下へ
>  2018/10/24 (水) 23:39:54        [misao]
> > ここにいる無職って親が大金持ちで親が死んでも問題なく70歳、80歳まで生き延びられるんだよね?(;´Д`)
> 大金持ちではない(;´Д`)
> くたびれたコーポを相続した大家なだけ

人口減少時代に賃貸物件は維持も難しいぐらいの値下げ競争に突入する(;´Д`)

参考:2018/10/24(水)23時39分04秒

>  2018/10/24 (水) 23:39:04        [misao]
> ここにいる無職って親が大金持ちで親が死んでも問題なく70歳、80歳まで生き延びられるんだよね?(;´Д`)

大金持ちではない(;´Д`)
くたびれたコーポを相続した大家なだけ

参考:2018/10/24(水)23時34分47秒

>  2018/10/24 (水) 23:37:30        [misao]
> ここにいる無職って親が大金持ちで親が死んでも問題なく70歳、80歳まで生き延びられるんだよね?(;´Д`)

一般家庭の住人なら両親が死ねばウン千万円転がり込んでくるし
独身なら無職でもそれで食いつなげられるんじゃないのか(;´Д`)

参考:2018/10/24(水)23時34分47秒

>  2018/10/24 (水) 23:34:56        [misao]
> ここにいる無職って親が大金持ちで親が死んでも問題なく70歳、80歳まで生き延びられるんだよね?(;´Д`)

yes

参考:2018/10/24(水)23時34分47秒

2018/10/24 (水) 23:34:47        [misao]
ここにいる無職って親が大金持ちで親が死んでも問題なく70歳、80歳まで生き延びられるんだよね?(;´Д`)

上へ