下へ
>  2024/06/08 (土) 23:03:43        [misao]
> > 「念の為確認ですが××はナシでいいですよね?」って確認したら
> > 「空白さんはなんで××にこだわってるの?」みたいに
> > ××派で劣勢だから悔しがってる風に印象付けられたことがある(;´Д`)ああいうの会議で辞めて欲しい
> 隙を見せたら下げられる世界(;´Д`)

まぁその人は漏れに対して攻撃的なのが最近みんなに浸透しつつあるので
いつもの始まったみたいになってる分前よりは楽にはなった(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)23時01分10秒

>  2024/06/08 (土) 23:03:41        [misao]
> > うちの同僚にもあーわかりましたそれって~ですよねの
> > ~が超絶的外れな奴がいる(;´Д`)話の方向性としてそうは思わんやろってレベル
> > 複数人で話し合ってる時に出来上がってくる共通認識ってのが捉えられない様子
> 「念の為確認ですが××はナシでいいですよね?」って確認したら
> 「空白さんはなんで××にこだわってるの?」みたいに
> ××派で劣勢だから悔しがってる風に印象付けられたことがある(;´Д`)ああいうの会議で辞めて欲しい

あーそういう周りの人の悪意を妄想しちゃう性格の人はチームで仕事するの苦労しそう(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)22時59分34秒

>  2024/06/08 (土) 23:01:26        [misao]
> > うちの社長がですです使うので社員がみんな使ってる(;´Д`)
> > 転職してきて一番気になったのはそこ
> そいつ二代目とかじゃなきゃ見通し暗いね(;´Д`)

ですです!(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)22時58分27秒

>  2024/06/08 (土) 23:01:10        [misao]
> > うちの同僚にもあーわかりましたそれって~ですよねの
> > ~が超絶的外れな奴がいる(;´Д`)話の方向性としてそうは思わんやろってレベル
> > 複数人で話し合ってる時に出来上がってくる共通認識ってのが捉えられない様子
> 「念の為確認ですが××はナシでいいですよね?」って確認したら
> 「空白さんはなんで××にこだわってるの?」みたいに
> ××派で劣勢だから悔しがってる風に印象付けられたことがある(;´Д`)ああいうの会議で辞めて欲しい

隙を見せたら下げられる世界(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)22時59分34秒

>  2024/06/08 (土) 23:00:32        [misao]
> > そいうのじゃないんだよ(;´Д`)
> > 相手が何かを確認してきてそれが間違っているので正しい答えを教えると、
> > 「ですよね!」ってまるで答えを知っていたかのようなふるまいをするんだよ
> > あとはこっちから何か説明をするときにちょくちょく話をさえぎってきて
> > 「それってつまり○○ですよね」と言ってくるので間違っていることを伝えると
> > 「ですよね!」嬉しそうに言うんだ(;´Д`)もう嫌だ
> うちの同僚にもあーわかりましたそれって~ですよねの
> ~が超絶的外れな奴がいる(;´Д`)話の方向性としてそうは思わんやろってレベル
> 複数人で話し合ってる時に出来上がってくる共通認識ってのが捉えられない様子

例え話は意外と他人と合わないね(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)22時56分40秒

>  2024/06/08 (土) 23:00:30        [misao]
> > うちの同僚にもあーわかりましたそれって~ですよねの
> > ~が超絶的外れな奴がいる(;´Д`)話の方向性としてそうは思わんやろってレベル
> > 複数人で話し合ってる時に出来上がってくる共通認識ってのが捉えられない様子
> 「念の為確認ですが××はナシでいいですよね?」って確認したら
> 「空白さんはなんで××にこだわってるの?」みたいに
> ××派で劣勢だから悔しがってる風に印象付けられたことがある(;´Д`)ああいうの会議で辞めて欲しい

自分が不利にならないように特化してるからね(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)22時59分34秒

>  2024/06/08 (土) 22:59:34        [misao]
> > そいうのじゃないんだよ(;´Д`)
> > 相手が何かを確認してきてそれが間違っているので正しい答えを教えると、
> > 「ですよね!」ってまるで答えを知っていたかのようなふるまいをするんだよ
> > あとはこっちから何か説明をするときにちょくちょく話をさえぎってきて
> > 「それってつまり○○ですよね」と言ってくるので間違っていることを伝えると
> > 「ですよね!」嬉しそうに言うんだ(;´Д`)もう嫌だ
> うちの同僚にもあーわかりましたそれって~ですよねの
> ~が超絶的外れな奴がいる(;´Д`)話の方向性としてそうは思わんやろってレベル
> 複数人で話し合ってる時に出来上がってくる共通認識ってのが捉えられない様子

「念の為確認ですが××はナシでいいですよね?」って確認したら
「空白さんはなんで××にこだわってるの?」みたいに
××派で劣勢だから悔しがってる風に印象付けられたことがある(;´Д`)ああいうの会議で辞めて欲しい

参考:2024/06/08(土)22時56分40秒

>  2024/06/08 (土) 22:58:27        [misao]
> > ですです!
> うちの社長がですです使うので社員がみんな使ってる(;´Д`)
> 転職してきて一番気になったのはそこ

そいつ二代目とかじゃなきゃ見通し暗いね(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)22時56分06秒

>  2024/06/08 (土) 22:57:57        [misao]
> > ですです!
> うちの社長がですです使うので社員がみんな使ってる(;´Д`)
> 転職してきて一番気になったのはそこ

ですです!(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)22時56分06秒

>  2024/06/08 (土) 22:56:40        [misao]
> > ですよねおじさんの頭の中はたぶん
> > あー終われ終われ一秒でもはやくこいつとの会話終われ
> > って感じだと思うね
> そいうのじゃないんだよ(;´Д`)
> 相手が何かを確認してきてそれが間違っているので正しい答えを教えると、
> 「ですよね!」ってまるで答えを知っていたかのようなふるまいをするんだよ
> あとはこっちから何か説明をするときにちょくちょく話をさえぎってきて
> 「それってつまり○○ですよね」と言ってくるので間違っていることを伝えると
> 「ですよね!」嬉しそうに言うんだ(;´Д`)もう嫌だ

うちの同僚にもあーわかりましたそれって~ですよねの
~が超絶的外れな奴がいる(;´Д`)話の方向性としてそうは思わんやろってレベル
複数人で話し合ってる時に出来上がってくる共通認識ってのが捉えられない様子

参考:2024/06/08(土)22時49分31秒

>  2024/06/08 (土) 22:56:06        [misao]
> > ですかね?
> ですです!

うちの社長がですです使うので社員がみんな使ってる(;´Д`)
転職してきて一番気になったのはそこ

参考:2024/06/08(土)22時52分25秒

>  2024/06/08 (土) 22:54:35        [misao]
> > そいうのじゃないんだよ(;´Д`)
> > 相手が何かを確認してきてそれが間違っているので正しい答えを教えると、
> > 「ですよね!」ってまるで答えを知っていたかのようなふるまいをするんだよ
> > あとはこっちから何か説明をするときにちょくちょく話をさえぎってきて
> > 「それってつまり○○ですよね」と言ってくるので間違っていることを伝えると
> > 「ですよね!」嬉しそうに言うんだ(;´Д`)もう嫌だ
> 自分自身が弱すぎて間違えてることを認めると死んじゃうんだよ(;´Д`)
> 自己愛強すぎる人はめんどくさい

長文でな

参考:2024/06/08(土)22時53分11秒

>  2024/06/08 (土) 22:53:17        [misao]
> > ですかね?
> ですです!

ですよねですよねと太郎さんも花子さんも言いました

参考:2024/06/08(土)22時52分25秒

>  2024/06/08 (土) 22:53:11        [misao]
> > ですよねおじさんの頭の中はたぶん
> > あー終われ終われ一秒でもはやくこいつとの会話終われ
> > って感じだと思うね
> そいうのじゃないんだよ(;´Д`)
> 相手が何かを確認してきてそれが間違っているので正しい答えを教えると、
> 「ですよね!」ってまるで答えを知っていたかのようなふるまいをするんだよ
> あとはこっちから何か説明をするときにちょくちょく話をさえぎってきて
> 「それってつまり○○ですよね」と言ってくるので間違っていることを伝えると
> 「ですよね!」嬉しそうに言うんだ(;´Д`)もう嫌だ

自分自身が弱すぎて間違えてることを認めると死んじゃうんだよ(;´Д`)
自己愛強すぎる人はめんどくさい

参考:2024/06/08(土)22時49分31秒

>  2024/06/08 (土) 22:52:25        [misao]
> > そいうのじゃないんだよ(;´Д`)
> > 相手が何かを確認してきてそれが間違っているので正しい答えを教えると、
> > 「ですよね!」ってまるで答えを知っていたかのようなふるまいをするんだよ
> > あとはこっちから何か説明をするときにちょくちょく話をさえぎってきて
> > 「それってつまり○○ですよね」と言ってくるので間違っていることを伝えると
> > 「ですよね!」嬉しそうに言うんだ(;´Д`)もう嫌だ
> ですかね?

ですです!

参考:2024/06/08(土)22時50分53秒

>  2024/06/08 (土) 22:50:53        [misao]
> > ですよねおじさんの頭の中はたぶん
> > あー終われ終われ一秒でもはやくこいつとの会話終われ
> > って感じだと思うね
> そいうのじゃないんだよ(;´Д`)
> 相手が何かを確認してきてそれが間違っているので正しい答えを教えると、
> 「ですよね!」ってまるで答えを知っていたかのようなふるまいをするんだよ
> あとはこっちから何か説明をするときにちょくちょく話をさえぎってきて
> 「それってつまり○○ですよね」と言ってくるので間違っていることを伝えると
> 「ですよね!」嬉しそうに言うんだ(;´Д`)もう嫌だ

ですかね?

参考:2024/06/08(土)22時49分31秒

>  2024/06/08 (土) 22:49:31        [misao]
> ですよねおじさんの頭の中はたぶん
> あー終われ終われ一秒でもはやくこいつとの会話終われ
> って感じだと思うね

そいうのじゃないんだよ(;´Д`)
相手が何かを確認してきてそれが間違っているので正しい答えを教えると、
「ですよね!」ってまるで答えを知っていたかのようなふるまいをするんだよ
あとはこっちから何か説明をするときにちょくちょく話をさえぎってきて
「それってつまり○○ですよね」と言ってくるので間違っていることを伝えると
「ですよね!」嬉しそうに言うんだ(;´Д`)もう嫌だ

参考:2024/06/08(土)22時38分45秒

>  2024/06/08 (土) 22:41:59        [misao]
> ですよねおじさんの頭の中はたぶん
> あー終われ終われ一秒でもはやくこいつとの会話終われ
> って感じだと思うね

ですよねー(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)22時38分45秒

>  2024/06/08 (土) 22:39:51        [misao]
> ですよねおじさんの頭の中はたぶん
> あー終われ終われ一秒でもはやくこいつとの会話終われ
> って感じだと思うね

ですよね(;´Д`)

参考:2024/06/08(土)22時38分45秒

2024/06/08 (土) 22:38:45        [misao]
ですよねおじさんの頭の中はたぶん
あー終われ終われ一秒でもはやくこいつとの会話終われ
って感じだと思うね

上へ