下へ
>  2024/04/27 (土) 13:32:25        [misao]
> > スペオペってそういう意味だったっけ?(;´Д`)結果的にファンタジー色は強いけど
> 成立過程を見ると源流がファンタジー含みだった模様(;´Д`)歴史的
> スペオペ
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9
> サイエンスファンタジー
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC

混じってサイエンスファンタジーがスペオペと呼ばれるようになった感じか(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時23分35秒

>  2024/04/27 (土) 13:23:35        [misao]
> > そういうのはスペースオペラっていうジャンル名がすでについていてだな(;´Д`)
> スペオペってそういう意味だったっけ?(;´Д`)結果的にファンタジー色は強いけど

成立過程を見ると源流がファンタジー含みだった模様(;´Д`)歴史的

スペオペ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9

サイエンスファンタジー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC

参考:2024/04/27(土)13時15分33秒

>  2024/04/27 (土) 13:23:34        [misao]
> > アニメでも使われるじゃん(;´Д`)ガンダムでも出てくるし
> ガンダムの小惑星帯っていうとなんだろう(;´Д`)アクシズ宙域?
> 茨の園とかペズンも該当するのかなぁサンダーボルト宙域みたいなデブリ帯との区別が曖昧だ

火星と木星の間にある空域でガンダム内での定義ではないよ(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時16分13秒

>  2024/04/27 (土) 13:21:01        [misao]
> > サンダーボルト宙域もある意味近いんじゃないかな(;´Д`)
> あれはサイド4だかの跡地だから人工物の残骸が溜まってる方だな(;´Д`)
> 話の発端のアステロイドとイコールではないでしょ

太陽系のアステロイドベルトは火星と木星の間だね(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時18分49秒

>  2024/04/27 (土) 13:20:30        [misao]
> > スペオペってそういう意味だったっけ?(;´Д`)結果的にファンタジー色は強いけど
> SFの皮を被せたヒロイックファンタジーみたいなのが含まれる(;´Д`)

SF超次元伝説(;´Д`)SF西遊記

参考:2024/04/27(土)13時16分28秒

>  2024/04/27 (土) 13:18:49        [misao]
> > ガンダムの小惑星帯っていうとなんだろう(;´Д`)アクシズ宙域?
> > 茨の園とかペズンも該当するのかなぁサンダーボルト宙域みたいなデブリ帯との区別が曖昧だ
> サンダーボルト宙域もある意味近いんじゃないかな(;´Д`)

あれはサイド4だかの跡地だから人工物の残骸が溜まってる方だな(;´Д`)
話の発端のアステロイドとイコールではないでしょ

参考:2024/04/27(土)13時16分53秒

>  2024/04/27 (土) 13:17:12        [misao]
> > そういえばダンジョン飯でもそれはやってないよね(;´Д`)
> それそのものはやらんかったけどミスルン隊長の元ネタはあれよな
> ランダムテレポートで壁に埋める

あのダンジョン自体ワードナの迷宮が元ネタっぽいしなぁ(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時14分58秒

>  2024/04/27 (土) 13:17:12        [misao]
> > スペオペってそういう意味だったっけ?(;´Д`)結果的にファンタジー色は強いけど
> スターウォーズが代表作
> 宇宙とかワープとかあるけど基本的に荒唐無稽(;´Д`)

俺の宇宙だと音が出るんだよ理論(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時16分52秒

>  2024/04/27 (土) 13:16:53        [misao]
> > アニメでも使われるじゃん(;´Д`)ガンダムでも出てくるし
> ガンダムの小惑星帯っていうとなんだろう(;´Д`)アクシズ宙域?
> 茨の園とかペズンも該当するのかなぁサンダーボルト宙域みたいなデブリ帯との区別が曖昧だ

サンダーボルト宙域もある意味近いんじゃないかな(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時16分13秒

>  2024/04/27 (土) 13:16:52        [misao]
> > そういうのはスペースオペラっていうジャンル名がすでについていてだな(;´Д`)
> スペオペってそういう意味だったっけ?(;´Д`)結果的にファンタジー色は強いけど

スターウォーズが代表作
宇宙とかワープとかあるけど基本的に荒唐無稽(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時15分33秒

>  2024/04/27 (土) 13:16:28        [misao]
> > そういうのはスペースオペラっていうジャンル名がすでについていてだな(;´Д`)
> スペオペってそういう意味だったっけ?(;´Д`)結果的にファンタジー色は強いけど

SFの皮を被せたヒロイックファンタジーみたいなのが含まれる(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時15分33秒

>  2024/04/27 (土) 13:16:13        [misao]
> > アステロイドって単語自体初めて聞いたし(;´Д`)
> アニメでも使われるじゃん(;´Д`)ガンダムでも出てくるし

ガンダムの小惑星帯っていうとなんだろう(;´Д`)アクシズ宙域?
茨の園とかペズンも該当するのかなぁサンダーボルト宙域みたいなデブリ帯との区別が曖昧だ

参考:2024/04/27(土)13時09分31秒

>  2024/04/27 (土) 13:15:35        [misao]
> > SFはスペースファンタジーとして再スタートしたらいいんじゃないのかね(;´Д`)
> > 現実をベースにフィクションをまぜてくんじゃなくてファンタジーをベースに現実を取り入れてく方向で
> そういうのはスペースオペラっていうジャンル名がすでについていてだな(;´Д`)

あー名作だよねオースティンパワーズ3部作(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時13分43秒

>  2024/04/27 (土) 13:15:33        [misao]
> > SFはスペースファンタジーとして再スタートしたらいいんじゃないのかね(;´Д`)
> > 現実をベースにフィクションをまぜてくんじゃなくてファンタジーをベースに現実を取り入れてく方向で
> そういうのはスペースオペラっていうジャンル名がすでについていてだな(;´Д`)

スペオペってそういう意味だったっけ?(;´Д`)結果的にファンタジー色は強いけど

参考:2024/04/27(土)13時13分43秒

>  2024/04/27 (土) 13:14:58        [misao]
> > いしのなかにいる
> そういえばダンジョン飯でもそれはやってないよね(;´Д`)

それそのものはやらんかったけどミスルン隊長の元ネタはあれよな
ランダムテレポートで壁に埋める

参考:2024/04/27(土)13時09分14秒

>  2024/04/27 (土) 13:13:43        [misao]
> > SFは面倒くさいヤツらがギャアギャアいうから敬遠された(;´Д`)とおもったけどファンタジーも大概そうだから関係ないか
> SFはスペースファンタジーとして再スタートしたらいいんじゃないのかね(;´Д`)
> 現実をベースにフィクションをまぜてくんじゃなくてファンタジーをベースに現実を取り入れてく方向で

そういうのはスペースオペラっていうジャンル名がすでについていてだな(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時11分24秒

>  2024/04/27 (土) 13:11:24        [misao]
> > 小惑星帯でチェイスするシーンはどれも小惑星の間隔が狭すぎるって突っ込んでる記事があった(;´Д`)
> > 映画あるある:現実ではありえない、でも映画にはよくある演出トップ10 : カラパイア
> > https://karapaia.com/archives/52174120.html
> > 映画の世界:
> > 気をつけろ!小惑星帯を通り抜けるのは致死的行為。衝突せずに、密集している惑星間を突っ切るのは至難の業だ。
> > 現実の世界:
> > 惑星間の間には何キロも距離がある。惑星に衝突する可能性なんてほぼないと言っても過言ではない。
> > 
> > 宇宙船がとてつもなく巨大なんだよ、たぶん
> SFは面倒くさいヤツらがギャアギャアいうから敬遠された(;´Д`)とおもったけどファンタジーも大概そうだから関係ないか

SFはスペースファンタジーとして再スタートしたらいいんじゃないのかね(;´Д`)
現実をベースにフィクションをまぜてくんじゃなくてファンタジーをベースに現実を取り入れてく方向で

参考:2024/04/27(土)13時02分22秒

>  2024/04/27 (土) 13:10:35        [misao]
> > アステロイドって単語自体初めて聞いたし(;´Д`)
> アニメでも使われるじゃん(;´Д`)ガンダムでも出てくるし

ガンダムはVガンダム以降は見てるけど聞いたことないよ(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時09分31秒

>  2024/04/27 (土) 13:10:30        [misao]
> > アステロイドって単語自体初めて聞いたし(;´Д`)
> アニメでも使われるじゃん(;´Д`)ガンダムでも出てくるし

旧ヤマトでも

参考:2024/04/27(土)13時09分31秒

>  2024/04/27 (土) 13:09:31        [misao]
> > わざとイライラさせるために変なこと言ってる?(;´Д`)
> アステロイドって単語自体初めて聞いたし(;´Д`)

アニメでも使われるじゃん(;´Д`)ガンダムでも出てくるし

参考:2024/04/27(土)13時05分46秒

>  2024/04/27 (土) 13:09:14        [misao]
> > ワープ中は別位相だから貫通というより壁抜けするみたいな感じなのかな(;´Д`)物理法則無視状態というか
> いしのなかにいる

そういえばダンジョン飯でもそれはやってないよね(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時08分38秒

>  2024/04/27 (土) 13:09:13        [misao]
> > ワープ中は別位相だから貫通というより壁抜けするみたいな感じなのかな(;´Д`)物理法則無視状態というか
> いしのなかにいる

石破、野中を抱く

参考:2024/04/27(土)13時08分38秒

>  2024/04/27 (土) 13:08:38        [misao]
> > 宇宙英雄ローダンシリーズのワープ航法だと空間跳躍というより通り道にある星でも何でも突き抜けて行ってる感じの描写だったな(;´Д`)
> ワープ中は別位相だから貫通というより壁抜けするみたいな感じなのかな(;´Д`)物理法則無視状態というか

いしのなかにいる

参考:2024/04/27(土)13時06分42秒

>  2024/04/27 (土) 13:08:32        [misao]
> > トールキン発でD&Dで様式化されたハイファンタジーに
> > 大量のサブカルネタぶち込んだウィザードリィの偉大さと罪深さよ(;´Д`)
> ギャグの集まりみたいなノリだったのに本格ファンタジーっぽく誤解させちゃった末弥純の罪深さも(;´Д`)

ゼビウス遠藤の
「日本人特にファミコン遊ぶ子供には全くわからんからあえてシリアスに読み替えた方が効果的」
「末弥純の絵と羽田健太郎の音が合う」
って判断は最高のプロデュースだったと思う(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時01分48秒

>  2024/04/27 (土) 13:06:42        [misao]
> > ワープは全然意味が違ってくるだろ(;´Д`)小惑星帯をスキップする為に空間跳躍するってこと?
> 宇宙英雄ローダンシリーズのワープ航法だと空間跳躍というより通り道にある星でも何でも突き抜けて行ってる感じの描写だったな(;´Д`)

ワープ中は別位相だから貫通というより壁抜けするみたいな感じなのかな(;´Д`)物理法則無視状態というか

参考:2024/04/27(土)13時04分26秒

>  2024/04/27 (土) 13:05:46        [misao]
> > そういうのってワープって言わない?(;´Д`)
> > スターウォーズだとそう言ってたと思うけど
> わざとイライラさせるために変なこと言ってる?(;´Д`)

アステロイドって単語自体初めて聞いたし(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時02分52秒

>  2024/04/27 (土) 13:04:26        [misao]
> > そういうのってワープって言わない?(;´Д`)
> > スターウォーズだとそう言ってたと思うけど
> ワープは全然意味が違ってくるだろ(;´Д`)小惑星帯をスキップする為に空間跳躍するってこと?

宇宙英雄ローダンシリーズのワープ航法だと空間跳躍というより通り道にある星でも何でも突き抜けて行ってる感じの描写だったな(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時03分19秒

>  2024/04/27 (土) 13:03:19        [misao]
> > うそだあ(;´Д`)小惑星群をすりぬけるシーンなんてどこにでもあるだろ
> そういうのってワープって言わない?(;´Д`)
> スターウォーズだとそう言ってたと思うけど

ワープは全然意味が違ってくるだろ(;´Д`)小惑星帯をスキップする為に空間跳躍するってこと?

参考:2024/04/27(土)13時01分48秒

>  2024/04/27 (土) 13:02:52        [misao]
> > うそだあ(;´Д`)小惑星群をすりぬけるシーンなんてどこにでもあるだろ
> そういうのってワープって言わない?(;´Д`)
> スターウォーズだとそう言ってたと思うけど

わざとイライラさせるために変なこと言ってる?(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)13時01分48秒

>  2024/04/27 (土) 13:02:22        [misao]
> > うそだあ(;´Д`)小惑星群をすりぬけるシーンなんてどこにでもあるだろ
> 小惑星帯でチェイスするシーンはどれも小惑星の間隔が狭すぎるって突っ込んでる記事があった(;´Д`)
> 映画あるある:現実ではありえない、でも映画にはよくある演出トップ10 : カラパイア
> https://karapaia.com/archives/52174120.html
> 映画の世界:
> 気をつけろ!小惑星帯を通り抜けるのは致死的行為。衝突せずに、密集している惑星間を突っ切るのは至難の業だ。
> 現実の世界:
> 惑星間の間には何キロも距離がある。惑星に衝突する可能性なんてほぼないと言っても過言ではない。
> 
> 宇宙船がとてつもなく巨大なんだよ、たぶん

SFは面倒くさいヤツらがギャアギャアいうから敬遠された(;´Д`)とおもったけどファンタジーも大概そうだから関係ないか

参考:2024/04/27(土)13時00分42秒

>  2024/04/27 (土) 13:01:48        [misao]
> > 45歳だがアステロイドってのは今初めて聞いた(;´Д`)
> うそだあ(;´Д`)小惑星群をすりぬけるシーンなんてどこにでもあるだろ

そういうのってワープって言わない?(;´Д`)
スターウォーズだとそう言ってたと思うけど

参考:2024/04/27(土)12時51分54秒

>  2024/04/27 (土) 13:01:48        [misao]
> > 西洋ファンタジーの世界に普通にサムライだのニンジャ出てくるなろうヨーロッパ略してナーロッパの世界観が謎
> > みたいな事言ってる層が居たような(;´Д`)
> トールキン発でD&Dで様式化されたハイファンタジーに
> 大量のサブカルネタぶち込んだウィザードリィの偉大さと罪深さよ(;´Д`)

ギャグの集まりみたいなノリだったのに本格ファンタジーっぽく誤解させちゃった末弥純の罪深さも(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)12時59分24秒

>  2024/04/27 (土) 13:00:42        [misao]
> > 45歳だがアステロイドってのは今初めて聞いた(;´Д`)
> うそだあ(;´Д`)小惑星群をすりぬけるシーンなんてどこにでもあるだろ

小惑星帯でチェイスするシーンはどれも小惑星の間隔が狭すぎるって突っ込んでる記事があった(;´Д`)

映画あるある:現実ではありえない、でも映画にはよくある演出トップ10 : カラパイア
https://karapaia.com/archives/52174120.html

映画の世界:

気をつけろ!小惑星帯を通り抜けるのは致死的行為。衝突せずに、密集している惑星間を突っ切るのは至難の業だ。
現実の世界:

惑星間の間には何キロも距離がある。惑星に衝突する可能性なんてほぼないと言っても過言ではない。


宇宙船がとてつもなく巨大なんだよ、たぶん

参考:2024/04/27(土)12時51分54秒

>  2024/04/27 (土) 12:59:24        [misao]
> > フリーレンもそうだがエルフが長寿でドワーフがそこまでじゃ無い長寿
> > みたいな前提知識ない人結構居るのにな(;´Д`)
> 西洋ファンタジーの世界に普通にサムライだのニンジャ出てくるなろうヨーロッパ略してナーロッパの世界観が謎
> みたいな事言ってる層が居たような(;´Д`)

トールキン発でD&Dで様式化されたハイファンタジーに
大量のサブカルネタぶち込んだウィザードリィの偉大さと罪深さよ(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時26分02秒

>  2024/04/27 (土) 12:57:26        [misao]
> > 昔の子供もわからなかったと思うが(;´Д`)
> 45歳だがアステロイドってのは今初めて聞いた(;´Д`)

宇宙戦艦ヤマトを観ないで育った若者かな

参考:2024/04/27(土)12時50分43秒

>  2024/04/27 (土) 12:57:02        [misao]
> > 「今の子供はエルフやゴブリンはわかってもアステロイドや超光速がわからないんだ」ってSF作家がぼやいてた(;´Д`)
> 昔の子供もわからなかったと思うが(;´Д`)

だいたいドラえもん経由(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時37分56秒

>  2024/04/27 (土) 12:56:38        [misao]
> > まあ俺は原作知らないしTRPGとか昔やってたのでよほどおかしい方向に行かなければ楽しめると思う
> > それよりD&Dみたいなモンスター亜人がうじゃうじゃ出てくるああいう世界の話しが普通にテレビで流れてることが凄いと思った
> > 一般化してるんだなあああいうの(;´Д`)
> コボルトが犬戦士として働いてるのはちょっと新しいと思った(;´Д`)

昔の洋ゲーだと選択種族にコボルトいたよな(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時21分23秒

>  2024/04/27 (土) 12:55:45        [misao]
> > 45歳だがアステロイドってのは今初めて聞いた(;´Д`)
> うそだあ(;´Д`)小惑星群をすりぬけるシーンなんてどこにでもあるだろ

そういやちかごろのロボットアニメって活動範囲が地球内かせいぜい太陽系内で
恒星間航行とかしないし異星人も出てこないね
襲ってくるのはもっぱらネウロイ的な謎のなにかで

参考:2024/04/27(土)12時51分54秒

>  2024/04/27 (土) 12:51:54        [misao]
> > 昔の子供もわからなかったと思うが(;´Д`)
> 45歳だがアステロイドってのは今初めて聞いた(;´Д`)

うそだあ(;´Д`)小惑星群をすりぬけるシーンなんてどこにでもあるだろ

参考:2024/04/27(土)12時50分43秒

>  2024/04/27 (土) 12:50:43        [misao]
> > 「今の子供はエルフやゴブリンはわかってもアステロイドや超光速がわからないんだ」ってSF作家がぼやいてた(;´Д`)
> 昔の子供もわからなかったと思うが(;´Д`)

45歳だがアステロイドってのは今初めて聞いた(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時37分56秒

>  2024/04/27 (土) 11:47:12        [misao]
> > ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)
> 誰かがヨモツヘグイと言っててなるほどと思った(;´Д`)
> それとは別に作者の思惑どおり食と生命との話になる過程は無理矢理感もなく良かった

ヨモツヘグイ知らんけどテーマは箱庭の中での生態系というか生きた世界の構築だと思うんだよねあれ
ダンジョンがそれであり作者視点での物語がそれ

参考:2024/04/27(土)10時52分06秒

>  2024/04/27 (土) 11:37:56        [misao]
> > フリーレンもそうだがエルフが長寿でドワーフがそこまでじゃ無い長寿
> > みたいな前提知識ない人結構居るのにな(;´Д`)
> 「今の子供はエルフやゴブリンはわかってもアステロイドや超光速がわからないんだ」ってSF作家がぼやいてた(;´Д`)

昔の子供もわからなかったと思うが(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時34分54秒

>  2024/04/27 (土) 11:34:54        [misao]
> > まあ俺は原作知らないしTRPGとか昔やってたのでよほどおかしい方向に行かなければ楽しめると思う
> > それよりD&Dみたいなモンスター亜人がうじゃうじゃ出てくるああいう世界の話しが普通にテレビで流れてることが凄いと思った
> > 一般化してるんだなあああいうの(;´Д`)
> フリーレンもそうだがエルフが長寿でドワーフがそこまでじゃ無い長寿
> みたいな前提知識ない人結構居るのにな(;´Д`)

「今の子供はエルフやゴブリンはわかってもアステロイドや超光速がわからないんだ」ってSF作家がぼやいてた(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時21分44秒

>  2024/04/27 (土) 11:26:02        [misao]
> > まあ俺は原作知らないしTRPGとか昔やってたのでよほどおかしい方向に行かなければ楽しめると思う
> > それよりD&Dみたいなモンスター亜人がうじゃうじゃ出てくるああいう世界の話しが普通にテレビで流れてることが凄いと思った
> > 一般化してるんだなあああいうの(;´Д`)
> フリーレンもそうだがエルフが長寿でドワーフがそこまでじゃ無い長寿
> みたいな前提知識ない人結構居るのにな(;´Д`)

西洋ファンタジーの世界に普通にサムライだのニンジャ出てくるなろうヨーロッパ略してナーロッパの世界観が謎
みたいな事言ってる層が居たような(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時21分44秒

>  2024/04/27 (土) 11:21:44        [misao]
> > 
> > この後は延々魔術師攻略だよ(;´Д`)と見せかけて次はギャグ回だが
> まあ俺は原作知らないしTRPGとか昔やってたのでよほどおかしい方向に行かなければ楽しめると思う
> それよりD&Dみたいなモンスター亜人がうじゃうじゃ出てくるああいう世界の話しが普通にテレビで流れてることが凄いと思った
> 一般化してるんだなあああいうの(;´Д`)

フリーレンもそうだがエルフが長寿でドワーフがそこまでじゃ無い長寿
みたいな前提知識ない人結構居るのにな(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時19分26秒

>  2024/04/27 (土) 11:21:23        [misao]
> > 
> > この後は延々魔術師攻略だよ(;´Д`)と見せかけて次はギャグ回だが
> まあ俺は原作知らないしTRPGとか昔やってたのでよほどおかしい方向に行かなければ楽しめると思う
> それよりD&Dみたいなモンスター亜人がうじゃうじゃ出てくるああいう世界の話しが普通にテレビで流れてることが凄いと思った
> 一般化してるんだなあああいうの(;´Д`)

コボルトが犬戦士として働いてるのはちょっと新しいと思った(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時19分26秒

>  2024/04/27 (土) 11:19:26        [misao]
> 
> この後は延々魔術師攻略だよ(;´Д`)と見せかけて次はギャグ回だが

まあ俺は原作知らないしTRPGとか昔やってたのでよほどおかしい方向に行かなければ楽しめると思う
それよりD&Dみたいなモンスター亜人がうじゃうじゃ出てくるああいう世界の話しが普通にテレビで流れてることが凄いと思った
一般化してるんだなあああいうの(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時09分22秒

>  2024/04/27 (土) 11:10:30        [misao]
> 
> この後は延々魔術師攻略だよ(;´Д`)と見せかけて次はギャグ回だが

今週が殺伐としすぎてたからな(;´Д`)蘇生可能だからってまぁサクサク死ぬわ死ぬわ

参考:2024/04/27(土)11時09分22秒

>  2024/04/27 (土) 11:09:22        [misao]
> > 漏れは孤独のグルメみたいな感じでダンジョンで飯を食うもんかと思ってた(;´Д`)人(;´Д`)ぼくも

この後は延々魔術師攻略だよ(;´Д`)と見せかけて次はギャグ回だが

参考:2024/04/27(土)11時04分21秒

>  2024/04/27 (土) 11:05:16        [misao]
> > 漏れは孤独のグルメみたいな感じでダンジョンで飯を食うもんかと思ってた(;´Д`)人(;´Д`)ぼくも

アームロックかけちゃうのか(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時04分21秒

>  2024/04/27 (土) 11:05:06        [misao]
> > 漏れは孤独のグルメみたいな感じでダンジョンで飯を食うもんかと思ってた(;´Д`)
> 結局あるものしか想像できない自分の想像力が恥ずかしいと思わないんだ(;´Д`)なんなんだおまえら

うわぁジャイアントボアとオークで豚と豚が被っちゃったぞーとかかと思ってた(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時03分02秒

>  2024/04/27 (土) 11:04:21        [misao]
> > なんか騙された感あるよな(;´Д`)
> 漏れは孤独のグルメみたいな感じでダンジョンで飯を食うもんかと思ってた(;´Д`)人(;´Д`)ぼくも


参考:2024/04/27(土)10時56分25秒

>  2024/04/27 (土) 11:03:53        [misao]
> > どこでうんこしてるんだろう?(;´Д`)そういった描写がないけどダンジョンがうんこまみれで臭くならないのかな?
> トイレの場所決めてるみたいな描写なかったか(;´Д`)

ありましたね(;´Д`)ろくに見てないくせに叩くとか

参考:2024/04/27(土)11時01分19秒

>  2024/04/27 (土) 11:03:45        [misao]
> > どこでうんこしてるんだろう?(;´Д`)そういった描写がないけどダンジョンがうんこまみれで臭くならないのかな?
> ああいう世界で考証なんてすべて無駄(;´Д`)ダンジョンなんてその気になれば簡単に攻略できるんだから

しかしうんこは!(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時02分21秒

>  2024/04/27 (土) 11:03:24        [misao]
> > ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)
> どこでうんこしてるんだろう?(;´Д`)そういった描写がないけどダンジョンがうんこまみれで臭くならないのかな?

見てないの?(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)10時59分23秒

>  2024/04/27 (土) 11:03:02        [misao]
> > なんか騙された感あるよな(;´Д`)
> 漏れは孤独のグルメみたいな感じでダンジョンで飯を食うもんかと思ってた(;´Д`)

結局あるものしか想像できない自分の想像力が恥ずかしいと思わないんだ(;´Д`)なんなんだおまえら

参考:2024/04/27(土)10時56分25秒

>  2024/04/27 (土) 11:02:21        [misao]
> > ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)
> どこでうんこしてるんだろう?(;´Д`)そういった描写がないけどダンジョンがうんこまみれで臭くならないのかな?

ああいう世界で考証なんてすべて無駄(;´Д`)ダンジョンなんてその気になれば簡単に攻略できるんだから

参考:2024/04/27(土)10時59分23秒

>  2024/04/27 (土) 11:02:15        [misao]
> > どこでうんこしてるんだろう?(;´Д`)そういった描写がないけどダンジョンがうんこまみれで臭くならないのかな?
> トイレの場所決めてるみたいな描写なかったか(;´Д`)

タヌキとかハクビシンじゃないんだから(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)11時01分19秒

>  2024/04/27 (土) 11:01:44        [misao]
> > ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)
> どこでうんこしてるんだろう?(;´Д`)そういった描写がないけどダンジョンがうんこまみれで臭くならないのかな?

どこかに便所はあって分解して土に還すような微生モンスターとかいるんじゃね(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)10時59分23秒

>  2024/04/27 (土) 11:01:19        [misao]
> > ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)
> どこでうんこしてるんだろう?(;´Д`)そういった描写がないけどダンジョンがうんこまみれで臭くならないのかな?

トイレの場所決めてるみたいな描写なかったか(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)10時59分23秒

>  2024/04/27 (土) 10:59:23        [misao]
> ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)

どこでうんこしてるんだろう?(;´Д`)そういった描写がないけどダンジョンがうんこまみれで臭くならないのかな?

参考:2024/04/27(土)10時44分04秒

>  2024/04/27 (土) 10:56:25        [misao]
> > ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)
> なんか騙された感あるよな(;´Д`)

漏れは孤独のグルメみたいな感じでダンジョンで飯を食うもんかと思ってた(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)10時54分57秒

>  2024/04/27 (土) 10:54:57        [misao]
> ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)

なんか騙された感あるよな(;´Д`)

参考:2024/04/27(土)10時44分04秒

>  2024/04/27 (土) 10:52:06        [misao]
> ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)

誰かがヨモツヘグイと言っててなるほどと思った(;´Д`)
それとは別に作者の思惑どおり食と生命との話になる過程は無理矢理感もなく良かった

参考:2024/04/27(土)10時44分04秒

2024/04/27 (土) 10:44:04        [misao]
ダンジョン飯ってずっと飯食ってると思ってたのになんか思ってたのと違ってきてる(;´Д`)

上へ