下へ
>  2023/10/02 (月) 04:49:28        [misao]
> > そういやマークツーというのは当時のはやりだったのだろうか
> コロナマークIIとかセガマークIIIとか

風のノー・リプライのsay markIIてなんなの(;´Д`)
歌詞のなかでマークツーって言えって言われて困ってああしたのかな

参考:2023/10/02(月)04時46分48秒

2023/10/02 (月) 04:49:20        [misao]
mkパンサー(;´Д`)

2023/10/02 (月) 04:48:55        [misao]
マイナカードから保険証と公金外した(;´Д`)

>  2023/10/02 (月) 04:48:37        [misao]
> > そういやマークツーというのは当時のはやりだったのだろうか
> 当時マークⅡをmkⅡと書くのが流行りだったけど
> いま見るとこの略し方はいかがなものかと思ったりする(;´Д`)いやいいんだけど

如何も何もイギリスの制式兵器はそれだぞ

参考:2023/10/02(月)04時47分42秒

>  2023/10/02 (月) 04:47:42        [misao]
> そういやマークツーというのは当時のはやりだったのだろうか

当時マークⅡをmkⅡと書くのが流行りだったけど
いま見るとこの略し方はいかがなものかと思ったりする(;´Д`)いやいいんだけど

参考:2023/10/02(月)04時45分40秒

>  2023/10/02 (月) 04:47:28        [misao]
> > 伝言板より無償の図書スペースがなくなったことのほうが(;´Д`)
> 無償の図書スペースがなくなる→勉強や仕事に集中する場所がなくなる→ファミレスや満喫に流れる→
> 満喫は集中できないしファミレスには迷惑がられる→勉強部屋や仕事空間を提供するビジネスモデル誕生→
> 行政が問題に気付き再開しようと思うもそのビジネスモデルを阻害しかねないので遠慮→猫起きる

フギャアアアアアアアアアアアアァ

参考:2023/10/02(月)04時46分07秒

>  2023/10/02 (月) 04:46:48        [misao]
> そういやマークツーというのは当時のはやりだったのだろうか

コロナマークIIとかセガマークIIIとか

参考:2023/10/02(月)04時45分40秒

>  2023/10/02 (月) 04:46:16        [misao]
> > こないだ書いたけど
> > 富野が何かのインタビューで2は絶対付けたくないからZにしてやった
> > みたいなこと言ってた(;´Д`)
> 案外形が2に似てるからZとかだったりして(;´Д`)

そういう話だった(;´Д`)
バンダイ側からは2を提示されたけど嫌だからヒネってやったぜ的な経緯

参考:2023/10/02(月)04時43分54秒

>  2023/10/02 (月) 04:46:07        [misao]
> 伝言板より無償の図書スペースがなくなったことのほうが(;´Д`)

無償の図書スペースがなくなる→勉強や仕事に集中する場所がなくなる→ファミレスや満喫に流れる→
満喫は集中できないしファミレスには迷惑がられる→勉強部屋や仕事空間を提供するビジネスモデル誕生→
行政が問題に気付き再開しようと思うもそのビジネスモデルを阻害しかねないので遠慮→猫起きる

参考:2023/10/02(月)04時29分11秒

2023/10/02 (月) 04:45:40        [misao]
そういやマークツーというのは当時のはやりだったのだろうか

>  2023/10/02 (月) 04:45:38        [misao]
> > 伝言板設置しても1円にもならないしな(;´Д`)やめていいならやめたいよね
> 定期的に消しに行くのがめんどくさかったらしいね(;´Д`)

おまんこマークとか書いてあるしな(;´Д`)中坊が自称してる架空暴走族が○○参上!!!とかしつこく毎週書きに来たり

参考:2023/10/02(月)04時43分07秒

>  2023/10/02 (月) 04:43:54        [misao]
> > https://p-tenchan321.hatenablog.com/entry/zkouhen
> > >ガンダムを終わらせるという意味でアルファベットの最後Zを冠した作品を生み出しました。
> > これが定説だと思うがなんかギリシャ文字でゼータが7番目だから7年後の作品みたいな説もあるな(;´Д`)でもZZと辻褄あわないから7年後は後付けだろう
> こないだ書いたけど
> 富野が何かのインタビューで2は絶対付けたくないからZにしてやった
> みたいなこと言ってた(;´Д`)

案外形が2に似てるからZとかだったりして(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時42分24秒

>  2023/10/02 (月) 04:43:23        [misao]
> > https://p-tenchan321.hatenablog.com/entry/zkouhen
> > >ガンダムを終わらせるという意味でアルファベットの最後Zを冠した作品を生み出しました。
> > これが定説だと思うがなんかギリシャ文字でゼータが7番目だから7年後の作品みたいな説もあるな(;´Д`)でもZZと辻褄あわないから7年後は後付けだろう
> こないだ書いたけど
> 富野が何かのインタビューで2は絶対付けたくないからZにしてやった
> みたいなこと言ってた(;´Д`)

それならガンダムマーク2も別名称になるんじゃないかな(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時42分24秒

>  2023/10/02 (月) 04:43:17        [misao]
> > https://p-tenchan321.hatenablog.com/entry/zkouhen
> > >ガンダムを終わらせるという意味でアルファベットの最後Zを冠した作品を生み出しました。
> > これが定説だと思うがなんかギリシャ文字でゼータが7番目だから7年後の作品みたいな説もあるな(;´Д`)でもZZと辻褄あわないから7年後は後付けだろう
> こないだ書いたけど
> 富野が何かのインタビューで2は絶対付けたくないからZにしてやった
> みたいなこと言ってた(;´Д`)

実際はただの悪筆だったら面白いんだけどなぁ(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時42分24秒

>  2023/10/02 (月) 04:43:15        [misao]
> > https://p-tenchan321.hatenablog.com/entry/zkouhen
> > >ガンダムを終わらせるという意味でアルファベットの最後Zを冠した作品を生み出しました。
> > これが定説だと思うがなんかギリシャ文字でゼータが7番目だから7年後の作品みたいな説もあるな(;´Д`)でもZZと辻褄あわないから7年後は後付けだろう
> こないだ書いたけど
> 富野が何かのインタビューで2は絶対付けたくないからZにしてやった
> みたいなこと言ってた(;´Д`)

形の似てる文字を使ったってことね(;´Д`)自己レス

参考:2023/10/02(月)04時42分24秒

2023/10/02 (月) 04:43:10        [misao]
宇宙が間違っている(;´Д`)

2023/10/02 (月) 04:43:08        [misao]
ちんぽ脱毛しないと(;´Д`)

>  2023/10/02 (月) 04:43:07        [misao]
> > 理由なんか後付けなんじゃないかな(;´Д`)邪魔だったんでしょ
> 伝言板設置しても1円にもならないしな(;´Д`)やめていいならやめたいよね

定期的に消しに行くのがめんどくさかったらしいね(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時40分46秒

>  2023/10/02 (月) 04:42:50        [misao]
> > こんな部屋に住みたい(;´Д`)
> > https://pbs.twimg.com/media/F7GWzqBa0AAfu24?format=jpg&name=large
> ロリ金髪ツインテが好きなのかな(;´Д`)ついでピンク毛

ピンク毛は黄色いリボンじゃないのでやり直し(`Д´)

参考:2023/10/02(月)04時39分16秒

>  2023/10/02 (月) 04:42:24        [misao]
> > タイトル自体になんか意味があるの?
> https://p-tenchan321.hatenablog.com/entry/zkouhen
> >ガンダムを終わらせるという意味でアルファベットの最後Zを冠した作品を生み出しました。
> これが定説だと思うがなんかギリシャ文字でゼータが7番目だから7年後の作品みたいな説もあるな(;´Д`)でもZZと辻褄あわないから7年後は後付けだろう

こないだ書いたけど
富野が何かのインタビューで2は絶対付けたくないからZにしてやった
みたいなこと言ってた(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時40分25秒

>  2023/10/02 (月) 04:40:56        [misao]
> 伝言板より無償の図書スペースがなくなったことのほうが(;´Д`)

千代田線の車両の形の図書館(ノД`、)

参考:2023/10/02(月)04時29分11秒

>  2023/10/02 (月) 04:40:46        [misao]
> > 撤去された理由がいたずら書きてのが哀しい…てかリアルタイムで経験してたの思い出したわ
> > 合言葉はBee!のせいで撤去されたって話がいっぱいあった気がするぞ(;´Д`)
> 理由なんか後付けなんじゃないかな(;´Д`)邪魔だったんでしょ

伝言板設置しても1円にもならないしな(;´Д`)やめていいならやめたいよね

参考:2023/10/02(月)04時36分46秒

>  2023/10/02 (月) 04:40:25        [misao]
> > 今の子はZガンダムの意味もわからないの?(;´Д`)ターンエーも
> タイトル自体になんか意味があるの?

https://p-tenchan321.hatenablog.com/entry/zkouhen
>ガンダムを終わらせるという意味でアルファベットの最後Zを冠した作品を生み出しました。
これが定説だと思うがなんかギリシャ文字でゼータが7番目だから7年後の作品みたいな説もあるな(;´Д`)でもZZと辻褄あわないから7年後は後付けだろう

参考:2023/10/02(月)04時36分11秒

2023/10/02 (月) 04:40:01        [misao]
アニメキャラの特大タペストリー飾る部屋よりおしゃれな部屋がいいなあ(;´Д`)

>  2023/10/02 (月) 04:39:47        [misao]
> > それだって当時の読者で伝言板なんて見たこともない子供沢山いたろ(;´Д`)
> > それでも伝言板がどういうものかは見りゃわかるだろ
> > 現代だって携帯があってもアドレス知らなきゃ書き置きぐらいするし容易に察しがつくだろう
> 貴殿はYahoo知恵袋の知障たちと触れ合ってくるといいよ(;´Д`)

それらは人ではない

参考:2023/10/02(月)04時38分40秒

>  2023/10/02 (月) 04:39:16        [misao]
> こんな部屋に住みたい(;´Д`)
> https://pbs.twimg.com/media/F7GWzqBa0AAfu24?format=jpg&name=large

ロリ金髪ツインテが好きなのかな(;´Д`)ついでピンク毛

参考:2023/10/02(月)03時22分06秒

>  2023/10/02 (月) 04:38:40        [misao]
> > 話の流れ的に時代の移り変わりなのでXYZの由来は関係ないよ
> > 携帯ない時代の待ち合わせ手段だった駅の伝言板が今はもうないって話(;´Д`)若い子があれ何?て思うのは分かる
> それだって当時の読者で伝言板なんて見たこともない子供沢山いたろ(;´Д`)
> それでも伝言板がどういうものかは見りゃわかるだろ
> 現代だって携帯があってもアドレス知らなきゃ書き置きぐらいするし容易に察しがつくだろう

貴殿はYahoo知恵袋の知障たちと触れ合ってくるといいよ(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時35分59秒

>  2023/10/02 (月) 04:37:25        [misao]
> > こんな部屋に住みたい(;´Д`)
> > https://pbs.twimg.com/media/F7GWzqBa0AAfu24?format=jpg&name=large
> かおす先生なの別人なの
> 最近等身大ポップは管理されててイベントとかでしか出てこないから
> 数はだいぶ減ったよね

7のことならプリマドールの灰桜だと思う(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)03時39分39秒

>  2023/10/02 (月) 04:37:20        [misao]
> 電話ボックスを埋め尽くすピンクチラシがなくなってしまって悲しい

あれ今はどこで見れるんだろ

参考:2023/10/02(月)04時33分42秒

>  2023/10/02 (月) 04:36:46        [misao]
> > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9D%E8%A8%80%E6%9D%BF
> > はい(;´Д`)1996年ごろとなってますね
> > PHSで個人でも携帯持つ人が増えたころですかね
> 撤去された理由がいたずら書きてのが哀しい…てかリアルタイムで経験してたの思い出したわ
> 合言葉はBee!のせいで撤去されたって話がいっぱいあった気がするぞ(;´Д`)

理由なんか後付けなんじゃないかな(;´Д`)邪魔だったんでしょ

参考:2023/10/02(月)04時36分02秒

>  2023/10/02 (月) 04:36:42        [misao]
> > つかいつ頃なくなったんだろう?(;´Д`)いつの間にかなくなったよね?駅の伝言板
> > 携帯が登場するより前に亡くなった気がするんだけど
> 登場前ってことはないんじゃ(;´Д`)
>  実際に、1996年12月5日の読売新聞東京版の朝刊には
> 「次々姿消す駅の伝言板 若者たちのいたずらの場 携帯電話の普及も一因」
> という記事が掲載された。営団地下鉄(現:東京メトロ)表参道駅では
> 「三か所ある伝言板の内容は九割が目的外の落書き」だったという。
> 新宿や池袋、渋谷といったJR東日本のターミナル駅では、
> 通勤時間帯の通行の妨げになることなどを理由に、伝言板が撤去されたとした。

携帯普及して役目を終えたから撤去じゃないのな(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時31分20秒

>  2023/10/02 (月) 04:36:16        [misao]
> いま駅でXYZと書くには七夕の季節に短冊に書くしかない

夜中に缶スプレーで(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時34分31秒

>  2023/10/02 (月) 04:36:11        [misao]
> > ぶっちゃけ野獣死すべしのオマージュ程度のものじゃないのかね(;´Д`)XYZの由来なんて
> 今の子はZガンダムの意味もわからないの?(;´Д`)ターンエーも

タイトル自体になんか意味があるの?

参考:2023/10/02(月)04時32分05秒

>  2023/10/02 (月) 04:36:02        [misao]
> > つかいつ頃なくなったんだろう?(;´Д`)いつの間にかなくなったよね?駅の伝言板
> > 携帯が登場するより前に亡くなった気がするんだけど
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9D%E8%A8%80%E6%9D%BF
> はい(;´Д`)1996年ごろとなってますね
> PHSで個人でも携帯持つ人が増えたころですかね

撤去された理由がいたずら書きてのが哀しい…てかリアルタイムで経験してたの思い出したわ
合言葉はBee!のせいで撤去されたって話がいっぱいあった気がするぞ(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時30分09秒

>  2023/10/02 (月) 04:35:59        [misao]
> > ぶっちゃけ野獣死すべしのオマージュ程度のものじゃないのかね(;´Д`)XYZの由来なんて
> 話の流れ的に時代の移り変わりなのでXYZの由来は関係ないよ
> 携帯ない時代の待ち合わせ手段だった駅の伝言板が今はもうないって話(;´Д`)若い子があれ何?て思うのは分かる

それだって当時の読者で伝言板なんて見たこともない子供沢山いたろ(;´Д`)
それでも伝言板がどういうものかは見りゃわかるだろ
現代だって携帯があってもアドレス知らなきゃ書き置きぐらいするし容易に察しがつくだろう

参考:2023/10/02(月)04時32分44秒

>  2023/10/02 (月) 04:35:37        [misao]
> > 今の子はZガンダムの意味もわからないの?(;´Д`)ターンエーも
> 逆に意味がわかるやつがいるのか(;´Д`)説明聞いてもハァ…そうなの…としかならないが

ラストピリオドとか今の作品のタイトルでも使われてるから文字列数字記号等の最後が後がないことを意味するってのは分かるんじゃないの(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時33分32秒

2023/10/02 (月) 04:34:31        [misao]
いま駅でXYZと書くには七夕の季節に短冊に書くしかない

2023/10/02 (月) 04:33:42        [misao]
電話ボックスを埋め尽くすピンクチラシがなくなってしまって悲しい

>  2023/10/02 (月) 04:33:32        [misao]
> > ぶっちゃけ野獣死すべしのオマージュ程度のものじゃないのかね(;´Д`)XYZの由来なんて
> 今の子はZガンダムの意味もわからないの?(;´Д`)ターンエーも

逆に意味がわかるやつがいるのか(;´Д`)説明聞いてもハァ…そうなの…としかならないが

参考:2023/10/02(月)04時32分05秒

>  2023/10/02 (月) 04:32:44        [misao]
> ぶっちゃけ野獣死すべしのオマージュ程度のものじゃないのかね(;´Д`)XYZの由来なんて

話の流れ的に時代の移り変わりなのでXYZの由来は関係ないよ
携帯ない時代の待ち合わせ手段だった駅の伝言板が今はもうないって話(;´Д`)若い子があれ何?て思うのは分かる

参考:2023/10/02(月)04時28分18秒

>  2023/10/02 (月) 04:32:05        [misao]
> > 今の人は知らないね(;´Д`)
> つかいつ頃なくなったんだろう?(;´Д`)いつの間にかなくなったよね?駅の伝言板
> 携帯が登場するより前に亡くなった気がするんだけど

BBSじゃない方の掲示板も小学校の校内のぐらいしか利用した覚えがない(;´Д`)住宅地のY字路とか未だにあるけど

参考:2023/10/02(月)04時27分30秒

>  2023/10/02 (月) 04:32:05        [misao]
> ぶっちゃけ野獣死すべしのオマージュ程度のものじゃないのかね(;´Д`)XYZの由来なんて

今の子はZガンダムの意味もわからないの?(;´Д`)ターンエーも

参考:2023/10/02(月)04時28分18秒

>  2023/10/02 (月) 04:31:39        [misao]
> > つかいつ頃なくなったんだろう?(;´Д`)いつの間にかなくなったよね?駅の伝言板
> > 携帯が登場するより前に亡くなった気がするんだけど
> 携帯電話が登場した頃はまだあった気がするけど定かではない

2000年前後くらいまではあった記憶があるんだけど(;´Д`)

参考:2023/10/02(月)04時29分48秒

>  2023/10/02 (月) 04:31:36        [misao]
> > 今の人は知らないね(;´Д`)
> 伝言板サイトとかあるしなあ(;´Д`)

ゲーセンノートとかあるし新聞や雑誌の伝言コーナーも…(;´Д`)いや新聞や雑誌のその手のコーナーもないか

参考:2023/10/02(月)04時28分22秒

>  2023/10/02 (月) 04:31:20        [misao]
> > 今の人は知らないね(;´Д`)
> つかいつ頃なくなったんだろう?(;´Д`)いつの間にかなくなったよね?駅の伝言板
> 携帯が登場するより前に亡くなった気がするんだけど

登場前ってことはないんじゃ(;´Д`)

 実際に、1996年12月5日の読売新聞東京版の朝刊には
「次々姿消す駅の伝言板 若者たちのいたずらの場 携帯電話の普及も一因」
という記事が掲載された。営団地下鉄(現:東京メトロ)表参道駅では
「三か所ある伝言板の内容は九割が目的外の落書き」だったという。
新宿や池袋、渋谷といったJR東日本のターミナル駅では、
通勤時間帯の通行の妨げになることなどを理由に、伝言板が撤去されたとした。

参考:2023/10/02(月)04時27分30秒

2023/10/02 (月) 04:30:27        [misao]
今は駅から立ち食いそばが消えてるけど
それが作中で描かれてたら
昔はそういうものがあったんだね程度にしか(;´Д`)

>  2023/10/02 (月) 04:30:09        [misao]
> > 今の人は知らないね(;´Д`)
> つかいつ頃なくなったんだろう?(;´Д`)いつの間にかなくなったよね?駅の伝言板
> 携帯が登場するより前に亡くなった気がするんだけど

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9D%E8%A8%80%E6%9D%BF
はい(;´Д`)1996年ごろとなってますね
PHSで個人でも携帯持つ人が増えたころですかね

参考:2023/10/02(月)04時27分30秒

上へ