下へ
>  2019/05/21 (火) 13:58:21        [misao]
> > こんなこと30年前からやってるんですけど(;´Д`)
> 漏れもお固くない文書ではずっと名字を先にしてる(;´Д`)でも固いのはためらわれる

苗字が先(大文字表示)で名前が後(小文字表記)は学生時代から推奨されてたし同業者にも多く見られるよ(;´Д`)

参考:2019/05/21(火)13時56分27秒

>  2019/05/21 (火) 13:56:27        [misao]
> > だ、そうだ(;´Д`)
> > https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011923541000.html
> こんなこと30年前からやってるんですけど(;´Д`)

漏れもお固くない文書ではずっと名字を先にしてる(;´Д`)でも固いのはためらわれる

参考:2019/05/21(火)13時53分10秒

>  2019/05/21 (火) 13:53:10        [misao]
> だ、そうだ(;´Д`)
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011923541000.html

こんなこと30年前からやってるんですけど(;´Д`)

参考:2019/05/21(火)13時49分39秒

>  2019/05/21 (火) 13:52:21        [misao]
> だ、そうだ(;´Д`)
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011923541000.html

なんで今更変えなきゃならんのだ(;´Д`)

参考:2019/05/21(火)13時49分39秒

>  2019/05/21 (火) 13:51:17        [misao]
> だ、そうだ(;´Д`)
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011923541000.html

今はファーストネームとか言わないでファミリーネームとギブンネームって聞かれたりするから問題ないかと

参考:2019/05/21(火)13時49分39秒

2019/05/21 (火) 13:49:39        [misao]
だ、そうだ(;´Д`)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011923541000.html

上へ