下へ
>  2020/08/02 (日) 19:28:04        [misao]
> > クラッチにセンサーついてて踏まないとセル回らない(;´Д`)
> じゃあどうやって踏切から脱出しよう…押しますか?(;´Д`)

クラッチスイッチの線を直結すれば元気よくキュンキュン回るよ(;´Д`)もしくはセルモーターバッ直
つかAT車は出来ないんだし諦めるのがいちばん早いと思います

参考:2020/08/02(日)19時20分49秒

>  2020/08/02 (日) 19:27:02        [misao]
> > クラッチにセンサーついてて踏まないとセル回らない(;´Д`)
> クラッチ踏んでセル回ったらクラッチ離せばいいんじゃね(;´Д`)

トラックのリミッター回避でそういうやりかたでセル回したまま繋いで90km/h超えるってのがあったな(;´Д`)もはやバグ利用

参考:2020/08/02(日)19時21分02秒

>  2020/08/02 (日) 19:23:05        [misao]
> > クラッチにセンサーついてて踏まないとセル回らない(;´Д`)
> クラッチ踏んでセル回ったらクラッチ離せばいいんじゃね(;´Д`)

離すとセルも止まるよ(;´Д`)スズキは電気信号完全に切っちゃう

参考:2020/08/02(日)19時21分02秒

>  2020/08/02 (日) 19:22:48        [misao]
> > よくやれたな(;´Д`)結構怖いだろうに
> 昔の映画かアニメでエンジンやってもセルモーターで少しだけ走れるってあった気するけど
> 今の車だと不可能なんだろうか

むしろ今の車のマイルドハイブリッドとかはオルタネーターがモーターと同じ機能持ってて低速になるとエンジン切ってモーター駆動になるよ(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)19時10分40秒

>  2020/08/02 (日) 19:21:08        [misao]
> > ちょっと古い車の説明書には
> > 踏切でとまったら1速に入れてセルスターターを回し続けて下さい壊れてもいいからやれって書いてた(;´Д`)
> 今でもMT車はそれで行けるんじゃないかな(;´Д`)
> ガス欠のときもセルモーター走行でスタンドにたどり着けと

焼けるからやめて(;´Д`)最寄りのスタンドに電話すればガス持ってきてくれるから!

参考:2020/08/02(日)19時17分48秒

>  2020/08/02 (日) 19:21:02        [misao]
> > 今でもMT車はそれで行けるんじゃないかな(;´Д`)
> > ガス欠のときもセルモーター走行でスタンドにたどり着けと
> クラッチにセンサーついてて踏まないとセル回らない(;´Д`)

クラッチ踏んでセル回ったらクラッチ離せばいいんじゃね(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)19時19分04秒

>  2020/08/02 (日) 19:20:49        [misao]
> > 今でもMT車はそれで行けるんじゃないかな(;´Д`)
> > ガス欠のときもセルモーター走行でスタンドにたどり着けと
> クラッチにセンサーついてて踏まないとセル回らない(;´Д`)

じゃあどうやって踏切から脱出しよう…押しますか?(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)19時19分04秒

>  2020/08/02 (日) 19:19:04        [misao]
> > ちょっと古い車の説明書には
> > 踏切でとまったら1速に入れてセルスターターを回し続けて下さい壊れてもいいからやれって書いてた(;´Д`)
> 今でもMT車はそれで行けるんじゃないかな(;´Д`)
> ガス欠のときもセルモーター走行でスタンドにたどり着けと

クラッチにセンサーついてて踏まないとセル回らない(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)19時17分48秒

>  2020/08/02 (日) 19:17:48        [misao]
> > 昔の映画かアニメでエンジンやってもセルモーターで少しだけ走れるってあった気するけど
> > 今の車だと不可能なんだろうか
> ちょっと古い車の説明書には
> 踏切でとまったら1速に入れてセルスターターを回し続けて下さい壊れてもいいからやれって書いてた(;´Д`)

今でもMT車はそれで行けるんじゃないかな(;´Д`)
ガス欠のときもセルモーター走行でスタンドにたどり着けと

参考:2020/08/02(日)19時12分25秒

>  2020/08/02 (日) 19:12:26        [misao]
> > よくやれたな(;´Д`)結構怖いだろうに
> 昔の映画かアニメでエンジンやってもセルモーターで少しだけ走れるってあった気するけど
> 今の車だと不可能なんだろうか

MTなら余裕って思ったけど今の車はクラッチセンサー切るか直結しなきゃセル回らないな(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)19時10分40秒

>  2020/08/02 (日) 19:12:25        [misao]
> > よくやれたな(;´Д`)結構怖いだろうに
> 昔の映画かアニメでエンジンやってもセルモーターで少しだけ走れるってあった気するけど
> 今の車だと不可能なんだろうか

ちょっと古い車の説明書には
踏切でとまったら1速に入れてセルスターターを回し続けて下さい壊れてもいいからやれって書いてた(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)19時10分40秒

>  2020/08/02 (日) 19:11:42        [misao]
> > よくやれたな(;´Д`)結構怖いだろうに
> 昔の映画かアニメでエンジンやってもセルモーターで少しだけ走れるってあった気するけど
> 今の車だと不可能なんだろうか

今の車はクラッチ踏まないとセル回らない(;´Д`)改悪だよね

参考:2020/08/02(日)19時10分40秒

>  2020/08/02 (日) 19:10:40        [misao]
> > 降りて外からハンドルを押して30mくらい離れたコンビニの駐車場まで押したよ
> > 5分くらいかかったけどだーーれも手伝ってくれなかった
> > まあ俺が車押してる人見かけても手伝わないから仕方ない(;´Д`)
> よくやれたな(;´Д`)結構怖いだろうに

昔の映画かアニメでエンジンやってもセルモーターで少しだけ走れるってあった気するけど
今の車だと不可能なんだろうか

参考:2020/08/02(日)19時08分40秒

>  2020/08/02 (日) 19:09:18        [misao]
> > 降りて外からハンドルを押して30mくらい離れたコンビニの駐車場まで押したよ
> > 5分くらいかかったけどだーーれも手伝ってくれなかった
> > まあ俺が車押してる人見かけても手伝わないから仕方ない(;´Д`)
> パンスト積んでおこうぜ(;´Д`)

まあとにかくタイベルはパンストで代用出来ないって事で(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)19時07分04秒

>  2020/08/02 (日) 19:08:40        [misao]
> > JAFが来るまでどんな顔して渋滞にイラつきながら通り過ぎていく車を見送ってたの(;´Д`)
> 降りて外からハンドルを押して30mくらい離れたコンビニの駐車場まで押したよ
> 5分くらいかかったけどだーーれも手伝ってくれなかった
> まあ俺が車押してる人見かけても手伝わないから仕方ない(;´Д`)

よくやれたな(;´Д`)結構怖いだろうに

参考:2020/08/02(日)18時52分47秒

>  2020/08/02 (日) 19:07:04        [misao]
> > JAFが来るまでどんな顔して渋滞にイラつきながら通り過ぎていく車を見送ってたの(;´Д`)
> 降りて外からハンドルを押して30mくらい離れたコンビニの駐車場まで押したよ
> 5分くらいかかったけどだーーれも手伝ってくれなかった
> まあ俺が車押してる人見かけても手伝わないから仕方ない(;´Д`)

パンスト積んでおこうぜ(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)18時52分47秒

>  2020/08/02 (日) 19:06:36        [misao]
> > その話はよく知らんがテクノロジーの回帰現象はよくあるじゃん(;´Д`)
> 2バルブOHCの方が抵抗少なくて低燃費的なあれだな(;´Д`)空冷も足せればカワサキっぽくて良いのに

NASCAR路線(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)19時05分55秒

>  2020/08/02 (日) 19:05:55        [misao]
> > まじかよ(;´Д`)チンクエくらい旧車の技術に逆戻りか
> その話はよく知らんがテクノロジーの回帰現象はよくあるじゃん(;´Д`)

2バルブOHCの方が抵抗少なくて低燃費的なあれだな(;´Д`)空冷も足せればカワサキっぽくて良いのに

参考:2020/08/02(日)19時01分21秒

>  2020/08/02 (日) 19:04:29        [misao]
> > 材料工学やケミカルで抵抗を減らす技術が進んだとは考えられないのか
> 抵抗より静かさじゃないのかな(;´Д`)あとカムギアトレインな技術はどこに消えたんだろう

漏れカムギアのバイクばかり乗ってたな(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)19時02分48秒

>  2020/08/02 (日) 19:03:20        [misao]
> > まじかよ(;´Д`)チンクエくらい旧車の技術に逆戻りか
> 最近のエンジンは高出力化の為に切れるとエンジン自体が壊れる構造してるんだよ(;´Д`)切るわけにはいかん

カムチェーンよりベルトの方が耐久性能良かったとかじゃないかな(;´Д`)それが逆転したと

参考:2020/08/02(日)19時01分35秒

>  2020/08/02 (日) 19:02:48        [misao]
> > まじかよ(;´Д`)チンクエくらい旧車の技術に逆戻りか
> 材料工学やケミカルで抵抗を減らす技術が進んだとは考えられないのか

抵抗より静かさじゃないのかな(;´Д`)あとカムギアトレインな技術はどこに消えたんだろう

参考:2020/08/02(日)19時01分47秒

>  2020/08/02 (日) 19:01:47        [misao]
> > 今の車はゴムじゃなくてチェーンですよ(;´Д`)
> まじかよ(;´Д`)チンクエくらい旧車の技術に逆戻りか

材料工学やケミカルで抵抗を減らす技術が進んだとは考えられないのか

参考:2020/08/02(日)18時59分52秒

>  2020/08/02 (日) 19:01:35        [misao]
> > 今の車はゴムじゃなくてチェーンですよ(;´Д`)
> まじかよ(;´Д`)チンクエくらい旧車の技術に逆戻りか

最近のエンジンは高出力化の為に切れるとエンジン自体が壊れる構造してるんだよ(;´Д`)切るわけにはいかん

参考:2020/08/02(日)18時59分52秒

>  2020/08/02 (日) 19:01:21        [misao]
> > 今の車はゴムじゃなくてチェーンですよ(;´Д`)
> まじかよ(;´Д`)チンクエくらい旧車の技術に逆戻りか

その話はよく知らんがテクノロジーの回帰現象はよくあるじゃん(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)18時59分52秒

>  2020/08/02 (日) 18:59:52        [misao]
> > 今の車はタイベル交換はエンジン下ろすのが基本作業だし(;´Д`)と言うかファンベルトやダイナモベルトじゃないかなそれ
> 今の車はゴムじゃなくてチェーンですよ(;´Д`)

まじかよ(;´Д`)チンクエくらい旧車の技術に逆戻りか

参考:2020/08/02(日)18時57分38秒

>  2020/08/02 (日) 18:57:38        [misao]
> > RAILWARSみたいにパンストで代用しようぜ(;´Д`)
> 今の車はタイベル交換はエンジン下ろすのが基本作業だし(;´Д`)と言うかファンベルトやダイナモベルトじゃないかなそれ

今の車はゴムじゃなくてチェーンですよ(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)18時56分22秒

>  2020/08/02 (日) 18:56:22        [misao]
> > 昔92レビン乗ってた頃に交差点の真ん中でタイミングベルト切れて
> > まだ7万kmしか走ってなかったのに推奨交換時期ってアテにならんもんだなあと思ったよ
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb67a7cb02b603bb6f5bbcb8ee07d7c4a8d964b
> RAILWARSみたいにパンストで代用しようぜ(;´Д`)

今の車はタイベル交換はエンジン下ろすのが基本作業だし(;´Д`)と言うかファンベルトやダイナモベルトじゃないかなそれ

参考:2020/08/02(日)18時44分25秒

>  2020/08/02 (日) 18:56:20        [misao]
> 昔92レビン乗ってた頃に交差点の真ん中でタイミングベルト切れて
> まだ7万kmしか走ってなかったのに推奨交換時期ってアテにならんもんだなあと思ったよ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb67a7cb02b603bb6f5bbcb8ee07d7c4a8d964b

昔は田舎の道走るのもこわかったよなぁ
携帯電話なんてないから止まったらシボリンチョス

参考:2020/08/02(日)18時43分20秒

>  2020/08/02 (日) 18:52:47        [misao]
> > 昔92レビン乗ってた頃に交差点の真ん中でタイミングベルト切れて
> > まだ7万kmしか走ってなかったのに推奨交換時期ってアテにならんもんだなあと思ったよ
> > https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb67a7cb02b603bb6f5bbcb8ee07d7c4a8d964b
> JAFが来るまでどんな顔して渋滞にイラつきながら通り過ぎていく車を見送ってたの(;´Д`)

降りて外からハンドルを押して30mくらい離れたコンビニの駐車場まで押したよ
5分くらいかかったけどだーーれも手伝ってくれなかった
まあ俺が車押してる人見かけても手伝わないから仕方ない(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)18時48分58秒

>  2020/08/02 (日) 18:51:56        [misao]
> 昔92レビン乗ってた頃に交差点の真ん中でタイミングベルト切れて
> まだ7万kmしか走ってなかったのに推奨交換時期ってアテにならんもんだなあと思ったよ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb67a7cb02b603bb6f5bbcb8ee07d7c4a8d964b

ビートは6万キロで切れた(;´Д`)92と似たエンジンのハチロクは9万キロ走っても大丈夫だった

参考:2020/08/02(日)18時43分20秒

>  2020/08/02 (日) 18:48:58        [misao]
> 昔92レビン乗ってた頃に交差点の真ん中でタイミングベルト切れて
> まだ7万kmしか走ってなかったのに推奨交換時期ってアテにならんもんだなあと思ったよ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb67a7cb02b603bb6f5bbcb8ee07d7c4a8d964b

JAFが来るまでどんな顔して渋滞にイラつきながら通り過ぎていく車を見送ってたの(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)18時43分20秒

>  2020/08/02 (日) 18:44:25        [misao]
> 昔92レビン乗ってた頃に交差点の真ん中でタイミングベルト切れて
> まだ7万kmしか走ってなかったのに推奨交換時期ってアテにならんもんだなあと思ったよ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb67a7cb02b603bb6f5bbcb8ee07d7c4a8d964b

RAILWARSみたいにパンストで代用しようぜ(;´Д`)

参考:2020/08/02(日)18時43分20秒

2020/08/02 (日) 18:43:20        [misao]
昔92レビン乗ってた頃に交差点の真ん中でタイミングベルト切れて
まだ7万kmしか走ってなかったのに推奨交換時期ってアテにならんもんだなあと思ったよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb67a7cb02b603bb6f5bbcb8ee07d7c4a8d964b

上へ