下へ
>  2019/04/23 (火) 23:08:49        [misao]
> > 金のない会社同士がコスト削減のために電柱を共用したところで
> > ドコモにたいした影響ないでしょ(;´Д`)
> 電柱廃止を議論する時代に電柱に基地局置くとか逆張りっぽくてなんか嫌な予感がする(;´Д`)

つか3キャリアのうち2キャリアいないかこれ?(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)23時06分52秒

>  2019/04/23 (火) 23:06:52        [misao]
> > https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2019/0319_02.html
> > ああ(;´Д`)
> 金のない会社同士がコスト削減のために電柱を共用したところで
> ドコモにたいした影響ないでしょ(;´Д`)

電柱廃止を議論する時代に電柱に基地局置くとか逆張りっぽくてなんか嫌な予感がする(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)23時05分30秒

>  2019/04/23 (火) 23:05:30        [misao]
> > 結託してないぞ(;´Д`)
> https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2019/0319_02.html
> ああ(;´Д`)

金のない会社同士がコスト削減のために電柱を共用したところで
ドコモにたいした影響ないでしょ(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)23時01分22秒

>  2019/04/23 (火) 23:01:22        [misao]
> > 5Gはどこも横並びだからなあ(;´Д`)むしろdocomo以外が結託してるのでdocomoがやばい
> 結託してないぞ(;´Д`)

https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2019/0319_02.html

ああ(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時40分24秒

>  2019/04/23 (火) 22:52:49        [misao]
> > 草、冷たいの売りますと言って雑草とアイスクリームをな
> 野沢菜漬けがええなあ(;´Д`)要冷蔵の

野菜っていっておいしい漬物を冷たいのつってキンキンに冷えたビールを配送するそんな業者になりたい

参考:2019/04/23(火)22時49分09秒

>  2019/04/23 (火) 22:49:09        [misao]
> > IDOのプリペイドケータイと私設私書箱でいろいろ売ったなあ(´ー`)
> 草、冷たいの売りますと言って雑草とアイスクリームをな

野沢菜漬けがええなあ(;´Д`)要冷蔵の

参考:2019/04/23(火)22時47分15秒

>  2019/04/23 (火) 22:47:15        [misao]
> > だってぼくIDOだったしー(;´Д`)
> IDOのプリペイドケータイと私設私書箱でいろいろ売ったなあ(´ー`)

草、冷たいの売りますと言って雑草とアイスクリームをな

参考:2019/04/23(火)22時40分35秒

>  2019/04/23 (火) 22:47:07        [misao]
> > 結託してないぞ(;´Д`)
> 結託してない(;´Д`)楽天が1人でスピード出し過ぎてクラッシュしてる感は否めない

楽天は5G構築に苦労しそうだな(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時45分29秒

>  2019/04/23 (火) 22:45:29        [misao]
> > 5Gはどこも横並びだからなあ(;´Д`)むしろdocomo以外が結託してるのでdocomoがやばい
> 結託してないぞ(;´Д`)

結託してない(;´Д`)楽天が1人でスピード出し過ぎてクラッシュしてる感は否めない

参考:2019/04/23(火)22時40分24秒

>  2019/04/23 (火) 22:43:05        [misao]
> > それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)
> 敵わなくてもライバルが増えたほうが値下げになっていいことだと思うが
> ドコモ1社独占時代の高さを経験してない若者か(;´Д`)

新電電が出来たのって80年台だしその頃はDoCoMoなくね(;´Д`)
あの頃は国際通話が安くなったりしたけどそこまでのメリット無かったよ
携帯電話が出てきた頃には長距離通話が安くなったりしたけど

参考:2019/04/23(火)22時33分59秒

>  2019/04/23 (火) 22:40:35        [misao]
> > 敵わなくてもライバルが増えたほうが値下げになっていいことだと思うが
> > ドコモ1社独占時代の高さを経験してない若者か(;´Д`)
> だってぼくIDOだったしー(;´Д`)

IDOのプリペイドケータイと私設私書箱でいろいろ売ったなあ(´ー`)

参考:2019/04/23(火)22時39分52秒

>  2019/04/23 (火) 22:40:24        [misao]
> > それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)
> 5Gはどこも横並びだからなあ(;´Д`)むしろdocomo以外が結託してるのでdocomoがやばい

結託してないぞ(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時31分44秒

>  2019/04/23 (火) 22:39:52        [misao]
> > それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)
> 敵わなくてもライバルが増えたほうが値下げになっていいことだと思うが
> ドコモ1社独占時代の高さを経験してない若者か(;´Д`)

だってぼくIDOだったしー(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時33分59秒

>  2019/04/23 (火) 22:39:30        [misao]
> > それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)
> 5Gはどこも横並びだからなあ(;´Д`)むしろdocomo以外が結託してるのでdocomoがやばい

DoCoMoは規格策定にずっと関わり続けてたのになんでこんなことに(;´Д`)
それ以外の部分で仕組み使わないで独自のシステムを使いすぎたからかな

参考:2019/04/23(火)22時31分44秒

>  2019/04/23 (火) 22:38:18        [misao]
> > それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)
> 敵わなくてもライバルが増えたほうが値下げになっていいことだと思うが
> ドコモ1社独占時代の高さを経験してない若者か(;´Д`)

楽天モバイルはRMでいいのかしら(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時33分59秒

>  2019/04/23 (火) 22:37:39        [misao]
> > 5Gはどこも横並びだからなあ(;´Д`)むしろdocomo以外が結託してるのでdocomoがやばい
> 先端技術すぎてベースバンドチップを作れるとこが少なすぎるのがなあ(;´Д`)
> Intelはベースバンドチップ撤退しちゃうし

基地局も国内二社しかなさすぎる(;´Д`)コア部分は海外から買ってくるし

参考:2019/04/23(火)22時34分39秒

>  2019/04/23 (火) 22:35:31        [misao]
> > それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)
> 敵わなくてもライバルが増えたほうが値下げになっていいことだと思うが
> ドコモ1社独占時代の高さを経験してない若者か(;´Д`)

偶数はよくない(;´Д`)奇数じゃないと寡占状態になる

参考:2019/04/23(火)22時33分59秒

>  2019/04/23 (火) 22:34:39        [misao]
> > それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)
> 5Gはどこも横並びだからなあ(;´Д`)むしろdocomo以外が結託してるのでdocomoがやばい

先端技術すぎてベースバンドチップを作れるとこが少なすぎるのがなあ(;´Д`)
Intelはベースバンドチップ撤退しちゃうし

参考:2019/04/23(火)22時31分44秒

>  2019/04/23 (火) 22:33:59        [misao]
> > インフラ向けに4000億投資するんじゃなかったっけ(;´Д`)
> それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)

敵わなくてもライバルが増えたほうが値下げになっていいことだと思うが
ドコモ1社独占時代の高さを経験してない若者か(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時26分34秒

>  2019/04/23 (火) 22:31:44        [misao]
> > インフラ向けに4000億投資するんじゃなかったっけ(;´Д`)
> それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)

5Gはどこも横並びだからなあ(;´Д`)むしろdocomo以外が結託してるのでdocomoがやばい

参考:2019/04/23(火)22時26分34秒

>  2019/04/23 (火) 22:26:34        [misao]
> > 楽天が携帯キャリアに参入するの失敗するだろな
> > インフラがそもそもないじゃん(;´Д`)ウケル
> インフラ向けに4000億投資するんじゃなかったっけ(;´Д`)

それっぽっちで大手3社が30年以上かけて構築してきたネットワークにかなうわけがない(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時24分39秒

>  2019/04/23 (火) 22:26:05        [misao]
> > 楽天が携帯キャリアに参入するの失敗するだろな
> > インフラがそもそもないじゃん(;´Д`)ウケル
> インフラ向けに4000億投資するんじゃなかったっけ(;´Д`)

東電子会社 KDDI SBM RAKUTENで電柱基地局作るらしいね(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時24分39秒

>  2019/04/23 (火) 22:24:39        [misao]
> 楽天が携帯キャリアに参入するの失敗するだろな
> インフラがそもそもないじゃん(;´Д`)ウケル

インフラ向けに4000億投資するんじゃなかったっけ(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時23分40秒

>  2019/04/23 (火) 22:24:31        [misao]
> 楽天が携帯キャリアに参入するの失敗するだろな
> インフラがそもそもないじゃん(;´Д`)ウケル

全部借りもので何とかして儲けるに決まってる(;´Д`)

参考:2019/04/23(火)22時23分40秒

2019/04/23 (火) 22:23:40        [misao]
楽天が携帯キャリアに参入するの失敗するだろな
インフラがそもそもないじゃん(;´Д`)ウケル

上へ