下へ
>  2020/01/11 (土) 14:07:43        [misao]
> > 子供が学校から持ち帰るプリントには父子家庭という表現が散見されるので父子はありじゃないかな(;´Д`)
> > 会話では使わないけどね
> それは母子の対義語であるはず(;´Д`)

うむ母子⇔父子であるな(;´Д`)
気になって夫子を調べてみたら凄く立派な意味があって当惑

参考:2020/01/11(土)14時05分27秒

>  2020/01/11 (土) 14:05:27        [misao]
> > 妻子が妻と子なら夫と子供は夫子かと思ったけど違うしよくわからない(;´Д`)
> 子供が学校から持ち帰るプリントには父子家庭という表現が散見されるので父子はありじゃないかな(;´Д`)
> 会話では使わないけどね

それは母子の対義語であるはず(;´Д`)

参考:2020/01/11(土)14時00分30秒

>  2020/01/11 (土) 14:00:30        [misao]
> 妻子が妻と子なら夫と子供は夫子かと思ったけど違うしよくわからない(;´Д`)

子供が学校から持ち帰るプリントには父子家庭という表現が散見されるので父子はありじゃないかな(;´Д`)
会話では使わないけどね

参考:2020/01/11(土)13時58分01秒

>  2020/01/11 (土) 14:00:15        [misao]
> > 妻子が妻と子なら夫と子供は夫子かと思ったけど違うしよくわからない(;´Д`)
> フシシ(;´Д`)

プシー(;´皿`)プシー

参考:2020/01/11(土)13時58分59秒

>  2020/01/11 (土) 13:58:59        [misao]
> 妻子が妻と子なら夫と子供は夫子かと思ったけど違うしよくわからない(;´Д`)

フシシ(;´Д`)

参考:2020/01/11(土)13時58分01秒

2020/01/11 (土) 13:58:01        [misao]
妻子が妻と子なら夫と子供は夫子かと思ったけど違うしよくわからない(;´Д`)

上へ