下へ
>  2020/12/21 (月) 23:39:33        [misao]
> > その高密度の点が他にもいっぱいあるらしいよ(;´Д`)
> それってさあ 事象の地平線的にはどうなるの?
> この世がいっぱいあるってことだよな ビッグバン起点1と2は同一世界上にあったらおかしいのでは

同一世界なんだけど(;´Д`)その間には人間には理解できない空間があるんだよ

参考:2020/12/21(月)23時37分13秒

>  2020/12/21 (月) 23:39:09        [misao]
> > その高密度の点が他にもいっぱいあるらしいよ(;´Д`)
> それってさあ 事象の地平線的にはどうなるの?
> この世がいっぱいあるってことだよな ビッグバン起点1と2は同一世界上にあったらおかしいのでは

ビックバンの起点は点でなくて線であると考えればどうだろう(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時37分13秒

>  2020/12/21 (月) 23:38:30        [misao]
> > この中に生命体のある星はどれくらいあるのかなーって(;´Д`)地球以外にどっか1つくらいあるよね
> 生命体ってレベルであればもっとあるんじゃね
> 文明を築いているとなると無いかもしれんが(;´Д`)

火星だって赤錆と砂の世界だけど人間の常識を超える生物の文明ができてる可能性だってる(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時37分21秒

>  2020/12/21 (月) 23:37:21        [misao]
> > ごく狭い領域に5500の銀河が写っており、最も遠いものは132億光年の彼方にあるという。
> > XDFに写った最も遠い銀河は、宇宙誕生からわずか5億年後の姿を示している。
> > 天文学的数字とは良く言ったもんだ(;´Д`)俺たち人間には意味のないレベルだな
> この中に生命体のある星はどれくらいあるのかなーって(;´Д`)地球以外にどっか1つくらいあるよね

生命体ってレベルであればもっとあるんじゃね
文明を築いているとなると無いかもしれんが(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時28分01秒

>  2020/12/21 (月) 23:37:13        [misao]
> > これが最初は全部詰まった高密度の点だったなんて何を言ってるんだお前はって感じ
> その高密度の点が他にもいっぱいあるらしいよ(;´Д`)

それってさあ 事象の地平線的にはどうなるの?
この世がいっぱいあるってことだよな ビッグバン起点1と2は同一世界上にあったらおかしいのでは

参考:2020/12/21(月)23時33分40秒

>  2020/12/21 (月) 23:33:40        [misao]
> > この天の川銀河の中ですら広すぎて探索不能なのに同じもんが無数に散らばってるとか気が遠くなる(;´Д`)
> これが最初は全部詰まった高密度の点だったなんて何を言ってるんだお前はって感じ

その高密度の点が他にもいっぱいあるらしいよ(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時28分14秒

>  2020/12/21 (月) 23:28:14        [misao]
> > ごく狭い領域に5500の銀河が写っており、最も遠いものは132億光年の彼方にあるという。
> > XDFに写った最も遠い銀河は、宇宙誕生からわずか5億年後の姿を示している。
> > 天文学的数字とは良く言ったもんだ(;´Д`)俺たち人間には意味のないレベルだな
> この天の川銀河の中ですら広すぎて探索不能なのに同じもんが無数に散らばってるとか気が遠くなる(;´Д`)

これが最初は全部詰まった高密度の点だったなんて何を言ってるんだお前はって感じ

参考:2020/12/21(月)23時25分13秒

>  2020/12/21 (月) 23:28:01        [misao]
> > https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/26/news061.html
> > これな(;´Д`)発狂だわ
> ごく狭い領域に5500の銀河が写っており、最も遠いものは132億光年の彼方にあるという。
> XDFに写った最も遠い銀河は、宇宙誕生からわずか5億年後の姿を示している。
> 天文学的数字とは良く言ったもんだ(;´Д`)俺たち人間には意味のないレベルだな

この中に生命体のある星はどれくらいあるのかなーって(;´Д`)地球以外にどっか1つくらいあるよね

参考:2020/12/21(月)23時21分49秒

>  2020/12/21 (月) 23:25:13        [misao]
> > https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/26/news061.html
> > これな(;´Д`)発狂だわ
> ごく狭い領域に5500の銀河が写っており、最も遠いものは132億光年の彼方にあるという。
> XDFに写った最も遠い銀河は、宇宙誕生からわずか5億年後の姿を示している。
> 天文学的数字とは良く言ったもんだ(;´Д`)俺たち人間には意味のないレベルだな

この天の川銀河の中ですら広すぎて探索不能なのに同じもんが無数に散らばってるとか気が遠くなる(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時21分49秒

>  2020/12/21 (月) 23:21:49        [misao]
> > 夜空を電波望遠鏡の解析画像のように見えたら即発狂しそう(;´Д`)
> https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/26/news061.html
> これな(;´Д`)発狂だわ

ごく狭い領域に5500の銀河が写っており、最も遠いものは132億光年の彼方にあるという。
XDFに写った最も遠い銀河は、宇宙誕生からわずか5億年後の姿を示している。

天文学的数字とは良く言ったもんだ(;´Д`)俺たち人間には意味のないレベルだな

参考:2020/12/21(月)23時17分04秒

>  2020/12/21 (月) 23:17:04        [misao]
> > 本星より岩石構成の衛星のほうが有用っていうね(;´Д`)
> > でも空見上げたら大赤斑があるなんて気が狂う絶対に住みたくない
> > 土星ならまだましかも
> 夜空を電波望遠鏡の解析画像のように見えたら即発狂しそう(;´Д`)

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/26/news061.html
これな(;´Д`)発狂だわ

参考:2020/12/21(月)23時10分52秒

>  2020/12/21 (月) 23:16:43        [misao]
> > 木星とか土星とか着陸できると思ってた(;´Д`)30歳過ぎるまで
> 俺も
> いきなり乱気流に巻き込まれるしどこまでも沈み込むし
> やたら重力強いし、もう死ぬかと思った(;´Д`)

木星の地面はさすがにちょっとしんどいな(;´Д`)

金属水素層の底で温度は20,000K、圧力は3,600GPa

参考:2020/12/21(月)23時13分34秒

>  2020/12/21 (月) 23:16:09        [misao]
> > 木星とか土星とか着陸できると思ってた(;´Д`)30歳過ぎるまで
> 俺も
> いきなり乱気流に巻き込まれるしどこまでも沈み込むし
> やたら重力強いし、もう死ぬかと思った(;´Д`)

よく脱出しましたね(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時13分34秒

>  2020/12/21 (月) 23:15:02        [misao]
> > えっあれ物理的なものじゃないの?(;´Д`)
> 液体金属のコアまではずーっとガスの大気層だけど数十万気圧らしいので実質固体みたいなもんだな(;´Д`)

氷も固形だけど触るとやけどするという矛盾(;´Д`)触る前に潰れるけど

参考:2020/12/21(月)23時12分05秒

>  2020/12/21 (月) 23:13:34        [misao]
> 木星とか土星とか着陸できると思ってた(;´Д`)30歳過ぎるまで

俺も
いきなり乱気流に巻き込まれるしどこまでも沈み込むし
やたら重力強いし、もう死ぬかと思った(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時05分57秒

>  2020/12/21 (月) 23:13:00        [misao]
> > 本星より岩石構成の衛星のほうが有用っていうね(;´Д`)
> > でも空見上げたら大赤斑があるなんて気が狂う絶対に住みたくない
> > 土星ならまだましかも
> 夜空を電波望遠鏡の解析画像のように見えたら即発狂しそう(;´Д`)

明度を厳密に調整できたらそりゃもうね(;´Д`)すげーったらないよ
俺は浄土平でミルキーウェイ観測したよ

参考:2020/12/21(月)23時10分52秒

>  2020/12/21 (月) 23:12:05        [misao]
> > ガスの塊とかの意味がわかりません(;´Д`)
> えっあれ物理的なものじゃないの?(;´Д`)

液体金属のコアまではずーっとガスの大気層だけど数十万気圧らしいので実質固体みたいなもんだな(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時09分56秒

>  2020/12/21 (月) 23:10:52        [misao]
> > ガスの塊とかの意味がわかりません(;´Д`)
> 本星より岩石構成の衛星のほうが有用っていうね(;´Д`)
> でも空見上げたら大赤斑があるなんて気が狂う絶対に住みたくない
> 土星ならまだましかも

夜空を電波望遠鏡の解析画像のように見えたら即発狂しそう(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時08分43秒

>  2020/12/21 (月) 23:09:56        [misao]
> > 木星とか土星とか着陸できると思ってた(;´Д`)30歳過ぎるまで
> ガスの塊とかの意味がわかりません(;´Д`)

えっあれ物理的なものじゃないの?(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時06分18秒

>  2020/12/21 (月) 23:08:43        [misao]
> > 木星とか土星とか着陸できると思ってた(;´Д`)30歳過ぎるまで
> ガスの塊とかの意味がわかりません(;´Д`)

本星より岩石構成の衛星のほうが有用っていうね(;´Д`)
でも空見上げたら大赤斑があるなんて気が狂う絶対に住みたくない
土星ならまだましかも

参考:2020/12/21(月)23時06分18秒

>  2020/12/21 (月) 23:07:05        [misao]
> 木星とか土星とか着陸できると思ってた(;´Д`)30歳過ぎるまで

なんで衛星が目標なんだろうと思ってた(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時05分57秒

>  2020/12/21 (月) 23:06:18        [misao]
> 木星とか土星とか着陸できると思ってた(;´Д`)30歳過ぎるまで

ガスの塊とかの意味がわかりません(;´Д`)

参考:2020/12/21(月)23時05分57秒

2020/12/21 (月) 23:05:57        [misao]
木星とか土星とか着陸できると思ってた(;´Д`)30歳過ぎるまで

上へ