下へ
>  2019/05/07 (火) 03:43:38        [misao]
> > 3Dはいらない気が(´ー`)それより過去作は全て見ましたか?
> いいえ(;´Д`)予習が必要だと感じています

FF14じゃないんだから(;´Д`)

参考:2019/05/07(火)03時29分23秒

>  2019/05/07 (火) 03:31:51        [misao]
> > 3Dはいらない気が(´ー`)それより過去作は全て見ましたか?
> いいえ(;´Д`)予習が必要だと感じています

マジで全部見てから行ったほうがいい(;´Д`)見てなくても楽しめるだろうけど段違いだ

参考:2019/05/07(火)03時29分23秒

>  2019/05/07 (火) 03:29:23        [misao]
> > アベンジャーズについて質問させていただきます(;´Д`)
> > 上映方式がiMAX2Dや3Dなど色々ありますが何が良いですか?
> 3Dはいらない気が(´ー`)それより過去作は全て見ましたか?

いいえ(;´Д`)予習が必要だと感じています

参考:2019/05/07(火)03時27分15秒

>  2019/05/07 (火) 03:27:15        [misao]
> > 今日の映画は アベンジャーズ/エンドゲーム を見たよヽ(´ー`)ノ2回目は吹替版で
> > 藤原啓治のロバート・ダウニーJrとかイメージ違ったりもするけど吹き替えは概ね問題なし
> > でも情報量増加で理解が深まることもなく字幕がアクションの邪魔になる内容でもないので観るなら字幕版がいいね
> > 特に「アベンジャーズ・アッセンブル!」を日本語にせずそのまま使うなら既に名言として確立した感ある「I am Iron Man」もそのまま使うべきだと思ったよ
> アベンジャーズについて質問させていただきます(;´Д`)
> 上映方式がiMAX2Dや3Dなど色々ありますが何が良いですか?

3Dはいらない気が(´ー`)それより過去作は全て見ましたか?

参考:2019/05/07(火)03時24分13秒

>  2019/05/07 (火) 03:26:30        [misao]
> > 今日の映画は アベンジャーズ/エンドゲーム を見たよヽ(´ー`)ノ2回目は吹替版で
> > 藤原啓治のロバート・ダウニーJrとかイメージ違ったりもするけど吹き替えは概ね問題なし
> > でも情報量増加で理解が深まることもなく字幕がアクションの邪魔になる内容でもないので観るなら字幕版がいいね
> > 特に「アベンジャーズ・アッセンブル!」を日本語にせずそのまま使うなら既に名言として確立した感ある「I am Iron Man」もそのまま使うべきだと思ったよ
> アベンジャーズについて質問させていただきます(;´Д`)
> 上映方式がiMAX2Dや3Dなど色々ありますが何が良いですか?

アリータやスパイダーバースみたく3D版の評判が異常に高い…という話は聞かないし普通の2Dでいいんじゃね?
そんなアクションだらけの内容でもないし(;´Д`)

参考:2019/05/07(火)03時24分13秒

>  2019/05/07 (火) 03:24:13        [misao]
> 今日の映画は アベンジャーズ/エンドゲーム を見たよヽ(´ー`)ノ2回目は吹替版で
> 藤原啓治のロバート・ダウニーJrとかイメージ違ったりもするけど吹き替えは概ね問題なし
> でも情報量増加で理解が深まることもなく字幕がアクションの邪魔になる内容でもないので観るなら字幕版がいいね
> 特に「アベンジャーズ・アッセンブル!」を日本語にせずそのまま使うなら既に名言として確立した感ある「I am Iron Man」もそのまま使うべきだと思ったよ

アベンジャーズについて質問させていただきます(;´Д`)
上映方式がiMAX2Dや3Dなど色々ありますが何が良いですか?

参考:2019/05/07(火)03時13分29秒

2019/05/07 (火) 03:13:29        [misao]
今日の映画は アベンジャーズ/エンドゲーム を見たよヽ(´ー`)ノ2回目は吹替版で
藤原啓治のロバート・ダウニーJrとかイメージ違ったりもするけど吹き替えは概ね問題なし
でも情報量増加で理解が深まることもなく字幕がアクションの邪魔になる内容でもないので観るなら字幕版がいいね
特に「アベンジャーズ・アッセンブル!」を日本語にせずそのまま使うなら既に名言として確立した感ある「I am Iron Man」もそのまま使うべきだと思ったよ

上へ