下へ
>  2017/09/27 (水) 14:27:56        [misao]
> > 10年くらい前はリセット世代とか言って若者をさんざんばかにした論調が多かったが
> > ゲーム自体が一般化して馴染んだのかまったく騒がれなくなったな
> かつて安易な逃げ道だったリセットが今や少しでもマシなスタートラインに立つための苦行になってしまった(;´Д`)

マイナススタートするくらいならリセットしてゼロからスタートや(;´Д`)

参考:2017/09/27(水)14時26分05秒

>  2017/09/27 (水) 14:26:05        [misao]
> 10年くらい前はリセット世代とか言って若者をさんざんばかにした論調が多かったが
> ゲーム自体が一般化して馴染んだのかまったく騒がれなくなったな

かつて安易な逃げ道だったリセットが今や少しでもマシなスタートラインに立つための苦行になってしまった(;´Д`)

参考:2017/09/27(水)14時21分53秒

>  2017/09/27 (水) 14:25:16        [misao]
> > 10年くらい前はリセット世代とか言って若者をさんざんばかにした論調が多かったが
> > ゲーム自体が一般化して馴染んだのかまったく騒がれなくなったな
> 若者を馬鹿にする風潮はなくならない

これだからリセマラ世代の若者は(´ー`)

参考:2017/09/27(水)14時24分08秒

>  2017/09/27 (水) 14:24:08        [misao]
> 10年くらい前はリセット世代とか言って若者をさんざんばかにした論調が多かったが
> ゲーム自体が一般化して馴染んだのかまったく騒がれなくなったな

若者を馬鹿にする風潮はなくならない

参考:2017/09/27(水)14時21分53秒

>  2017/09/27 (水) 14:22:52        [misao]
> 10年くらい前はリセット世代とか言って若者をさんざんばかにした論調が多かったが
> ゲーム自体が一般化して馴染んだのかまったく騒がれなくなったな

氷河期世代が管理職の時代だからな(;´Д`)無能ばかりだよ

参考:2017/09/27(水)14時21分53秒

2017/09/27 (水) 14:21:53        [misao]
10年くらい前はリセット世代とか言って若者をさんざんばかにした論調が多かったが
ゲーム自体が一般化して馴染んだのかまったく騒がれなくなったな

上へ