下へ
>  2018/01/12 (金) 15:02:57        [misao]
> > ハードウエアでダイナブックが実現されているからこそ実装でも実現すべきだと思うんだ
> > HTMLで良いんじゃないかな(;´Д`)電子書籍をハイパーテキストとして完成させたい
> 現状を調べてから書きなよ(;´Д`)

現状はどんな感じなんですか?(;´Д`)

参考:2018/01/12(金)15時01分36秒

>  2018/01/12 (金) 15:01:36        [misao]
> > 電子書籍とダイナブックを関連付けるっていう発想がそもそも的外れだろう(;´Д`)
> > 今のタブレット端末はほぼアランケイのダイナブック
> ハードウエアでダイナブックが実現されているからこそ実装でも実現すべきだと思うんだ
> HTMLで良いんじゃないかな(;´Д`)電子書籍をハイパーテキストとして完成させたい

現状を調べてから書きなよ(;´Д`)

参考:2018/01/12(金)14時59分34秒

>  2018/01/12 (金) 14:59:34        [misao]
> > 現在いわれているところの電子書籍ってアラン・ケイの提唱したダイナブック思想からは
> > まったくもって後退した形式なんだよね
> > そのことが指摘されないのが不思議だよ(;´Д`)
> 電子書籍とダイナブックを関連付けるっていう発想がそもそも的外れだろう(;´Д`)
> 今のタブレット端末はほぼアランケイのダイナブック

ハードウエアでダイナブックが実現されているからこそ実装でも実現すべきだと思うんだ
HTMLで良いんじゃないかな(;´Д`)電子書籍をハイパーテキストとして完成させたい

参考:2018/01/12(金)14時55分59秒

>  2018/01/12 (金) 14:55:59        [misao]
> > DRM突破して新しいフォーマットが出るたびにコンバートし続ければなんとかなる
> 現在いわれているところの電子書籍ってアラン・ケイの提唱したダイナブック思想からは
> まったくもって後退した形式なんだよね
> そのことが指摘されないのが不思議だよ(;´Д`)

電子書籍とダイナブックを関連付けるっていう発想がそもそも的外れだろう(;´Д`)
今のタブレット端末はほぼアランケイのダイナブック

参考:2018/01/12(金)14時50分07秒

>  2018/01/12 (金) 14:55:47        [misao]
> > DRM突破して新しいフォーマットが出るたびにコンバートし続ければなんとかなる
> 現在いわれているところの電子書籍ってアラン・ケイの提唱したダイナブック思想からは
> まったくもって後退した形式なんだよね
> そのことが指摘されないのが不思議だよ(;´Д`)

技術の理想と実際の商売の現実は乖離しててもしゃーない(;´Д`)

参考:2018/01/12(金)14時50分07秒

>  2018/01/12 (金) 14:53:14        [misao]
> > DRM突破して新しいフォーマットが出るたびにコンバートし続ければなんとかなる
> 現在いわれているところの電子書籍ってアラン・ケイの提唱したダイナブック思想からは
> まったくもって後退した形式なんだよね
> そのことが指摘されないのが不思議だよ(;´Д`)

じゃあそろそろダイナブック作ってみてよ(;´Д`)

参考:2018/01/12(金)14時50分07秒

>  2018/01/12 (金) 14:50:07        [misao]
> > 25年前の書籍の手に入りにくさと25年後に現在の電子書籍が読める確率を勘案すると
> > 電子化のメリットって読み捨てられる雑誌くらいにしかないと思うんだ(;´Д`)
> DRM突破して新しいフォーマットが出るたびにコンバートし続ければなんとかなる

現在いわれているところの電子書籍ってアラン・ケイの提唱したダイナブック思想からは
まったくもって後退した形式なんだよね
そのことが指摘されないのが不思議だよ(;´Д`)

参考:2018/01/12(金)14時43分36秒

>  2018/01/12 (金) 14:44:25        [misao]
> > 25年前の書籍の手に入りにくさと25年後に現在の電子書籍が読める確率を勘案すると
> > 電子化のメリットって読み捨てられる雑誌くらいにしかないと思うんだ(;´Д`)
> DRM突破して新しいフォーマットが出るたびにコンバートし続ければなんとかなる

archive.orgの蒐集癖に期待だな(;´Д`)

参考:2018/01/12(金)14時43分36秒

>  2018/01/12 (金) 14:43:36        [misao]
> > 電子化とか意外とされないよね(;´Д`)まったく…
> 25年前の書籍の手に入りにくさと25年後に現在の電子書籍が読める確率を勘案すると
> 電子化のメリットって読み捨てられる雑誌くらいにしかないと思うんだ(;´Д`)

DRM突破して新しいフォーマットが出るたびにコンバートし続ければなんとかなる

参考:2018/01/12(金)14時35分57秒

>  2018/01/12 (金) 14:39:31        [misao]
> > 電子化とか意外とされないよね(;´Д`)まったく…
> 25年前の書籍の手に入りにくさと25年後に現在の電子書籍が読める確率を勘案すると
> 電子化のメリットって読み捨てられる雑誌くらいにしかないと思うんだ(;´Д`)

koboになる時に楽天もごっそり過去の捨てたよね(;´Д`)DRMかかってるものは長期保存無理過ぎる

参考:2018/01/12(金)14時35分57秒

>  2018/01/12 (金) 14:35:57        [misao]
> > 絶版だった本を見かけるたびに買って人にあげたりしていたが数年前に別の出版社から再販された(;´Д`)
> 電子化とか意外とされないよね(;´Д`)まったく…

25年前の書籍の手に入りにくさと25年後に現在の電子書籍が読める確率を勘案すると
電子化のメリットって読み捨てられる雑誌くらいにしかないと思うんだ(;´Д`)

参考:2018/01/12(金)14時33分52秒

>  2018/01/12 (金) 14:33:52        [misao]
> > 20世紀の本はどんどん手に入らなくなっている(;´Д`)
> > 鼻くそくらいで済むのであれば妥協せざるを得ないことだって
> 絶版だった本を見かけるたびに買って人にあげたりしていたが数年前に別の出版社から再販された(;´Д`)

電子化とか意外とされないよね(;´Д`)まったく…

参考:2018/01/12(金)14時31分03秒

>  2018/01/12 (金) 14:31:03        [misao]
> > 鼻くそ付き(;´Д`)
> 20世紀の本はどんどん手に入らなくなっている(;´Д`)
> 鼻くそくらいで済むのであれば妥協せざるを得ないことだって

絶版だった本を見かけるたびに買って人にあげたりしていたが数年前に別の出版社から再販された(;´Д`)

参考:2018/01/12(金)14時28分36秒

>  2018/01/12 (金) 14:28:36        [misao]
> > amazonの中古本って350円じゃなくて400円の送料でやってるマケプレあるのか(;´Д`)くそう
> 鼻くそ付き(;´Д`)

20世紀の本はどんどん手に入らなくなっている(;´Д`)
鼻くそくらいで済むのであれば妥協せざるを得ないことだって

参考:2018/01/12(金)14時22分53秒

>  2018/01/12 (金) 14:22:53        [misao]
> amazonの中古本って350円じゃなくて400円の送料でやってるマケプレあるのか(;´Д`)くそう

鼻くそ付き(;´Д`)

参考:2018/01/12(金)14時21分46秒

2018/01/12 (金) 14:21:46        [misao]
amazonの中古本って350円じゃなくて400円の送料でやってるマケプレあるのか(;´Д`)くそう

上へ