下へ
>  2019/01/02 (水) 12:43:25        [misao]
>  ネット通販大手「アマゾン」が打ち出した新たな雑誌の販売方法が波紋を広げている。
> 1回の注文金額が2000円以上にならないと購入できない「あわせ買い」の対象範囲が11月から拡大され、972円(税込み)未満の雑誌の多くが
> 1冊だけでは買えなくなったのだ。出版の現場には“衝動買い”がおさえられて販売減につながることへの懸念の声や、アマゾンの「次の一手」への警戒感が広がっている。
> https://www.sankei.com/life/news/181230/lif1812300028-n1.html

企業同士の利益を優先せず消費者の利益を最大限
追求するところだけは本当に企業として尊敬する(;´Д`)
日本は企業同士でなぁなぁばっかりでダメだ

参考:2019/01/02(水)12時42分06秒

2019/01/02 (水) 12:42:06        [misao]
 ネット通販大手「アマゾン」が打ち出した新たな雑誌の販売方法が波紋を広げている。

1回の注文金額が2000円以上にならないと購入できない「あわせ買い」の対象範囲が11月から拡大され、972円(税込み)未満の雑誌の多くが
1冊だけでは買えなくなったのだ。出版の現場には“衝動買い”がおさえられて販売減につながることへの懸念の声や、アマゾンの「次の一手」への警戒感が広がっている。
https://www.sankei.com/life/news/181230/lif1812300028-n1.html

上へ