下へ
>  2020/04/10 (金) 00:11:24        [misao]
> > 実話映画にはハズレが少ない説を提案したい(;´Д`)
> 事実だからこそ面白いという抜群の説得力があるからな(;´Д`)

あと観衆が結果を知ってるつうのが大きい気がする
どんでん返しも意外な結末もあり得ない
フィクションが意外性の世界なら実話モノは新しい解釈を与える表現だ(;´Д`)

参考:2020/04/10(金)00時04分45秒

>  2020/04/10 (金) 00:08:08        [misao]
> > 実話映画にはハズレが少ない説を提案したい(;´Д`)
> 事実だからこそ面白いという抜群の説得力があるからな(;´Д`)

実話映画の定義は?
完全ドキュメンタリーのみか実話を元に構成したエンタメも含めるか(;´Д`)

参考:2020/04/10(金)00時04分45秒

>  2020/04/10 (金) 00:04:45        [misao]
> 実話映画にはハズレが少ない説を提案したい(;´Д`)

事実だからこそ面白いという抜群の説得力があるからな(;´Д`)

参考:2020/04/10(金)00時03分47秒

2020/04/10 (金) 00:03:47        [misao]
実話映画にはハズレが少ない説を提案したい(;´Д`)

上へ