下へ
>  2020/04/09 (木) 17:28:20        [misao]
> > とは言えあの国の品質はタフすぎてヤバいレベルだからなあ(;´Д`)
> > 埃まみれの工場で素手で作ってるのが6割くらいあって
> > 医療用の分はさすがにまずいと政府が監視強化したら一斉廃業したとか(;´Д`)
> ピンキリだろ(;´Д`)

ピンキリストリート(;´Д`)ピンキリジョーンズ

参考:2020/04/09(木)17時14分00秒

>  2020/04/09 (木) 17:16:30        [misao]
> > https://bunshun.jp/articles/-/37121?page=2
> > なんで楽天で車のパーツ屋や靴屋みたいな関係ない店がマスク通販を始めてるのかと思ったら
> > 中国人が工場の横流し品で華人を通じて営業かけてるようだな
> トランプは今こそTPPに復帰すればいいと思う
> 非常時でも物資融通し合う協定をプラスしてさ

あとから加盟するのは条件が不利(;´Д`)あと25年には全関税撤廃になる

参考:2020/04/09(木)17時14分32秒

>  2020/04/09 (木) 17:14:32        [misao]
> > マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか
> https://bunshun.jp/articles/-/37121?page=2
> なんで楽天で車のパーツ屋や靴屋みたいな関係ない店がマスク通販を始めてるのかと思ったら
> 中国人が工場の横流し品で華人を通じて営業かけてるようだな

トランプは今こそTPPに復帰すればいいと思う
非常時でも物資融通し合う協定をプラスしてさ

参考:2020/04/09(木)16時55分21秒

>  2020/04/09 (木) 17:14:00        [misao]
> > 中国人のこういうタフさが経済成長を支えるんだよな
> > 日本の若者は真面目すぎて面白くない(;´Д`)
> とは言えあの国の品質はタフすぎてヤバいレベルだからなあ(;´Д`)
> 埃まみれの工場で素手で作ってるのが6割くらいあって
> 医療用の分はさすがにまずいと政府が監視強化したら一斉廃業したとか(;´Д`)

ピンキリだろ(;´Д`)

参考:2020/04/09(木)17時09分04秒

>  2020/04/09 (木) 17:13:00        [misao]
> マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか

エタノール先物は暴落してるじゃん(;´Д`)参入=死だよ

参考:2020/04/09(木)16時48分59秒

>  2020/04/09 (木) 17:10:39        [misao]
> > 花王の生産力が20倍になったので大手の力で蹴散らされるよ(;´Д`)
> 日本中の酒造メーカーも消毒に使ったら駄目だけどゴニョゴニョなアルコール作り始めたしな(;´Д`)

そんなのでも飲んでしまう自信がある(;´Д`)

参考:2020/04/09(木)16時53分05秒

>  2020/04/09 (木) 17:09:04        [misao]
> > https://bunshun.jp/articles/-/37121?page=2
> > なんで楽天で車のパーツ屋や靴屋みたいな関係ない店がマスク通販を始めてるのかと思ったら
> > 中国人が工場の横流し品で華人を通じて営業かけてるようだな
> 中国人のこういうタフさが経済成長を支えるんだよな
> 日本の若者は真面目すぎて面白くない(;´Д`)

とは言えあの国の品質はタフすぎてヤバいレベルだからなあ(;´Д`)
埃まみれの工場で素手で作ってるのが6割くらいあって
医療用の分はさすがにまずいと政府が監視強化したら一斉廃業したとか(;´Д`)

参考:2020/04/09(木)16時57分07秒

>  2020/04/09 (木) 17:04:50        [misao]
> > 花王の生産力が20倍になったので大手の力で蹴散らされるよ(;´Д`)
> 日本中の酒造メーカーも消毒に使ったら駄目だけどゴニョゴニョなアルコール作り始めたしな(;´Д`)

そりゃスピリタスが爆売れで入荷の見込みが立ってませんって言われりゃなあ(;´Д`)

参考:2020/04/09(木)16時53分05秒

>  2020/04/09 (木) 16:59:21        [misao]
> マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか

CD-Rメディアもノーブランドに近いのがあふれかえった時期があったけどあんな感じになるのかね?(;´Д`)プリンコ

参考:2020/04/09(木)16時48分59秒

>  2020/04/09 (木) 16:57:20        [misao]
> > マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか
> https://bunshun.jp/articles/-/37121?page=2
> なんで楽天で車のパーツ屋や靴屋みたいな関係ない店がマスク通販を始めてるのかと思ったら
> 中国人が工場の横流し品で華人を通じて営業かけてるようだな

SARSのときも無関係の業種が販売していたな(;´Д`)

参考:2020/04/09(木)16時55分21秒

>  2020/04/09 (木) 16:57:07        [misao]
> > マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか
> https://bunshun.jp/articles/-/37121?page=2
> なんで楽天で車のパーツ屋や靴屋みたいな関係ない店がマスク通販を始めてるのかと思ったら
> 中国人が工場の横流し品で華人を通じて営業かけてるようだな

中国人のこういうタフさが経済成長を支えるんだよな
日本の若者は真面目すぎて面白くない(;´Д`)

参考:2020/04/09(木)16時55分21秒

>  2020/04/09 (木) 16:55:21        [misao]
> マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか

https://bunshun.jp/articles/-/37121?page=2
なんで楽天で車のパーツ屋や靴屋みたいな関係ない店がマスク通販を始めてるのかと思ったら
中国人が工場の横流し品で華人を通じて営業かけてるようだな

参考:2020/04/09(木)16時48分59秒

>  2020/04/09 (木) 16:54:28        [misao]
> > マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか
> 花王の生産力が20倍になったので大手の力で蹴散らされるよ(;´Д`)

美容品や添加物の卸はほとんど花王だったな(;´Д`)昔務めてた工場

参考:2020/04/09(木)16時50分14秒

>  2020/04/09 (木) 16:53:28        [misao]
> > マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか
> 酒造メーカーが頑張ったからエタノールはもう大丈夫だろ(;´Д`)

「エタ」ノールでニッチを狙うか

参考:2020/04/09(木)16時51分03秒

>  2020/04/09 (木) 16:53:05        [misao]
> > マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか
> 花王の生産力が20倍になったので大手の力で蹴散らされるよ(;´Д`)

日本中の酒造メーカーも消毒に使ったら駄目だけどゴニョゴニョなアルコール作り始めたしな(;´Д`)

参考:2020/04/09(木)16時50分14秒

>  2020/04/09 (木) 16:52:44        [misao]
> マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか

原料押さえてんの植物系なら花王とかドールとか
石油系ならDPとかシェルとか大企業ばっかりじゃね?(;´Д`)言いなりになりそう

参考:2020/04/09(木)16時48分59秒

>  2020/04/09 (木) 16:51:03        [misao]
> マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか

酒造メーカーが頑張ったからエタノールはもう大丈夫だろ(;´Д`)

参考:2020/04/09(木)16時48分59秒

>  2020/04/09 (木) 16:50:14        [misao]
> マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか

花王の生産力が20倍になったので大手の力で蹴散らされるよ(;´Д`)

参考:2020/04/09(木)16時48分59秒

2020/04/09 (木) 16:48:59        [misao]
マスク屋は参入障壁低すぎて競合が多そう(;´Д`)エタノール消毒液屋がええんとちゃうか

上へ