下へ
2022/11/04 (金) 12:13:46        [misao]
花金ヽ(´ー`)ノデータランド

>  2022/11/04 (金) 12:13:22        [misao]
> > 爆発しそうでこわい(;´Д`)ヒンデンブル号の事件がよぎる
> 水素ってお水で動くんじゃないのか(;´Д`)

水素と空気でお水を作って走る(;´Д`)排気ガスは水蒸気

参考:2022/11/04(金)12時12分01秒

>  2022/11/04 (金) 12:13:11        [misao]
> > 水素がシリンダ侵してダメにするのがどうしても止められない(;´Д`)
> 水素を内燃の燃料にしちゃったかー(;´Д`)

トヨタが水素燃やすエンジンで耐久レース出て完走したけど燃費がめちゃくそ悪いらしい(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時12分01秒

>  2022/11/04 (金) 12:13:06        [misao]
> > ガソリン給油なら5分で済むのに
> > 電気だとスタンドで30分も待つのかよ
> > しかも混んでたら30分以上ってことだろ?
> モバイルバッテリー的なの乗せて充電しながら運転出来ないの(;´Д`)

はい(;´Д`)https://www.youtube.com/watch?v=hHhf223jGIE

参考:2022/11/04(金)12時00分42秒

>  2022/11/04 (金) 12:12:42        [misao]
> > 車の中に発電所を設置すればよくね?
> 戦う人間発電所?

今時チェルノブ!ヽ(´ー`)ノ

参考:2022/11/04(金)12時11分29秒

>  2022/11/04 (金) 12:12:01        [misao]
> > 水素自動車はあきらめたの?(;´Д`)
> 水素がシリンダ侵してダメにするのがどうしても止められない(;´Д`)

水素を内燃の燃料にしちゃったかー(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時10分23秒

>  2022/11/04 (金) 12:12:01        [misao]
> > 水素自動車はあきらめたの?(;´Д`)
> 爆発しそうでこわい(;´Д`)ヒンデンブル号の事件がよぎる

水素ってお水で動くんじゃないのか(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時09分57秒

2022/11/04 (金) 12:11:40        [misao]
自家用車を禁止にすればいいよ
用もないのに車に乗るやつ多すぎ

>  2022/11/04 (金) 12:11:29        [misao]
> 車の中に発電所を設置すればよくね?

戦う人間発電所?

参考:2022/11/04(金)12時10分19秒

>  2022/11/04 (金) 12:11:25        [misao]
> 水素自動車はあきらめたの?(;´Д`)

EV神話で夢見ちゃった子はなかなか現実に立ち返れまい(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時07分12秒

>  2022/11/04 (金) 12:11:11        [misao]
> > 欧米が駄目だって言うから(;´Д`)
> じゃあ仕方ないね(;´Д`)

お前欧州が死ねって言ったら死ぬのかよーヽ(´ー`)ノ

参考:2022/11/04(金)12時10分08秒

>  2022/11/04 (金) 12:10:23        [misao]
> 水素自動車はあきらめたの?(;´Д`)

水素がシリンダ侵してダメにするのがどうしても止められない(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時07分12秒

2022/11/04 (金) 12:10:19        [misao]
車の中に発電所を設置すればよくね?

>  2022/11/04 (金) 12:10:12        [misao]
> 水素自動車はあきらめたの?(;´Д`)

水素吸蔵合金が作れない(;´Д`)天才研究者待ち

参考:2022/11/04(金)12時07分12秒

>  2022/11/04 (金) 12:10:08        [misao]
> > 水素自動車はあきらめたの?(;´Д`)
> 欧米が駄目だって言うから(;´Д`)

じゃあ仕方ないね(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時08分36秒

>  2022/11/04 (金) 12:09:57        [misao]
> 水素自動車はあきらめたの?(;´Д`)

爆発しそうでこわい(;´Д`)ヒンデンブル号の事件がよぎる

参考:2022/11/04(金)12時07分12秒

>  2022/11/04 (金) 12:09:05        [misao]
> > そういう記事を読んだことがあるよ(;´Д`)
> 300-500kgほどのバッテリーを?

多分こういうのじゃないかな(;´Д`)
https://insideevs.com/news/392660/nio-battery-swap-loved-by-customers/

参考:2022/11/04(金)12時07分06秒

>  2022/11/04 (金) 12:08:51        [misao]
> > 電気自動車ってカーチェイスとかで転がっても爆発しないの?(;´Д`)
> 消火できないってマジか!?? EVの火災が深刻な理由と対処方法 - 自動車情報誌「ベストカー」
> https://bestcarweb.jp/feature/column/466193
> 一旦燃えたら消すのは困難

洪水とかで水に浸かると非常に危ないらしい(;´Д`)アメリカだと消防士にテスラ車の消火手順について研修が行われてるそうな

参考:2022/11/04(金)12時04分41秒

>  2022/11/04 (金) 12:08:45        [misao]
> > そういう記事を読んだことがあるよ(;´Д`)
> 300-500kgほどのバッテリーを?

そんなに重いの?(;´Д`)普通車の車重が1000kgなのに

参考:2022/11/04(金)12時07分06秒

>  2022/11/04 (金) 12:08:36        [misao]
> 水素自動車はあきらめたの?(;´Д`)

欧米が駄目だって言うから(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時07分12秒

2022/11/04 (金) 12:07:57        [misao]
節電とか言ってるのに電気自動車?(;´Д`)

>  2022/11/04 (金) 12:07:53        [misao]
> > ガソリン給油なら5分で済むのに
> > 電気だとスタンドで30分も待つのかよ
> > しかも混んでたら30分以上ってことだろ?
> モバイルバッテリー的なの乗せて充電しながら運転出来ないの(;´Д`)

https://www.monotaro.com/g/02376987/
こうゆうの積んでおこう(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時00分42秒

>  2022/11/04 (金) 12:07:20        [misao]
> > なりません
> そういう記事を読んだことがあるよ(;´Д`)

中国メーカーがやりたがってるから書かせてんじゃないの(;´Д`)資本力を活かした囲い込みには最適だよね

参考:2022/11/04(金)12時04分23秒

2022/11/04 (金) 12:07:13        [misao]
俺が電気自動車時代に期待してるのは
自称走り屋みたいのが減るんじゃないかってこと(;´Д`)

2022/11/04 (金) 12:07:12        [misao]
水素自動車はあきらめたの?(;´Д`)

>  2022/11/04 (金) 12:07:06        [misao]
> > なりません
> そういう記事を読んだことがあるよ(;´Д`)

300-500kgほどのバッテリーを?

参考:2022/11/04(金)12時04分23秒

>  2022/11/04 (金) 12:07:04        [misao]
> > >一般に急速充電の場合は「5分間でおよそ40km程度」の走行が可能だといわれています
> > 思ったより短時間でいけるのな(;´Д`)充電スポットって見たことないけど
> 一時期ガソスタが安全規制の強化に対応できずに大量廃業したけど
> あんとき充電スタンドに改装するムーブメントを作れば良かったんだ(;´Д`)何もかも手遅れ
> ガソスタだと同時に3輌くらいが限界だけど充電スタンド専用なら同じ面積でもっと詰められる

あの頃はまだ15年後全部EVにしろみたいな無茶言ってなかったし(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時05分33秒

>  2022/11/04 (金) 12:06:36        [misao]
> > >一般に急速充電の場合は「5分間でおよそ40km程度」の走行が可能だといわれています
> > 思ったより短時間でいけるのな(;´Д`)充電スポットって見たことないけど
> 一時期ガソスタが安全規制の強化に対応できずに大量廃業したけど
> あんとき充電スタンドに改装するムーブメントを作れば良かったんだ(;´Д`)何もかも手遅れ
> ガソスタだと同時に3輌くらいが限界だけど充電スタンド専用なら同じ面積でもっと詰められる

でも需要ないじゃん(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時05分33秒

>  2022/11/04 (金) 12:05:53        [misao]
> > ガソリン給油なら5分で済むのに
> > 電気だとスタンドで30分も待つのかよ
> > しかも混んでたら30分以上ってことだろ?
> モバイルバッテリー的なの乗せて充電しながら運転出来ないの(;´Д`)

スタンドはそのままで電池交換するようにすればええのにね(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時00分42秒

>  2022/11/04 (金) 12:05:33        [misao]
> > 電気代自体は安いから月会費で収益あげるスタイルなんだね(;´Д`)
> > https://221616.com/norico/ev-charging-money/
> >一般に急速充電の場合は「5分間でおよそ40km程度」の走行が可能だといわれています
> 思ったより短時間でいけるのな(;´Д`)充電スポットって見たことないけど

一時期ガソスタが安全規制の強化に対応できずに大量廃業したけど
あんとき充電スタンドに改装するムーブメントを作れば良かったんだ(;´Д`)何もかも手遅れ
ガソスタだと同時に3輌くらいが限界だけど充電スタンド専用なら同じ面積でもっと詰められる

参考:2022/11/04(金)11時55分52秒

>  2022/11/04 (金) 12:05:26        [misao]
> 電気自動車ってカーチェイスとかで転がっても爆発しないの?(;´Д`)

バッテリーから発火というのはあるだろうね(;´Д`)安い粗悪品も出回るだろうし

参考:2022/11/04(金)12時03分52秒

>  2022/11/04 (金) 12:05:17        [misao]
> > 散髪するほど髪の毛ないでょ?(;´Д`)
> 頭以外の顔だのヒゲだの耳毛だの(;´Д`)

ハゲは男性ホルモン多くて毛深いしな(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時03分12秒

>  2022/11/04 (金) 12:04:41        [misao]
> 電気自動車ってカーチェイスとかで転がっても爆発しないの?(;´Д`)

消火できないってマジか!?? EVの火災が深刻な理由と対処方法 - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/feature/column/466193

一旦燃えたら消すのは困難

参考:2022/11/04(金)12時03分52秒

>  2022/11/04 (金) 12:04:34        [misao]
> 電気自動車のバッテリーだけど(;´Д`)今後は充電済みのに交換って形になると思う
> 会員制で契約すれば特定のスタンドで交換だから時間も短くて済む

最近バッテリーの性能で競争してる的な記事を読んだような
日本のバッテリーは中国製に太刀打ちできないから日本は終わりとか何とか

参考:2022/11/04(金)12時03分02秒

>  2022/11/04 (金) 12:04:23        [misao]
> > 電気自動車のバッテリーだけど(;´Д`)今後は充電済みのに交換って形になると思う
> > 会員制で契約すれば特定のスタンドで交換だから時間も短くて済む
> なりません

そういう記事を読んだことがあるよ(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時03分44秒

>  2022/11/04 (金) 12:04:10        [misao]
> > レイオフってなんだと思ったら解雇の事か
> > 言い方を変えてソフトな印象にしてるのか
> 日本語に訳すと「卒業」かな(;´Д`)

いっつも風俗嬢になっちゃうやつだ(´ー`)

参考:2022/11/04(金)11時28分18秒

>  2022/11/04 (金) 12:04:03        [misao]
> 電気自動車のバッテリーだけど(;´Д`)今後は充電済みのに交換って形になると思う
> 会員制で契約すれば特定のスタンドで交換だから時間も短くて済む

それは中国で実証実験みたいな事やってる(;´Д`)バッテリーのサブスクみたいなの

参考:2022/11/04(金)12時03分02秒

2022/11/04 (金) 12:03:52        [misao]
電気自動車ってカーチェイスとかで転がっても爆発しないの?(;´Д`)

>  2022/11/04 (金) 12:03:44        [misao]
> 電気自動車のバッテリーだけど(;´Д`)今後は充電済みのに交換って形になると思う
> 会員制で契約すれば特定のスタンドで交換だから時間も短くて済む

なりません

参考:2022/11/04(金)12時03分02秒

>  2022/11/04 (金) 12:03:12        [misao]
> > 床屋行ってきた(;´Д`)
> 散髪するほど髪の毛ないでょ?(;´Д`)

頭以外の顔だのヒゲだの耳毛だの(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時00分30秒

2022/11/04 (金) 12:03:02        [misao]
電気自動車のバッテリーだけど(;´Д`)今後は充電済みのに交換って形になると思う
会員制で契約すれば特定のスタンドで交換だから時間も短くて済む

>  2022/11/04 (金) 12:02:34        [misao]
> > >一般に急速充電の場合は「5分間でおよそ40km程度」の走行が可能だといわれています
> > 思ったより短時間でいけるのな(;´Д`)充電スポットって見たことないけど
> テスラの急速充電は30分で80%とかだからすごいよ(;´Д`)あんまないけど

日本だとパワーxて会社が超急速充電スタンドを各地に展開する予定らしい(;´Д`)240kwだって

参考:2022/11/04(金)11時57分22秒

>  2022/11/04 (金) 12:02:26        [misao]
> > 床屋行ってきた(;´Д`)
> 産毛を整えたの?(;´Д`)

落ち武者みたいにしてください(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)12時00分55秒

>  2022/11/04 (金) 12:01:30        [misao]
> > 化石燃料燃やして作った電気を充電して走るのに環境に優しいとかウソだよね(;´Д`)
> 欧米人がそう決めたのだからそうなんだよ(;´Д`)疑問を持つことは許されない

SDGsもそうだ(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時59分10秒

>  2022/11/04 (金) 12:00:55        [misao]
> 床屋行ってきた(;´Д`)

産毛を整えたの?(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時59分38秒

>  2022/11/04 (金) 12:00:42        [misao]
> > 家庭用コンセントでも行けるけど一晩かかるから戸建てしか無理
> > 数時間で終わる充電スポットはそこら中にあるけど30分で終わる高速充電スポットは少ない
> > 値段はガソリンよりかなり安かったよ
> ガソリン給油なら5分で済むのに
> 電気だとスタンドで30分も待つのかよ
> しかも混んでたら30分以上ってことだろ?

モバイルバッテリー的なの乗せて充電しながら運転出来ないの(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時54分43秒

>  2022/11/04 (金) 12:00:37        [misao]
> > ソシャゲのイベントか何かじゃね(;´Д`)タイミング的に
> ソシャゲが昼の12時からイベント打つかな(;´Д`)

プリコネのガチャ更新は昼12時だったりするな(;´Д`)イベントとは違うけど

参考:2022/11/04(金)11時59分39秒

>  2022/11/04 (金) 12:00:30        [misao]
> 床屋行ってきた(;´Д`)

散髪するほど髪の毛ないでょ?(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時59分38秒

>  2022/11/04 (金) 12:00:27        [misao]
> > >一般に急速充電の場合は「5分間でおよそ40km程度」の走行が可能だといわれています
> > 思ったより短時間でいけるのな(;´Д`)充電スポットって見たことないけど
> テスラの急速充電は30分で80%とかだからすごいよ(;´Д`)あんまないけど

通常充電が50kWのところ300から400kWを使ってたはず
高圧設備になるのでけっこう面倒らしいです

参考:2022/11/04(金)11時57分22秒

2022/11/04 (金) 12:00:22        [misao]
子供乳首舐めたい(;´Д`)

2022/11/04 (金) 12:00:22        [misao]
セブンでいつも同じコーヒーを買っていたらレジに行く前から店員が紙コップを持って待ち構えるようになった(;´Д`)

>  2022/11/04 (金) 11:59:39        [misao]
> > iPhoneのスケジュールに11/4 12:00 新規イベントって登録されてた
> > なんだっけかなあ(;´Д`)思い出せない
> ソシャゲのイベントか何かじゃね(;´Д`)タイミング的に

ソシャゲが昼の12時からイベント打つかな(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時58分14秒

2022/11/04 (金) 11:59:38        [misao]
床屋行ってきた(;´Д`)

>  2022/11/04 (金) 11:59:10        [misao]
> > 家庭用コンセントでも行けるけど一晩かかるから戸建てしか無理
> > 数時間で終わる充電スポットはそこら中にあるけど30分で終わる高速充電スポットは少ない
> > 値段はガソリンよりかなり安かったよ
> 化石燃料燃やして作った電気を充電して走るのに環境に優しいとかウソだよね(;´Д`)

欧米人がそう決めたのだからそうなんだよ(;´Д`)疑問を持つことは許されない

参考:2022/11/04(金)11時57分32秒

>  2022/11/04 (金) 11:58:14        [misao]
> iPhoneのスケジュールに11/4 12:00 新規イベントって登録されてた
> なんだっけかなあ(;´Д`)思い出せない

ソシャゲのイベントか何かじゃね(;´Д`)タイミング的に

参考:2022/11/04(金)11時56分47秒

>  2022/11/04 (金) 11:58:07        [misao]
> > 家庭用コンセントでも行けるけど一晩かかるから戸建てしか無理
> > 数時間で終わる充電スポットはそこら中にあるけど30分で終わる高速充電スポットは少ない
> > 値段はガソリンよりかなり安かったよ
> ガソリン給油なら5分で済むのに
> 電気だとスタンドで30分も待つのかよ
> しかも混んでたら30分以上ってことだろ?

スタンドっていうか駐車場に止めてる間に充電て感じだね

参考:2022/11/04(金)11時54分43秒

>  2022/11/04 (金) 11:57:59        [misao]
> > 電気代自体は安いから月会費で収益あげるスタイルなんだね(;´Д`)
> > https://221616.com/norico/ev-charging-money/
> >一般に急速充電の場合は「5分間でおよそ40km程度」の走行が可能だといわれています
> 思ったより短時間でいけるのな(;´Д`)充電スポットって見たことないけど

今時どんな田舎に住んでたら見ずに済むんだよ(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時55分52秒

>  2022/11/04 (金) 11:57:37        [misao]
> > じゃ東京だけ導入するがいいよ(;´Д`)
> でもカッペのほうが車使うよね(;´Д`)

田舎は高架とか少ないから整備費用安いんじゃね(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時56分08秒

>  2022/11/04 (金) 11:57:32        [misao]
> > 電気自動車ってさ、充電はどこで幾らくらいでできるの?(;´Д`)家庭用のコンセントでいける?
> 家庭用コンセントでも行けるけど一晩かかるから戸建てしか無理
> 数時間で終わる充電スポットはそこら中にあるけど30分で終わる高速充電スポットは少ない
> 値段はガソリンよりかなり安かったよ

化石燃料燃やして作った電気を充電して走るのに環境に優しいとかウソだよね(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時52分37秒

>  2022/11/04 (金) 11:57:28        [misao]
> > ガソリン給油なら5分で済むのに
> > 電気だとスタンドで30分も待つのかよ
> > しかも混んでたら30分以上ってことだろ?
> 貧乏人は自家用車禁止という単純な話

  ?
(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時56分31秒

>  2022/11/04 (金) 11:57:22        [misao]
> > 電気代自体は安いから月会費で収益あげるスタイルなんだね(;´Д`)
> > https://221616.com/norico/ev-charging-money/
> >一般に急速充電の場合は「5分間でおよそ40km程度」の走行が可能だといわれています
> 思ったより短時間でいけるのな(;´Д`)充電スポットって見たことないけど

テスラの急速充電は30分で80%とかだからすごいよ(;´Д`)あんまないけど

参考:2022/11/04(金)11時55分52秒

>  2022/11/04 (金) 11:57:18        [misao]
> > 家庭用コンセントでも行けるけど一晩かかるから戸建てしか無理
> > 数時間で終わる充電スポットはそこら中にあるけど30分で終わる高速充電スポットは少ない
> > 値段はガソリンよりかなり安かったよ
> ガソリン給油なら5分で済むのに
> 電気だとスタンドで30分も待つのかよ
> しかも混んでたら30分以上ってことだろ?

そういうことだから充電ステーション専業というのは少なくなるだろうね
何かの商業施設の併設ということになりそう

参考:2022/11/04(金)11時54分43秒

>  2022/11/04 (金) 11:56:57        [misao]
> > 家庭用コンセントでも行けるけど一晩かかるから戸建てしか無理
> > 数時間で終わる充電スポットはそこら中にあるけど30分で終わる高速充電スポットは少ない
> > 値段はガソリンよりかなり安かったよ
> ガソリン給油なら5分で済むのに
> 電気だとスタンドで30分も待つのかよ
> しかも混んでたら30分以上ってことだろ?

電気自動車は運転席の足の部分に足漕ぎの発電機を取り付けたらどうだろう?(;´Д`)気分はスワンボート
ブレーキはハンドルにパドルを取り付けるんだ

参考:2022/11/04(金)11時54分43秒

2022/11/04 (金) 11:56:47        [misao]
iPhoneのスケジュールに11/4 12:00 新規イベントって登録されてた
なんだっけかなあ(;´Д`)思い出せない

>  2022/11/04 (金) 11:56:31        [misao]
> > 家庭用コンセントでも行けるけど一晩かかるから戸建てしか無理
> > 数時間で終わる充電スポットはそこら中にあるけど30分で終わる高速充電スポットは少ない
> > 値段はガソリンよりかなり安かったよ
> ガソリン給油なら5分で済むのに
> 電気だとスタンドで30分も待つのかよ
> しかも混んでたら30分以上ってことだろ?

貧乏人は自家用車禁止という単純な話

参考:2022/11/04(金)11時54分43秒

>  2022/11/04 (金) 11:56:31        [misao]
> > 電気代自体は安いから月会費で収益あげるスタイルなんだね(;´Д`)
> > https://221616.com/norico/ev-charging-money/
> >一般に急速充電の場合は「5分間でおよそ40km程度」の走行が可能だといわれています
> 思ったより短時間でいけるのな(;´Д`)充電スポットって見たことないけど

ディーラーにおいてあるよ(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時55分52秒

>  2022/11/04 (金) 11:56:08        [misao]
> > 走行距離税は良いと思う(;´Д`)道路の補修費とかはいっぱい走った車から取るべきだよね
> > 電気自動車が増えてガソリン税がどんどん減っていくのは目に見えているので今から対策すべきだ
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/9d43244024e4114713915387f4ebc42688b936a0
> じゃ東京だけ導入するがいいよ(;´Д`)

でもカッペのほうが車使うよね(;´Д`)

参考:2022/11/04(金)11時53分46秒

>  2022/11/04 (金) 11:55:52        [misao]
> > 電気自動車ってさ、充電はどこで幾らくらいでできるの?(;´Д`)家庭用のコンセントでいける?
> 電気代自体は安いから月会費で収益あげるスタイルなんだね(;´Д`)
> https://221616.com/norico/ev-charging-money/

>一般に急速充電の場合は「5分間でおよそ40km程度」の走行が可能だといわれています

思ったより短時間でいけるのな(;´Д`)充電スポットって見たことないけど

参考:2022/11/04(金)11時51分59秒

2022/11/04 (金) 11:55:51        [misao]
寒いから布団に入るよ(;´Д`)

2022/11/04 (金) 11:55:35        [misao]
車を買いに日産ディーラーへ行ったら充電に来たリーフが居て中にジャージ姿の4人家族がだらしなく寝ていた(;´Д`)ああいうのイメージダウン

>  2022/11/04 (金) 11:55:14        [misao]
> > 走行距離税は良いと思う(;´Д`)道路の補修費とかはいっぱい走った車から取るべきだよね
> > 電気自動車が増えてガソリン税がどんどん減っていくのは目に見えているので今から対策すべきだ
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/9d43244024e4114713915387f4ebc42688b936a0
> じゃ東京だけ導入するがいいよ(;´Д`)

確かイギリスもロンドン市内だけとかじゃなかったっけな(;´Д`)うろおぼえ

参考:2022/11/04(金)11時53分46秒

>  2022/11/04 (金) 11:54:51        [misao]
> > 俺は十二支まで読んだけど記憶は虫編でカイトが猫に首とられた辺りで止まってる(;´Д`)
> ゴンさんくらいは覚えとるやろ(;´Д`)

中山!

参考:2022/11/04(金)11時46分18秒

>  2022/11/04 (金) 11:54:43        [misao]
> > 電気自動車ってさ、充電はどこで幾らくらいでできるの?(;´Д`)家庭用のコンセントでいける?
> 家庭用コンセントでも行けるけど一晩かかるから戸建てしか無理
> 数時間で終わる充電スポットはそこら中にあるけど30分で終わる高速充電スポットは少ない
> 値段はガソリンよりかなり安かったよ

ガソリン給油なら5分で済むのに
電気だとスタンドで30分も待つのかよ
しかも混んでたら30分以上ってことだろ?

参考:2022/11/04(金)11時52分37秒

2022/11/04 (金) 11:54:33        [misao]
禿げあがれ!という朝の連続テレビ小説を思いついたよ(;´Д`)

上へ