下へ
>  2023/09/25 (月) 23:48:50        [misao]
> 144/100

やせろ(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時48分29秒

>  2023/09/25 (月) 23:48:44        [misao]
> > やっばり装甲車って必要よ(;´Д`)
> ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)

霊柩車みたいな形に(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時38分32秒

>  2023/09/25 (月) 23:48:38        [misao]
> > スティンガーも(;´Д`)
> アフガンのスティンガーさんは当初いくつか脅威ではあったけど
> あれのバッテリーって使い捨てのはめ込み式で敵機見つけてシーカー作動させると
> 7秒で切れちゃうらしい
> んで飽和しちゃうから放置しておくと使えなくなるし再充電不可なので
> 今や単なるガラクタになってしまってるという話だな(;´Д`)

バッテリーとシーカー冷却装置を一体化したBCUってやつだな(;´Д`)円筒形のパーツ

参考:2023/09/25(月)23時43分19秒

>  2023/09/25 (月) 23:48:30        [misao]
> なんかYouTube広告多すぎじゃね(;´Д`)スキップもできなくなってるし

Black CASカードが流行って以降のスカパーと比べたらCMの増え具合はまだ緩いぐらい(;´Д`)
なんでカネ払ってCMの多い番組を見なきゃいかんのか

参考:2023/09/25(月)23時47分08秒

2023/09/25 (月) 23:48:29        [misao]
144/100

>  2023/09/25 (月) 23:48:01        [misao]
> なんかYouTube広告多すぎじゃね(;´Д`)スキップもできなくなってるし

ライブ配信で流れるのはマジ糞(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時47分08秒

>  2023/09/25 (月) 23:47:47        [misao]
> > ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)
> 戦車より必要(;´Д`)歩兵を守ったり輸送するもの

M113はAKで貫通余裕なので戦場タクシーと揶揄されて大変不評でした(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時40分28秒

2023/09/25 (月) 23:47:15        [misao]
天野美沙緒!天野美沙緒!

2023/09/25 (月) 23:47:08        [misao]
なんかYouTube広告多すぎじゃね(;´Д`)スキップもできなくなってるし

>  2023/09/25 (月) 23:46:41        [misao]
> > ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)
> そもそもなんで天板は軽視していいとおもった(;´Д`)
> オープントップの駆逐戦車でひどい目に合ったのは両陣営だろ

斜めに弾けるようにコーン状にとんがらせようぜ

参考:2023/09/25(月)23時40分34秒

>  2023/09/25 (月) 23:46:37        [misao]
> > 戦争が大規模化長期化すると高価な兵器なんか作ってられないってのは最近の戦訓だな(;´Д`)
> 数千円で作れるドローンで数億円のミサイル撃たせられるならそりゃ使うよね

もっと安い1億円もかけてない歩兵の支援に数千円のドローンで数千円の爆弾を敵の頭の上に落とすだけってのが低リスクでできるほうがデカい(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時44分13秒

>  2023/09/25 (月) 23:46:32        [misao]
> > ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)
> 全方位から身を守るにはもう鉄球のような形状にするしかない
> あ(;´Д`)それヘヴィーオブジェクトか

コタツがでっかいおはぎ乗せて走ってったぜ!

参考:2023/09/25(月)23時45分37秒

>  2023/09/25 (月) 23:46:28        [misao]
> > 戦争が大規模化長期化すると高価な兵器なんか作ってられないってのは最近の戦訓だな(;´Д`)
> WW1の塹壕戦でさえ最後は塹壕を掘りまくって出くわした敵兵をスコップかメリケンサックで打ち倒すとか言われてたし(;´Д`)
> ベトナム戦争の時の米軍もベトコンの掘ったトンネルに拳銃1丁で乗り込む部隊もあったし

バルバロッサ冬季は銃が凍るので手榴弾とスコップの肉弾戦でした(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時40分37秒

>  2023/09/25 (月) 23:45:37        [misao]
> > やっばり装甲車って必要よ(;´Д`)
> ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)

全方位から身を守るにはもう鉄球のような形状にするしかない
あ(;´Д`)それヘヴィーオブジェクトか

参考:2023/09/25(月)23時38分32秒

>  2023/09/25 (月) 23:44:53        [misao]
> > ドローンがなあ(;´Д`)
> 親機に支援ドローンを随伴させるのが標準化して
> 弾避けに使えるようになると生存率あがるかなあ(;´Д`)
> https://ja.wikipedia.org/wiki/XQ-58_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

R-TYPEやグラディウスのオプションが実用化されるとは誰が予想しただろう(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時40分40秒

>  2023/09/25 (月) 23:44:48        [misao]
> > スティンガーも(;´Д`)
> アフガンのスティンガーさんは当初いくつか脅威ではあったけど
> あれのバッテリーって使い捨てのはめ込み式で敵機見つけてシーカー作動させると
> 7秒で切れちゃうらしい
> んで飽和しちゃうから放置しておくと使えなくなるし再充電不可なので
> 今や単なるガラクタになってしまってるという話だな(;´Д`)

ハイテク装備はインフラ含めた維持体制が大事なんだ(;´Д`)
昔の誘導ミサイルとかに入ってたリチウム電池って一遍切れるととにかくタチが悪いし

参考:2023/09/25(月)23時43分19秒

2023/09/25 (月) 23:44:47        [misao]
深海いる?出てこないと荒らすよ?

>  2023/09/25 (月) 23:44:13        [misao]
> > シリア内戦で高価なミサイルよりも対物ライフルのでっかいのが再評価されたっていう(;´Д`)
> > 行き着く先は十分に鍛えて石と棒きれでぶん殴るの最強理論か
> 戦争が大規模化長期化すると高価な兵器なんか作ってられないってのは最近の戦訓だな(;´Д`)

数千円で作れるドローンで数億円のミサイル撃たせられるならそりゃ使うよね

参考:2023/09/25(月)23時38分55秒

>  2023/09/25 (月) 23:43:19        [misao]
> > 最後まで強いのは無反動砲とTWOだったりして(;´Д`)
> スティンガーも(;´Д`)

アフガンのスティンガーさんは当初いくつか脅威ではあったけど
あれのバッテリーって使い捨てのはめ込み式で敵機見つけてシーカー作動させると
7秒で切れちゃうらしい
んで飽和しちゃうから放置しておくと使えなくなるし再充電不可なので
今や単なるガラクタになってしまってるという話だな(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時34分16秒

>  2023/09/25 (月) 23:43:05        [misao]
> > 「ロシア黒海艦隊司令官ら死亡」ウクライナ主張 22日のミサイル攻撃で
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/72cda5ba931b2c8136722c752c7bf1f74da66354
> 山本五十六以来の久しぶりの海軍将軍の戦死だっていうぜ(;´Д`)

暗殺だよ
戦死はその後もいるじゃん

参考:2023/09/25(月)23時37分07秒

2023/09/25 (月) 23:43:05        [misao]
あー不二家もジャニーズ外ししてくれないかなあ(;´Д`)
https://twitter.com/9zTJtJ080ywrqoE/status/1706099147106144605

>  2023/09/25 (月) 23:42:52        [misao]
> > ドローンがなあ(;´Д`)
> 親機に支援ドローンを随伴させるのが標準化して
> 弾避けに使えるようになると生存率あがるかなあ(;´Д`)
> https://ja.wikipedia.org/wiki/XQ-58_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

これに雪風が載るのね(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時40分40秒

>  2023/09/25 (月) 23:42:47        [misao]
> > ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)
> フェンスでいいんだよな(;´Д`)もう付けてるやつがいっぱいいるし
> 砲撃陣地なんかもネットで覆われてる

ロシア軍がモスボールしてた旧式戦車引っ張り出してる画像でも砲塔のハッチの上にひさしが付いてたりするしな(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時41分40秒

>  2023/09/25 (月) 23:42:15        [misao]
> > 戦争が大規模化長期化すると高価な兵器なんか作ってられないってのは最近の戦訓だな(;´Д`)
> WW1の塹壕戦でさえ最後は塹壕を掘りまくって出くわした敵兵をスコップかメリケンサックで打ち倒すとか言われてたし(;´Д`)
> ベトナム戦争の時の米軍もベトコンの掘ったトンネルに拳銃1丁で乗り込む部隊もあったし

我が国は満州でもう最後には石持ってなぐりかかった(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時40分37秒

>  2023/09/25 (月) 23:41:58        [misao]
> > ドローンがなあ(;´Д`)
> 親機に支援ドローンを随伴させるのが標準化して
> 弾避けに使えるようになると生存率あがるかなあ(;´Д`)
> https://ja.wikipedia.org/wiki/XQ-58_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

ものすごく馬力のある動力源を乗せた装甲マシマシドローンもありえるかな(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時40分40秒

>  2023/09/25 (月) 23:41:40        [misao]
> > やっばり装甲車って必要よ(;´Д`)
> ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)

フェンスでいいんだよな(;´Д`)もう付けてるやつがいっぱいいるし
砲撃陣地なんかもネットで覆われてる

参考:2023/09/25(月)23時38分32秒

2023/09/25 (月) 23:40:51        [misao]
BS日テレ 英雄教室 最終回ホーダイヽ(´ー`)ノ開始

>  2023/09/25 (月) 23:40:40        [misao]
> > 今回の戦争見て相当ビビってると思う(;´Д`)
> ドローンがなあ(;´Д`)

親機に支援ドローンを随伴させるのが標準化して
弾避けに使えるようになると生存率あがるかなあ(;´Д`)

https://ja.wikipedia.org/wiki/XQ-58_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

参考:2023/09/25(月)23時35分24秒

2023/09/25 (月) 23:40:40        [misao]
もう半分か(;´Д`)HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

>  2023/09/25 (月) 23:40:37        [misao]
> > シリア内戦で高価なミサイルよりも対物ライフルのでっかいのが再評価されたっていう(;´Д`)
> > 行き着く先は十分に鍛えて石と棒きれでぶん殴るの最強理論か
> 戦争が大規模化長期化すると高価な兵器なんか作ってられないってのは最近の戦訓だな(;´Д`)

WW1の塹壕戦でさえ最後は塹壕を掘りまくって出くわした敵兵をスコップかメリケンサックで打ち倒すとか言われてたし(;´Д`)
ベトナム戦争の時の米軍もベトコンの掘ったトンネルに拳銃1丁で乗り込む部隊もあったし

参考:2023/09/25(月)23時38分55秒

>  2023/09/25 (月) 23:40:34        [misao]
> > やっばり装甲車って必要よ(;´Д`)
> ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)

そもそもなんで天板は軽視していいとおもった(;´Д`)
オープントップの駆逐戦車でひどい目に合ったのは両陣営だろ

参考:2023/09/25(月)23時38分32秒

>  2023/09/25 (月) 23:40:28        [misao]
> > やっばり装甲車って必要よ(;´Д`)
> ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)

戦車より必要(;´Д`)歩兵を守ったり輸送するもの

参考:2023/09/25(月)23時38分32秒

>  2023/09/25 (月) 23:38:55        [misao]
> > 最後まで強いのは無反動砲とTWOだったりして(;´Д`)
> シリア内戦で高価なミサイルよりも対物ライフルのでっかいのが再評価されたっていう(;´Д`)
> 行き着く先は十分に鍛えて石と棒きれでぶん殴るの最強理論か

戦争が大規模化長期化すると高価な兵器なんか作ってられないってのは最近の戦訓だな(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時35分46秒

>  2023/09/25 (月) 23:38:32        [misao]
> > スティンガーも(;´Д`)
> 抜けると硬質化しッ!(;´Д`)動物の体温で発火するッ!

バオーネタUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

参考:2023/09/25(月)23時37分03秒

>  2023/09/25 (月) 23:38:32        [misao]
> > ドローンがなあ(;´Д`)
> やっばり装甲車って必要よ(;´Д`)

ものすごく固い屋根の付いた装甲車ってカテゴリが今の最先端になるかもな(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時36分38秒

>  2023/09/25 (月) 23:38:08        [misao]
> > ドローンがなあ(;´Д`)
> ドローンがねえ(;´Д`)

ドローンがよう(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時36分30秒

>  2023/09/25 (月) 23:37:07        [misao]
> 「ロシア黒海艦隊司令官ら死亡」ウクライナ主張 22日のミサイル攻撃で
> https://news.yahoo.co.jp/articles/72cda5ba931b2c8136722c752c7bf1f74da66354

山本五十六以来の久しぶりの海軍将軍の戦死だっていうぜ(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時36分24秒

>  2023/09/25 (月) 23:37:03        [misao]
> > 最後まで強いのは無反動砲とTWOだったりして(;´Д`)
> スティンガーも(;´Д`)

抜けると硬質化しッ!(;´Д`)動物の体温で発火するッ!

参考:2023/09/25(月)23時34分16秒

>  2023/09/25 (月) 23:36:38        [misao]
> > 今回の戦争見て相当ビビってると思う(;´Д`)
> ドローンがなあ(;´Д`)

やっばり装甲車って必要よ(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時35分24秒

>  2023/09/25 (月) 23:36:32        [misao]
> > 今回の戦争見て相当ビビってると思う(;´Д`)
> ドローンがなあ(;´Д`)

訓練されたオペレータの戦死の確率がものすごく下がるからな(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時35分24秒

>  2023/09/25 (月) 23:36:30        [misao]
> > 今回の戦争見て相当ビビってると思う(;´Д`)
> ドローンがなあ(;´Д`)

ドローンがねえ(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時35分24秒

2023/09/25 (月) 23:36:24        [misao]
「ロシア黒海艦隊司令官ら死亡」ウクライナ主張 22日のミサイル攻撃で
https://news.yahoo.co.jp/articles/72cda5ba931b2c8136722c752c7bf1f74da66354

>  2023/09/25 (月) 23:36:19        [misao]
> おやすみを言って欲しい(;´Д`)

休め!

参考:2023/09/25(月)23時30分04秒

>  2023/09/25 (月) 23:35:46        [misao]
> > 熱源は可能な限り減らさないと旧式の赤外線追尾ミサイルにやられる(;´Д`)
> 最後まで強いのは無反動砲とTWOだったりして(;´Д`)

シリア内戦で高価なミサイルよりも対物ライフルのでっかいのが再評価されたっていう(;´Д`)
行き着く先は十分に鍛えて石と棒きれでぶん殴るの最強理論か

参考:2023/09/25(月)23時33分26秒

>  2023/09/25 (月) 23:35:45        [misao]
> ダウ元気ない(;´Д`)なんとかして

金利上昇で債券にシフトかな(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時30分27秒

>  2023/09/25 (月) 23:35:24        [misao]
> > 熱源は可能な限り減らさないと旧式の赤外線追尾ミサイルにやられる(;´Д`)
> 今回の戦争見て相当ビビってると思う(;´Д`)

ドローンがなあ(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時32分45秒

>  2023/09/25 (月) 23:34:28        [misao]
> 住人はフェアリイ・冬が大好きなようだ(;´Д`)見直したぞ

飲まずにはいられない(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時31分46秒

>  2023/09/25 (月) 23:34:16        [misao]
> > 熱源は可能な限り減らさないと旧式の赤外線追尾ミサイルにやられる(;´Д`)
> 最後まで強いのは無反動砲とTWOだったりして(;´Д`)

スティンガーも(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時33分26秒

2023/09/25 (月) 23:34:15        [misao]
社会保険料が下がるらしいよ(;´Д`)

>  2023/09/25 (月) 23:33:26        [misao]
> > 廃油とか重油とかコイルパイプで加熱すりゃストーブみたいに使えるかも
> 熱源は可能な限り減らさないと旧式の赤外線追尾ミサイルにやられる(;´Д`)

最後まで強いのは無反動砲とTWOだったりして(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時30分35秒

>  2023/09/25 (月) 23:33:17        [misao]
> ダウ元気ない(;´Д`)なんとかして

僕が売りに参加したら上がると思う(;´Д`)本当に屈辱

参考:2023/09/25(月)23時30分27秒

2023/09/25 (月) 23:32:59        [misao]
西住ちゃ~ん(^Д^)幻日のヨハネのブルーレイ買うよね~?

2023/09/25 (月) 23:32:47        [misao]
西住ちゃ~ん(^Д^)英雄教室のブルーレイ買うよね~?

>  2023/09/25 (月) 23:32:45        [misao]
> > 廃油とか重油とかコイルパイプで加熱すりゃストーブみたいに使えるかも
> 熱源は可能な限り減らさないと旧式の赤外線追尾ミサイルにやられる(;´Д`)

今回の戦争見て相当ビビってると思う(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時30分35秒

2023/09/25 (月) 23:31:46        [misao]
住人はフェアリイ・冬が大好きなようだ(;´Д`)見直したぞ

2023/09/25 (月) 23:31:45        [misao]
最終回にOP無し!!(;゚Д゚)名作の予感!!

>  2023/09/25 (月) 23:31:32        [misao]
> 東雲うみって知ってます?
> https://www.youtube.com/watch?v=JfiYmEqe53M

もう結構歳じゃね

参考:2023/09/25(月)23時16分58秒

2023/09/25 (月) 23:31:28        [misao]
BS日テレ 英雄教室 最終回ホーダイヽ(´ー`)ノ開始

>  2023/09/25 (月) 23:30:41        [misao]
> おやすみを言って欲しい(;´Д`)

おやすめ(;´Д`)



参考:2023/09/25(月)23時30分04秒

>  2023/09/25 (月) 23:30:35        [misao]
> > 低発熱のモーター乗っけてハイブリッド化かな(;´Д`)
> 廃油とか重油とかコイルパイプで加熱すりゃストーブみたいに使えるかも

熱源は可能な限り減らさないと旧式の赤外線追尾ミサイルにやられる(;´Д`)

参考:2023/09/25(月)23時29分15秒

2023/09/25 (月) 23:30:27        [misao]
ダウ元気ない(;´Д`)なんとかして

2023/09/25 (月) 23:30:04        [misao]
おやすみを言って欲しい(;´Д`)

>  2023/09/25 (月) 23:29:15        [misao]
> > エイブラムスもアイドリングストップ問題で苦労してるもんな(;´Д`)新型のAPU入れるとか
> 低発熱のモーター乗っけてハイブリッド化かな(;´Д`)

廃油とか重油とかコイルパイプで加熱すりゃストーブみたいに使えるかも

参考:2023/09/25(月)23時27分13秒

上へ