下へ
>  2017/05/04 (木) 21:00:23        [misao]
> > いまから考えるとウソみたいな計画(;´Д`)
> > あれでよく行って帰ってこれたなと思う
> バクチみたいなミッションでも空軍のパイロットを乗せて国の命令でやるからこそできる芸当(;´Д`)

俺若い頃は全く食えなかったけど最近は割と平気になってきた(;´Д`)パクチ

参考:2017/05/04(木)20時57分08秒

>  2017/05/04 (木) 20:59:22        [misao]
> > バクチみたいなミッションでも空軍のパイロットを乗せて国の命令でやるからこそできる芸当(;´Д`)
> ビンラディン暗殺とかすごすぎる(;´Д`)

ビンラディン暗殺作戦に関わった艦船が北朝鮮に接近してるんだよな(;´Д`)もうそれだけで十分なメッセージだろアレ

参考:2017/05/04(木)20時57分55秒

>  2017/05/04 (木) 20:57:55        [misao]
> > いまから考えるとウソみたいな計画(;´Д`)
> > あれでよく行って帰ってこれたなと思う
> バクチみたいなミッションでも空軍のパイロットを乗せて国の命令でやるからこそできる芸当(;´Д`)

ビンラディン暗殺とかすごすぎる(;´Д`)

参考:2017/05/04(木)20時57分08秒

>  2017/05/04 (木) 20:57:08        [misao]
> > アポロ宇宙船は制御コンピュータが死んだときに備えて手動操作の補助にするための計算表とHPの関数電卓を積んでたんだよな
> いまから考えるとウソみたいな計画(;´Д`)
> あれでよく行って帰ってこれたなと思う

バクチみたいなミッションでも空軍のパイロットを乗せて国の命令でやるからこそできる芸当(;´Д`)

参考:2017/05/04(木)20時55分18秒

>  2017/05/04 (木) 20:56:24        [misao]
> > アポロ宇宙船は制御コンピュータが死んだときに備えて手動操作の補助にするための計算表とHPの関数電卓を積んでたんだよな
> いまから考えるとウソみたいな計画(;´Д`)
> あれでよく行って帰ってこれたなと思う

あの頃は人が死んでも犠牲は必要とか言えた時代だった(;´Д`)

参考:2017/05/04(木)20時55分18秒

>  2017/05/04 (木) 20:56:02        [misao]
> > アポロ宇宙船は制御コンピュータが死んだときに備えて手動操作の補助にするための計算表とHPの関数電卓を積んでたんだよな
> 映画では計算尺使ってたのは創作か(;´Д`)

どうなんだろ?使わないけどポッケには入れてたんじゃないかな
技術者っぽくてお洒落だし(;´Д`)

参考:2017/05/04(木)20時54分32秒

>  2017/05/04 (木) 20:55:50        [misao]
> > アポロ宇宙船は制御コンピュータが死んだときに備えて手動操作の補助にするための計算表とHPの関数電卓を積んでたんだよな
> 映画では計算尺使ってたのは創作か(;´Д`)

あの時代の電卓は平方根とか指数対数の演算が意外と遅くて慣れてると計算尺の方が早かったとか(;´Д`)

参考:2017/05/04(木)20時54分32秒

>  2017/05/04 (木) 20:55:18        [misao]
> > 以前にも書き込んだけど凄い誤解をしてる住人がいるんだ
> > V1やV2はジャイロだけでロンドンに到達したし2048バイトRAMのコンピューターでアポロは月まで行った(;´Д`)
> アポロ宇宙船は制御コンピュータが死んだときに備えて手動操作の補助にするための計算表とHPの関数電卓を積んでたんだよな

いまから考えるとウソみたいな計画(;´Д`)
あれでよく行って帰ってこれたなと思う

参考:2017/05/04(木)20時53分35秒

>  2017/05/04 (木) 20:54:32        [misao]
> > 以前にも書き込んだけど凄い誤解をしてる住人がいるんだ
> > V1やV2はジャイロだけでロンドンに到達したし2048バイトRAMのコンピューターでアポロは月まで行った(;´Д`)
> アポロ宇宙船は制御コンピュータが死んだときに備えて手動操作の補助にするための計算表とHPの関数電卓を積んでたんだよな

映画では計算尺使ってたのは創作か(;´Д`)

参考:2017/05/04(木)20時53分35秒

>  2017/05/04 (木) 20:53:35        [misao]
> > 日本でもPC98が現役の工場がたくさんあって保守のためにPC98が高く取引されてるのに(;´Д`)
> 以前にも書き込んだけど凄い誤解をしてる住人がいるんだ
> V1やV2はジャイロだけでロンドンに到達したし2048バイトRAMのコンピューターでアポロは月まで行った(;´Д`)

アポロ宇宙船は制御コンピュータが死んだときに備えて手動操作の補助にするための計算表とHPの関数電卓を積んでたんだよな

参考:2017/05/04(木)20時51分23秒

>  2017/05/04 (木) 20:53:22        [misao]
> > 日本でもPC98が現役の工場がたくさんあって保守のためにPC98が高く取引されてるのに(;´Д`)
> 近代化改修しないから中国とか韓国の資本投下しまくるとこに負けるんだよ(;´Д`)

欧米に日本が勝った歴史が繰り返されてる(;´Д`)

参考:2017/05/04(木)20時51分02秒

>  2017/05/04 (木) 20:53:15        [misao]
> > で?
> じ?

きゃらっと

参考:2017/05/04(木)20時52分37秒

>  2017/05/04 (木) 20:52:37        [misao]
> > 以前にも書き込んだけど凄い誤解をしてる住人がいるんだ
> > V1やV2はジャイロだけでロンドンに到達したし2048バイトRAMのコンピューターでアポロは月まで行った(;´Д`)
> で?

じ?

参考:2017/05/04(木)20時52分22秒

>  2017/05/04 (木) 20:52:22        [misao]
> > 日本でもPC98が現役の工場がたくさんあって保守のためにPC98が高く取引されてるのに(;´Д`)
> 以前にも書き込んだけど凄い誤解をしてる住人がいるんだ
> V1やV2はジャイロだけでロンドンに到達したし2048バイトRAMのコンピューターでアポロは月まで行った(;´Д`)

で?

参考:2017/05/04(木)20時51分23秒

>  2017/05/04 (木) 20:51:33        [misao]
> 日本でもPC98が現役の工場がたくさんあって保守のためにPC98が高く取引されてるのに(;´Д`)

86ボードは押し入れにあるんだけどなー(;´Д`)売れるんかな?

参考:2017/05/04(木)20時49分39秒

>  2017/05/04 (木) 20:51:23        [misao]
> 日本でもPC98が現役の工場がたくさんあって保守のためにPC98が高く取引されてるのに(;´Д`)

以前にも書き込んだけど凄い誤解をしてる住人がいるんだ
V1やV2はジャイロだけでロンドンに到達したし2048バイトRAMのコンピューターでアポロは月まで行った(;´Д`)

参考:2017/05/04(木)20時49分39秒

>  2017/05/04 (木) 20:51:02        [misao]
> 日本でもPC98が現役の工場がたくさんあって保守のためにPC98が高く取引されてるのに(;´Д`)

近代化改修しないから中国とか韓国の資本投下しまくるとこに負けるんだよ(;´Д`)

参考:2017/05/04(木)20時49分39秒

2017/05/04 (木) 20:49:39        [misao]
日本でもPC98が現役の工場がたくさんあって保守のためにPC98が高く取引されてるのに(;´Д`)

上へ