下へ
>  2019/02/15 (金) 14:16:57        [misao]
> > 慣例としてはあるんだな(;´Д`)
> > メリケンというか西欧諸国にはそういう感覚は無いのかなぁ昔から王様とか貴族の名前付けてるよね
> あれは本の冒頭にある献辞みたいな意味らしい(;´Д`)敬愛する○○へ捧ぐ

シップネームの慣習自体がイングランドからだと思う(;´Д`)クイーンエリザベスとか500隻くらいあると思うよ

参考:2019/02/15(金)14時03分23秒

>  2019/02/15 (金) 14:14:35        [misao]
> > GT-Rはコーナーでも速いじゃないか(;´Д`)
> ザクやグフ、ゲルググとは色のルールが違ってるからな(;´Д`)モノアイ窩の縁だけ赤いとかむしろ主役的
> 色味もマジンガーとかゴーバリアンに近いし

黒い三連星のカラーに合わせたって後付け設定が(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)14時06分42秒

>  2019/02/15 (金) 14:11:20        [misao]
> > 慣例としてはあるんだな(;´Д`)
> > メリケンというか西欧諸国にはそういう感覚は無いのかなぁ昔から王様とか貴族の名前付けてるよね
> あれは本の冒頭にある献辞みたいな意味らしい(;´Д`)敬愛する○○へ捧ぐ

英国で新国王が即位する度戦艦に名前を付ける慣例があったんだけどエドワード8世のゴタゴタとかあって
キングジョージ5世が二隻作られる羽目に

参考:2019/02/15(金)14時03分23秒

>  2019/02/15 (金) 14:08:39        [misao]
> > GT-Rはコーナーでも速いじゃないか(;´Д`)
> どっちかというとGTOだな(;´Д`)AWDの

いや(;´Д`)スタリオンだべオーバーフェンダーな感じが

参考:2019/02/15(金)14時07分43秒

>  2019/02/15 (金) 14:07:43        [misao]
> > GT-Rみたいなもんだな
> > 案の定直線番長だしな
> GT-Rはコーナーでも速いじゃないか(;´Д`)

どっちかというとGTOだな(;´Д`)AWDの

参考:2019/02/15(金)14時03分57秒

>  2019/02/15 (金) 14:06:42        [misao]
> > GT-Rみたいなもんだな
> > 案の定直線番長だしな
> GT-Rはコーナーでも速いじゃないか(;´Д`)

ザクやグフ、ゲルググとは色のルールが違ってるからな(;´Д`)モノアイ窩の縁だけ赤いとかむしろ主役的
色味もマジンガーとかゴーバリアンに近いし

参考:2019/02/15(金)14時03分57秒

>  2019/02/15 (金) 14:05:33        [misao]
> > GT-Rみたいなもんだな
> > 案の定直線番長だしな
> GT-Rはコーナーでも速いじゃないか(;´Д`)

黒い三連星のMS09は先にタイヤが苦しくなる…(゚Д゚)

参考:2019/02/15(金)14時03分57秒

>  2019/02/15 (金) 14:04:15        [misao]
> > ドムのドムっぷりは本当にすごいと思う(;´Д`)
> ドムは太いのにあっこいつ結構早いなってビジュアルでわかるので素敵(;´Д`)

なんか忍者っぽかったよな(;´Д`)特別感があった
宇宙に出てリックドムになってから急に安っぽくなったが

参考:2019/02/15(金)14時02分06秒

>  2019/02/15 (金) 14:03:57        [misao]
> > ドムは太いのにあっこいつ結構早いなってビジュアルでわかるので素敵(;´Д`)
> GT-Rみたいなもんだな
> 案の定直線番長だしな

GT-Rはコーナーでも速いじゃないか(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)14時03分14秒

>  2019/02/15 (金) 14:03:39        [misao]
> > トーゴーは戦艦であるべきだ(;´Д`)
> 代打屋はどうだろう

代行業ブームの今日を先取りしているな(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)14時02分29秒

>  2019/02/15 (金) 14:03:23        [misao]
> > 一応旧軍以来人名は壊したとき本人に申し訳ないからやらない
> > というマナーになってはいる(;´Д`)ルールではないが
> 慣例としてはあるんだな(;´Д`)
> メリケンというか西欧諸国にはそういう感覚は無いのかなぁ昔から王様とか貴族の名前付けてるよね

あれは本の冒頭にある献辞みたいな意味らしい(;´Д`)敬愛する○○へ捧ぐ

参考:2019/02/15(金)14時01分37秒

>  2019/02/15 (金) 14:03:16        [misao]
> > ゲルググも(;´Д`)
> ザクレロのザクレロ感も(;´Д`)

ジオングなんかジオング以外ないもんな(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)14時01分18秒

>  2019/02/15 (金) 14:03:14        [misao]
> > ドムのドムっぷりは本当にすごいと思う(;´Д`)
> ドムは太いのにあっこいつ結構早いなってビジュアルでわかるので素敵(;´Д`)

GT-Rみたいなもんだな
案の定直線番長だしな

参考:2019/02/15(金)14時02分06秒

>  2019/02/15 (金) 14:02:31        [misao]
> > ゲルググも(;´Д`)
> ザクの語源はザコらしいよ(;´Д`)嘘だけど

デジタル大辞泉 - ざくの用語解説 - 1 鍋料理で、肉や魚に添えて煮る野菜。
特に、斜めに切ったねぎをいう。2 「ざく銭(ぜに)」の略。3 砂利。小石

お鍋の野菜じゃないの?(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時59分50秒

>  2019/02/15 (金) 14:02:29        [misao]
> > 空母山本五十六とか空母東郷平八郎とか強そうだな(;´Д`)
> トーゴーは戦艦であるべきだ(;´Д`)

代打屋はどうだろう

参考:2019/02/15(金)14時00分26秒

>  2019/02/15 (金) 14:02:06        [misao]
> > 見た目太いならブーデとかウドノーとかでいいよな(;´Д`)ドムとかドム以外ないもんな
> ドムのドムっぷりは本当にすごいと思う(;´Д`)

ドムは太いのにあっこいつ結構早いなってビジュアルでわかるので素敵(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時58分31秒

>  2019/02/15 (金) 14:01:49        [misao]
> > ドムのドムっぷりは本当にすごいと思う(;´Д`)
> 希のドムっぷりも

ドムさんも

参考:2019/02/15(金)14時00分21秒

>  2019/02/15 (金) 14:01:37        [misao]
> > 今後はわからんよ(;´Д`)空母も持つってなったことだし
> 一応旧軍以来人名は壊したとき本人に申し訳ないからやらない
> というマナーになってはいる(;´Д`)ルールではないが

慣例としてはあるんだな(;´Д`)
メリケンというか西欧諸国にはそういう感覚は無いのかなぁ昔から王様とか貴族の名前付けてるよね

参考:2019/02/15(金)14時00分13秒

>  2019/02/15 (金) 14:01:35        [misao]
> > 空母山本五十六とか空母東郷平八郎とか強そうだな(;´Д`)
> トーゴーは戦艦であるべきだ(;´Д`)

最初から丁字につくろう(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)14時00分26秒

>  2019/02/15 (金) 14:01:18        [misao]
> > ドムのドムっぷりは本当にすごいと思う(;´Д`)
> ゲルググも(;´Д`)

ザクレロのザクレロ感も(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時59分12秒

>  2019/02/15 (金) 14:00:46        [misao]
> > 今後はわからんよ(;´Д`)空母も持つってなったことだし
> 空母山本五十六とか空母東郷平八郎とか強そうだな(;´Д`)

また旭日の艦隊をバカにする(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時59分36秒

>  2019/02/15 (金) 14:00:26        [misao]
> > 今後はわからんよ(;´Д`)空母も持つってなったことだし
> 空母山本五十六とか空母東郷平八郎とか強そうだな(;´Д`)

トーゴーは戦艦であるべきだ(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時59分36秒

>  2019/02/15 (金) 14:00:21        [misao]
> > 見た目太いならブーデとかウドノーとかでいいよな(;´Д`)ドムとかドム以外ないもんな
> ドムのドムっぷりは本当にすごいと思う(;´Д`)

希のドムっぷりも

参考:2019/02/15(金)13時58分31秒

>  2019/02/15 (金) 14:00:13        [misao]
> > 護衛艦中曽根康弘とかのネーミングってどうして日本ではやらないんだろう(;´Д`)
> > 空母ロナルド・レーガン、空母ジョン・F・ケネディ
> 今後はわからんよ(;´Д`)空母も持つってなったことだし

一応旧軍以来人名は壊したとき本人に申し訳ないからやらない
というマナーになってはいる(;´Д`)ルールではないが

参考:2019/02/15(金)13時58分11秒

>  2019/02/15 (金) 13:59:50        [misao]
> > ドムのドムっぷりは本当にすごいと思う(;´Д`)
> ゲルググも(;´Д`)

ザクの語源はザコらしいよ(;´Д`)嘘だけど

参考:2019/02/15(金)13時59分12秒

>  2019/02/15 (金) 13:59:36        [misao]
> > 護衛艦中曽根康弘とかのネーミングってどうして日本ではやらないんだろう(;´Д`)
> > 空母ロナルド・レーガン、空母ジョン・F・ケネディ
> 今後はわからんよ(;´Д`)空母も持つってなったことだし

空母山本五十六とか空母東郷平八郎とか強そうだな(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時58分11秒

>  2019/02/15 (金) 13:59:32        [misao]
> > 護衛艦中曽根康弘とかのネーミングってどうして日本ではやらないんだろう(;´Д`)
> > 空母ロナルド・レーガン、空母ジョン・F・ケネディ
> 今後はわからんよ(;´Д`)空母も持つってなったことだし

空母宇野宗佑(;´Д`)すぐ沈みそう

参考:2019/02/15(金)13時58分11秒

>  2019/02/15 (金) 13:59:19        [misao]
> > 村田銃ってあったな(;´Д`)
> 護衛艦中曽根康弘とかのネーミングってどうして日本ではやらないんだろう(;´Д`)
> 空母ロナルド・レーガン、空母ジョン・F・ケネディ

明治天皇が嫌がったのです(;´Д`)マジレス

参考:2019/02/15(金)13時57分17秒

>  2019/02/15 (金) 13:59:12        [misao]
> > 見た目太いならブーデとかウドノーとかでいいよな(;´Д`)ドムとかドム以外ないもんな
> ドムのドムっぷりは本当にすごいと思う(;´Д`)

ゲルググも(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時58分31秒

>  2019/02/15 (金) 13:58:37        [misao]
> > まだだね(;´Д`)使えたら履帯ハメできるのに
> 予定はあるんだっけ?(;´Д`)
> 副砲使えないと立ち回りが自走砲と大差無いので辛すぎるしかも車高は戦車扱いで

車高高いくせして視界はそうでもないのが納得いかない(;´Д`)
なんかのイベントで多砲塔戦車暴れてたよね試行錯誤はしてるのかも
B1の榴弾砲も使いたいし

参考:2019/02/15(金)13時57分04秒

>  2019/02/15 (金) 13:58:31        [misao]
> > やっぱ御大に適当にネーミングしてもらわないと(;´Д`)トリアーエズとかさあ
> 見た目太いならブーデとかウドノーとかでいいよな(;´Д`)ドムとかドム以外ないもんな

ドムのドムっぷりは本当にすごいと思う(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時57分27秒

>  2019/02/15 (金) 13:58:15        [misao]
> > やっぱ御大に適当にネーミングしてもらわないと(;´Д`)トリアーエズとかさあ
> 見た目太いならブーデとかウドノーとかでいいよな(;´Д`)ドムとかドム以外ないもんな

すげえ富野っぽいワラタ(;´Д`)才能あるな

参考:2019/02/15(金)13時57分27秒

>  2019/02/15 (金) 13:58:11        [misao]
> > 村田銃ってあったな(;´Д`)
> 護衛艦中曽根康弘とかのネーミングってどうして日本ではやらないんだろう(;´Д`)
> 空母ロナルド・レーガン、空母ジョン・F・ケネディ

今後はわからんよ(;´Д`)空母も持つってなったことだし

参考:2019/02/15(金)13時57分17秒

>  2019/02/15 (金) 13:57:27        [misao]
> > 見た目はいいんだよね(;´Д`)ドイシぽきゃ兵器っぽいという安易な名前がちょっと引っ掛かるんだ
> やっぱ御大に適当にネーミングしてもらわないと(;´Д`)トリアーエズとかさあ

見た目太いならブーデとかウドノーとかでいいよな(;´Д`)ドムとかドム以外ないもんな

参考:2019/02/15(金)13時53分46秒

>  2019/02/15 (金) 13:57:17        [misao]
> > カールグスタフってのは人名や兵器の名前なのか(;´Д`)
> > 日本語だったら無反動砲鈴木一郎、短機関銃鈴木一郎みたいな感じか
> > カールグスタフ - Wikipedia
> > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95
> 村田銃ってあったな(;´Д`)

護衛艦中曽根康弘とかのネーミングってどうして日本ではやらないんだろう(;´Д`)
空母ロナルド・レーガン、空母ジョン・F・ケネディ

参考:2019/02/15(金)13時52分30秒

>  2019/02/15 (金) 13:57:08        [misao]
> > リーとかグラントも名前かも(;´Д`)
> それ言い始めるとトヨタは人名だぞ(;´Д`)

市の名前から名字をとったんだよね(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時56分20秒

>  2019/02/15 (金) 13:57:04        [misao]
> > WoTでM3の副砲って結局使えるようになったのだろうか(;´Д`)
> まだだね(;´Д`)使えたら履帯ハメできるのに

予定はあるんだっけ?(;´Д`)
副砲使えないと立ち回りが自走砲と大差無いので辛すぎるしかも車高は戦車扱いで

参考:2019/02/15(金)13時55分28秒

>  2019/02/15 (金) 13:56:57        [misao]
> > リーとかグラントも名前かも(;´Д`)
> それ言い始めるとトヨタは人名だぞ(;´Д`)

スズキやホンダも(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時56分20秒

>  2019/02/15 (金) 13:56:32        [misao]
> > 村田銃ってあったな(;´Д`)
> リーとかグラントも名前かも(;´Д`)

カラシニコフ

参考:2019/02/15(金)13時54分25秒

>  2019/02/15 (金) 13:56:20        [misao]
> > 村田銃ってあったな(;´Д`)
> リーとかグラントも名前かも(;´Д`)

それ言い始めるとトヨタは人名だぞ(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時54分25秒

>  2019/02/15 (金) 13:56:04        [misao]
> > 見た目はいいんだよね(;´Д`)ドイシぽきゃ兵器っぽいという安易な名前がちょっと引っ掛かるんだ
> やっぱ御大に適当にネーミングしてもらわないと(;´Д`)トリアーエズとかさあ

ザンスカのイタリアン路線も好き(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時53分46秒

>  2019/02/15 (金) 13:55:59        [misao]
> > 見た目はいいんだよね(;´Д`)ドイシぽきゃ兵器っぽいという安易な名前がちょっと引っ掛かるんだ
> やっぱ御大に適当にネーミングしてもらわないと(;´Д`)トリアーエズとかさあ

御大のネーミングは言葉の意味を掘り下げようとする心理を麻痺させる効果があると思う(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時53分46秒

>  2019/02/15 (金) 13:55:28        [misao]
> > リーとかグラントも名前かも(;´Д`)
> WoTでM3の副砲って結局使えるようになったのだろうか(;´Д`)

まだだね(;´Д`)使えたら履帯ハメできるのに

参考:2019/02/15(金)13時55分06秒

>  2019/02/15 (金) 13:55:06        [misao]
> > 村田銃ってあったな(;´Д`)
> リーとかグラントも名前かも(;´Д`)

WoTでM3の副砲って結局使えるようになったのだろうか(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時54分25秒

>  2019/02/15 (金) 13:54:25        [misao]
> > カールグスタフってのは人名や兵器の名前なのか(;´Д`)
> > 日本語だったら無反動砲鈴木一郎、短機関銃鈴木一郎みたいな感じか
> > カールグスタフ - Wikipedia
> > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95
> 村田銃ってあったな(;´Д`)

リーとかグラントも名前かも(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時52分30秒

>  2019/02/15 (金) 13:53:46        [misao]
> > 奈良ガンダムのザコか(;´Д`)見てきたけどGM好きとしては評価できる
> 見た目はいいんだよね(;´Д`)ドイシぽきゃ兵器っぽいという安易な名前がちょっと引っ掛かるんだ

やっぱ御大に適当にネーミングしてもらわないと(;´Д`)トリアーエズとかさあ

参考:2019/02/15(金)13時50分00秒

>  2019/02/15 (金) 13:53:20        [misao]
> > カールグスタフってのは人名や兵器の名前なのか(;´Д`)
> > 日本語だったら無反動砲鈴木一郎、短機関銃鈴木一郎みたいな感じか
> > カールグスタフ - Wikipedia
> > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95
> 村田銃ってあったな(;´Д`)

ナンブとかアリサカとかな

参考:2019/02/15(金)13時52分30秒

>  2019/02/15 (金) 13:52:31        [misao]
> > グスタフ・カール(;´Д`)かっこういいという感性も解る
> > 解るがその名前自体は黒歴史ってやつですよねと未だに思う
> カールグスタフってのは人名や兵器の名前なのか(;´Д`)
> 日本語だったら無反動砲鈴木一郎、短機関銃鈴木一郎みたいな感じか
> カールグスタフ - Wikipedia
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95

しかも逆さにしただけだからなぁ(;´Д`)そのままより余計恥ずかしい気がしている

参考:2019/02/15(金)13時48分51秒

>  2019/02/15 (金) 13:52:30        [misao]
> > グスタフ・カール(;´Д`)かっこういいという感性も解る
> > 解るがその名前自体は黒歴史ってやつですよねと未だに思う
> カールグスタフってのは人名や兵器の名前なのか(;´Д`)
> 日本語だったら無反動砲鈴木一郎、短機関銃鈴木一郎みたいな感じか
> カールグスタフ - Wikipedia
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95

村田銃ってあったな(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時48分51秒

>  2019/02/15 (金) 13:51:37        [misao]
> > 奈良ガンダムのザコか(;´Д`)見てきたけどGM好きとしては評価できる
> グスタフ・カール (ぐすたふかーる)とは【ピクシブ百科事典】
> https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
> 閃光のハサウェイとガンダムナラディブってどういう関係なの?(;´Д`)

ユニコーンと閃ハサの間の時期がちょうどナラティブ(;´Д`)
つかグスタフカールはユニコーンにも出てきてたよ

参考:2019/02/15(金)13時50分05秒

>  2019/02/15 (金) 13:50:05        [misao]
> > いきなり何よ(;´Д`)
> 奈良ガンダムのザコか(;´Д`)見てきたけどGM好きとしては評価できる

グスタフ・カール (ぐすたふかーる)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB

閃光のハサウェイとガンダムナラディブってどういう関係なの?(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時47分43秒

>  2019/02/15 (金) 13:50:00        [misao]
> > いきなり何よ(;´Д`)
> 奈良ガンダムのザコか(;´Д`)見てきたけどGM好きとしては評価できる

見た目はいいんだよね(;´Д`)ドイシぽきゃ兵器っぽいという安易な名前がちょっと引っ掛かるんだ

参考:2019/02/15(金)13時47分43秒

>  2019/02/15 (金) 13:48:51        [misao]
> グスタフ・カール(;´Д`)かっこういいという感性も解る
> 解るがその名前自体は黒歴史ってやつですよねと未だに思う

カールグスタフってのは人名や兵器の名前なのか(;´Д`)
日本語だったら無反動砲鈴木一郎、短機関銃鈴木一郎みたいな感じか

カールグスタフ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95

参考:2019/02/15(金)13時42分51秒

>  2019/02/15 (金) 13:48:19        [misao]
> > グスタフ・カール(;´Д`)かっこういいという感性も解る
> > 解るがその名前自体は黒歴史ってやつですよねと未だに思う
> いきなり何よ(;´Д`)

いや…(;´Д`)プラモ今新作出てるのでよく見るので

参考:2019/02/15(金)13時46分14秒

>  2019/02/15 (金) 13:47:43        [misao]
> > グスタフ・カール(;´Д`)かっこういいという感性も解る
> > 解るがその名前自体は黒歴史ってやつですよねと未だに思う
> いきなり何よ(;´Д`)

奈良ガンダムのザコか(;´Д`)見てきたけどGM好きとしては評価できる

参考:2019/02/15(金)13時46分14秒

>  2019/02/15 (金) 13:46:14        [misao]
> グスタフ・カール(;´Д`)かっこういいという感性も解る
> 解るがその名前自体は黒歴史ってやつですよねと未だに思う

いきなり何よ(;´Д`)

参考:2019/02/15(金)13時42分51秒

2019/02/15 (金) 13:42:51        [misao]
グスタフ・カール(;´Д`)かっこういいという感性も解る
解るがその名前自体は黒歴史ってやつですよねと未だに思う

上へ