下へ
>  2021/09/27 (月) 10:50:13        [misao]
> > それこそ終わるな(;´Д`)対中包囲網が欧米によって形成されるから
> 前線の日台韓のうちまったく信用できない国がひとつ

あそこはもう赤化統一でいいよ(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時48分17秒

>  2021/09/27 (月) 10:48:17        [misao]
> > これからは中国の時代だから(;´Д`)会話は通じないのでただ従うだけ
> それこそ終わるな(;´Д`)対中包囲網が欧米によって形成されるから

前線の日台韓のうちまったく信用できない国がひとつ

参考:2021/09/27(月)10時43分43秒

>  2021/09/27 (月) 10:45:05        [misao]
> > これからは中国の時代だから(;´Д`)会話は通じないのでただ従うだけ
> それこそ終わるな(;´Д`)対中包囲網が欧米によって形成されるから

そりゃあれだけ恫喝外交してりゃなあ(;´Д`)日本も核攻撃するぞって脅されてるし

参考:2021/09/27(月)10時43分43秒

>  2021/09/27 (月) 10:43:43        [misao]
> > 脱亜入欧(;´Д`)それだけが日本の生きる道
> > というかそれ以外まともな国がない
> これからは中国の時代だから(;´Д`)会話は通じないのでただ従うだけ

それこそ終わるな(;´Д`)対中包囲網が欧米によって形成されるから

参考:2021/09/27(月)10時38分55秒

>  2021/09/27 (月) 10:43:40        [misao]
> > ルール作る側に回れや(;´Д`)
> 先進7カ国(;´Д`)1対6で敗北

先進国と勝負して買ったら立場入れ替わるルールにしてほしい

参考:2021/09/27(月)10時38分33秒

>  2021/09/27 (月) 10:40:48        [misao]
> > 脱亜入欧(;´Д`)それだけが日本の生きる道
> > というかそれ以外まともな国がない
> ルール作る側に回れや(;´Д`)

イエローは人じゃないので(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時37分08秒

>  2021/09/27 (月) 10:38:55        [misao]
> > 日本の都合は関係ないんだ(;´Д`)欧米に合わせないと地球に住まわせてもらえない
> 脱亜入欧(;´Д`)それだけが日本の生きる道
> というかそれ以外まともな国がない

これからは中国の時代だから(;´Д`)会話は通じないのでただ従うだけ

参考:2021/09/27(月)10時35分53秒

>  2021/09/27 (月) 10:38:33        [misao]
> > 脱亜入欧(;´Д`)それだけが日本の生きる道
> > というかそれ以外まともな国がない
> ルール作る側に回れや(;´Д`)

先進7カ国(;´Д`)1対6で敗北

参考:2021/09/27(月)10時37分08秒

>  2021/09/27 (月) 10:37:08        [misao]
> > 日本の都合は関係ないんだ(;´Д`)欧米に合わせないと地球に住まわせてもらえない
> 脱亜入欧(;´Д`)それだけが日本の生きる道
> というかそれ以外まともな国がない

ルール作る側に回れや(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時35分53秒

>  2021/09/27 (月) 10:35:53        [misao]
> > 調べたら原発も比率高いけれど洋上風力発電が向こうはいい具合みたいだな(;´Д`)
> > 日本は天候が安定しなすぎるし激しい台風毎年あるし厳しいな
> 日本の都合は関係ないんだ(;´Д`)欧米に合わせないと地球に住まわせてもらえない

脱亜入欧(;´Д`)それだけが日本の生きる道
というかそれ以外まともな国がない

参考:2021/09/27(月)10時29分02秒

>  2021/09/27 (月) 10:34:51        [misao]
> > ハリケーンで風車全滅すればいいのにね(;´Д`)
> 人が地球にやさしくしてたら地球も人にやさしくしてくれるよ

地球も金持ちだけにしかやさしくしなかったら嫌だなあ(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時31分10秒

>  2021/09/27 (月) 10:33:42        [misao]
> > ハリケーンで風車全滅すればいいのにね(;´Д`)
> 人が地球にやさしくしてたら地球も人にやさしくしてくれるよ

自然派ママみたい(;´Д`)オーガニック電気とか売ろう

参考:2021/09/27(月)10時31分10秒

>  2021/09/27 (月) 10:33:42        [misao]
> > 日本の都合は関係ないんだ(;´Д`)欧米に合わせないと地球に住まわせてもらえない
> ハリケーンで風車全滅すればいいのにね(;´Д`)

こう?(;´Д`)
https://www.youtube.com/watch?v=NIuifq0oERg&t=45s

参考:2021/09/27(月)10時29分43秒

>  2021/09/27 (月) 10:31:10        [misao]
> > 日本の都合は関係ないんだ(;´Д`)欧米に合わせないと地球に住まわせてもらえない
> ハリケーンで風車全滅すればいいのにね(;´Д`)

人が地球にやさしくしてたら地球も人にやさしくしてくれるよ

参考:2021/09/27(月)10時29分43秒

>  2021/09/27 (月) 10:30:31        [misao]
> > 調べたら原発も比率高いけれど洋上風力発電が向こうはいい具合みたいだな(;´Д`)
> > 日本は天候が安定しなすぎるし激しい台風毎年あるし厳しいな
> 日本の都合は関係ないんだ(;´Д`)欧米に合わせないと地球に住まわせてもらえない

昔から欧州は自分達に良いようにルールの方を変えてくるからな(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時29分02秒

>  2021/09/27 (月) 10:29:43        [misao]
> > 調べたら原発も比率高いけれど洋上風力発電が向こうはいい具合みたいだな(;´Д`)
> > 日本は天候が安定しなすぎるし激しい台風毎年あるし厳しいな
> 日本の都合は関係ないんだ(;´Д`)欧米に合わせないと地球に住まわせてもらえない

ハリケーンで風車全滅すればいいのにね(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時29分02秒

>  2021/09/27 (月) 10:29:02        [misao]
> > フランスの原発なんてヨーロッパ全体から見れば大した量じゃ無いよ(;´Д`)
> 調べたら原発も比率高いけれど洋上風力発電が向こうはいい具合みたいだな(;´Д`)
> 日本は天候が安定しなすぎるし激しい台風毎年あるし厳しいな

日本の都合は関係ないんだ(;´Д`)欧米に合わせないと地球に住まわせてもらえない

参考:2021/09/27(月)10時26分51秒

>  2021/09/27 (月) 10:26:51        [misao]
> > 欧州はフランスの原発皆でシェアしてるからな(;´Д`)
> > 電気輸入しつつウチは再生可能エネルギーでやってけてると言い張るのは卑怯だよな
> フランスの原発なんてヨーロッパ全体から見れば大した量じゃ無いよ(;´Д`)

調べたら原発も比率高いけれど洋上風力発電が向こうはいい具合みたいだな(;´Д`)
日本は天候が安定しなすぎるし激しい台風毎年あるし厳しいな

参考:2021/09/27(月)10時15分24秒

>  2021/09/27 (月) 10:22:45        [misao]
> > よく考えたら電気も水素も結局化石燃料から作るんだっけか
> > 頭悪すぎなのでは?(;´Д`)
> いいえ、水素はソーラーや風力発電の電気で作れますし
> バイオエタノール車ならトウモロコシのエタノールで化石燃料無用です(;´Д`)

すげえしょぼそうなんだけど
その発電方法で一体どれくらいまかなえるの(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時18分59秒

>  2021/09/27 (月) 10:22:42        [misao]
> > いいえ、水素はソーラーや風力発電の電気で作れますし
> > バイオエタノール車ならトウモロコシのエタノールで化石燃料無用です(;´Д`)
> バイオエタノールって最近聞かなくなったよね(;´Д`)

ミドリムシクッキーも

参考:2021/09/27(月)10時21分31秒

>  2021/09/27 (月) 10:21:31        [misao]
> > よく考えたら電気も水素も結局化石燃料から作るんだっけか
> > 頭悪すぎなのでは?(;´Д`)
> いいえ、水素はソーラーや風力発電の電気で作れますし
> バイオエタノール車ならトウモロコシのエタノールで化石燃料無用です(;´Д`)

バイオエタノールって最近聞かなくなったよね(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時18分59秒

>  2021/09/27 (月) 10:21:16        [misao]
> > よく考えたら電気も水素も結局化石燃料から作るんだっけか
> > 頭悪すぎなのでは?(;´Д`)
> いいえ、水素はソーラーや風力発電の電気で作れますし
> バイオエタノール車ならトウモロコシのエタノールで化石燃料無用です(;´Д`)

その再生可能エネルギーの発電コストの悪さと
バイオエタノール用トウモロコシの農地破壊がまさに問題なんだけどな(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時18分59秒

>  2021/09/27 (月) 10:20:22        [misao]
> > じゃあガラパゴス化するにしても日本は独自路線で行くしかないのか
> 独自路線では商売にならないのでは?(;´Д`)

売れる=勝ちならな(;´Д`)
狭い日本とアメリカで同じ性質の車が売れるとは思えない

参考:2021/09/27(月)10時15分49秒

>  2021/09/27 (月) 10:20:18        [misao]
> > 聞いたことなかった(;´Д`)欧米で水素が本命とかどこで言ってるのん
> 大型のトラックとかはEVじゃ無理とは言われているけど
> 案外技術革新でどうにかなってしまうのではという気もする

まぁ酒税における発泡酒みたいなもんなんだろうけど
余計なことしなけりゃビールももっと安くて美味いのが出たんじゃないの
って思わないでもない(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時17分36秒

>  2021/09/27 (月) 10:18:59        [misao]
> > 発電での効率が最良レベルで50%程度なの伏せてるよね(;´Д`)
> > EVでの効率なんて発電込みで3-40%で結局内燃機関と大差ない
> よく考えたら電気も水素も結局化石燃料から作るんだっけか
> 頭悪すぎなのでは?(;´Д`)

いいえ、水素はソーラーや風力発電の電気で作れますし
バイオエタノール車ならトウモロコシのエタノールで化石燃料無用です(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時09分37秒

>  2021/09/27 (月) 10:18:56        [misao]
> > 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> > https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> > 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)
> 水素化が本命と欧米ですら声あがってるのに何言うてんの?
> 知識更新されない末端向けに危機煽って商売してるだけじゃん
> 日本の水素社会向けての取り組みは先頭走ってるのに沈没論で商売始めるには遅いよ

誰が言ってるの(;´Д`)水素なんて言ってるのは日本政府だけ

参考:2021/09/27(月)10時13分16秒

>  2021/09/27 (月) 10:17:36        [misao]
> > 水素化が本命と欧米ですら声あがってるのに何言うてんの?
> > 知識更新されない末端向けに危機煽って商売してるだけじゃん
> > 日本の水素社会向けての取り組みは先頭走ってるのに沈没論で商売始めるには遅いよ
> 聞いたことなかった(;´Д`)欧米で水素が本命とかどこで言ってるのん

大型のトラックとかはEVじゃ無理とは言われているけど
案外技術革新でどうにかなってしまうのではという気もする

参考:2021/09/27(月)10時14分45秒

>  2021/09/27 (月) 10:16:58        [misao]
> > 水素化が本命と欧米ですら声あがってるのに何言うてんの?
> > 知識更新されない末端向けに危機煽って商売してるだけじゃん
> > 日本の水素社会向けての取り組みは先頭走ってるのに沈没論で商売始めるには遅いよ
> 聞いたことなかった(;´Д`)欧米で水素が本命とかどこで言ってるのん

世界の水素ビジョンは日本と違う 脱炭素バブル したたかな欧州、「やってる感」の日本 WEDGE Infinity(ウェッジ)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/19089

ドイツの鉄道とアメリカのバス、トラックだって(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時14分45秒

>  2021/09/27 (月) 10:15:49        [misao]
> > 水素化が本命と欧米ですら声あがってるのに何言うてんの?
> > 知識更新されない末端向けに危機煽って商売してるだけじゃん
> > 日本の水素社会向けての取り組みは先頭走ってるのに沈没論で商売始めるには遅いよ
> じゃあガラパゴス化するにしても日本は独自路線で行くしかないのか

独自路線では商売にならないのでは?(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時15分11秒

>  2021/09/27 (月) 10:15:24        [misao]
> > よく考えたら電気も水素も結局化石燃料から作るんだっけか
> > 頭悪すぎなのでは?(;´Д`)
> 欧州はフランスの原発皆でシェアしてるからな(;´Д`)
> 電気輸入しつつウチは再生可能エネルギーでやってけてると言い張るのは卑怯だよな

フランスの原発なんてヨーロッパ全体から見れば大した量じゃ無いよ(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時13分45秒

>  2021/09/27 (月) 10:15:16        [misao]
> > 災害が起きて大規模停電とかなったらどうすんだろ(;´Д`)
> 大丈夫だよ!起きないよ!

災害を発生させるわよ!

参考:2021/09/27(月)10時14分40秒

>  2021/09/27 (月) 10:15:11        [misao]
> > 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> > https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> > 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)
> 水素化が本命と欧米ですら声あがってるのに何言うてんの?
> 知識更新されない末端向けに危機煽って商売してるだけじゃん
> 日本の水素社会向けての取り組みは先頭走ってるのに沈没論で商売始めるには遅いよ

じゃあガラパゴス化するにしても日本は独自路線で行くしかないのか

参考:2021/09/27(月)10時13分16秒

>  2021/09/27 (月) 10:14:45        [misao]
> > 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> > https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> > 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)
> 水素化が本命と欧米ですら声あがってるのに何言うてんの?
> 知識更新されない末端向けに危機煽って商売してるだけじゃん
> 日本の水素社会向けての取り組みは先頭走ってるのに沈没論で商売始めるには遅いよ

聞いたことなかった(;´Д`)欧米で水素が本命とかどこで言ってるのん

参考:2021/09/27(月)10時13分16秒

>  2021/09/27 (月) 10:14:40        [misao]
> > 新しく水素ステーション作るより200Vの電気スタンド作った方が遥かに安価だ(;´Д`)ほぼ全国にあるし
> 災害が起きて大規模停電とかなったらどうすんだろ(;´Д`)

大丈夫だよ!起きないよ!

参考:2021/09/27(月)10時05分36秒

>  2021/09/27 (月) 10:13:45        [misao]
> > 発電での効率が最良レベルで50%程度なの伏せてるよね(;´Д`)
> > EVでの効率なんて発電込みで3-40%で結局内燃機関と大差ない
> よく考えたら電気も水素も結局化石燃料から作るんだっけか
> 頭悪すぎなのでは?(;´Д`)

欧州はフランスの原発皆でシェアしてるからな(;´Д`)
電気輸入しつつウチは再生可能エネルギーでやってけてると言い張るのは卑怯だよな

参考:2021/09/27(月)10時09分37秒

>  2021/09/27 (月) 10:13:16        [misao]
> 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)

水素化が本命と欧米ですら声あがってるのに何言うてんの?
知識更新されない末端向けに危機煽って商売してるだけじゃん
日本の水素社会向けての取り組みは先頭走ってるのに沈没論で商売始めるには遅いよ

参考:2021/09/27(月)09時55分34秒

>  2021/09/27 (月) 10:11:48        [misao]
> > 発電での効率が最良レベルで50%程度なの伏せてるよね(;´Д`)
> > EVでの効率なんて発電込みで3-40%で結局内燃機関と大差ない
> よく考えたら電気も水素も結局化石燃料から作るんだっけか
> 頭悪すぎなのでは?(;´Д`)

一般国民に中世の生活を義務付けて何も使わせなければすべて解決する(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時09分37秒

>  2021/09/27 (月) 10:11:12        [misao]
> > 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> > https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> > 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)
> ガソリンより危険だからなあ(;´Д`)

マツダと広島大学がやってる藻からガソリン作る技術が進んでほしいんだよなあ
藻を生産する時点でCO2を消費するから燃やしてもその分を使うだけで本当のカーボンニュートラル(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)09時57分49秒

>  2021/09/27 (月) 10:09:57        [misao]
> > 新しく水素ステーション作るより200Vの電気スタンド作った方が遥かに安価だ(;´Д`)ほぼ全国にあるし
> 災害が起きて大規模停電とかなったらどうすんだろ(;´Д`)

evに蓄えた電気使う(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時05分36秒

>  2021/09/27 (月) 10:09:37        [misao]
> > 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> > https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> > 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)
> 発電での効率が最良レベルで50%程度なの伏せてるよね(;´Д`)
> EVでの効率なんて発電込みで3-40%で結局内燃機関と大差ない

よく考えたら電気も水素も結局化石燃料から作るんだっけか
頭悪すぎなのでは?(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時06分35秒

>  2021/09/27 (月) 10:07:26        [misao]
> > 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> > https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> > 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)
> 今回のEV競争の遅れは確かに政治力かもな(;´Д`)
> 内燃に比べてエコなわけでもないEV一辺倒に世界が進んでしまったことも含めて

米国の電力を使うとeゴルフはドイツの電力ミックスと同じ142g/㎞になる。
しかし、石炭火力が半分を占める中国での電力を使うと一気に183g/㎞となり、ディーゼル車を上回ってしまう。
https://diamond.jp/articles/-/245304

へー、そりゃ本末転倒だ

参考:2021/09/27(月)10時02分16秒

>  2021/09/27 (月) 10:06:35        [misao]
> 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)

発電での効率が最良レベルで50%程度なの伏せてるよね(;´Д`)
EVでの効率なんて発電込みで3-40%で結局内燃機関と大差ない

参考:2021/09/27(月)09時55分34秒

>  2021/09/27 (月) 10:05:36        [misao]
> > ガソリンより危険だからなあ(;´Д`)
> 新しく水素ステーション作るより200Vの電気スタンド作った方が遥かに安価だ(;´Д`)ほぼ全国にあるし

災害が起きて大規模停電とかなったらどうすんだろ(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)10時02分48秒

>  2021/09/27 (月) 10:02:48        [misao]
> > 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> > https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> > 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)
> ガソリンより危険だからなあ(;´Д`)

新しく水素ステーション作るより200Vの電気スタンド作った方が遥かに安価だ(;´Д`)ほぼ全国にあるし

参考:2021/09/27(月)09時57分49秒

>  2021/09/27 (月) 10:02:16        [misao]
> 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)

今回のEV競争の遅れは確かに政治力かもな(;´Д`)
内燃に比べてエコなわけでもないEV一辺倒に世界が進んでしまったことも含めて

参考:2021/09/27(月)09時55分34秒

>  2021/09/27 (月) 10:00:44        [misao]
> 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)

蜘蛛の糸は頼っちゃ駄目だぞって記事かと思ったら
全力で注力しろとか書いてあって笑った(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)09時55分34秒

>  2021/09/27 (月) 09:59:36        [misao]
> > ガソリンより危険だからなあ(;´Д`)
> せや(;´Д`)飛行船飛ばしたらええねん水素で

ひんでんぶるくっ!(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)09時58分54秒

>  2021/09/27 (月) 09:58:54        [misao]
> > 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> > https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> > 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)
> ガソリンより危険だからなあ(;´Д`)

せや(;´Д`)飛行船飛ばしたらええねん水素で

参考:2021/09/27(月)09時57分49秒

>  2021/09/27 (月) 09:57:49        [misao]
> 世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
> https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00
> 安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)

ガソリンより危険だからなあ(;´Д`)

参考:2021/09/27(月)09時55分34秒

2021/09/27 (月) 09:55:34        [misao]
世界のEV化は日本経済の死刑宣告に近しく、水素エンジンが蜘蛛の糸である|碇 邦生(大分大学)
https://comemo.nikkei.com/n/n5b0d773c9f00

安定した電力供給ができない国でより扱いにくい安定した水素の取り扱いができるはずがない(;´Д`)

上へ