下へ
>  2019/04/28 (日) 20:23:38        [misao]
> >  マトリは厚生労働省の一部署である国家公務員、組対5課は警視庁職員という地方公務員。その身分格差は意外と大きい。そこも影響しているのか?
> > 「それも影響しているのも事実ですが、一番の軋轢は再就職先の問題もあります。警視庁のOBは天下りが多いのですが、
> > マトリの再就職先は意外と少ないのです。約300人中ほとんどの人間が薬剤師の免許を持っているという不思議な部署で、
> > 内部での移動部署も限られており、早期退職者もかなりいます。辞めて薬局で薬剤師をやっているマトリの元捜査官も多くいます。
> > 一方の警視庁のOBは許認可事業に関連する会社に天下りをしたりしているので、そこらの積年の恨みもあるでしょうね」
> 何年か前に高速でまとめて56人死んだのはマトリだっけ?(;´Д`)続報まったく出なかったけど

これ?(;´Д`)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1104K_R10C12A7CC1000/

参考:2019/04/28(日)19時36分51秒

>  2019/04/28 (日) 19:41:48        [misao]
> >  マトリは厚生労働省の一部署である国家公務員、組対5課は警視庁職員という地方公務員。その身分格差は意外と大きい。そこも影響しているのか?
> > 「それも影響しているのも事実ですが、一番の軋轢は再就職先の問題もあります。警視庁のOBは天下りが多いのですが、
> > マトリの再就職先は意外と少ないのです。約300人中ほとんどの人間が薬剤師の免許を持っているという不思議な部署で、
> > 内部での移動部署も限られており、早期退職者もかなりいます。辞めて薬局で薬剤師をやっているマトリの元捜査官も多くいます。
> > 一方の警視庁のOBは許認可事業に関連する会社に天下りをしたりしているので、そこらの積年の恨みもあるでしょうね」
> 何年か前に高速でまとめて56人死んだのはマトリだっけ?(;´Д`)続報まったく出なかったけど

http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65814641.html

違った(;´Д`)けど完全にヒットマンだろこのジジイ

参考:2019/04/28(日)19時36分51秒

>  2019/04/28 (日) 19:36:51        [misao]
>  マトリは厚生労働省の一部署である国家公務員、組対5課は警視庁職員という地方公務員。その身分格差は意外と大きい。そこも影響しているのか?
> 「それも影響しているのも事実ですが、一番の軋轢は再就職先の問題もあります。警視庁のOBは天下りが多いのですが、
> マトリの再就職先は意外と少ないのです。約300人中ほとんどの人間が薬剤師の免許を持っているという不思議な部署で、
> 内部での移動部署も限られており、早期退職者もかなりいます。辞めて薬局で薬剤師をやっているマトリの元捜査官も多くいます。
> 一方の警視庁のOBは許認可事業に関連する会社に天下りをしたりしているので、そこらの積年の恨みもあるでしょうね」

何年か前に高速でまとめて56人死んだのはマトリだっけ?(;´Д`)続報まったく出なかったけど

参考:2019/04/28(日)19時35分08秒

2019/04/28 (日) 19:35:08        [misao]
 マトリは厚生労働省の一部署である国家公務員、組対5課は警視庁職員という地方公務員。その身分格差は意外と大きい。そこも影響しているのか?

「それも影響しているのも事実ですが、一番の軋轢は再就職先の問題もあります。警視庁のOBは天下りが多いのですが、
マトリの再就職先は意外と少ないのです。約300人中ほとんどの人間が薬剤師の免許を持っているという不思議な部署で、
内部での移動部署も限られており、早期退職者もかなりいます。辞めて薬局で薬剤師をやっているマトリの元捜査官も多くいます。
一方の警視庁のOBは許認可事業に関連する会社に天下りをしたりしているので、そこらの積年の恨みもあるでしょうね」

上へ