下へ
>  2018/09/22 (土) 22:48:28        [misao]
> > 生ちくわの「生」ってなに?(;´Д`)
> ゴム無し(;´Д`)

オナホだから

参考:2018/09/22(土)22時47分41秒

>  2018/09/22 (土) 22:47:41        [misao]
> 生ちくわの「生」ってなに?(;´Д`)

ゴム無し(;´Д`)

参考:2018/09/22(土)22時43分57秒

>  2018/09/22 (土) 22:47:27        [misao]
> > 捕れたてでまだ息があるやつじゃないの?
> ちくわの体液には毒があるというが(;´Д`)どうするんだろうか

捌くにはちくわ調理師の免許が必要だよ(;´Д`)

参考:2018/09/22(土)22時45分35秒

>  2018/09/22 (土) 22:46:31        [misao]
> > 捕れたてでまだ息があるやつじゃないの?
> ちくわの体液には毒があるというが(;´Д`)どうするんだろうか

市販のちくわに穴が開いてるのは機械で毒腺ごとワタを取り除いてるからなんだぜ(;´Д`)

参考:2018/09/22(土)22時45分35秒

>  2018/09/22 (土) 22:46:29        [misao]
> > 生ちくわの「生」ってなに?(;´Д`)
> 水揚げした時からあの形

焦げ目はついてないよ(;´Д`)

参考:2018/09/22(土)22時45分58秒

>  2018/09/22 (土) 22:45:58        [misao]
> 生ちくわの「生」ってなに?(;´Д`)

水揚げした時からあの形

参考:2018/09/22(土)22時43分57秒

>  2018/09/22 (土) 22:45:35        [misao]
> > 生ちくわの「生」ってなに?(;´Д`)
> 捕れたてでまだ息があるやつじゃないの?

ちくわの体液には毒があるというが(;´Д`)どうするんだろうか

参考:2018/09/22(土)22時44分45秒

>  2018/09/22 (土) 22:45:00        [misao]
> 生ちくわの「生」ってなに?(;´Д`)

生きてるの「生」(;´Д`)出荷するときは生きててまだ袋の中で暴れてるんだよ

参考:2018/09/22(土)22時43分57秒

>  2018/09/22 (土) 22:44:57        [misao]
> 生ちくわの「生」ってなに?(;´Д`)

そのまま食えってやつです(;´Д`)

参考:2018/09/22(土)22時43分57秒

>  2018/09/22 (土) 22:44:45        [misao]
> 生ちくわの「生」ってなに?(;´Д`)

捕れたてでまだ息があるやつじゃないの?

参考:2018/09/22(土)22時43分57秒

2018/09/22 (土) 22:43:57        [misao]
生ちくわの「生」ってなに?(;´Д`)

上へ