプデとTPS版バイオ8とスプラ3のどれがいいだろうか(;´Д`)
> > バイオは7までしかやってなかったのと、イカは過去作未プレイ
> ソルクレスタ体験版やってみたら結構楽しかった(;´Д`)
ムーンクレスタのリメイクかよ(;´Д`)ワラタ
つーか一番の問題の当たり判定というか喰らい判定どうなっとんじゃ
参考:2022/09/24(土)10時02分41秒
> 2022/09/24 (土) 10:04:34 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 諸々のユースカルチャーのアイデンティティの1つにそのシーンを形成する音楽があると思う(;´Д`)
> > 保守派と革新派の対立的な(;´Д`)
> ロッカーズはバイクのイメージしかないけど何聴いてたんだい(;´Д`)アメリカのカントリーとか?
何だっけかな(;´Д`)リンクレイみたいなストロール?
参考:2022/09/24(土)10時03分16秒
> 2022/09/24 (土) 10:04:32 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 紅も(;´Д`)
> 幻魔大戦の主題歌も(;´Д`)
幻魔大戦って結局のところ何と戦ってたのか憶えてない(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時03分36秒
2022/09/24 (土) 10:04:29 ◆ ▼ ◇ [misao]ブルースはモーターヘッドに教えたもらったな(;´Д`)
> 2022/09/24 (土) 10:04:21 ◆ ▼ ◇ [misao]> > スキンズもモッズも10年位でパンクの時期に復活してるのでややこしいんだよ(;´Д`)
> > スカも2toneが元祖だと思われたり
> それ当時俺も思ってた(;´Д`)スカがレゲエの前身ってスペシャルズよりボブマーリーのが前だろ?って
そのボブマーリーの前がスカタライツとかのスカだよ(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時02分05秒
2022/09/24 (土) 10:04:02 ◆ ▼ ◇ [misao]ちなみに俺が初めて聴いたクラッシュのレコードはおやじと一緒に行ったパチンコの景品で交換したコンバットロックだよ(;´Д`)
> 2022/09/24 (土) 10:03:36 ◆ ▼ ◇ [misao]> > B'zのlove phantomも(;´Д`)
> 紅も(;´Д`)
幻魔大戦の主題歌も(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時03分03秒
2022/09/24 (土) 10:03:32 ◆ ▼ ◇ [misao]nekonyandance
> 2022/09/24 (土) 10:03:16 ◆ ▼ ◇ [misao]> > その辺の争いは音楽関係ない気がするけど(;´Д`)
> 諸々のユースカルチャーのアイデンティティの1つにそのシーンを形成する音楽があると思う(;´Д`)
> 保守派と革新派の対立的な(;´Д`)
ロッカーズはバイクのイメージしかないけど何聴いてたんだい(;´Д`)アメリカのカントリーとか?
参考:2022/09/24(土)10時00分09秒
> 2022/09/24 (土) 10:03:03 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ゲットワイルド'89はイントロが長すぎる
> B'zのlove phantomも(;´Д`)
紅も(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時02分27秒
> 2022/09/24 (土) 10:02:41 ◆ ▼ ◇ [misao]> 近々で遊ぶとしたらモンハンアプデとTPS版バイオ8とスプラ3のどれがいいだろうか(;´Д`)
> バイオは7までしかやってなかったのと、イカは過去作未プレイ
ソルクレスタ体験版やってみたら結構楽しかった(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)10時01分52秒
> 2022/09/24 (土) 10:02:27 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そういう商業ソングはゴミ(;´Д`)
> > 特に最近の歌はカラオケで人気が出るように作られていて
> > 作り手の音楽に対する拘りが無い
> > もはや芸術ではない
> ゲットワイルド'89はイントロが長すぎる
B'zのlove phantomも(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)09時59分39秒
> 2022/09/24 (土) 10:02:05 ◆ ▼ ◇ [misao]> スキンズもモッズも10年位でパンクの時期に復活してるのでややこしいんだよ(;´Д`)
> スカも2toneが元祖だと思われたり
それ当時俺も思ってた(;´Д`)スカがレゲエの前身ってスペシャルズよりボブマーリーのが前だろ?って
参考:2022/09/24(土)10時00分59秒
2022/09/24 (土) 10:01:52 ◆ ▼ ◇ [misao]近々で遊ぶとしたらモンハンアプデとTPS版バイオ8とスプラ3のどれがいいだろうか(;´Д`)
バイオは7までしかやってなかったのと、イカは過去作未プレイ
2022/09/24 (土) 10:00:59 ◆ ▼ ◇ [misao]スキンズもモッズも10年位でパンクの時期に復活してるのでややこしいんだよ(;´Д`)
スカも2toneが元祖だと思われたり
> 2022/09/24 (土) 10:00:09 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 不良がみんな不良音楽なんでも好きかつったらそうでも無いのでは(;´Д`)
> > ブライトンのモッズvsロッカーズ抗争とかスキンヘッドvsパンク乱闘とか
> その辺の争いは音楽関係ない気がするけど(;´Д`)
諸々のユースカルチャーのアイデンティティの1つにそのシーンを形成する音楽があると思う(;´Д`)
保守派と革新派の対立的な(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)09時55分21秒
> 2022/09/24 (土) 09:59:39 ◆ ▼ ◇ [misao]> > そうだよ(;´Д`)逆に最近の曲で人生を教わるのは低俗なんだ
> > AdoとかYOASOBIとか
> そういう商業ソングはゴミ(;´Д`)
> 特に最近の歌はカラオケで人気が出るように作られていて
> 作り手の音楽に対する拘りが無い
> もはや芸術ではない
ゲットワイルド'89はイントロが長すぎる
参考:2022/09/24(土)09時58分53秒
> 2022/09/24 (土) 09:59:31 ◆ ▼ ◇ [misao]> > https://twitter.com/LovelyRita_20y_
> > 関係ないけどこの娘がプロフィールでビートルズマニア自称していたので試しに入ってみたら
> > マジでビートルマニアで一発やっただけであとは時間いっぱいビートル話して逆に楽しかった
> > まだ若いのに(;´Д`)
> どういう経緯か聞いてみたい(;´Д`)
例のリボルバーのリミックス盤の話だけで大盛り上がりしたよ(;´Д`)
参考:2022/09/24(土)09時56分56秒
> 2022/09/24 (土) 09:58:53 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 古い音楽ほど高尚なのだろうか(;´Д`)
> そうだよ(;´Д`)逆に最近の曲で人生を教わるのは低俗なんだ
> AdoとかYOASOBIとか
そういう商業ソングはゴミ(;´Д`)
特に最近の歌はカラオケで人気が出るように作られていて
作り手の音楽に対する拘りが無い
もはや芸術ではない
参考:2022/09/24(土)09時42分40秒
> 2022/09/24 (土) 09:58:46 ◆ ▼ ◇ [misao]> 台風15号温帯低気圧に(;´Д`)間に合わなかったね
ここ最近の台風は平日前に萎れたり逸れたり住人のチンポ並に使えねぇ
参考:2022/09/24(土)09時56分28秒
上へ