下へ
>  2017/10/15 (日) 00:51:17        [misao]
> > 彼女の家に行きは1時間かかったんだ4kmも歩いたんだよ
> > でも帰りは40分しかかからなかった心が弾んでたせいかな4kmを小走りで帰った
> > 歩いたり走ったりしてたのは行きが60分間で帰りは40分間だ合計100分の素敵な時間だった
> > 8kmを行き来するのに100分を使ったんだからえーっと1時間あたりでは…4.8km
> > まあどうでもいいや(;´Д`)彼女は美しくご両親も優しい人だった
> > ぼくはいま恋をしています
> Aさんは時速4kmです(;´Д`)Bさんは時速6kmです
> 二人の平均速度はいくつでしょうか
> って質問に4.8って答えるの?バカなの?死ぬの?

誤解しないでください別に5km/hと答えても俺は不正解にはしませんよ(;´Д`)
解が5であろうが4.8であろうがあるいは別の何かであっても
なぜその答えに到達したのかってプロセスの中に数学の面白さがあるわけですから

参考:2017/10/15(日)00時46分38秒

>  2017/10/15 (日) 00:48:50        [misao]
> > Aさんは時速4kmです(;´Д`)Bさんは時速6kmです
> > 二人の平均速度はいくつでしょうか
> > って質問に4.8って答えるの?バカなの?死ぬの?
> すり替えた!(;´Д`)

設問に往復したとしか書いてないんだから途中で休んだり遠回りしてないとは言い切れないでしょ(;´Д`)

参考:2017/10/15(日)00時47分28秒

>  2017/10/15 (日) 00:47:28        [misao]
> > 彼女の家に行きは1時間かかったんだ4kmも歩いたんだよ
> > でも帰りは40分しかかからなかった心が弾んでたせいかな4kmを小走りで帰った
> > 歩いたり走ったりしてたのは行きが60分間で帰りは40分間だ合計100分の素敵な時間だった
> > 8kmを行き来するのに100分を使ったんだからえーっと1時間あたりでは…4.8km
> > まあどうでもいいや(;´Д`)彼女は美しくご両親も優しい人だった
> > ぼくはいま恋をしています
> Aさんは時速4kmです(;´Д`)Bさんは時速6kmです
> 二人の平均速度はいくつでしょうか
> って質問に4.8って答えるの?バカなの?死ぬの?

すり替えた!(;´Д`)

参考:2017/10/15(日)00時46分38秒

>  2017/10/15 (日) 00:46:38        [misao]
> 彼女の家に行きは1時間かかったんだ4kmも歩いたんだよ
> でも帰りは40分しかかからなかった心が弾んでたせいかな4kmを小走りで帰った
> 歩いたり走ったりしてたのは行きが60分間で帰りは40分間だ合計100分の素敵な時間だった
> 8kmを行き来するのに100分を使ったんだからえーっと1時間あたりでは…4.8km
> まあどうでもいいや(;´Д`)彼女は美しくご両親も優しい人だった
> ぼくはいま恋をしています

Aさんは時速4kmです(;´Д`)Bさんは時速6kmです
二人の平均速度はいくつでしょうか

って質問に4.8って答えるの?バカなの?死ぬの?

参考:2017/10/15(日)00時26分18秒

>  2017/10/15 (日) 00:43:45        [misao]
> > 島津製作所とかにいそう
> じゃっどん!

すぐ腹切る人たち(;´Д`)

参考:2017/10/15(日)00時41分40秒

>  2017/10/15 (日) 00:41:40        [misao]
> > 無理(;´Д`)大学に残って研究者になるような余裕はなかったよ
> > ありふれた民間企業のリーマンです
> 島津製作所とかにいそう

じゃっどん!

参考:2017/10/15(日)00時40分12秒

>  2017/10/15 (日) 00:40:12        [misao]
> > 教授?
> 無理(;´Д`)大学に残って研究者になるような余裕はなかったよ
> ありふれた民間企業のリーマンです

島津製作所とかにいそう

参考:2017/10/15(日)00時39分11秒

>  2017/10/15 (日) 00:39:11        [misao]
> > 俺が家庭教師をしてた時は高校生が相手だと先ほどの説明に加えて送迎車を持ち出すよ
> > 話をニュートンの運動法則 F=ma に繋げて京都大学か阪大に合格できる子にしなきゃならんので
> > 話に加速度aが含まれていないことに気づかせたのち距離の微分値が速度で速度の微分値が加速度であることを示す
> > となると歩行より車のほうが説明しやすいですから(;´Д`)
> 教授?

無理(;´Д`)大学に残って研究者になるような余裕はなかったよ
ありふれた民間企業のリーマンです

参考:2017/10/15(日)00時37分27秒

>  2017/10/15 (日) 00:37:27        [misao]
> > 送迎車使えよ(;´Д`)
> 俺が家庭教師をしてた時は高校生が相手だと先ほどの説明に加えて送迎車を持ち出すよ
> 話をニュートンの運動法則 F=ma に繋げて京都大学か阪大に合格できる子にしなきゃならんので
> 話に加速度aが含まれていないことに気づかせたのち距離の微分値が速度で速度の微分値が加速度であることを示す
> となると歩行より車のほうが説明しやすいですから(;´Д`)

教授?

参考:2017/10/15(日)00時34分01秒

>  2017/10/15 (日) 00:34:01        [misao]
> > 彼女の家に行きは1時間かかったんだ4kmも歩いたんだよ
> > でも帰りは40分しかかからなかった心が弾んでたせいかな4kmを小走りで帰った
> > 歩いたり走ったりしてたのは行きが60分間で帰りは40分間だ合計100分の素敵な時間だった
> > 8kmを行き来するのに100分を使ったんだからえーっと1時間あたりでは…4.8km
> > まあどうでもいいや(;´Д`)彼女は美しくご両親も優しい人だった
> > ぼくはいま恋をしています
> 送迎車使えよ(;´Д`)

俺が家庭教師をしてた時は高校生が相手だと先ほどの説明に加えて送迎車を持ち出すよ
話をニュートンの運動法則 F=ma に繋げて京都大学か阪大に合格できる子にしなきゃならんので
話に加速度aが含まれていないことに気づかせたのち距離の微分値が速度で速度の微分値が加速度であることを示す
となると歩行より車のほうが説明しやすいですから(;´Д`)

参考:2017/10/15(日)00時27分17秒

>  2017/10/15 (日) 00:27:17        [misao]
> 彼女の家に行きは1時間かかったんだ4kmも歩いたんだよ
> でも帰りは40分しかかからなかった心が弾んでたせいかな4kmを小走りで帰った
> 歩いたり走ったりしてたのは行きが60分間で帰りは40分間だ合計100分の素敵な時間だった
> 8kmを行き来するのに100分を使ったんだからえーっと1時間あたりでは…4.8km
> まあどうでもいいや(;´Д`)彼女は美しくご両親も優しい人だった
> ぼくはいま恋をしています

送迎車使えよ(;´Д`)

参考:2017/10/15(日)00時26分18秒

2017/10/15 (日) 00:26:18        [misao]
彼女の家に行きは1時間かかったんだ4kmも歩いたんだよ
でも帰りは40分しかかからなかった心が弾んでたせいかな4kmを小走りで帰った
歩いたり走ったりしてたのは行きが60分間で帰りは40分間だ合計100分の素敵な時間だった
8kmを行き来するのに100分を使ったんだからえーっと1時間あたりでは…4.8km
まあどうでもいいや(;´Д`)彼女は美しくご両親も優しい人だった
ぼくはいま恋をしています

上へ