下へ
>  2018/10/31 (水) 11:49:54        [misao]
> > まじかよ(;´Д`)ハカーはどうやってんだろう
> 入り口ノードと出口ノードにブラックリスト設定入れるとかして昔あったFBIのおとりノードみたいなのを回避するのは基本だとか(;´Д`)

Torで普通のサイトにアクセスするときのスニファリング対策はhttps経由にしないとどうにもならんよ
onionサイトなら出口もくそもないから安心だけど

参考:2018/10/31(水)11時46分31秒

>  2018/10/31 (水) 11:46:31        [misao]
> > 10年前の情報で騙すの酷くてワラタ(;´Д`)tor使うと逆に捕捉率上がるよ
> まじかよ(;´Д`)ハカーはどうやってんだろう

入り口ノードと出口ノードにブラックリスト設定入れるとかして昔あったFBIのおとりノードみたいなのを回避するのは基本だとか(;´Д`)

参考:2018/10/31(水)11時44分38秒

>  2018/10/31 (水) 11:45:15        [misao]
> > 10年前の情報で騙すの酷くてワラタ(;´Д`)tor使うと逆に捕捉率上がるよ
> まじかよ(;´Д`)ハカーはどうやってんだろう

オフ交換(;´Д`)

参考:2018/10/31(水)11時44分38秒

>  2018/10/31 (水) 11:44:38        [misao]
> 10年前の情報で騙すの酷くてワラタ(;´Д`)tor使うと逆に捕捉率上がるよ

まじかよ(;´Д`)ハカーはどうやってんだろう

参考:2018/10/31(水)11時43分30秒

2018/10/31 (水) 11:43:30        [misao]
10年前の情報で騙すの酷くてワラタ(;´Д`)tor使うと逆に捕捉率上がるよ

上へ