下へ
>  2019/03/19 (火) 17:40:38        [misao]
> > それより前にも表示機能とか付いてなくてシリアル接続で端末とつながないと入力ができない大型コンピュータは普通にあってな(;´Д`)
> > モニタ付きの端末どころか紙に印字するテレタイプが当たり前だったり
> でもテレタイプだって出力装置としてのモニタと言えるよね(;´Д`)
> テレビ型じゃないってだけで

テレタイプとaalibさえあればDOOMだって動かせる(;´Д`)

参考:2019/03/19(火)17時39分59秒

>  2019/03/19 (火) 17:40:30        [misao]
> > そもそも「モニタのないコンピュータは売れない」が変
> > PCはディスプレイやキーボードを含む「システムの一種」と解釈するべき
> > んで先ほどのボードは「システムを構成する一部」だ
> > 全体と構成要素が混同されている(;´Д`)
> 変ではないだろう(;´Д`)
> 昔のマイコンって奴はCPUボードに7セグが付いてるような奴でROM焼いたりオペコード入れたりして遊んでたんだし
> その後家電にマイコンが入るようになってマイコン制御とかファージとか言い出したんだから
> 家電の野郎が後から来たんだよ

ユーザー側でプログラムが変更可能か不可かで区別すれば解りやすいのではなかろうか
変更可能であればモニタ機能は必須になるし変更不可で特定用途に特化しているのであればモニタはもはや必要がない
とはいえいずれもRS-232CやI2Cなどで必要に応じてモニタリングできる設定になってるだろうし
別に喧嘩するほどの論争ではないと思うよ(;´Д`)

参考:2019/03/19(火)17時35分00秒

>  2019/03/19 (火) 17:39:59        [misao]
> > 変ではないだろう(;´Д`)
> > 昔のマイコンって奴はCPUボードに7セグが付いてるような奴でROM焼いたりオペコード入れたりして遊んでたんだし
> > その後家電にマイコンが入るようになってマイコン制御とかファージとか言い出したんだから
> > 家電の野郎が後から来たんだよ
> それより前にも表示機能とか付いてなくてシリアル接続で端末とつながないと入力ができない大型コンピュータは普通にあってな(;´Д`)
> モニタ付きの端末どころか紙に印字するテレタイプが当たり前だったり

でもテレタイプだって出力装置としてのモニタと言えるよね(;´Д`)
テレビ型じゃないってだけで

参考:2019/03/19(火)17時37分19秒

>  2019/03/19 (火) 17:39:25        [misao]
> > それより前にも表示機能とか付いてなくてシリアル接続で端末とつながないと入力ができない大型コンピュータは普通にあってな(;´Д`)
> > モニタ付きの端末どころか紙に印字するテレタイプが当たり前だったり
> グリーンディスプレイは目に悪かった(;´Д`)

液晶はまだ高いしプラズマディスプレイは単色しか出なかった時代はVDT障害とか問題になってたもんな(;´Д`)

参考:2019/03/19(火)17時38分22秒

>  2019/03/19 (火) 17:38:22        [misao]
> > 変ではないだろう(;´Д`)
> > 昔のマイコンって奴はCPUボードに7セグが付いてるような奴でROM焼いたりオペコード入れたりして遊んでたんだし
> > その後家電にマイコンが入るようになってマイコン制御とかファージとか言い出したんだから
> > 家電の野郎が後から来たんだよ
> それより前にも表示機能とか付いてなくてシリアル接続で端末とつながないと入力ができない大型コンピュータは普通にあってな(;´Д`)
> モニタ付きの端末どころか紙に印字するテレタイプが当たり前だったり

グリーンディスプレイは目に悪かった(;´Д`)

参考:2019/03/19(火)17時37分19秒

>  2019/03/19 (火) 17:38:04        [misao]
> > 変ではないだろう(;´Д`)
> > 昔のマイコンって奴はCPUボードに7セグが付いてるような奴でROM焼いたりオペコード入れたりして遊んでたんだし
> > その後家電にマイコンが入るようになってマイコン制御とかファージとか言い出したんだから
> > 家電の野郎が後から来たんだよ
> それより前にも表示機能とか付いてなくてシリアル接続で端末とつながないと入力ができない大型コンピュータは普通にあってな(;´Д`)
> モニタ付きの端末どころか紙に印字するテレタイプが当たり前だったり

ハーバードのあれ(;´Д`)

参考:2019/03/19(火)17時37分19秒

>  2019/03/19 (火) 17:37:19        [misao]
> > そもそも「モニタのないコンピュータは売れない」が変
> > PCはディスプレイやキーボードを含む「システムの一種」と解釈するべき
> > んで先ほどのボードは「システムを構成する一部」だ
> > 全体と構成要素が混同されている(;´Д`)
> 変ではないだろう(;´Д`)
> 昔のマイコンって奴はCPUボードに7セグが付いてるような奴でROM焼いたりオペコード入れたりして遊んでたんだし
> その後家電にマイコンが入るようになってマイコン制御とかファージとか言い出したんだから
> 家電の野郎が後から来たんだよ

それより前にも表示機能とか付いてなくてシリアル接続で端末とつながないと入力ができない大型コンピュータは普通にあってな(;´Д`)
モニタ付きの端末どころか紙に印字するテレタイプが当たり前だったり

参考:2019/03/19(火)17時35分00秒

>  2019/03/19 (火) 17:35:00        [misao]
> > マジで意味判らんけど
> > パーソナルコンピューターなら
> > モニタかプリンタは絶対付いてるんじゃないの?インプットに対するアウトプット
> そもそも「モニタのないコンピュータは売れない」が変
> PCはディスプレイやキーボードを含む「システムの一種」と解釈するべき
> んで先ほどのボードは「システムを構成する一部」だ
> 全体と構成要素が混同されている(;´Д`)

変ではないだろう(;´Д`)
昔のマイコンって奴はCPUボードに7セグが付いてるような奴でROM焼いたりオペコード入れたりして遊んでたんだし
その後家電にマイコンが入るようになってマイコン制御とかファージとか言い出したんだから
家電の野郎が後から来たんだよ

参考:2019/03/19(火)17時29分31秒

>  2019/03/19 (火) 17:29:31        [misao]
> マジで意味判らんけど
> パーソナルコンピューターなら
> モニタかプリンタは絶対付いてるんじゃないの?インプットに対するアウトプット

そもそも「モニタのないコンピュータは売れない」が変
PCはディスプレイやキーボードを含む「システムの一種」と解釈するべき
んで先ほどのボードは「システムを構成する一部」だ
全体と構成要素が混同されている(;´Д`)

参考:2019/03/19(火)17時21分54秒

>  2019/03/19 (火) 17:22:48        [misao]
> マジで意味判らんけど
> パーソナルコンピューターなら
> モニタかプリンタは絶対付いてるんじゃないの?インプットに対するアウトプット

俺の最初のパソコン用モニタは12型テレビ兼用だったので(;´Д`)

参考:2019/03/19(火)17時21分54秒

2019/03/19 (火) 17:21:54        [misao]
マジで意味判らんけど
パーソナルコンピューターなら
モニタかプリンタは絶対付いてるんじゃないの?インプットに対するアウトプット

上へ