下へ
>  2024/04/21 (日) 20:51:07        [misao]
> > すべての銘柄で、「通常炊飯」より「糖質カット炊飯」のごはんの方が柔らかく感じられました。
> > すべての銘柄で、「通常炊飯」より「糖質カット炊飯」のごはんの方が水分が約1~2割多い炊き上がりでした。
> > 水分多めで同一重量あたりの糖質低減か(;´Д`)嘘は言ってないな
> サンコーの奴は内釜がざるみたいになってて茹で汁と分離されるようになってたな
> でも糖質の本体って米粒そのものだよね(;´Д`)

そうそうそんな原理が本来だった(;´Д`)
米炊き汁を分離するのよね
蒸篭で蒸したご飯とかも(微弱)ヘルシーなのかも

参考:2024/04/21(日)20時48分52秒

>  2024/04/21 (日) 20:48:52        [misao]
> すべての銘柄で、「通常炊飯」より「糖質カット炊飯」のごはんの方が柔らかく感じられました。
> すべての銘柄で、「通常炊飯」より「糖質カット炊飯」のごはんの方が水分が約1~2割多い炊き上がりでした。
> 水分多めで同一重量あたりの糖質低減か(;´Д`)嘘は言ってないな

サンコーの奴は内釜がざるみたいになってて茹で汁と分離されるようになってたな
でも糖質の本体って米粒そのものだよね(;´Д`)

参考:2024/04/21(日)20時45分35秒

2024/04/21 (日) 20:45:35        [misao]
すべての銘柄で、「通常炊飯」より「糖質カット炊飯」のごはんの方が柔らかく感じられました。

すべての銘柄で、「通常炊飯」より「糖質カット炊飯」のごはんの方が水分が約1~2割多い炊き上がりでした。

水分多めで同一重量あたりの糖質低減か(;´Д`)嘘は言ってないな

上へ