下へ
>  2020/05/05 (火) 16:52:11        [misao]
> > 2回目では-1にならなくても?(;´Д`)4の倍数のときだけかわるんだよ?
> 貴殿は1の倍数でアホになるよ(;´Д`)

救いがないじゃないですか(;`Д´;)

参考:2020/05/05(火)16時10分45秒

>  2020/05/05 (火) 16:37:58        [misao]
> > それはおかしい(;´Д`)これだと√2*I=-1+iになってしまう
> > Iはあくまで4乗するまではIのはずだ(;´Д`)
> I=(1+i)/√2 に I^3=(-1+i)/√2 を掛けるとI^4=-1にならない?

それはI=(1+i)/√2って定義を加えてるからそうなるんであって、
I^4の定義がI^4=-1の段階でそれって言えるの?というのが論点かと(;´Д`)
実数、i、Iの3次元空間を考えた場合、I=(1+i)/√2の場合はI空間そのものが不要だけど
I≠(1+i)/√2の場合は3乗まではI座標のみを動き、4乗の段階で実数座標に
移動するのだから、i座標への移動という捜査がなくなるはずだ(;´Д`)
だからIがiの特殊にすぎないというのなら、I=(1+i)/√2という定義なしにI=(1+i)/√2を示す必要があるはず(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)16時26分22秒

>  2020/05/05 (火) 16:26:22        [misao]
> > I^3は(-1+i)/√2という複素数になります(;´Д`)「複素平面」「回転」とかでググってみて
> それはおかしい(;´Д`)これだと√2*I=-1+iになってしまう
> Iはあくまで4乗するまではIのはずだ(;´Д`)

I=(1+i)/√2 に I^3=(-1+i)/√2 を掛けるとI^4=-1にならない?

参考:2020/05/05(火)16時23分28秒

>  2020/05/05 (火) 16:24:09        [misao]
> > Iとiを一緒の概念と捉えていいの?(;´Д`)
> > Iはあくまで4乗すると-1になる数のはずで、I^2=iという概念を包括するかは考える必要があるんじゃないの?(;´Д`)
> いい視点だ(;´Д`)
> 行列とか4元数とか類似品がたくさんあるからがんばってくれ

代数の世界って面白いですね

参考:2020/05/05(火)16時21分22秒

>  2020/05/05 (火) 16:23:28        [misao]
> > 4乗して-1になる数をIとおくとすると、I^3はなんなの?(;´Д`)
> > I^3×iで-1になるの?(;´Д`)
> I^3は(-1+i)/√2という複素数になります(;´Д`)「複素平面」「回転」とかでググってみて

それはおかしい(;´Д`)これだと√2*I=-1+iになってしまう
Iはあくまで4乗するまではIのはずだ(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)16時18分10秒

>  2020/05/05 (火) 16:21:22        [misao]
> > -1にするのを180度回転と考えるとI^3は135度じゃね(;´Д`)
> Iとiを一緒の概念と捉えていいの?(;´Д`)
> Iはあくまで4乗すると-1になる数のはずで、I^2=iという概念を包括するかは考える必要があるんじゃないの?(;´Д`)

いい視点だ(;´Д`)
行列とか4元数とか類似品がたくさんあるからがんばってくれ

参考:2020/05/05(火)16時18分34秒

>  2020/05/05 (火) 16:20:38        [misao]
> > -1にするのを180度回転と考えるとI^3は135度じゃね(;´Д`)
> Iとiを一緒の概念と捉えていいの?(;´Д`)
> Iはあくまで4乗すると-1になる数のはずで、I^2=iという概念を包括するかは考える必要があるんじゃないの?(;´Д`)

それが複素数です(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)16時18分34秒

>  2020/05/05 (火) 16:18:34        [misao]
> > 4乗して-1になる数をIとおくとすると、I^3はなんなの?(;´Д`)
> > I^3×iで-1になるの?(;´Д`)
> -1にするのを180度回転と考えるとI^3は135度じゃね(;´Д`)

Iとiを一緒の概念と捉えていいの?(;´Д`)
Iはあくまで4乗すると-1になる数のはずで、I^2=iという概念を包括するかは考える必要があるんじゃないの?(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)16時15分47秒

>  2020/05/05 (火) 16:18:10        [misao]
> > 2回目でiになるんだよ(;´Д`)i同士を掛け合わせて-1
> 4乗して-1になる数をIとおくとすると、I^3はなんなの?(;´Д`)
> I^3×iで-1になるの?(;´Д`)

I^3は(-1+i)/√2という複素数になります(;´Д`)「複素平面」「回転」とかでググってみて

参考:2020/05/05(火)16時14分23秒

>  2020/05/05 (火) 16:15:47        [misao]
> > 2回目でiになるんだよ(;´Д`)i同士を掛け合わせて-1
> 4乗して-1になる数をIとおくとすると、I^3はなんなの?(;´Д`)
> I^3×iで-1になるの?(;´Д`)

-1にするのを180度回転と考えるとI^3は135度じゃね(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)16時14分23秒

>  2020/05/05 (火) 16:14:23        [misao]
> > 2回目では-1にならなくても?(;´Д`)4の倍数のときだけかわるんだよ?
> 2回目でiになるんだよ(;´Д`)i同士を掛け合わせて-1

4乗して-1になる数をIとおくとすると、I^3はなんなの?(;´Д`)
I^3×iで-1になるの?(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)16時11分01秒

>  2020/05/05 (火) 16:11:05        [misao]
> > 数を変化させる操作Xがあると、
> > 2回で操作X相当になる操作Yを考えたくなるらしい(;´Д`)
> 4回ではじめて-1になる数は?(;´Д`)虚数に含まれるの?

√2/2 + √2/2 i じゃね?(;´Д`)45度


参考:2020/05/05(火)16時06分00秒

>  2020/05/05 (火) 16:11:01        [misao]
> > 複素数と呼ばれてるよ(;´Д`)(1+i)/√2
> 2回目では-1にならなくても?(;´Д`)4の倍数のときだけかわるんだよ?

2回目でiになるんだよ(;´Д`)i同士を掛け合わせて-1

参考:2020/05/05(火)16時10分01秒

>  2020/05/05 (火) 16:10:48        [misao]
> > 特に最近の数学の話はそういう概念的に必要だからひねり出したような話を積んで成り立ってるから本当に意味あんのか?って思う(;´Д`)
> > 理論物理学みたいな不思議感が
> ある数学分野で道具として作られた単なる数の操作のテクニックが
> あとから別分野で大きな意味を持ったりするから数学は愉快だな(;´Д`)ワケガワカラナイヨ

量子コンピュータの基礎理論とかそんな感じなのかな(;´Д`)それを信じないと膨大なリソース突っ込んで作らんわな

参考:2020/05/05(火)16時07分27秒

>  2020/05/05 (火) 16:10:45        [misao]
> > 複素数と呼ばれてるよ(;´Д`)(1+i)/√2
> 2回目では-1にならなくても?(;´Д`)4の倍数のときだけかわるんだよ?

貴殿は1の倍数でアホになるよ(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)16時10分01秒

>  2020/05/05 (火) 16:10:07        [misao]
> > ある数学分野で道具として作られた単なる数の操作のテクニックが
> > あとから別分野で大きな意味を持ったりするから数学は愉快だな(;´Д`)ワケガワカラナイヨ
> その理屈でいけましたーって現実に起きてるのが凄いよ(;´Д`)

論理的に正しいことはとにかく論理的に正しいので強い(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)16時08分29秒

>  2020/05/05 (火) 16:10:01        [misao]
> > 4回ではじめて-1になる数は?(;´Д`)虚数に含まれるの?
> 複素数と呼ばれてるよ(;´Д`)(1+i)/√2

2回目では-1にならなくても?(;´Д`)4の倍数のときだけかわるんだよ?

参考:2020/05/05(火)16時08分29秒

>  2020/05/05 (火) 16:08:29        [misao]
> > 特に最近の数学の話はそういう概念的に必要だからひねり出したような話を積んで成り立ってるから本当に意味あんのか?って思う(;´Д`)
> > 理論物理学みたいな不思議感が
> ある数学分野で道具として作られた単なる数の操作のテクニックが
> あとから別分野で大きな意味を持ったりするから数学は愉快だな(;´Д`)ワケガワカラナイヨ

その理屈でいけましたーって現実に起きてるのが凄いよ(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)16時07分27秒

>  2020/05/05 (火) 16:08:29        [misao]
> > 数を変化させる操作Xがあると、
> > 2回で操作X相当になる操作Yを考えたくなるらしい(;´Д`)
> 4回ではじめて-1になる数は?(;´Д`)虚数に含まれるの?

複素数と呼ばれてるよ(;´Д`)(1+i)/√2

参考:2020/05/05(火)16時06分00秒

>  2020/05/05 (火) 16:07:48        [misao]
> > 0は偶数でいいのかな(;´Д`)
> なんか君ずばり核心に迫ってるね
> 解けた気がするからもう忘れるよ(;´Д`)

wikipediaに個別のページができるくらいのものなのな(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時46分37秒

>  2020/05/05 (火) 16:07:27        [misao]
> > 高次方程式解いてるときにコレが無いとどうにもなんねえなって編み出した(;´Д`)
> 特に最近の数学の話はそういう概念的に必要だからひねり出したような話を積んで成り立ってるから本当に意味あんのか?って思う(;´Д`)
> 理論物理学みたいな不思議感が

ある数学分野で道具として作られた単なる数の操作のテクニックが
あとから別分野で大きな意味を持ったりするから数学は愉快だな(;´Д`)ワケガワカラナイヨ

参考:2020/05/05(火)16時03分36秒

>  2020/05/05 (火) 16:06:00        [misao]
> > 虚数とかすっかり忘れたな(;´Д`)
> > ああいう概念を思いつく人は頭がおかしいよ
> > どういう事情で二乗するとマイナスになる数が必要になったんだ
> 数を変化させる操作Xがあると、
> 2回で操作X相当になる操作Yを考えたくなるらしい(;´Д`)

4回ではじめて-1になる数は?(;´Д`)虚数に含まれるの?

参考:2020/05/05(火)16時02分31秒

>  2020/05/05 (火) 16:03:36        [misao]
> > 虚数とかすっかり忘れたな(;´Д`)
> > ああいう概念を思いつく人は頭がおかしいよ
> > どういう事情で二乗するとマイナスになる数が必要になったんだ
> 高次方程式解いてるときにコレが無いとどうにもなんねえなって編み出した(;´Д`)

特に最近の数学の話はそういう概念的に必要だからひねり出したような話を積んで成り立ってるから本当に意味あんのか?って思う(;´Д`)
理論物理学みたいな不思議感が

参考:2020/05/05(火)15時56分57秒

>  2020/05/05 (火) 16:02:31        [misao]
> > 虚数とは?(;´Д`)
> 虚数とかすっかり忘れたな(;´Д`)
> ああいう概念を思いつく人は頭がおかしいよ
> どういう事情で二乗するとマイナスになる数が必要になったんだ

数を変化させる操作Xがあると、
2回で操作X相当になる操作Yを考えたくなるらしい(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時54分42秒

>  2020/05/05 (火) 15:58:34        [misao]
> > 虚数とは?(;´Д`)
> 回転(;´Д`)

だいぶ前にNewtonに載ってた(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時57分33秒

>  2020/05/05 (火) 15:57:33        [misao]
> > 同じ(;´Д`)あと自然数とも同じ
> 虚数とは?(;´Д`)

回転(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時52分31秒

>  2020/05/05 (火) 15:57:09        [misao]
> > 奇数ってのは2で割り切れない数だから2n+1でしょ
> > nが任意の数aとbのときその和は
> > 2a+2b+2になって2(a+b+1)だから2で割り切れる
> なんで割り切れない数が2n+1って言い切れるの?
> 2n+3かもしれないし2n+7かもしれないじゃん?(;´Д`) 

それnの値が大きくなるだけじゃん(;´Д`)nはnだ

参考:2020/05/05(火)15時51分59秒

>  2020/05/05 (火) 15:56:57        [misao]
> > 虚数とは?(;´Д`)
> 虚数とかすっかり忘れたな(;´Д`)
> ああいう概念を思いつく人は頭がおかしいよ
> どういう事情で二乗するとマイナスになる数が必要になったんだ

高次方程式解いてるときにコレが無いとどうにもなんねえなって編み出した(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時54分42秒

>  2020/05/05 (火) 15:56:40        [misao]
> > 虚数とは?(;´Д`)
> 虚数とかすっかり忘れたな(;´Д`)
> ああいう概念を思いつく人は頭がおかしいよ
> どういう事情で二乗するとマイナスになる数が必要になったんだ

虚乳平面説の概念を思いついたRate先生ほどではない(;´Д`)
https://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B7%A8%E4%B9%B3%E5%B9%B3%E9%9D%A2%E8%AA%AC

参考:2020/05/05(火)15時54分42秒

>  2020/05/05 (火) 15:56:29        [misao]
> > 奇数ってのは2で割り切れない数だから2n+1でしょ
> > nが任意の数aとbのときその和は
> > 2a+2b+2になって2(a+b+1)だから2で割り切れる
> なんで割り切れない数が2n+1って言い切れるの?
> 2n+3かもしれないし2n+7かもしれないじゃん?(;´Д`) 

2a+3は2(a+1)+1と同じだし
2b+7は2(b+3)+1と同じっしょ
nを任意の自然数としたら2n+1にまとめられるっしょ

参考:2020/05/05(火)15時51分59秒

>  2020/05/05 (火) 15:54:42        [misao]
> > 同じ(;´Д`)あと自然数とも同じ
> 虚数とは?(;´Д`)

虚数とかすっかり忘れたな(;´Д`)
ああいう概念を思いつく人は頭がおかしいよ
どういう事情で二乗するとマイナスになる数が必要になったんだ

参考:2020/05/05(火)15時52分31秒

>  2020/05/05 (火) 15:52:31        [misao]
> > 偶数と奇数ってどっちが多いの?(;´Д`)
> 同じ(;´Д`)あと自然数とも同じ

虚数とは?(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時48分38秒

>  2020/05/05 (火) 15:51:59        [misao]
> > a1=2m+1
> > a2=2n+1
> > a1+a2=2(m+n+1)で偶数
> > b1=2k
> > b2=2l
> > b1+b2=2(k+l)で必ず偶数
> 奇数ってのは2で割り切れない数だから2n+1でしょ
> nが任意の数aとbのときその和は
> 2a+2b+2になって2(a+b+1)だから2で割り切れる

なんで割り切れない数が2n+1って言い切れるの?
2n+3かもしれないし2n+7かもしれないじゃん?(;´Д`) 

参考:2020/05/05(火)15時38分17秒

>  2020/05/05 (火) 15:48:38        [misao]
> > 奇数足す奇数は偶数になるけど偶数足す偶数は奇数にならない
> > というのはちょっとした数学理論だと思う(;´Д`)
> 偶数と奇数ってどっちが多いの?(;´Д`)

同じ(;´Д`)あと自然数とも同じ

参考:2020/05/05(火)15時34分48秒

>  2020/05/05 (火) 15:46:37        [misao]
> > 2で割り切れないから何だってんだよって反抗期の心が抑えきれない(;´Д`)
> 0は偶数でいいのかな(;´Д`)

なんか君ずばり核心に迫ってるね
解けた気がするからもう忘れるよ(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時45分25秒

>  2020/05/05 (火) 15:46:03        [misao]
> > 1と1で偶数でそれに1足したら奇数(;´Д`)ってことじゃないの
> まだ10分だろ(;´Д`)無茶言うなよ

siriに聞けばいいのに(;´Д`)これあってる?って

参考:2020/05/05(火)15時44分52秒

>  2020/05/05 (火) 15:45:32        [misao]
> > a1=2m+1
> > a2=2n+1
> > a1+a2=2(m+n+1)で偶数
> > b1=2k
> > b2=2l
> > b1+b2=2(k+l)で必ず偶数
> 理系じゃなかったからそういうのは苦手だよ(;´Д`)

歩み寄りは大切ですぞ(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時37分03秒

>  2020/05/05 (火) 15:45:25        [misao]
> > すべてを疑ってみようぜ(;´Д`)正しいとは限らないかも
> 2で割り切れないから何だってんだよって反抗期の心が抑えきれない(;´Д`)

0は偶数でいいのかな(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時42分46秒

>  2020/05/05 (火) 15:45:15        [misao]
> > ちょっとまってくれな(;´Д`)
> > 30分くらい考える
> 1と1で偶数でそれに1足したら奇数(;´Д`)ってことじゃないの

偶数=2で割れる数 ってことじゃね(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時44分11秒

>  2020/05/05 (火) 15:44:52        [misao]
> > ちょっとまってくれな(;´Д`)
> > 30分くらい考える
> 1と1で偶数でそれに1足したら奇数(;´Д`)ってことじゃないの

まだ10分だろ(;´Д`)無茶言うなよ

参考:2020/05/05(火)15時44分11秒

>  2020/05/05 (火) 15:44:37        [misao]
> > 奇数ってのは2で割り切れない数だから2n+1でしょ
> > nが任意の数aとbのときその和は
> > 2a+2b+2になって2(a+b+1)だから2で割り切れる
> おめえ算術博士か?なんかよく分かんないけど納得しちゃったよ(;´Д`)騙されてる気がするが

騙されてるよ(;´Д`)よく数字を見て

参考:2020/05/05(火)15時40分28秒

>  2020/05/05 (火) 15:44:11        [misao]
> > a1=2m+1
> > a2=2n+1
> > a1+a2=2(m+n+1)で偶数
> > b1=2k
> > b2=2l
> > b1+b2=2(k+l)で必ず偶数
> ちょっとまってくれな(;´Д`)
> 30分くらい考える

1と1で偶数でそれに1足したら奇数(;´Д`)ってことじゃないの

参考:2020/05/05(火)15時38分17秒

>  2020/05/05 (火) 15:44:09        [misao]
> > 奇数+奇数が必ず偶数になること
> > 偶数+偶数が必ず偶数になることは中学生の証明問題だってこと(;´Д`)
> また複乳の話かとおもったじゃねえか(;´Д`)

つまり奇数の女と奇数の女で3Pすると乳首が偶数になるってことだなあ(;´Д`)困りますなあ

参考:2020/05/05(火)15時40分29秒

>  2020/05/05 (火) 15:42:46        [misao]
> > おめえ算術博士か?なんかよく分かんないけど納得しちゃったよ(;´Д`)騙されてる気がするが
> すべてを疑ってみようぜ(;´Д`)正しいとは限らないかも

2で割り切れないから何だってんだよって反抗期の心が抑えきれない(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時41分12秒

>  2020/05/05 (火) 15:41:12        [misao]
> > 奇数ってのは2で割り切れない数だから2n+1でしょ
> > nが任意の数aとbのときその和は
> > 2a+2b+2になって2(a+b+1)だから2で割り切れる
> おめえ算術博士か?なんかよく分かんないけど納得しちゃったよ(;´Д`)騙されてる気がするが

すべてを疑ってみようぜ(;´Д`)正しいとは限らないかも

参考:2020/05/05(火)15時40分28秒

>  2020/05/05 (火) 15:40:29        [misao]
> > えっ(;´Д`)どうして
> 奇数+奇数が必ず偶数になること
> 偶数+偶数が必ず偶数になることは中学生の証明問題だってこと(;´Д`)

また複乳の話かとおもったじゃねえか(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時35分02秒

>  2020/05/05 (火) 15:40:28        [misao]
> > a1=2m+1
> > a2=2n+1
> > a1+a2=2(m+n+1)で偶数
> > b1=2k
> > b2=2l
> > b1+b2=2(k+l)で必ず偶数
> 奇数ってのは2で割り切れない数だから2n+1でしょ
> nが任意の数aとbのときその和は
> 2a+2b+2になって2(a+b+1)だから2で割り切れる

おめえ算術博士か?なんかよく分かんないけど納得しちゃったよ(;´Д`)騙されてる気がするが

参考:2020/05/05(火)15時38分17秒

>  2020/05/05 (火) 15:40:01        [misao]
> > 偶数と奇数ってどっちが多いの?(;´Д`)
> 放送日程:2012/11/08~2012/11/14
> 講師:山本謙一郎助教
> 無限を数える~偶数と奇数どっちが多い?~ 前編
> https://www.youtube.com/watch?v=dT56rtlTdpk&feature=emb_title
> ほれ

限定公開なのにどっから持ってきたよ(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時37分42秒

>  2020/05/05 (火) 15:39:27        [misao]
> > 偶数と奇数ってどっちが多いの?(;´Д`)
> 放送日程:2012/11/08~2012/11/14
> 講師:山本謙一郎助教
> 無限を数える~偶数と奇数どっちが多い?~ 前編
> https://www.youtube.com/watch?v=dT56rtlTdpk&feature=emb_title
> ほれ

動画は見るのがしんどいので読めるようにしてほしい

参考:2020/05/05(火)15時37分42秒

>  2020/05/05 (火) 15:38:17        [misao]
> > ほな中学生の言葉で説明してくりゃれ
> a1=2m+1
> a2=2n+1
> a1+a2=2(m+n+1)で偶数
> b1=2k
> b2=2l
> b1+b2=2(k+l)で必ず偶数

奇数ってのは2で割り切れない数だから2n+1でしょ
nが任意の数aとbのときその和は
2a+2b+2になって2(a+b+1)だから2で割り切れる

参考:2020/05/05(火)15時36分05秒

>  2020/05/05 (火) 15:38:17        [misao]
> > ほな中学生の言葉で説明してくりゃれ
> a1=2m+1
> a2=2n+1
> a1+a2=2(m+n+1)で偶数
> b1=2k
> b2=2l
> b1+b2=2(k+l)で必ず偶数

ちょっとまってくれな(;´Д`)
30分くらい考える

参考:2020/05/05(火)15時36分05秒

>  2020/05/05 (火) 15:37:42        [misao]
> > 奇数足す奇数は偶数になるけど偶数足す偶数は奇数にならない
> > というのはちょっとした数学理論だと思う(;´Д`)
> 偶数と奇数ってどっちが多いの?(;´Д`)

放送日程:2012/11/08~2012/11/14
講師:山本謙一郎助教

無限を数える~偶数と奇数どっちが多い?~ 前編
https://www.youtube.com/watch?v=dT56rtlTdpk&feature=emb_title
ほれ

参考:2020/05/05(火)15時34分48秒

>  2020/05/05 (火) 15:37:17        [misao]
> > 奇数足す奇数は偶数になるけど偶数足す偶数は奇数にならない
> > というのはちょっとした数学理論だと思う(;´Д`)
> 偶数と奇数ってどっちが多いの?(;´Д`)

同じ(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時34分48秒

>  2020/05/05 (火) 15:37:03        [misao]
> > ほな中学生の言葉で説明してくりゃれ
> a1=2m+1
> a2=2n+1
> a1+a2=2(m+n+1)で偶数
> b1=2k
> b2=2l
> b1+b2=2(k+l)で必ず偶数

理系じゃなかったからそういうのは苦手だよ(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時36分05秒

>  2020/05/05 (火) 15:36:26        [misao]
> > 奇数足す奇数は偶数になるけど偶数足す偶数は奇数にならない
> > というのはちょっとした数学理論だと思う(;´Д`)
> 偶数と奇数ってどっちが多いの?(;´Д`)

偶数以外はすべて奇数だから奇数のほうが多いと思う(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時34分48秒

>  2020/05/05 (火) 15:36:05        [misao]
> > 中学生レベルじゃんよ(;´Д`)
> ほな中学生の言葉で説明してくりゃれ

a1=2m+1
a2=2n+1
a1+a2=2(m+n+1)で偶数

b1=2k
b2=2l
b1+b2=2(k+l)で必ず偶数

参考:2020/05/05(火)15時34分46秒

>  2020/05/05 (火) 15:35:02        [misao]
> > 中学生レベルじゃんよ(;´Д`)
> えっ(;´Д`)どうして

奇数+奇数が必ず偶数になること
偶数+偶数が必ず偶数になることは中学生の証明問題だってこと(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時33分53秒

>  2020/05/05 (火) 15:34:48        [misao]
> 奇数足す奇数は偶数になるけど偶数足す偶数は奇数にならない
> というのはちょっとした数学理論だと思う(;´Д`)

偶数と奇数ってどっちが多いの?(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時29分04秒

>  2020/05/05 (火) 15:34:46        [misao]
> > 奇数足す奇数は偶数になるけど偶数足す偶数は奇数にならない
> > というのはちょっとした数学理論だと思う(;´Д`)
> 中学生レベルじゃんよ(;´Д`)

ほな中学生の言葉で説明してくりゃれ

参考:2020/05/05(火)15時33分15秒

>  2020/05/05 (火) 15:33:53        [misao]
> > 奇数足す奇数は偶数になるけど偶数足す偶数は奇数にならない
> > というのはちょっとした数学理論だと思う(;´Д`)
> 中学生レベルじゃんよ(;´Д`)

えっ(;´Д`)どうして

参考:2020/05/05(火)15時33分15秒

>  2020/05/05 (火) 15:33:15        [misao]
> 奇数足す奇数は偶数になるけど偶数足す偶数は奇数にならない
> というのはちょっとした数学理論だと思う(;´Д`)

中学生レベルじゃんよ(;´Д`)

参考:2020/05/05(火)15時29分04秒

2020/05/05 (火) 15:29:04        [misao]
奇数足す奇数は偶数になるけど偶数足す偶数は奇数にならない
というのはちょっとした数学理論だと思う(;´Д`)

上へ