下へ
>  2017/09/20 (水) 01:14:43        [misao]
> > bekkoameはDTIの会社に買われた
> だいたいいい会社はGMOやらサイバーエージェントやら関わりたくないとこに買われてしまう(;´Д`)valuedomainなんかもそう
> http://www.bekkoame.jp/

パソコン手に入れた頃にインターネット関連の番組でベッコアメを知って
何で舶来物のインターネットに和物の名前??って少し怖かった(;´Д`)説明し辛いがアングラに思えた

参考:2017/09/20(水)01時08分34秒

>  2017/09/20 (水) 01:08:34        [misao]
> > ベッコアメはもう法人以外生き残ってない感(;´Д`)
> bekkoameはDTIの会社に買われた

だいたいいい会社はGMOやらサイバーエージェントやら関わりたくないとこに買われてしまう(;´Д`)valuedomainなんかもそう
http://www.bekkoame.jp/

参考:2017/09/20(水)01時03分10秒

>  2017/09/20 (水) 01:03:10        [misao]
> > ぼくベッコアメだったのでベッコアメのホーム(;´Д`)
> ベッコアメはもう法人以外生き残ってない感(;´Д`)

bekkoameはDTIの会社に買われた

参考:2017/09/20(水)00時56分07秒

>  2017/09/20 (水) 00:56:07        [misao]
> > ぼくgooだった(;´Д`)
> ぼくベッコアメだったのでベッコアメのホーム(;´Д`)

ベッコアメはもう法人以外生き残ってない感(;´Д`)

参考:2017/09/20(水)00時54分35秒

>  2017/09/20 (水) 00:54:35        [misao]
> > 僕が初めてインターネットを使った頃、誰もまず最初にアクセスするのはNTTのページだった
> ぼくgooだった(;´Д`)

ぼくベッコアメだったのでベッコアメのホーム(;´Д`)

参考:2017/09/20(水)00時53分21秒

>  2017/09/20 (水) 00:53:21        [misao]
> 僕が初めてインターネットを使った頃、誰もまず最初にアクセスするのはNTTのページだった

ぼくgooだった(;´Д`)

参考:2017/09/20(水)00時23分31秒

>  2017/09/20 (水) 00:33:25        [misao]
> 僕が初めてインターネットを使った頃、誰もまず最初にアクセスするのはNTTのページだった

ocnのアクセスポイント認証はクソだね(;´Д`)YahooのADSLつなぎっぱが果たした役割は大きい

参考:2017/09/20(水)00時23分31秒

2017/09/20 (水) 00:23:31        [misao]
僕が初めてインターネットを使った頃、誰もまず最初にアクセスするのはNTTのページだった

上へ