下へ
>  2019/04/23 (火) 21:24:39        [misao]
> > 現実はそうではない(;´Д`)働く振りをしながら金を貰う寄生虫が多いほど生産性が落ちる
> > しかも日本では働く振りが上手い人間ほど上に行く
> 日本の社畜はほとんどそれだな(;´Д`)だから異様に労働時間が長く生産性が低い

日本人には根強く要領がいい=姑息・ずるいという価値観が根付いているからな

参考:2019/04/23(火)21時20分55秒

>  2019/04/23 (火) 21:20:55        [misao]
> > 労働時間が短いドイツ人が、日本人よりも労働生産性が高い理由 | ライフハッカー[日本版]
> > https://www.lifehacker.jp/2019/04/189208-why-labor-productivity-german-higher-than-japan.html
> > 労働時間が短いなら、労働生産性は高くなるのは当然では?(;´Д`)
> 現実はそうではない(;´Д`)働く振りをしながら金を貰う寄生虫が多いほど生産性が落ちる
> しかも日本では働く振りが上手い人間ほど上に行く

日本の社畜はほとんどそれだな(;´Д`)だから異様に労働時間が長く生産性が低い

参考:2019/04/23(火)21時18分30秒

>  2019/04/23 (火) 21:18:30        [misao]
> 労働時間が短いドイツ人が、日本人よりも労働生産性が高い理由 | ライフハッカー[日本版]
> https://www.lifehacker.jp/2019/04/189208-why-labor-productivity-german-higher-than-japan.html
> 労働時間が短いなら、労働生産性は高くなるのは当然では?(;´Д`)

現実はそうではない(;´Д`)働く振りをしながら金を貰う寄生虫が多いほど生産性が落ちる
しかも日本では働く振りが上手い人間ほど上に行く

参考:2019/04/23(火)21時05分48秒

>  2019/04/23 (火) 21:08:00        [misao]
> 労働時間が短いドイツ人が、日本人よりも労働生産性が高い理由 | ライフハッカー[日本版]
> https://www.lifehacker.jp/2019/04/189208-why-labor-productivity-german-higher-than-japan.html
> 労働時間が短いなら、労働生産性は高くなるのは当然では?(;´Д`)

何言ってんだお前(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)21時05分48秒

2019/04/23 (火) 21:05:48        [misao]
労働時間が短いドイツ人が、日本人よりも労働生産性が高い理由 | ライフハッカー[日本版]
https://www.lifehacker.jp/2019/04/189208-why-labor-productivity-german-higher-than-japan.html

労働時間が短いなら、労働生産性は高くなるのは当然では?(;´Д`)

上へ