下へ
>  2021/07/30 (金) 00:38:08        [misao]
> > そういうぬるま湯の環境で育ったせいで地球生物は放射線に脆弱すぎる(;´Д`)宇宙には進出できない
> クマムシの遺伝子を移植するか(;´Д`)

強力な耐性ながら寿命は半年

アンビバレンツな生命力だな(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時26分19秒

>  2021/07/30 (金) 00:34:36        [misao]
> > 地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)
> 将来的に太陽系の隅々まで有人で探索するなら未来の宇宙船は
> 磁場作って放射線対策が必須になりそうだね(;´Д`)

太陽からの放射線はもちろん核融合炉や反物質炉でも磁場封じ込めは必要だな
宇宙世紀ガンダムはミノフスキー粒子でなんでも出来るから放射線遮断も出来るのかな(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時23分03秒

>  2021/07/30 (金) 00:31:32        [misao]
> > そういうぬるま湯の環境で育ったせいで地球生物は放射線に脆弱すぎる(;´Д`)宇宙には進出できない
> クマムシの遺伝子を移植するか(;´Д`)

バッタじゃないのかよ(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時26分19秒

>  2021/07/30 (金) 00:30:47        [misao]
> > そういうぬるま湯の環境で育ったせいで地球生物は放射線に脆弱すぎる(;´Д`)宇宙には進出できない
> クマムシの遺伝子を移植するか(;´Д`)

あれ無敵状態では何の活動もできないから意味ないよ(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時26分19秒

>  2021/07/30 (金) 00:30:30        [misao]
> > 地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)
> 将来的に太陽系の隅々まで有人で探索するなら未来の宇宙船は
> 磁場作って放射線対策が必須になりそうだね(;´Д`)

なんかのSFにあったけど地球型惑星丸ごと作って推進させるしかないかも判らんね(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時23分03秒

>  2021/07/30 (金) 00:27:47        [misao]
> > 航空機パイロットの被ばく量も馬鹿にならないとか(;´Д`)
> > 地表の自然被ばく量を基準にしたら
> > 大気圏より上と放射炉では何も出来ないわな
> スッチーも被曝量管理される仕事だよ(;´Д`)

国際線勤務だとカンスト早そう(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時25分56秒

>  2021/07/30 (金) 00:27:16        [misao]
> > 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)
> 磁気バリアを軽視しすぎる(;´Д`)月面なんかすむとこじゃねえ
> 同様に火星も

木星や土星も高速回転して強烈な放射線出してるんで住めそうな衛星もあるんだけど結構厳しいのよな(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時25分37秒

>  2021/07/30 (金) 00:27:05        [misao]
> > 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)
> 磁気バリアを軽視しすぎる(;´Д`)月面なんかすむとこじゃねえ
> 同様に火星も

人間に電磁バリアを装備するんだよ(゚Д゚)

参考:2021/07/30(金)00時25分37秒

>  2021/07/30 (金) 00:26:19        [misao]
> > 地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)
> そういうぬるま湯の環境で育ったせいで地球生物は放射線に脆弱すぎる(;´Д`)宇宙には進出できない

クマムシの遺伝子を移植するか(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時23分08秒

>  2021/07/30 (金) 00:26:16        [misao]
> > 地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)
> そういうぬるま湯の環境で育ったせいで地球生物は放射線に脆弱すぎる(;´Д`)宇宙には進出できない

ああそうか(;´Д`)逆に考えるとごく自然な話だなぁ
DNAを適度に破壊される生き物が進化で優位を得たのか

参考:2021/07/30(金)00時23分08秒

>  2021/07/30 (金) 00:25:56        [misao]
> > 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)
> 航空機パイロットの被ばく量も馬鹿にならないとか(;´Д`)
> 地表の自然被ばく量を基準にしたら
> 大気圏より上と放射炉では何も出来ないわな

スッチーも被曝量管理される仕事だよ(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時24分38秒

>  2021/07/30 (金) 00:25:37        [misao]
> 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)

磁気バリアを軽視しすぎる(;´Д`)月面なんかすむとこじゃねえ
同様に火星も

参考:2021/07/30(金)00時17分14秒

>  2021/07/30 (金) 00:25:09        [misao]
> > 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)
> 地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)

逆だよ(;´Д`)生命の存在が奇跡的なんだ
星はただあるだけ

参考:2021/07/30(金)00時20分45秒

>  2021/07/30 (金) 00:24:46        [misao]
> > 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)
> 地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)

そうか?(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時20分45秒

>  2021/07/30 (金) 00:24:38        [misao]
> 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)

航空機パイロットの被ばく量も馬鹿にならないとか(;´Д`)
地表の自然被ばく量を基準にしたら
大気圏より上と放射炉では何も出来ないわな

参考:2021/07/30(金)00時17分14秒

>  2021/07/30 (金) 00:23:08        [misao]
> > 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)
> 地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)

そういうぬるま湯の環境で育ったせいで地球生物は放射線に脆弱すぎる(;´Д`)宇宙には進出できない

参考:2021/07/30(金)00時20分45秒

>  2021/07/30 (金) 00:23:03        [misao]
> > 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)
> 地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)

将来的に太陽系の隅々まで有人で探索するなら未来の宇宙船は
磁場作って放射線対策が必須になりそうだね(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時20分45秒

>  2021/07/30 (金) 00:22:55        [misao]
> > 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)
> 地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)

地球すごい地球に住んでる俺すごいの論理?(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時20分45秒

>  2021/07/30 (金) 00:20:45        [misao]
> 月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)

地球はつくづく奇跡の星だなあ(;´Д`)

参考:2021/07/30(金)00時17分14秒

2021/07/30 (金) 00:17:14        [misao]
月面の放射線量はISSの200倍人間が滞在できるのは最大1ヶ月かぁ…意外にシビアな数字だね(;´Д`)

上へ