下へ
> 2017/01/11 (水) 04:27:08 ◆ ▼ ◇ [misao]> > なんとなーくだめな人生になる予感はしてた(;´Д`)実際その通りになった
> 漠然とした万能感だけはいっつも働いてるんだけどなママ的な(;´Д`)
先輩後輩システムが受け入れられなかった時点で自身が確信になった(;´Д`)
参考:2017/01/11(水)04時23分08秒
> 2017/01/11 (水) 04:26:19 ◆ ▼ ◇ [misao]> > すげー短い延長コードがあったな(;´Д`)まさにその問題を解決するためにある
> しかも10cmのやつを何個か買ってあったんだよね(;´Д`)
> んで今一番上のACアダプタをそれに挿して繋ぐのを考えたんだけど
> それじゃあ長さ足りなくて宙吊りになるじゃんダメじゃん20cmぐらいの奴買おう
> とか10秒ぐらい考えたんだが よく考えたら10cmの延長コードにACアダプタを挿して
> 一番下の穴に挿せばいいじゃんという事に気づいたよ
Amazon.co.jp: サンワサプライ ACアダプタ対応9口タップ ブラック TAP-B40BK: パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/dp/B0037BQ75Q
これ使ってる(´ー`)
参考:2017/01/11(水)03時46分40秒
> 2017/01/11 (水) 04:24:59 ◆ ▼ ◇ [misao]> 貴殿ら小学生の時何になりたかった?
> 俺は何もなりたいものが浮かばないから
> 小3で悪い人をロケットで殺す係
> とか
> スキューバダイビングのインストラクターとか意味不明な
> ことを書いてた
スキューバのインストラクタいいじゃない(;´Д`)今からでもやろうよ
そんで減圧症発症して労災病院で高圧タンクに入って隠し持ってたライターに着火しようぜ
参考:2017/01/11(水)04時13分26秒
> 2017/01/11 (水) 04:23:23 ◆ ▼ ◇ [misao]> > ここが火星だったらマース線になるんだろうか
> 清水義範の「取扱説明書」ってワケノワカラナイ機械の取扱説明書っぽい小説に
> アース線:アース端子に繋いで下さい
> マース線:マース端子に繋いで下さい
> みたいな記述があって読んだ当時妙にツボった(;´Д`)
アヌス栓も
参考:2017/01/11(水)04時09分45秒
> 2017/01/11 (水) 04:23:08 ◆ ▼ ◇ [misao]> > 貴殿ら小学生の時何になりたかった?
> > 俺は何もなりたいものが浮かばないから
> > 小3で悪い人をロケットで殺す係
> > とか
> > スキューバダイビングのインストラクターとか意味不明な
> > ことを書いてた
> なんとなーくだめな人生になる予感はしてた(;´Д`)実際その通りになった
漠然とした万能感だけはいっつも働いてるんだけどなママ的な(;´Д`)
参考:2017/01/11(水)04時17分54秒
2017/01/11 (水) 04:22:39 ◆ ▼ ◇ [misao]年の差25歳ぐらいある子と性交してきた(;´Д`)
> 2017/01/11 (水) 04:17:54 ◆ ▼ ◇ [misao]> 貴殿ら小学生の時何になりたかった?
> 俺は何もなりたいものが浮かばないから
> 小3で悪い人をロケットで殺す係
> とか
> スキューバダイビングのインストラクターとか意味不明な
> ことを書いてた
なんとなーくだめな人生になる予感はしてた(;´Д`)実際その通りになった
参考:2017/01/11(水)04時13分26秒
2017/01/11 (水) 04:13:26 ◆ ▼ ◇ [misao]貴殿ら小学生の時何になりたかった?
俺は何もなりたいものが浮かばないから
小3で悪い人をロケットで殺す係
とか
スキューバダイビングのインストラクターとか意味不明な
ことを書いてた
> 2017/01/11 (水) 04:13:18 ◆ ▼ ◇ [misao]> > アース線の役割をググったがさっぱりわからん(;´Д`)
> 静電気バチってなるだろ あれを防止するようなもんだよ(´ー`)
車のボディアースもなんで人間はビリビリしないのかわからないです(;´Д`)アホですみません
参考:2017/01/11(水)04時01分59秒
2017/01/11 (水) 04:12:11 ◆ ▼ ◇ [misao]おまんこーど
2017/01/11 (水) 04:11:02 ◆ ▼ ◇ [misao]@@ @@ @@ @@@@@@
@@ @@ @@ @@ @@@@@@@
@@ @@ @@ @@ @@ @@
@@@@@@@@@ @@@ @@ @@@@@@@ @@ @@
@@@@@@ @@ @@@@@@ @@ @@ @@ @@
@@ @@@@@ @@ @@ @@@@ @@
@@ @@@@@ @@@@ @@ @@ @@ @@@@@@@@@ @@
@@@@@@@@@@@ @@ @ @@ @@ @@ @@ @@ @@@@@@@
@@@@@ @@ @@ @@@@@@@ @@ @@ @@ @@ @@@@@
@@ @@ @@ @@ @@@ @@ @@ @ @@ @@ @
@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@ @@
@ @@ @@ @@@ @@ @@ @@ @@@@ @@
@@ @@ @@@@@@ @@ @@@@@@@@ @@@
@@@
@@ @@ @@ @
@@ @@ @ @ @@
@ @ @@
@@@ @@ @ @@
@@@ @ @@@@@@@@@@@@ @@ @@
@@@@ @ @@ @@@
@@@ @ @ @@@
@ @ @@ @@@
@ @@
@ @
> 2017/01/11 (水) 04:09:45 ◆ ▼ ◇ [misao]> > アース線の役割をググったがさっぱりわからん(;´Д`)
> ここが火星だったらマース線になるんだろうか
清水義範の「取扱説明書」ってワケノワカラナイ機械の取扱説明書っぽい小説に
アース線:アース端子に繋いで下さい
マース線:マース端子に繋いで下さい
みたいな記述があって読んだ当時妙にツボった(;´Д`)
参考:2017/01/11(水)04時02分32秒
上へ