下へ
>  2023/10/02 (月) 03:56:48        [misao]
> > いうて今の作家は携帯電話ある前提で話考えるでしょう(;´Д`)
> > 既に当たり前にあるものだから
> 携帯取り上げるか使えないようにしないと
> 外界から孤立した山奥で~だとか監禁され~だとか
> 有史以来ずっと使われてきた定番シチュが使えなくなる(;´Д`)

ミステリーなんかかなり手法変わっちまったな(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時56分15秒

>  2023/10/02 (月) 03:56:33        [misao]
> おっはよーございまっす!!(;´Д`)おっはよーございまっす!!

あぁ!<(;´Д`)>うるさい!

参考:2023/10/02(月)03時41分48秒

>  2023/10/02 (月) 03:56:15        [misao]
> > でも携帯の登場はお話作りにおいて邪魔でしかないと思う
> > 過去の名作の多くが携帯があったら成立しないし
> > 現代でもとにかく最初に携帯を破壊するか電波が届かないって設定にしたがる(;´Д`)邪魔だ
> いうて今の作家は携帯電話ある前提で話考えるでしょう(;´Д`)
> 既に当たり前にあるものだから

携帯取り上げるか使えないようにしないと
外界から孤立した山奥で~だとか監禁され~だとか
有史以来ずっと使われてきた定番シチュが使えなくなる(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時53分03秒

2023/10/02 (月) 03:56:13        [misao]
AKIRA劇場版は1988年かあ

>  2023/10/02 (月) 03:56:11        [misao]
> > 携帯無し時代の恋愛とか理解できなさそう(;´Д`)
> めぞん一刻が近年ドラマで作られて携帯がない時代の恋愛みたいなこと言われてたけど
> わざわざそういうのは言わなくてよくないか(;´Д`)

めぞんは携帯どころか黒電話すら個人でないような世界だし(;´Д`)
一刻館にピンク電話が導入されるエピソードとか豆蔵とまめぞんで待ち合わせ場所間違えてすれ違うエピソードとか電話が主役になる回が多い
あと最後の方でキャバレーに置き去りにされた子がお母さんのポケベル呼び出すとかもな

参考:2023/10/02(月)03時50分38秒

>  2023/10/02 (月) 03:56:05        [misao]
> > 古い名作映画好きとしてはあるある(;´Д`)楽しむには知識と才能が必要だよね
> > https://togetter.com/li/2233997
> 知識が邪魔をするという話じゃないの?

逆に古典から知ってると最新のが楽しめなくなる(;´Д`)家庭用ゲーム

参考:2023/10/02(月)03時36分52秒

>  2023/10/02 (月) 03:55:27        [misao]
> > いうて今の作家は携帯電話ある前提で話考えるでしょう(;´Д`)
> > 既に当たり前にあるものだから
> くそう(;´Д`)密室の洋館を作るためにどうやって圏外にしてやろう!!

孤島に洋館を置けばいい
というか携帯ありの話も作れるようになったわけで自由度は増してる(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時54分18秒

>  2023/10/02 (月) 03:54:55        [misao]
> おっはよーございまっす!!(;´Д`)おっはよーございまっす!!

市場にでもお勤め?(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時41分48秒

>  2023/10/02 (月) 03:54:51        [misao]
> 最近足がつったりつりそうになる(;´Д`)栄養不足?

寝ているときの話なら披露

参考:2023/10/02(月)03時52分53秒

>  2023/10/02 (月) 03:54:18        [misao]
> > でも携帯の登場はお話作りにおいて邪魔でしかないと思う
> > 過去の名作の多くが携帯があったら成立しないし
> > 現代でもとにかく最初に携帯を破壊するか電波が届かないって設定にしたがる(;´Д`)邪魔だ
> いうて今の作家は携帯電話ある前提で話考えるでしょう(;´Д`)
> 既に当たり前にあるものだから

くそう(;´Д`)密室の洋館を作るためにどうやって圏外にしてやろう!!

参考:2023/10/02(月)03時53分03秒

2023/10/02 (月) 03:54:04        [misao]
AKIRAはどこが作ってんだ

>  2023/10/02 (月) 03:53:44        [misao]
> > めぞん一刻が近年ドラマで作られて携帯がない時代の恋愛みたいなこと言われてたけど
> > わざわざそういうのは言わなくてよくないか(;´Д`)
> 会いたいけど会えない的すれ違いの物語は携帯の登場で台無しになった(;´Д`)

そんなことはないだろ(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時52分56秒

>  2023/10/02 (月) 03:53:33        [misao]
> > まあそこまで考えてアニメリアルタイムで見てないので(;´Д`)ってのがなあ
> キャラが大きくなる→近付いてきてる
> キャラが小さくなる→遠ざかってる
> て記号的なお約束が破られた(;´Д`)あんなアニメ当時なかったよあんな表現初めて観たよ

大きくなるのは真剣な表情になった時よ

参考:2023/10/02(月)03時46分58秒

>  2023/10/02 (月) 03:53:03        [misao]
> > 携帯無し時代の恋愛とか理解できなさそう(;´Д`)
> でも携帯の登場はお話作りにおいて邪魔でしかないと思う
> 過去の名作の多くが携帯があったら成立しないし
> 現代でもとにかく最初に携帯を破壊するか電波が届かないって設定にしたがる(;´Д`)邪魔だ

いうて今の作家は携帯電話ある前提で話考えるでしょう(;´Д`)
既に当たり前にあるものだから

参考:2023/10/02(月)03時44分31秒

>  2023/10/02 (月) 03:52:56        [misao]
> > 携帯無し時代の恋愛とか理解できなさそう(;´Д`)
> めぞん一刻が近年ドラマで作られて携帯がない時代の恋愛みたいなこと言われてたけど
> わざわざそういうのは言わなくてよくないか(;´Д`)

会いたいけど会えない的すれ違いの物語は携帯の登場で台無しになった(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時50分38秒

2023/10/02 (月) 03:52:53        [misao]
最近足がつったりつりそうになる(;´Д`)栄養不足?

>  2023/10/02 (月) 03:52:36        [misao]
> > アイカツってドレス着る前は下着の凹凸もないから全裸だと思うんですよね(;´Д`)
> https://youtu.be/E7WTWarv90s?si=aDQ14QB-G5dTU4sP&t=492
> これか(;´Д`)
> ちょっと見たかんじだと後のものはシルエットが服着た状態になった?

下着はドレスに含まれてないしライブ中はオーラが出ていて
鉄壁が保証されてるし胸はドレスによっては明らかに盛られたりするから
高確率でノーパンだと信じてるんですよね

参考:2023/10/02(月)03時48分02秒

>  2023/10/02 (月) 03:50:38        [misao]
> > 今パトレイバーとか見たって絶対駄目なのよ
> > ああいうのは当時の流行で作られてるのよ
> 携帯無し時代の恋愛とか理解できなさそう(;´Д`)

めぞん一刻が近年ドラマで作られて携帯がない時代の恋愛みたいなこと言われてたけど
わざわざそういうのは言わなくてよくないか(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時40分12秒

>  2023/10/02 (月) 03:48:02        [misao]
> > 肌色変身のように現代では失われつつあるものとの出会いが
> アイカツってドレス着る前は下着の凹凸もないから全裸だと思うんですよね(;´Д`)

https://youtu.be/E7WTWarv90s?si=aDQ14QB-G5dTU4sP&t=492
これか(;´Д`)
ちょっと見たかんじだと後のものはシルエットが服着た状態になった?

参考:2023/10/02(月)03時43分49秒

>  2023/10/02 (月) 03:46:58        [misao]
> > 今の若い子には到底説明できないけど冒頭で鉄雄に向かって歩いてくる金田のカットさえ衝撃的だった
> > 当時遠くから近付いてくるキャラはグングン大きくなるのが当たり前だったから
> > 秒速100mくらいで拡大されるのが普通だったのにリアルに寄ってくるだけでホワーと腰砕けになったって感じを説明できないししない(;´Д`)絶対ウザがられる
> まあそこまで考えてアニメリアルタイムで見てないので(;´Д`)ってのがなあ

キャラが大きくなる→近付いてきてる
キャラが小さくなる→遠ざかってる
て記号的なお約束が破られた(;´Д`)あんなアニメ当時なかったよあんな表現初めて観たよ

参考:2023/10/02(月)03時43分10秒

>  2023/10/02 (月) 03:44:31        [misao]
> > 今パトレイバーとか見たって絶対駄目なのよ
> > ああいうのは当時の流行で作られてるのよ
> 携帯無し時代の恋愛とか理解できなさそう(;´Д`)

でも携帯の登場はお話作りにおいて邪魔でしかないと思う
過去の名作の多くが携帯があったら成立しないし
現代でもとにかく最初に携帯を破壊するか電波が届かないって設定にしたがる(;´Д`)邪魔だ

参考:2023/10/02(月)03時40分12秒

>  2023/10/02 (月) 03:43:49        [misao]
> > ではプリサミからは何が得られるかな
> 肌色変身のように現代では失われつつあるものとの出会いが

アイカツってドレス着る前は下着の凹凸もないから全裸だと思うんですよね(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時42分09秒

>  2023/10/02 (月) 03:43:10        [misao]
> > CG作画の無駄に込み入った作画がじつは苦手(;´Д`)
> 今の若い子には到底説明できないけど冒頭で鉄雄に向かって歩いてくる金田のカットさえ衝撃的だった
> 当時遠くから近付いてくるキャラはグングン大きくなるのが当たり前だったから
> 秒速100mくらいで拡大されるのが普通だったのにリアルに寄ってくるだけでホワーと腰砕けになったって感じを説明できないししない(;´Д`)絶対ウザがられる

まあそこまで考えてアニメリアルタイムで見てないので(;´Д`)ってのがなあ

参考:2023/10/02(月)03時41分40秒

>  2023/10/02 (月) 03:42:09        [misao]
> > 知識が邪魔をするという話じゃないの?
> ではプリサミからは何が得られるかな

肌色変身のように現代では失われつつあるものとの出会いが

参考:2023/10/02(月)03時38分29秒

2023/10/02 (月) 03:41:48        [misao]
おっはよーございまっす!!(;´Д`)おっはよーございまっす!!

>  2023/10/02 (月) 03:41:40        [misao]
> > いまの若い子がAKIRA観てビックリしてる感想に触れたりすると嬉しい反面
> > 当時と今とでは常識のレベルがだいぶ違うぞと思ったりする(;´Д`)
> CG作画の無駄に込み入った作画がじつは苦手(;´Д`)

今の若い子には到底説明できないけど冒頭で鉄雄に向かって歩いてくる金田のカットさえ衝撃的だった
当時遠くから近付いてくるキャラはグングン大きくなるのが当たり前だったから
秒速100mくらいで拡大されるのが普通だったのにリアルに寄ってくるだけでホワーと腰砕けになったって感じを説明できないししない(;´Д`)絶対ウザがられる

参考:2023/10/02(月)03時36分15秒

>  2023/10/02 (月) 03:41:36        [misao]
> > 今パトレイバーとか見たって絶対駄目なのよ
> > ああいうのは当時の流行で作られてるのよ
> 携帯無し時代の恋愛とか理解できなさそう(;´Д`)

ポケベル持ってるギャルはアニメにも出てきやしない(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時40分12秒

2023/10/02 (月) 03:40:32        [misao]
BSアニマックスで無料シンフォギア見てるけど
やっぱり体質に合ってないか(;´Д`)残念

>  2023/10/02 (月) 03:40:12        [misao]
> > いまの若い子がAKIRA観てビックリしてる感想に触れたりすると嬉しい反面
> > 当時と今とでは常識のレベルがだいぶ違うぞと思ったりする(;´Д`)
> 今パトレイバーとか見たって絶対駄目なのよ
> ああいうのは当時の流行で作られてるのよ

携帯無し時代の恋愛とか理解できなさそう(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時38分11秒

>  2023/10/02 (月) 03:39:39        [misao]
> こんな部屋に住みたい(;´Д`)
> https://pbs.twimg.com/media/F7GWzqBa0AAfu24?format=jpg&name=large

かおす先生なの別人なの
最近等身大ポップは管理されててイベントとかでしか出てこないから
数はだいぶ減ったよね

参考:2023/10/02(月)03時22分06秒

>  2023/10/02 (月) 03:38:29        [misao]
> > 古い名作映画好きとしてはあるある(;´Д`)楽しむには知識と才能が必要だよね
> > https://togetter.com/li/2233997
> 知識が邪魔をするという話じゃないの?

ではプリサミからは何が得られるかな

参考:2023/10/02(月)03時36分52秒

>  2023/10/02 (月) 03:38:11        [misao]
> > ああおでましだこの面白さを解るのは選ばれし民だけ
> いまの若い子がAKIRA観てビックリしてる感想に触れたりすると嬉しい反面
> 当時と今とでは常識のレベルがだいぶ違うぞと思ったりする(;´Д`)

今パトレイバーとか見たって絶対駄目なのよ
ああいうのは当時の流行で作られてるのよ

参考:2023/10/02(月)03時32分48秒

上へ