下へ
>  2017/03/06 (月) 16:51:07        [misao]
> > 鎌倉は1192じゃないよ(;´Д`)1185で習った
> なんて覚えるの?
> いいわ!強引に股を開く!鎌倉幕府?(;´Д`)

それだ!(;´Д`)

参考:2017/03/06(月)16時50分12秒

>  2017/03/06 (月) 16:50:12        [misao]
> > イイクニ作ろうのちょと後だから(;´Д`)なんとなく鎌倉?
> 鎌倉は1192じゃないよ(;´Д`)1185で習った

なんて覚えるの?
いいわ!強引に股を開く!鎌倉幕府?(;´Д`)

参考:2017/03/06(月)16時44分34秒

>  2017/03/06 (月) 16:48:58        [misao]
> > 元寇か(;´Д`)完全に忘れてるわ
> なんか今年から元寇って使わなくなるんだってな(;´Д`)

なんでよ?(;´Д`)まさか[○○の役][○○戦争]みたいに言うんじゃないだろうな

参考:2017/03/06(月)16時47分13秒

>  2017/03/06 (月) 16:47:13        [misao]
> > いやー…日本も偉そうなコトを言えないよ
> > たとえば今隣りにいる同僚に「1274年に何があった?」とか聞くと解る
> > はぁ?と答える人が想像以上に多かったりするのが日本人の現実(;´Д`)
> 元寇か(;´Д`)完全に忘れてるわ

なんか今年から元寇って使わなくなるんだってな(;´Д`)

参考:2017/03/06(月)16時46分30秒

>  2017/03/06 (月) 16:46:30        [misao]
> > そんな遡らなくても100年前の文化すら中国人は継承できてないからなぁ
> > 歴史分断されすぎて文革のことももうすっかり忘れたんだろうか(;´Д`)
> いやー…日本も偉そうなコトを言えないよ
> たとえば今隣りにいる同僚に「1274年に何があった?」とか聞くと解る
> はぁ?と答える人が想像以上に多かったりするのが日本人の現実(;´Д`)

元寇か(;´Д`)完全に忘れてるわ

参考:2017/03/06(月)16時41分27秒

>  2017/03/06 (月) 16:45:30        [misao]
> > イイクニ作ろうのちょと後だから(;´Д`)なんとなく鎌倉?
> 鎌倉は1192じゃないよ(;´Д`)1185で習った

若者?(;´Д`)囲め?

参考:2017/03/06(月)16時44分34秒

>  2017/03/06 (月) 16:45:12        [misao]
> > イイクニ作ろうのちょと後だから(;´Д`)なんとなく鎌倉?
> 鎌倉は1192じゃないよ(;´Д`)1185で習った

若者がいるぞ!(;´Д`)捕らえよ!

参考:2017/03/06(月)16時44分34秒

>  2017/03/06 (月) 16:44:34        [misao]
> > いやー…日本も偉そうなコトを言えないよ
> > たとえば今隣りにいる同僚に「1274年に何があった?」とか聞くと解る
> > はぁ?と答える人が想像以上に多かったりするのが日本人の現実(;´Д`)
> イイクニ作ろうのちょと後だから(;´Д`)なんとなく鎌倉?

鎌倉は1192じゃないよ(;´Д`)1185で習った

参考:2017/03/06(月)16時42分51秒

>  2017/03/06 (月) 16:44:20        [misao]
> > いやー…日本も偉そうなコトを言えないよ
> > たとえば今隣りにいる同僚に「1274年に何があった?」とか聞くと解る
> > はぁ?と答える人が想像以上に多かったりするのが日本人の現実(;´Д`)
> イイクニ作ろうのちょと後だから(;´Д`)なんとなく鎌倉?

第一次カミカゼひゅーひゅー事案(;´Д`)

参考:2017/03/06(月)16時42分51秒

>  2017/03/06 (月) 16:42:51        [misao]
> > そんな遡らなくても100年前の文化すら中国人は継承できてないからなぁ
> > 歴史分断されすぎて文革のことももうすっかり忘れたんだろうか(;´Д`)
> いやー…日本も偉そうなコトを言えないよ
> たとえば今隣りにいる同僚に「1274年に何があった?」とか聞くと解る
> はぁ?と答える人が想像以上に多かったりするのが日本人の現実(;´Д`)

イイクニ作ろうのちょと後だから(;´Д`)なんとなく鎌倉?

参考:2017/03/06(月)16時41分27秒

>  2017/03/06 (月) 16:41:27        [misao]
> > 「日本に取られた中国の伝統文化」は、日本刀、畳、和服、相撲、芸者、さしみと寿司、下駄、洛陽、桜、茶道 
> > https://news.nifty.com/article/world/china/12181-171260/ 
> そんな遡らなくても100年前の文化すら中国人は継承できてないからなぁ
> 歴史分断されすぎて文革のことももうすっかり忘れたんだろうか(;´Д`)

いやー…日本も偉そうなコトを言えないよ
たとえば今隣りにいる同僚に「1274年に何があった?」とか聞くと解る
はぁ?と答える人が想像以上に多かったりするのが日本人の現実(;´Д`)

参考:2017/03/06(月)16時38分07秒

>  2017/03/06 (月) 16:38:07        [misao]
> 「日本に取られた中国の伝統文化」は、日本刀、畳、和服、相撲、芸者、さしみと寿司、下駄、洛陽、桜、茶道 
> https://news.nifty.com/article/world/china/12181-171260/ 

そんな遡らなくても100年前の文化すら中国人は継承できてないからなぁ
歴史分断されすぎて文革のことももうすっかり忘れたんだろうか(;´Д`)

参考:2017/03/06(月)16時26分01秒

>  2017/03/06 (月) 16:27:00        [misao]
> 「日本に取られた中国の伝統文化」は、日本刀、畳、和服、相撲、芸者、さしみと寿司、下駄、洛陽、桜、茶道 
> https://news.nifty.com/article/world/china/12181-171260/ 

残していくれてありがとうって感謝してるよ

参考:2017/03/06(月)16時26分01秒

2017/03/06 (月) 16:26:01        [misao]
「日本に取られた中国の伝統文化」は、日本刀、畳、和服、相撲、芸者、さしみと寿司、下駄、洛陽、桜、茶道 
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-171260/ 

上へ