下へ
>  2018/11/28 (水) 21:51:12        [misao]
> > ちょっとづつ変わってれば議会の連中なんて気づかないよ(;´Д`)
> 記録も書き換えちゃうしな(;´Д`)

そうやってすぐlainネタとか・・

参考:2018/11/28(水)21時50分31秒

>  2018/11/28 (水) 21:50:31        [misao]
> > それなら後からだって通らないだろ(;´Д`)これから先も護衛艦だよ
> ちょっとづつ変わってれば議会の連中なんて気づかないよ(;´Д`)

記録も書き換えちゃうしな(;´Д`)

参考:2018/11/28(水)21時42分14秒

>  2018/11/28 (水) 21:43:01        [misao]
> > 最初からそういう仕様にしとけってなぁ(;´Д`)後から改修とか余計高くつくだろうに
> 護衛艦にしねえと予算がつかねえっていうね(;´Д`)

海上自衛隊の現役パイロットに話を聞くと、「空自の力を借りず、F-35Bは自分たちの手で飛ばします」
って空自との共同じゃないのか(;´Д`)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2

参考:2018/11/28(水)21時39分24秒

>  2018/11/28 (水) 21:42:17        [misao]
> > 空母の表現で議会通るなら最初から苦労しないんですよ(;´Д`)護衛艦、護衛艦です
> それなら後からだって通らないだろ(;´Д`)これから先も護衛艦だよ

だからそう言ってる(;´Д`)

参考:2018/11/28(水)21時41分37秒

>  2018/11/28 (水) 21:42:14        [misao]
> > 空母の表現で議会通るなら最初から苦労しないんですよ(;´Д`)護衛艦、護衛艦です
> それなら後からだって通らないだろ(;´Д`)これから先も護衛艦だよ

ちょっとづつ変わってれば議会の連中なんて気づかないよ(;´Д`)

参考:2018/11/28(水)21時41分37秒

>  2018/11/28 (水) 21:41:37        [misao]
> > 最初からそういう仕様にしとけってなぁ(;´Д`)後から改修とか余計高くつくだろうに
> 空母の表現で議会通るなら最初から苦労しないんですよ(;´Д`)護衛艦、護衛艦です

それなら後からだって通らないだろ(;´Д`)これから先も護衛艦だよ

参考:2018/11/28(水)21時39分21秒

>  2018/11/28 (水) 21:39:24        [misao]
> > 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか
> 最初からそういう仕様にしとけってなぁ(;´Д`)後から改修とか余計高くつくだろうに

護衛艦にしねえと予算がつかねえっていうね(;´Д`)

参考:2018/11/28(水)21時37分28秒

>  2018/11/28 (水) 21:39:21        [misao]
> > 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか
> 最初からそういう仕様にしとけってなぁ(;´Д`)後から改修とか余計高くつくだろうに

空母の表現で議会通るなら最初から苦労しないんですよ(;´Д`)護衛艦、護衛艦です

参考:2018/11/28(水)21時37分28秒

>  2018/11/28 (水) 21:38:32        [misao]
> > 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか
> ところであかぎさんがどこかでもう働いてるのかね(;´Д`)龍シリーズは潜っちゃったし

いまはいないけどかがさんは現れたからな(;´Д`)あかぎさんが現れてもおかしくない

参考:2018/11/28(水)21時35分29秒

>  2018/11/28 (水) 21:38:21        [misao]
> > 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか
> ヘリ空母と強襲揚陸艦ってどう違うの?(;´Д`)

強襲揚陸艦やドック型輸送艦はケツからホバークラフトが出る(;´Д`)おおすみ型みたいなやつ

参考:2018/11/28(水)21時34分35秒

>  2018/11/28 (水) 21:37:28        [misao]
> > http://www.news24.jp/articles/2018/11/26/04410084.html
> > やっぱり空母だったのかよ騙された
> 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか

最初からそういう仕様にしとけってなぁ(;´Д`)後から改修とか余計高くつくだろうに

参考:2018/11/28(水)21時33分14秒

>  2018/11/28 (水) 21:37:21        [misao]
> > 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか
> 妙にブリッジが端っこに付いてて怪しいと思ったんだ(;´Д`)まったくもう

空母化はともかくF35B導入はやった方が良いと思う(;´Д`)

参考:2018/11/28(水)21時34分32秒

>  2018/11/28 (水) 21:36:30        [misao]
> http://www.news24.jp/articles/2018/11/26/04410084.html
> やっぱり空母だったのかよ騙された

できるけどいずも型は艦内の格納庫スペースがかなり狭くて8~10機が限界という話だな
余計な金使うより航空戦力は空自に集中した方がいいと思うが…(;´Д`)

参考:2018/11/28(水)21時31分22秒

>  2018/11/28 (水) 21:36:05        [misao]
> > 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか
> ヘリ空母と強襲揚陸艦ってどう違うの?(;´Д`)

水陸両用車両とかLCACの運用能力の有無?(;´Д`)

参考:2018/11/28(水)21時34分35秒

>  2018/11/28 (水) 21:35:29        [misao]
> > http://www.news24.jp/articles/2018/11/26/04410084.html
> > やっぱり空母だったのかよ騙された
> 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか

ところであかぎさんがどこかでもう働いてるのかね(;´Д`)龍シリーズは潜っちゃったし

参考:2018/11/28(水)21時33分14秒

>  2018/11/28 (水) 21:34:45        [misao]
> http://www.news24.jp/articles/2018/11/26/04410084.html
> やっぱり空母だったのかよ騙された

時事通信なんかは明記見送りと早々に記事出したのに見事に裏切られてやんの(;´Д`)信用ないねえ

参考:2018/11/28(水)21時31分22秒

>  2018/11/28 (水) 21:34:35        [misao]
> > http://www.news24.jp/articles/2018/11/26/04410084.html
> > やっぱり空母だったのかよ騙された
> 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか

ヘリ空母と強襲揚陸艦ってどう違うの?(;´Д`)

参考:2018/11/28(水)21時33分14秒

>  2018/11/28 (水) 21:34:32        [misao]
> > http://www.news24.jp/articles/2018/11/26/04410084.html
> > やっぱり空母だったのかよ騙された
> 当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか

妙にブリッジが端っこに付いてて怪しいと思ったんだ(;´Д`)まったくもう

参考:2018/11/28(水)21時33分14秒

>  2018/11/28 (水) 21:33:14        [misao]
> http://www.news24.jp/articles/2018/11/26/04410084.html
> やっぱり空母だったのかよ騙された

当たり前だろ(;´Д`)貴殿は本気でヘリ空母なんか必要だと思うのか

参考:2018/11/28(水)21時31分22秒

2018/11/28 (水) 21:31:22        [misao]
http://www.news24.jp/articles/2018/11/26/04410084.html
やっぱり空母だったのかよ騙された

上へ