下へ
>  2017/05/22 (月) 12:00:02        [misao]
> > ガンダムのビームライフルは10発ぐらいだっけか(;´Д`)でかいゲージが光ってるやつ
> あのゲージ場所とりすぎだよね(;´Д`)

玉の残量は大事だからな(;´Д`)わかりやすくしてるんだろ

参考:2017/05/22(月)11時57分45秒

>  2017/05/22 (月) 12:00:00        [misao]
> > 15発(;´Д`)弾体のE-CAPはライフル本体に内蔵だから
> > フルチャージの次の銃があれば撃てる
> ゼータからはEパックそのものが交換式になってたな(;´Д`)
> そういえばガンダムがメインに加えて更に予備のビームライフルを持ち出すみたいなシーンって無かった気がするね
> バズーカは二本持ちしてたけどやっぱりビームライフルは高く付いたのかな

戦艦の主砲だからなあ(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時59分03秒

>  2017/05/22 (月) 11:59:03        [misao]
> > ガンダムのビームライフルは10発ぐらいだっけか(;´Д`)でかいゲージが光ってるやつ
> 15発(;´Д`)弾体のE-CAPはライフル本体に内蔵だから
> フルチャージの次の銃があれば撃てる

ゼータからはEパックそのものが交換式になってたな(;´Д`)
そういえばガンダムがメインに加えて更に予備のビームライフルを持ち出すみたいなシーンって無かった気がするね
バズーカは二本持ちしてたけどやっぱりビームライフルは高く付いたのかな

参考:2017/05/22(月)11時57分00秒

>  2017/05/22 (月) 11:57:45        [misao]
> > wikiみると20発だって(;´Д`)片方10発なのかな
> ガンダムのビームライフルは10発ぐらいだっけか(;´Д`)でかいゲージが光ってるやつ

あのゲージ場所とりすぎだよね(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時38分33秒

>  2017/05/22 (月) 11:57:00        [misao]
> > wikiみると20発だって(;´Д`)片方10発なのかな
> ガンダムのビームライフルは10発ぐらいだっけか(;´Д`)でかいゲージが光ってるやつ

15発(;´Д`)弾体のE-CAPはライフル本体に内蔵だから
フルチャージの次の銃があれば撃てる

参考:2017/05/22(月)11時38分33秒

>  2017/05/22 (月) 11:38:33        [misao]
> > 交互に砲身後退させながらあんなペースでズンバン撃ってても砲弾なのか(;´Д`)弾の積載量が異次元
> wikiみると20発だって(;´Д`)片方10発なのかな

ガンダムのビームライフルは10発ぐらいだっけか(;´Д`)でかいゲージが光ってるやつ

参考:2017/05/22(月)11時37分26秒

>  2017/05/22 (月) 11:37:26        [misao]
> > 打った後背中から排ガスみたいなの出すから砲弾なんじゃないかな(;´Д`)
> 交互に砲身後退させながらあんなペースでズンバン撃ってても砲弾なのか(;´Д`)弾の積載量が異次元

wikiみると20発だって(;´Д`)片方10発なのかな

参考:2017/05/22(月)11時36分37秒

>  2017/05/22 (月) 11:36:37        [misao]
> > 少なくともガンタンクの肩のヤツは実体弾だな(;´Д`)山なり射線を活かした運用ができる
> > ガンキャノンの方はあれ結局ビームなのかねそれとも普通に弾飛ばしてるのかな
> 打った後背中から排ガスみたいなの出すから砲弾なんじゃないかな(;´Д`)

交互に砲身後退させながらあんなペースでズンバン撃ってても砲弾なのか(;´Д`)弾の積載量が異次元

参考:2017/05/22(月)11時34分47秒

>  2017/05/22 (月) 11:35:33        [misao]
> > 強襲機として発展してるよ(;´Д`)ムーバブルフレームの開発にも一役買ってるんじゃないかな
> オリジンでは初期では大活躍だよ(;´Д`)
> 白兵戦ではくそ弱いけど

駆逐機としてのMSが出てきたら方無しって感じだな(;´Д`)MSの歴史は戦車の歴史

参考:2017/05/22(月)11時34分29秒

>  2017/05/22 (月) 11:35:28        [misao]
> > 砲身の長さに関係なくビームって直進しません?(;´Д`)よく知らんけど
> 少なくともガンタンクの肩のヤツは実体弾だな(;´Д`)山なり射線を活かした運用ができる
> ガンキャノンの方はあれ結局ビームなのかねそれとも普通に弾飛ばしてるのかな

あの赤いやつの肩も24cmカノンか(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時31分31秒

>  2017/05/22 (月) 11:34:47        [misao]
> > 砲身の長さに関係なくビームって直進しません?(;´Д`)よく知らんけど
> 少なくともガンタンクの肩のヤツは実体弾だな(;´Д`)山なり射線を活かした運用ができる
> ガンキャノンの方はあれ結局ビームなのかねそれとも普通に弾飛ばしてるのかな

打った後背中から排ガスみたいなの出すから砲弾なんじゃないかな(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時31分31秒

>  2017/05/22 (月) 11:34:29        [misao]
> > ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)
> 強襲機として発展してるよ(;´Д`)ムーバブルフレームの開発にも一役買ってるんじゃないかな

オリジンでは初期では大活躍だよ(;´Д`)
白兵戦ではくそ弱いけど

参考:2017/05/22(月)11時26分06秒

>  2017/05/22 (月) 11:33:05        [misao]
> > 逆か(;´Д`)イグルーのガンタンクもかっこよかった
> やたらめったら速いのな(;´Д`)ゾンビとガンタンクが速いのはなんか違和感

たしかに履帯をガンダニウムとかで作ったらアホみたいな速さで進んでも切れなさそう(;´Д`)ずるい

参考:2017/05/22(月)11時30分05秒

>  2017/05/22 (月) 11:32:32        [misao]
> > 命中率はすごいよね(;´Д`)ビームライフルやガンキャノンは砲身が短いから当たらない
> ビームに砲身長関係あるのかな(;´Д`)

砲身が短いと狙いつけられないよ(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時30分23秒

>  2017/05/22 (月) 11:31:42        [misao]
> > 砲身の長さに関係なくビームって直進しません?(;´Д`)よく知らんけど
> ガンタンクはビーム持ってなくね(;´Д`)

実弾だからiフィールドとかいうインチキバリアが効かないのは強いヽ(´ー`)ノ

参考:2017/05/22(月)11時30分24秒

>  2017/05/22 (月) 11:31:31        [misao]
> > 命中率はすごいよね(;´Д`)ビームライフルやガンキャノンは砲身が短いから当たらない
> 砲身の長さに関係なくビームって直進しません?(;´Д`)よく知らんけど

少なくともガンタンクの肩のヤツは実体弾だな(;´Д`)山なり射線を活かした運用ができる
ガンキャノンの方はあれ結局ビームなのかねそれとも普通に弾飛ばしてるのかな

参考:2017/05/22(月)11時29分42秒

>  2017/05/22 (月) 11:30:24        [misao]
> > 命中率はすごいよね(;´Д`)ビームライフルやガンキャノンは砲身が短いから当たらない
> 砲身の長さに関係なくビームって直進しません?(;´Д`)よく知らんけど

ガンタンクはビーム持ってなくね(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時29分42秒

>  2017/05/22 (月) 11:30:23        [misao]
> > あの砲撃能力って実は超すごいんだよ(;´Д`)
> 命中率はすごいよね(;´Д`)ビームライフルやガンキャノンは砲身が短いから当たらない

ビームに砲身長関係あるのかな(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時28分41秒

>  2017/05/22 (月) 11:30:05        [misao]
> > R44みたいな構造はむしろメタス辺りからムーバブルフレームを逆引きしたものって気がする(;´Д`)
> > そもそもムーバブルフレーム採用の系統樹の初期にガンタンクが入る余地は無いし
> 逆か(;´Д`)イグルーのガンタンクもかっこよかった

やたらめったら速いのな(;´Д`)ゾンビとガンタンクが速いのはなんか違和感

参考:2017/05/22(月)11時29分26秒

>  2017/05/22 (月) 11:29:42        [misao]
> > あの砲撃能力って実は超すごいんだよ(;´Д`)
> 命中率はすごいよね(;´Д`)ビームライフルやガンキャノンは砲身が短いから当たらない

砲身の長さに関係なくビームって直進しません?(;´Д`)よく知らんけど

参考:2017/05/22(月)11時28分41秒

>  2017/05/22 (月) 11:29:36        [misao]
> > ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)
> ガンダムタンクになれたよ(;´Д`)

Bパーツだけガンダム(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時25分28秒

>  2017/05/22 (月) 11:29:26        [misao]
> > 強襲機として発展してるよ(;´Д`)ムーバブルフレームの開発にも一役買ってるんじゃないかな
> R44みたいな構造はむしろメタス辺りからムーバブルフレームを逆引きしたものって気がする(;´Д`)
> そもそもムーバブルフレーム採用の系統樹の初期にガンタンクが入る余地は無いし

逆か(;´Д`)イグルーのガンタンクもかっこよかった

参考:2017/05/22(月)11時28分21秒

>  2017/05/22 (月) 11:28:41        [misao]
> > ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)
> あの砲撃能力って実は超すごいんだよ(;´Д`)

命中率はすごいよね(;´Д`)ビームライフルやガンキャノンは砲身が短いから当たらない

参考:2017/05/22(月)11時26分07秒

>  2017/05/22 (月) 11:28:21        [misao]
> > ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)
> 強襲機として発展してるよ(;´Д`)ムーバブルフレームの開発にも一役買ってるんじゃないかな

R44みたいな構造はむしろメタス辺りからムーバブルフレームを逆引きしたものって気がする(;´Д`)
そもそもムーバブルフレーム採用の系統樹の初期にガンタンクが入る余地は無いし

参考:2017/05/22(月)11時26分06秒

>  2017/05/22 (月) 11:27:26        [misao]
> > ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)
> あの砲撃能力って実は超すごいんだよ(;´Д`)

戦術的には数が足りないから役に立たないという(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時26分07秒

>  2017/05/22 (月) 11:27:19        [misao]
> > ガンタンクがちゃんと活躍してた記憶はある(;´Д`)劇場版だとキャノンになってた
> ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)

オリジンではど初期の主力兵器になってた(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時25分07秒

>  2017/05/22 (月) 11:26:49        [misao]
> > ガンタンクがちゃんと活躍してた記憶はある(;´Д`)劇場版だとキャノンになってた
> ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)

地上戦の王者だよ(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時25分07秒

>  2017/05/22 (月) 11:26:41        [misao]
> > ガンタンクがちゃんと活躍してた記憶はある(;´Д`)劇場版だとキャノンになってた
> ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)

岩がゴロゴロのところで活躍したんじゃない?(;´Д`)ガンダムだと足首がクニャってなって折れちゃう

参考:2017/05/22(月)11時25分07秒

>  2017/05/22 (月) 11:26:07        [misao]
> > ガンタンクがちゃんと活躍してた記憶はある(;´Д`)劇場版だとキャノンになってた
> ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)

あの砲撃能力って実は超すごいんだよ(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時25分07秒

>  2017/05/22 (月) 11:26:06        [misao]
> > ガンタンクがちゃんと活躍してた記憶はある(;´Д`)劇場版だとキャノンになってた
> ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)

強襲機として発展してるよ(;´Д`)ムーバブルフレームの開発にも一役買ってるんじゃないかな

参考:2017/05/22(月)11時25分07秒

>  2017/05/22 (月) 11:25:28        [misao]
> > ガンタンクがちゃんと活躍してた記憶はある(;´Д`)劇場版だとキャノンになってた
> ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)

ガンダムタンクになれたよ(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時25分07秒

>  2017/05/22 (月) 11:25:07        [misao]
> > TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い
> ガンタンクがちゃんと活躍してた記憶はある(;´Д`)劇場版だとキャノンになってた

ガンタンクってMS開発史において何かの役に立ったの?(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時22分10秒

>  2017/05/22 (月) 11:24:03        [misao]
> > TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い
> ガンタンクがちゃんと活躍してた記憶はある(;´Д`)劇場版だとキャノンになってた

ガンダムじゃねえか(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時22分10秒

>  2017/05/22 (月) 11:23:34        [misao]
> > TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い
> ミンメイが突然泣き出してホワイトアウト(;´Д`)そんで全員死ぬ

イヤボーン(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時21分45秒

>  2017/05/22 (月) 11:23:22        [misao]
> > TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い
> 小規模なゼントラーディ残党がテロ起こしてそれ鎮圧して終わり(;´Д`)

カムジンがモンスターに馬乗りになってるのはその辺りだっけ?(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時22分34秒

>  2017/05/22 (月) 11:23:17        [misao]
> > TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い
> 小規模なゼントラーディ残党がテロ起こしてそれ鎮圧して終わり(;´Д`)

文化っていいよな…でな(;´Д`)違ったっけ

参考:2017/05/22(月)11時22分34秒

>  2017/05/22 (月) 11:22:34        [misao]
> TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い

小規模なゼントラーディ残党がテロ起こしてそれ鎮圧して終わり(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時20分49秒

>  2017/05/22 (月) 11:22:10        [misao]
> TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い

ガンタンクがちゃんと活躍してた記憶はある(;´Д`)劇場版だとキャノンになってた

参考:2017/05/22(月)11時20分49秒

>  2017/05/22 (月) 11:22:06        [misao]
> TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い

劇場版は爆発オチだったよね(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時20分49秒

>  2017/05/22 (月) 11:21:45        [misao]
> TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い

ミンメイが突然泣き出してホワイトアウト(;´Д`)そんで全員死ぬ

参考:2017/05/22(月)11時20分49秒

>  2017/05/22 (月) 11:21:40        [misao]
> TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い

カムジンが壊れかけの戦艦を動かして攻撃しようとしたのは最終回だっけ?(;´Д`)

参考:2017/05/22(月)11時20分49秒

2017/05/22 (月) 11:20:49        [misao]
TVマクロスってどんな終わり方だっけ(;´Д`)劇場版しか頭に無い

上へ