下へ
>  2017/03/21 (火) 22:59:30        [misao]
> > https://www.youtube.com/watch?v=hADIAnrXgyc
> > 甲子園といえばぼくはこれなんだけど
> > 21世紀枠で21点取った方と取られた方の両方の応援団がこれ演奏してたわ(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=RW-Iijspz_0
> 楽しそうでいいなーっていつも思う(;´Д`)

野球部はええけど吹部は楽しいんかな(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時49分34秒

>  2017/03/21 (火) 22:58:53        [misao]
> > 応援席は補欠だよね(;´Д`)ベンチにも入れない
> 12年はいいけど3年生は(;´Д`)

とんねるずの石橋がそれだね(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時56分54秒

>  2017/03/21 (火) 22:56:54        [misao]
> > https://www.youtube.com/watch?v=RW-Iijspz_0
> > 楽しそうでいいなーっていつも思う(;´Д`)
> 応援席は補欠だよね(;´Д`)ベンチにも入れない

12年はいいけど3年生は(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時54分54秒

>  2017/03/21 (火) 22:54:54        [misao]
> > https://www.youtube.com/watch?v=hADIAnrXgyc
> > 甲子園といえばぼくはこれなんだけど
> > 21世紀枠で21点取った方と取られた方の両方の応援団がこれ演奏してたわ(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=RW-Iijspz_0
> 楽しそうでいいなーっていつも思う(;´Д`)

応援席は補欠だよね(;´Д`)ベンチにも入れない

参考:2017/03/21(火)22時49分34秒

>  2017/03/21 (火) 22:49:34        [misao]
> > 甲子園のあれか(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=hADIAnrXgyc
> 甲子園といえばぼくはこれなんだけど
> 21世紀枠で21点取った方と取られた方の両方の応援団がこれ演奏してたわ(;´Д`)

https://www.youtube.com/watch?v=RW-Iijspz_0
楽しそうでいいなーっていつも思う(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時42分24秒

>  2017/03/21 (火) 22:46:40        [misao]
> > 大阪のおばちゃんが買い物に来るところで有名な場所(;´Д`)
> 金色だけどトラの絵書いてあるでしょうそれ(;´Д`)

いわゆるけものフレンズですね( '-')ノ

参考:2017/03/21(火)22時45分09秒

>  2017/03/21 (火) 22:45:48        [misao]
> > 大阪のおばちゃんが買い物に来るところで有名な場所(;´Д`)
> 金色だけどトラの絵書いてあるでしょうそれ(;´Д`)

ヒョウ柄(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時45分09秒

>  2017/03/21 (火) 22:45:09        [misao]
> > こういうピコ太郎みたいな金色のシャツはどこで売ってるんだ(;´Д`)
> 大阪のおばちゃんが買い物に来るところで有名な場所(;´Д`)

金色だけどトラの絵書いてあるでしょうそれ(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時44分28秒

>  2017/03/21 (火) 22:44:28        [misao]
> > https://www.youtube.com/watch?v=CqtVzFycmXE
> > ぼくこういうのやりたい(;´Д`)
> こういうピコ太郎みたいな金色のシャツはどこで売ってるんだ(;´Д`)

大阪のおばちゃんが買い物に来るところで有名な場所(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時41分58秒

>  2017/03/21 (火) 22:44:21        [misao]
> > ピアノ自体は好きだったんだけどクラシックの練習しても楽しくなくて続かなかったんだよな(;´Д`)
> > 折角実家はピアノ鳴らせる環境だったのに残念だ(;´Д`)ポピュラーピアノがやりたいって言えていればまた何か違ったのかも
> > でもクラシックとかジャズとかの違いで覚える事違うの知ったの高校の音楽専攻だしなぁ
> 俺漏れ(;´Д`)幼稚園の頃からやってたけどその頃から速い曲にしか興味持てなかった
> 俺はこういうのがやりたかったけどカワイの先生は教えてくれなかった
> https://www.youtube.com/watch?v=8dCZ4AWRO1I

親も詳しくないと一番メジャーなクラシックに落ち着くだろうな…(;´Д`)悲しい

参考:2017/03/21(火)22時08分21秒

>  2017/03/21 (火) 22:42:24        [misao]
> > https://www.youtube.com/watch?v=CqtVzFycmXE
> > ぼくこういうのやりたい(;´Д`)
> 甲子園のあれか(;´Д`)

https://www.youtube.com/watch?v=hADIAnrXgyc
甲子園といえばぼくはこれなんだけど
21世紀枠で21点取った方と取られた方の両方の応援団がこれ演奏してたわ(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時38分18秒

>  2017/03/21 (火) 22:41:58        [misao]
> > 俺漏れ(;´Д`)幼稚園の頃からやってたけどその頃から速い曲にしか興味持てなかった
> > 俺はこういうのがやりたかったけどカワイの先生は教えてくれなかった
> > https://www.youtube.com/watch?v=8dCZ4AWRO1I
> https://www.youtube.com/watch?v=CqtVzFycmXE
> ぼくこういうのやりたい(;´Д`)

こういうピコ太郎みたいな金色のシャツはどこで売ってるんだ(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時37分24秒

>  2017/03/21 (火) 22:38:18        [misao]
> > 俺漏れ(;´Д`)幼稚園の頃からやってたけどその頃から速い曲にしか興味持てなかった
> > 俺はこういうのがやりたかったけどカワイの先生は教えてくれなかった
> > https://www.youtube.com/watch?v=8dCZ4AWRO1I
> https://www.youtube.com/watch?v=CqtVzFycmXE
> ぼくこういうのやりたい(;´Д`)

甲子園のあれか(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時37分24秒

>  2017/03/21 (火) 22:37:24        [misao]
> > ピアノ自体は好きだったんだけどクラシックの練習しても楽しくなくて続かなかったんだよな(;´Д`)
> > 折角実家はピアノ鳴らせる環境だったのに残念だ(;´Д`)ポピュラーピアノがやりたいって言えていればまた何か違ったのかも
> > でもクラシックとかジャズとかの違いで覚える事違うの知ったの高校の音楽専攻だしなぁ
> 俺漏れ(;´Д`)幼稚園の頃からやってたけどその頃から速い曲にしか興味持てなかった
> 俺はこういうのがやりたかったけどカワイの先生は教えてくれなかった
> https://www.youtube.com/watch?v=8dCZ4AWRO1I

https://www.youtube.com/watch?v=CqtVzFycmXE
ぼくこういうのやりたい(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)22時08分21秒

>  2017/03/21 (火) 22:23:02        [misao]
> > 楽器というのはいくら練習しても体がついてこない壁というのが存在する(;´Д`)
> 音感無いとトロンボーン無理なのかな(;´Д`)

管の内側に音程の目盛りがあるから体で覚えろ(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)21時58分32秒

>  2017/03/21 (火) 22:13:25        [misao]
> > ピアノ自体は好きだったんだけどクラシックの練習しても楽しくなくて続かなかったんだよな(;´Д`)
> > 折角実家はピアノ鳴らせる環境だったのに残念だ(;´Д`)ポピュラーピアノがやりたいって言えていればまた何か違ったのかも
> > でもクラシックとかジャズとかの違いで覚える事違うの知ったの高校の音楽専攻だしなぁ
> 楽器というのはいくら練習しても体がついてこない壁というのが存在する(;´Д`)

https://www.youtube.com/watch?v=JzNmqRryCTQ
演奏しながら踊れる?(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)21時57分35秒

>  2017/03/21 (火) 22:08:21        [misao]
> ピアノ自体は好きだったんだけどクラシックの練習しても楽しくなくて続かなかったんだよな(;´Д`)
> 折角実家はピアノ鳴らせる環境だったのに残念だ(;´Д`)ポピュラーピアノがやりたいって言えていればまた何か違ったのかも
> でもクラシックとかジャズとかの違いで覚える事違うの知ったの高校の音楽専攻だしなぁ

俺漏れ(;´Д`)幼稚園の頃からやってたけどその頃から速い曲にしか興味持てなかった
俺はこういうのがやりたかったけどカワイの先生は教えてくれなかった
https://www.youtube.com/watch?v=8dCZ4AWRO1I

参考:2017/03/21(火)21時56分10秒

>  2017/03/21 (火) 21:58:32        [misao]
> > ピアノ自体は好きだったんだけどクラシックの練習しても楽しくなくて続かなかったんだよな(;´Д`)
> > 折角実家はピアノ鳴らせる環境だったのに残念だ(;´Д`)ポピュラーピアノがやりたいって言えていればまた何か違ったのかも
> > でもクラシックとかジャズとかの違いで覚える事違うの知ったの高校の音楽専攻だしなぁ
> 楽器というのはいくら練習しても体がついてこない壁というのが存在する(;´Д`)

音感無いとトロンボーン無理なのかな(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)21時57分35秒

>  2017/03/21 (火) 21:57:35        [misao]
> ピアノ自体は好きだったんだけどクラシックの練習しても楽しくなくて続かなかったんだよな(;´Д`)
> 折角実家はピアノ鳴らせる環境だったのに残念だ(;´Д`)ポピュラーピアノがやりたいって言えていればまた何か違ったのかも
> でもクラシックとかジャズとかの違いで覚える事違うの知ったの高校の音楽専攻だしなぁ

楽器というのはいくら練習しても体がついてこない壁というのが存在する(;´Д`)

参考:2017/03/21(火)21時56分10秒

2017/03/21 (火) 21:56:10        [misao]
ピアノ自体は好きだったんだけどクラシックの練習しても楽しくなくて続かなかったんだよな(;´Д`)
折角実家はピアノ鳴らせる環境だったのに残念だ(;´Д`)ポピュラーピアノがやりたいって言えていればまた何か違ったのかも
でもクラシックとかジャズとかの違いで覚える事違うの知ったの高校の音楽専攻だしなぁ

上へ