下へ
>  2018/09/22 (土) 22:34:19        [misao]
> > 充電器もあやしいものばかりなんだけどなに使えばいいの?
> > パナソニックのNiMH用は使えないよね?
> リチウムイオンともなると保護回路がジュウデンコントローラも兼ねてるようなもんだからあとは保護回路の定格電圧かけるだけでよかったりする(;´Д`)

あとは公称MinMaxが本当なのかって所だろうな(;´Д`)
手抜きしないと金掛かって仕方ないだろうし

参考:2018/09/22(土)22時31分48秒

>  2018/09/22 (土) 22:31:48        [misao]
> > 基本的に保護回路さえ繋いでおけば大丈夫(;´Д`)
> > 保護回路ナシの単セルが一番危ない
> 充電器もあやしいものばかりなんだけどなに使えばいいの?
> パナソニックのNiMH用は使えないよね?

リチウムイオンともなると保護回路がジュウデンコントローラも兼ねてるようなもんだからあとは保護回路の定格電圧かけるだけでよかったりする(;´Д`)

参考:2018/09/22(土)22時30分20秒

>  2018/09/22 (土) 22:30:20        [misao]
> > 18650で検索してみたが
> > 安全!保護回路!日本製!がやたら強調してあって
> > 買うのが怖くなった(;´Д`)
> 基本的に保護回路さえ繋いでおけば大丈夫(;´Д`)
> 保護回路ナシの単セルが一番危ない

充電器もあやしいものばかりなんだけどなに使えばいいの?
パナソニックのNiMH用は使えないよね?

参考:2018/09/22(土)22時28分18秒

>  2018/09/22 (土) 22:28:18        [misao]
> 18650で検索してみたが
> 安全!保護回路!日本製!がやたら強調してあって
> 買うのが怖くなった(;´Д`)

基本的に保護回路さえ繋いでおけば大丈夫(;´Д`)
保護回路ナシの単セルが一番危ない

参考:2018/09/22(土)22時26分43秒

2018/09/22 (土) 22:26:43        [misao]
18650で検索してみたが
安全!保護回路!日本製!がやたら強調してあって
買うのが怖くなった(;´Д`)

上へ