下へ
>  2018/02/13 (火) 18:10:48        [misao]
> > 180で燃料カットとかおっかねぇよな(;´Д`)意識してなかったら事故りそう
> 案外スルリとトルク抜けるだけだったよ(;´Д`)ガクーンとくるのかとおもったけど
> 高速で曲がってるときになったら怖いだろう

タックイン(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)18時10分13秒

>  2018/02/13 (火) 18:10:13        [misao]
> > 普通リミッターカットするよね(;´Д`)
> 180で燃料カットとかおっかねぇよな(;´Д`)意識してなかったら事故りそう

案外スルリとトルク抜けるだけだったよ(;´Д`)ガクーンとくるのかとおもったけど
高速で曲がってるときになったら怖いだろう

参考:2018/02/13(火)18時04分41秒

>  2018/02/13 (火) 18:07:12        [misao]
> > 普通リミッターカットするよね(;´Д`)
> 180で燃料カットとかおっかねぇよな(;´Д`)意識してなかったら事故りそう

グワーングワーンってなるよ(;´Д`)
FDの慣らし終わって高速慣らししようと思ったらグワングワンなったので
そっこうでリミッターカットしにいった

参考:2018/02/13(火)18時04分41秒

>  2018/02/13 (火) 18:05:48        [misao]
> > 今アンフィニって言われても住人には通じないかもと思った気遣いが裏目に出たようだ(;´Д`)
> あの名称変更でマツダが窮地に立ったんだよな(;´Д`)3年くらいで元に戻した印象が

ロゴもダサかった(;´Д`)でもRX-7の▽のやつはかっこいい

参考:2018/02/13(火)18時00分52秒

>  2018/02/13 (火) 18:05:08        [misao]
> > あの名称変更でマツダが窮地に立ったんだよな(;´Д`)3年くらいで元に戻した印象が
> フォード車扱ってた頃だっけ(;´Д`)

ボンゴフレンディやファミリアがフォードでも名前変えて売られてた(;´Д`)
トーラスなんかはまだそこそこ人気あった時代

参考:2018/02/13(火)18時02分49秒

>  2018/02/13 (火) 18:04:41        [misao]
> > どうせ出しても180km/hなんだから(;´Д`)市販車なんか
> 普通リミッターカットするよね(;´Д`)

180で燃料カットとかおっかねぇよな(;´Д`)意識してなかったら事故りそう

参考:2018/02/13(火)18時01分55秒

>  2018/02/13 (火) 18:02:49        [misao]
> > 今アンフィニって言われても住人には通じないかもと思った気遣いが裏目に出たようだ(;´Д`)
> あの名称変更でマツダが窮地に立ったんだよな(;´Д`)3年くらいで元に戻した印象が

フォード車扱ってた頃だっけ(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)18時00分52秒

>  2018/02/13 (火) 18:02:35        [misao]
> > 今アンフィニって言われても住人には通じないかもと思った気遣いが裏目に出たようだ(;´Д`)
> あの名称変更でマツダが窮地に立ったんだよな(;´Д`)3年くらいで元に戻した印象が

もうあのままフォードになるのかと思ってた(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)18時00分52秒

>  2018/02/13 (火) 18:02:17        [misao]
> > どうせ出しても180km/hなんだから(;´Д`)市販車なんか
> 普通リミッターカットするよね(;´Д`)

キンコン(゚Д゚)キンコン

参考:2018/02/13(火)18時01分55秒

>  2018/02/13 (火) 18:01:55        [misao]
> > やたらとシフトアップするポイント早くなってな
> どうせ出しても180km/hなんだから(;´Д`)市販車なんか

普通リミッターカットするよね(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)17時59分42秒

>  2018/02/13 (火) 18:00:52        [misao]
> > ニ(;´Д`)
> 今アンフィニって言われても住人には通じないかもと思った気遣いが裏目に出たようだ(;´Д`)

あの名称変更でマツダが窮地に立ったんだよな(;´Д`)3年くらいで元に戻した印象が

参考:2018/02/13(火)17時57分02秒

>  2018/02/13 (火) 17:59:42        [misao]
> > クラッチ変えたらドライブシャフトも変えて(;´Д`)デフもLSDにして
> > そのうちミッションこわれるからクロスにする
> やたらとシフトアップするポイント早くなってな

どうせ出しても180km/hなんだから(;´Д`)市販車なんか

参考:2018/02/13(火)17時58分40秒

>  2018/02/13 (火) 17:58:40        [misao]
> > クラッチプレートだけ強化すると結局その先に負担掛かって車そのものの寿命は縮む印象(;´Д`)
> > ミッションのオーバーホールまでまめにするなら別だろうけどね
> クラッチ変えたらドライブシャフトも変えて(;´Д`)デフもLSDにして
> そのうちミッションこわれるからクロスにする

やたらとシフトアップするポイント早くなってな

参考:2018/02/13(火)17時55分41秒

>  2018/02/13 (火) 17:58:17        [misao]
> > クラッチプレートだけ強化すると結局その先に負担掛かって車そのものの寿命は縮む印象(;´Д`)
> > ミッションのオーバーホールまでまめにするなら別だろうけどね
> 寿命以前にもパフォーマンスだけ考えても
> 本来のマージンにもよるだろうけど足回りもそうだしボディの剛性も上げないと
> クラッチだけドカンとミートしてもたわんで逃げてたら意味ないよな

住人は何かと寿命とかいうけどそんな寿命まで車乗らないだろう(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)17時57分24秒

>  2018/02/13 (火) 17:57:24        [misao]
> > もうちょいもった気がする(;´Д`)MTの4WD車は結構早め
> > 社外品は強化クラッチプレートだけ入れてた貧乏野郎が俺を含めて多数
> クラッチプレートだけ強化すると結局その先に負担掛かって車そのものの寿命は縮む印象(;´Д`)
> ミッションのオーバーホールまでまめにするなら別だろうけどね

寿命以前にもパフォーマンスだけ考えても
本来のマージンにもよるだろうけど足回りもそうだしボディの剛性も上げないと
クラッチだけドカンとミートしてもたわんで逃げてたら意味ないよな

参考:2018/02/13(火)17時53分49秒

>  2018/02/13 (火) 17:57:02        [misao]
> > 当時のアンフィ(今のマツダ)ニの人にはおわびしたけど別にお金かからなかった(;´Д`)
> ニ(;´Д`)

今アンフィニって言われても住人には通じないかもと思った気遣いが裏目に出たようだ(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)17時56分04秒

>  2018/02/13 (火) 17:56:54        [misao]
> > もうちょいもった気がする(;´Д`)MTの4WD車は結構早め
> > 社外品は強化クラッチプレートだけ入れてた貧乏野郎が俺を含めて多数
> クラッチプレートだけ強化すると結局その先に負担掛かって車そのものの寿命は縮む印象(;´Д`)
> ミッションのオーバーホールまでまめにするなら別だろうけどね

先にシューがズルズルになるが、安い社外使ってるので消耗品気分で
だって2~3年でそんな遊びも飽きるとわかってたし中古車だし

参考:2018/02/13(火)17時53分49秒

>  2018/02/13 (火) 17:56:46        [misao]
> > クラッチプレートだけ強化すると結局その先に負担掛かって車そのものの寿命は縮む印象(;´Д`)
> > ミッションのオーバーホールまでまめにするなら別だろうけどね
> クラッチ変えたらドライブシャフトも変えて(;´Д`)デフもLSDにして
> そのうちミッションこわれるからクロスにする

純正標準から変える口実作りだな(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)17時55分41秒

>  2018/02/13 (火) 17:56:19        [misao]
> > クラッチプレートだけ強化すると結局その先に負担掛かって車そのものの寿命は縮む印象(;´Д`)
> > ミッションのオーバーホールまでまめにするなら別だろうけどね
> クラッチ変えたらドライブシャフトも変えて(;´Д`)デフもLSDにして
> そのうちミッションこわれるからクロスにする

アーロンは金を使いすぎる(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)17時55分41秒

>  2018/02/13 (火) 17:56:04        [misao]
> > 代車貸した人がかわいそうなことするなよ(;´Д`)ひでえなあ
> 当時のアンフィ(今のマツダ)ニの人にはおわびしたけど別にお金かからなかった(;´Д`)

ニ(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)17時54分13秒

>  2018/02/13 (火) 17:55:41        [misao]
> > もうちょいもった気がする(;´Д`)MTの4WD車は結構早め
> > 社外品は強化クラッチプレートだけ入れてた貧乏野郎が俺を含めて多数
> クラッチプレートだけ強化すると結局その先に負担掛かって車そのものの寿命は縮む印象(;´Д`)
> ミッションのオーバーホールまでまめにするなら別だろうけどね

クラッチ変えたらドライブシャフトも変えて(;´Д`)デフもLSDにして
そのうちミッションこわれるからクロスにする

参考:2018/02/13(火)17時53分49秒

>  2018/02/13 (火) 17:54:13        [misao]
> > クラッチの重さがパワーの証てt思ってたよ(;´Д`)
> > 代車のFDでゼロヨンいってアクセルベタ踏みから半クラ無しで何回もつなげてたら
> > 動かなくなった記憶がよみがえってきた
> 代車貸した人がかわいそうなことするなよ(;´Д`)ひでえなあ

当時のアンフィ(今のマツダ)ニの人にはおわびしたけど別にお金かからなかった(;´Д`)

参考:2018/02/13(火)17時52分03秒

>  2018/02/13 (火) 17:53:53        [misao]
> > 単車だと自前で交換する人多いだろうから知ってる人も多い気がするけど
> > 車は殆どの人が構造すら知らないんじゃない?
> > この間のFF車のリアタイヤにチェーン履いてるみたいな感じで
> 座学を真面目に教えない教習所と習うつもりのない生徒(;´Д`)そりゃああなるよ

日常の足ってことと車の進化によってそうなっちゃったんだと思うよ
どんどんブラックボックス化していくよ

参考:2018/02/13(火)17時51分42秒

>  2018/02/13 (火) 17:53:49        [misao]
> > クラッチ交換した事ないのかな(;´Д`)
> > 海外では知らんが日本ではMT車ってスポーツカーが多いから2回目の車検あたりで交換するか
> > 社外品に変えたりするよ
> もうちょいもった気がする(;´Д`)MTの4WD車は結構早め
> 社外品は強化クラッチプレートだけ入れてた貧乏野郎が俺を含めて多数

クラッチプレートだけ強化すると結局その先に負担掛かって車そのものの寿命は縮む印象(;´Д`)
ミッションのオーバーホールまでまめにするなら別だろうけどね

参考:2018/02/13(火)17時52分19秒

>  2018/02/13 (火) 17:53:12        [misao]
> > クラッチ交換した事ないのかな(;´Д`)
> > 海外では知らんが日本ではMT車ってスポーツカーが多いから2回目の車検あたりで交換するか
> > 社外品に変えたりするよ
> 単車だと自前で交換する人多いだろうから知ってる人も多い気がするけど
> 車は殆どの人が構造すら知らないんじゃない?
> この間のFF車のリアタイヤにチェーン履いてるみたいな感じで

急発進して犯人を追いかけるパトカーの車輪は
後輪が空回りしてきゅるきゅる言った方がかっこいいじゃん(;´Д`)アニメ的に

参考:2018/02/13(火)17時49分12秒

>  2018/02/13 (火) 17:52:19        [misao]
> クラッチ交換した事ないのかな(;´Д`)
> 海外では知らんが日本ではMT車ってスポーツカーが多いから2回目の車検あたりで交換するか
> 社外品に変えたりするよ

もうちょいもった気がする(;´Д`)MTの4WD車は結構早め
社外品は強化クラッチプレートだけ入れてた貧乏野郎が俺を含めて多数

参考:2018/02/13(火)17時46分41秒

>  2018/02/13 (火) 17:52:03        [misao]
> > 車検お高くなっちゃう(;´Д`)MT車は高級品だな
> クラッチの重さがパワーの証てt思ってたよ(;´Д`)
> 代車のFDでゼロヨンいってアクセルベタ踏みから半クラ無しで何回もつなげてたら
> 動かなくなった記憶がよみがえってきた

代車貸した人がかわいそうなことするなよ(;´Д`)ひでえなあ

参考:2018/02/13(火)17時51分04秒

>  2018/02/13 (火) 17:51:42        [misao]
> > クラッチ交換した事ないのかな(;´Д`)
> > 海外では知らんが日本ではMT車ってスポーツカーが多いから2回目の車検あたりで交換するか
> > 社外品に変えたりするよ
> 単車だと自前で交換する人多いだろうから知ってる人も多い気がするけど
> 車は殆どの人が構造すら知らないんじゃない?
> この間のFF車のリアタイヤにチェーン履いてるみたいな感じで

座学を真面目に教えない教習所と習うつもりのない生徒(;´Д`)そりゃああなるよ

参考:2018/02/13(火)17時49分12秒

>  2018/02/13 (火) 17:51:04        [misao]
> > クラッチ交換した事ないのかな(;´Д`)
> > 海外では知らんが日本ではMT車ってスポーツカーが多いから2回目の車検あたりで交換するか
> > 社外品に変えたりするよ
> 車検お高くなっちゃう(;´Д`)MT車は高級品だな

クラッチの重さがパワーの証てt思ってたよ(;´Д`)
代車のFDでゼロヨンいってアクセルベタ踏みから半クラ無しで何回もつなげてたら
動かなくなった記憶がよみがえってきた

参考:2018/02/13(火)17時48分06秒

>  2018/02/13 (火) 17:49:12        [misao]
> クラッチ交換した事ないのかな(;´Д`)
> 海外では知らんが日本ではMT車ってスポーツカーが多いから2回目の車検あたりで交換するか
> 社外品に変えたりするよ

単車だと自前で交換する人多いだろうから知ってる人も多い気がするけど
車は殆どの人が構造すら知らないんじゃない?
この間のFF車のリアタイヤにチェーン履いてるみたいな感じで

参考:2018/02/13(火)17時46分41秒

>  2018/02/13 (火) 17:48:06        [misao]
> クラッチ交換した事ないのかな(;´Д`)
> 海外では知らんが日本ではMT車ってスポーツカーが多いから2回目の車検あたりで交換するか
> 社外品に変えたりするよ

車検お高くなっちゃう(;´Д`)MT車は高級品だな

参考:2018/02/13(火)17時46分41秒

2018/02/13 (火) 17:46:41        [misao]
クラッチ交換した事ないのかな(;´Д`)
海外では知らんが日本ではMT車ってスポーツカーが多いから2回目の車検あたりで交換するか
社外品に変えたりするよ

上へ