下へ
>  2017/08/20 (日) 16:11:30        [misao]
> > 俺も昔曲げまくったが
> > エアブラシって30年以上も進化してないのかよ(;´Д`)
> 多分80年は進化してない(;´Д`)戦前から写真修正はエアブラシ使って行われてた

俺の若い頃はフロンのエア缶使ってたけど禁止されて
コンプレッサーがお手軽な値段になったくらいか(;´Д`)

参考:2017/08/20(日)16時09分30秒

>  2017/08/20 (日) 16:11:04        [misao]
> > 俺も昔曲げまくったが
> > エアブラシって30年以上も進化してないのかよ(;´Д`)
> 多分80年は進化してない(;´Д`)戦前から写真修正はエアブラシ使って行われてた

ニードルって金属じゃなくてもいいよね(;´Д`)

参考:2017/08/20(日)16時09分30秒

>  2017/08/20 (日) 16:10:03        [misao]
> > 俺は年1回分解するかどうかって感じだな(;´Д`)
> > フィギャアの肌色塗るときくらいしか気にしない
> 白系塗るときに前の色混ざりそうで怖い(;´Д`)余分に吹けばいいんだろうけども

完璧な白じゃなきゃ駄目って事もないし軽くうがいするだけでいいよ
むしろいい風合いが出ると思うんだ秘伝のタレみたいに(;´Д`)

参考:2017/08/20(日)16時08分00秒

>  2017/08/20 (日) 16:09:30        [misao]
> > やってしまったねー
> > それ粒が出る可能性が大だね
> 俺も昔曲げまくったが
> エアブラシって30年以上も進化してないのかよ(;´Д`)

多分80年は進化してない(;´Д`)戦前から写真修正はエアブラシ使って行われてた

参考:2017/08/20(日)15時53分15秒

>  2017/08/20 (日) 16:08:00        [misao]
> > 分解掃除してて思った(;´Д`)先端を塗料が流れるところだけ掃除すりゃいいかなって
> 俺は年1回分解するかどうかって感じだな(;´Д`)
> フィギャアの肌色塗るときくらいしか気にしない

白系塗るときに前の色混ざりそうで怖い(;´Д`)余分に吹けばいいんだろうけども

参考:2017/08/20(日)16時01分30秒

>  2017/08/20 (日) 16:01:30        [misao]
> > 分解清掃でもしましたか?
> > 実はそこまでしなくていいのです
> > 十分にシンナーを吹けばいいのです
> > 先端を常にシンナーにつけておける受台があれば固着もしません
> > 専用の受台はいい値段しますが 100均の食器でエラストマーの蓋がついたガラス瓶の
> > 蓋に十字に切り込みを入れてシンナーを入れてそこにエアブラシを突っ込んでおいてもいいです
> > 長時間経つと蒸発しますけど
> 分解掃除してて思った(;´Д`)先端を塗料が流れるところだけ掃除すりゃいいかなって

俺は年1回分解するかどうかって感じだな(;´Д`)
フィギャアの肌色塗るときくらいしか気にしない

参考:2017/08/20(日)15時58分13秒

>  2017/08/20 (日) 16:00:52        [misao]
> > 見た目は戻ったけども(;´Д`)やっぱ新しいニードル買った方がいいよねぇ・・
> テーブルの上で転がしてあらかた戻ったら軽くオイルストーンで研ぐとそれなりになる(;´Д`)
> 漏れ激しいようならニードル交換だけどガンプラ塗装くらいなら普通に使えるよ

ちょっとマイクロメーター買ってくるわ(;´Д`)プラマイ何mmくらいが許容範囲よ

参考:2017/08/20(日)15時59分50秒

>  2017/08/20 (日) 15:59:50        [misao]
> > やってしまったねー
> > それ粒が出る可能性が大だね
> 見た目は戻ったけども(;´Д`)やっぱ新しいニードル買った方がいいよねぇ・・

テーブルの上で転がしてあらかた戻ったら軽くオイルストーンで研ぐとそれなりになる(;´Д`)
漏れ激しいようならニードル交換だけどガンプラ塗装くらいなら普通に使えるよ

参考:2017/08/20(日)15時47分40秒

>  2017/08/20 (日) 15:58:15        [misao]
> > 分解清掃でもしましたか?
> > 実はそこまでしなくていいのです
> > 十分にシンナーを吹けばいいのです
> > 先端を常にシンナーにつけておける受台があれば固着もしません
> > 専用の受台はいい値段しますが 100均の食器でエラストマーの蓋がついたガラス瓶の
> > 蓋に十字に切り込みを入れてシンナーを入れてそこにエアブラシを突っ込んでおいてもいいです
> > 長時間経つと蒸発しますけど
> プロがいるね(;´Д`)みさおフィギュア作ってやれ

ああ
ああ
http://i.imgur.com/bgmtwLM.jpg 
http://i.imgur.com/Vvqv71R.jpg 
http://i.imgur.com/36qgeMd.jpg 
http://i.imgur.com/teEypam.jpg 
http://i.imgur.com/1WMYK6h.jpg 
http://i.imgur.com/4yRTRtV.jpg 
http://i.imgur.com/wwXHfmP.jpg 
http://i.imgur.com/CrRFOU0.jpg 
http://i.imgur.com/AEWm2Xh.jpg 

参考:2017/08/20(日)15時55分00秒

>  2017/08/20 (日) 15:58:13        [misao]
> > 見た目は戻ったけども(;´Д`)やっぱ新しいニードル買った方がいいよねぇ・・
> 分解清掃でもしましたか?
> 実はそこまでしなくていいのです
> 十分にシンナーを吹けばいいのです
> 先端を常にシンナーにつけておける受台があれば固着もしません
> 専用の受台はいい値段しますが 100均の食器でエラストマーの蓋がついたガラス瓶の
> 蓋に十字に切り込みを入れてシンナーを入れてそこにエアブラシを突っ込んでおいてもいいです
> 長時間経つと蒸発しますけど

分解掃除してて思った(;´Д`)先端を塗料が流れるところだけ掃除すりゃいいかなって

参考:2017/08/20(日)15時51分28秒

>  2017/08/20 (日) 15:55:00        [misao]
> > 見た目は戻ったけども(;´Д`)やっぱ新しいニードル買った方がいいよねぇ・・
> 分解清掃でもしましたか?
> 実はそこまでしなくていいのです
> 十分にシンナーを吹けばいいのです
> 先端を常にシンナーにつけておける受台があれば固着もしません
> 専用の受台はいい値段しますが 100均の食器でエラストマーの蓋がついたガラス瓶の
> 蓋に十字に切り込みを入れてシンナーを入れてそこにエアブラシを突っ込んでおいてもいいです
> 長時間経つと蒸発しますけど

プロがいるね(;´Д`)みさおフィギュア作ってやれ

参考:2017/08/20(日)15時51分28秒

>  2017/08/20 (日) 15:53:15        [misao]
> > エアブラシのニードルが曲がった(;ノДT)
> やってしまったねー
> それ粒が出る可能性が大だね

俺も昔曲げまくったが
エアブラシって30年以上も進化してないのかよ(;´Д`)

参考:2017/08/20(日)15時46分38秒

>  2017/08/20 (日) 15:51:28        [misao]
> > やってしまったねー
> > それ粒が出る可能性が大だね
> 見た目は戻ったけども(;´Д`)やっぱ新しいニードル買った方がいいよねぇ・・

分解清掃でもしましたか?
実はそこまでしなくていいのです
十分にシンナーを吹けばいいのです
先端を常にシンナーにつけておける受台があれば固着もしません
専用の受台はいい値段しますが 100均の食器でエラストマーの蓋がついたガラス瓶の
蓋に十字に切り込みを入れてシンナーを入れてそこにエアブラシを突っ込んでおいてもいいです
長時間経つと蒸発しますけど

参考:2017/08/20(日)15時47分40秒

>  2017/08/20 (日) 15:47:40        [misao]
> > エアブラシのニードルが曲がった(;ノДT)
> やってしまったねー
> それ粒が出る可能性が大だね

見た目は戻ったけども(;´Д`)やっぱ新しいニードル買った方がいいよねぇ・・

参考:2017/08/20(日)15時46分38秒

>  2017/08/20 (日) 15:46:38        [misao]
> エアブラシのニードルが曲がった(;ノДT)

やってしまったねー
それ粒が出る可能性が大だね

参考:2017/08/20(日)15時45分45秒

2017/08/20 (日) 15:45:45        [misao]
エアブラシのニードルが曲がった(;ノДT)

上へ