下へ
>  2021/12/26 (日) 00:08:42        [misao]
> > 東芝ココムヽ(´ー`)ノ
> 森永ココア

ヘッドロココ

参考:2021/12/25(土)23時53分25秒

>  2021/12/26 (日) 00:08:03        [misao]
> > 中国もロシアも自分ルールを押し付ける側だから先進国入りはできない
> EUもそうだな(;´Д`)

EUはルールを作る側で中国ロシアはそれを破る側(;´Д`)

参考:2021/12/26(日)00時05分31秒

>  2021/12/26 (日) 00:07:50        [misao]
> > 東芝ココムヽ(´ー`)ノ
> https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009030700_00000
> ソ連の潜水艦が静かになりすぎて直々に苦情が寄せられたのってこれだっけ(;´Д`)団体責任を取らされすぎる

ココム違反じゃないけど航空電子が勝手にサイドワインダーの補修やってて罰せられた事件があったな

参考:2021/12/26(日)00時05分41秒

>  2021/12/26 (日) 00:06:55        [misao]
> > 東芝ココムヽ(´ー`)ノ
> https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009030700_00000
> ソ連の潜水艦が静かになりすぎて直々に苦情が寄せられたのってこれだっけ(;´Д`)団体責任を取らされすぎる

ヤマハとかソニーみたいに律義にココム規制守って8ビットパソコン売ってりゃよかったのに(;´Д`)

参考:2021/12/26(日)00時05分41秒

>  2021/12/26 (日) 00:06:20        [misao]
> > 中国もロシアも自分ルールを押し付ける側だから先進国入りはできない
> EUもそうだな(;´Д`)

全ての国が自分を押し付け合う(;´Д`)

参考:2021/12/26(日)00時05分31秒

>  2021/12/26 (日) 00:05:41        [misao]
> > IBM産業スパイ事件とか(;´Д`)NECがザイログのZ80丸コピーしてて訴えられたやつとか
> 東芝ココムヽ(´ー`)ノ

https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009030700_00000
ソ連の潜水艦が静かになりすぎて直々に苦情が寄せられたのってこれだっけ(;´Д`)団体責任を取らされすぎる

参考:2021/12/25(土)23時51分20秒

>  2021/12/26 (日) 00:05:31        [misao]
> > 中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから
> 中国もロシアも自分ルールを押し付ける側だから先進国入りはできない

EUもそうだな(;´Д`)

参考:2021/12/26(日)00時04分34秒

>  2021/12/26 (日) 00:05:28        [misao]
> > 価値のあるうちに売却だ
> そして沈没。

日の出ずる国なら日の落ちる国であることもまた道理

参考:2021/12/26(日)00時00分09秒

>  2021/12/26 (日) 00:04:38        [misao]
> > 中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから
> 経済的にはもうアメリカ超えてないっけ?(;´Д`)

だからどうしたってんだ党の機嫌ですべて没収される

参考:2021/12/26(日)00時03分33秒

>  2021/12/26 (日) 00:04:34        [misao]
> > それは20年前ならギリ通った(;´Д`)今は知らん
> 中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから

中国もロシアも自分ルールを押し付ける側だから先進国入りはできない

参考:2021/12/25(土)23時54分34秒

>  2021/12/26 (日) 00:03:33        [misao]
> > それは20年前ならギリ通った(;´Д`)今は知らん
> 中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから

経済的にはもうアメリカ超えてないっけ?(;´Д`)

参考:2021/12/25(土)23時54分34秒

>  2021/12/26 (日) 00:02:59        [misao]
> > 確かにそうかも知れん(;´Д`)
> > だが先進国から脱落する国があるとしたら成長率最低の日本だ
> > 何らかの解決するべきだな
> つうか意外と沢山あるんだな(;´Д`)
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E9%80%B2%E5%9B%BD

書いてあるけどだいたいOECD加盟国がひとつのラインだな

参考:2021/12/25(土)23時59分53秒

>  2021/12/26 (日) 00:01:29        [misao]
> > 現代技術の基礎を造ったのはドイツ(;´Д`)アメリカやロシアはそれを土台に国を作った
> 大衆車もカラーテレビもナチスドイツの時代には誕生していた(;´Д`)

それちょっと凄い誤解だ
フォルクスワーゲンが生まれたのは当時ドイツのマイカー保有数が
アメリカに比べて圧倒的に低かったからどうにかしようってことで生まれたのだよ
確かアメリカは5人に1台でドイツが70人に1台だっけかな

参考:2021/12/25(土)23時55分47秒

>  2021/12/26 (日) 00:00:41        [misao]
> > 中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから
> 確かにそうかも知れん(;´Д`)
> だが先進国から脱落する国があるとしたら成長率最低の日本だ
> 何らかの解決するべきだな

第三次世界大戦の戦勝国になるしかないな(;´Д`)
それになれないと利権を確保できないどころか発言権すらない

参考:2021/12/25(土)23時57分15秒

>  2021/12/26 (日) 00:00:09        [misao]
> > 確かにそうかも知れん(;´Д`)
> > だが先進国から脱落する国があるとしたら成長率最低の日本だ
> > 何らかの解決するべきだな
> 価値のあるうちに売却だ

そして沈没。

参考:2021/12/25(土)23時58分49秒

>  2021/12/25 (土) 23:59:53        [misao]
> > 中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから
> 確かにそうかも知れん(;´Д`)
> だが先進国から脱落する国があるとしたら成長率最低の日本だ
> 何らかの解決するべきだな

つうか意外と沢山あるんだな(;´Д`)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E9%80%B2%E5%9B%BD

参考:2021/12/25(土)23時57分15秒

>  2021/12/25 (土) 23:58:49        [misao]
> > 中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから
> 確かにそうかも知れん(;´Д`)
> だが先進国から脱落する国があるとしたら成長率最低の日本だ
> 何らかの解決するべきだな

価値のあるうちに売却だ

参考:2021/12/25(土)23時57分15秒

>  2021/12/25 (土) 23:58:38        [misao]
> > 中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから
> 確かにそうかも知れん(;´Д`)
> だが先進国から脱落する国があるとしたら成長率最低の日本だ
> 何らかの解決するべきだな

数の多すぎる団塊と第二次ベビーブーム世代をどうにかしないと福祉制度から先に壊れる(;´Д`)

参考:2021/12/25(土)23時57分15秒

>  2021/12/25 (土) 23:57:15        [misao]
> > それは20年前ならギリ通った(;´Д`)今は知らん
> 中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから

確かにそうかも知れん(;´Д`)
だが先進国から脱落する国があるとしたら成長率最低の日本だ
何らかの解決するべきだな

参考:2021/12/25(土)23時54分34秒

>  2021/12/25 (土) 23:55:47        [misao]
> > IBM産業スパイ事件とか(;´Д`)NECがザイログのZ80丸コピーしてて訴えられたやつとか
> 現代技術の基礎を造ったのはドイツ(;´Д`)アメリカやロシアはそれを土台に国を作った

大衆車もカラーテレビもナチスドイツの時代には誕生していた(;´Д`)

参考:2021/12/25(土)23時53分20秒

>  2021/12/25 (土) 23:54:34        [misao]
> > 流石に中国と同レベルはないな(;´Д`)非白人の中で先進国になれるのは日本だけ
> それは20年前ならギリ通った(;´Д`)今は知らん

中国はこの先も先進国になれないよ(;´Д`)民主主義がまず無理だから

参考:2021/12/25(土)23時52分51秒

>  2021/12/25 (土) 23:53:25        [misao]
> > IBM産業スパイ事件とか(;´Д`)NECがザイログのZ80丸コピーしてて訴えられたやつとか
> 東芝ココムヽ(´ー`)ノ

森永ココア

参考:2021/12/25(土)23時51分20秒

>  2021/12/25 (土) 23:53:20        [misao]
> > 30年くらい前に日本はそんなこと言われてたな(;´Д`)
> IBM産業スパイ事件とか(;´Д`)NECがザイログのZ80丸コピーしてて訴えられたやつとか

現代技術の基礎を造ったのはドイツ(;´Д`)アメリカやロシアはそれを土台に国を作った

参考:2021/12/25(土)23時50分34秒

>  2021/12/25 (土) 23:52:51        [misao]
> > 30年くらい前に日本はそんなこと言われてたな(;´Д`)
> 流石に中国と同レベルはないな(;´Д`)非白人の中で先進国になれるのは日本だけ

それは20年前ならギリ通った(;´Д`)今は知らん

参考:2021/12/25(土)23時51分43秒

>  2021/12/25 (土) 23:52:23        [misao]
> > 30年くらい前に日本はそんなこと言われてたな(;´Д`)
> 流石に中国と同レベルはないな(;´Д`)非白人の中で先進国になれるのは日本だけ

イスラム圏って先進国になれるまであと何千年かかるんだろう(;´Д`)

参考:2021/12/25(土)23時51分43秒

>  2021/12/25 (土) 23:51:43        [misao]
> > 国自体が他国の技術を盗むことで生計を立てる連中だから(;´Д`)
> > 山賊程度の国未満の国
> 30年くらい前に日本はそんなこと言われてたな(;´Д`)

流石に中国と同レベルはないな(;´Д`)非白人の中で先進国になれるのは日本だけ

参考:2021/12/25(土)23時49分34秒

>  2021/12/25 (土) 23:51:20        [misao]
> > 30年くらい前に日本はそんなこと言われてたな(;´Д`)
> IBM産業スパイ事件とか(;´Д`)NECがザイログのZ80丸コピーしてて訴えられたやつとか

東芝ココムヽ(´ー`)ノ

参考:2021/12/25(土)23時50分34秒

>  2021/12/25 (土) 23:50:34        [misao]
> > 国自体が他国の技術を盗むことで生計を立てる連中だから(;´Д`)
> > 山賊程度の国未満の国
> 30年くらい前に日本はそんなこと言われてたな(;´Д`)

IBM産業スパイ事件とか(;´Д`)NECがザイログのZ80丸コピーしてて訴えられたやつとか

参考:2021/12/25(土)23時49分34秒

>  2021/12/25 (土) 23:49:34        [misao]
> > だから地下に潜ってる
> > 彼らも銭無いからクレカやってんだが
> > 一番日本のクレカ抜いてるのは中華ウングラ勢やね(;´Д`)
> > 販売すらしてる
> 国自体が他国の技術を盗むことで生計を立てる連中だから(;´Д`)
> 山賊程度の国未満の国

30年くらい前に日本はそんなこと言われてたな(;´Д`)

参考:2021/12/25(土)23時48分07秒

>  2021/12/25 (土) 23:48:07        [misao]
> > 中国に自由なコミュニティなんてないだろ(;´Д`)
> だから地下に潜ってる
> 彼らも銭無いからクレカやってんだが
> 一番日本のクレカ抜いてるのは中華ウングラ勢やね(;´Д`)
> 販売すらしてる

国自体が他国の技術を盗むことで生計を立てる連中だから(;´Д`)
山賊程度の国未満の国

参考:2021/12/25(土)23時36分07秒

>  2021/12/25 (土) 23:45:55        [misao]
> > 中国に自由なコミュニティなんてないだろ(;´Д`)
> だから地下に潜ってる
> 彼らも銭無いからクレカやってんだが
> 一番日本のクレカ抜いてるのは中華ウングラ勢やね(;´Д`)
> 販売すらしてる

フィッシングサイトに誘導する迷惑メール投げまくりだしな(;´Д`)
うっとおしいからアンチスパムサイトのおとりアドレスとか迷惑電話の電話番号とか
カードナンバージェネレーターで作ったクレカ番号に金盾でブロックされるNGワード山盛りのニセ住所付けて反撃してるけど

参考:2021/12/25(土)23時36分07秒

>  2021/12/25 (土) 23:36:07        [misao]
> > Steam Has Been Banned In China
> > https://www.thegamer.com/steam-banned-china-christmas-day/
> > ・Steamは中国で禁止されています
> > 中国のプレイヤーは、SteamストアフロントとすべてのSteamコミュニティページがブラックリストに登録されていると報告しています。
> > これは、中国ではアクセスできなくなったことを意味します。
> > 2月に、Steam Chinaが発売され、ゲームのコレクションははるかに少なくなりました。
> > このサイトはまだ稼働していますが、はるかに多くのゲームが提供されている完全なSteamサイトであるSteam Globalは
> > クリスマスの日に国内でオフラインになりました。
> 中国に自由なコミュニティなんてないだろ(;´Д`)

だから地下に潜ってる
彼らも銭無いからクレカやってんだが
一番日本のクレカ抜いてるのは中華ウングラ勢やね(;´Д`)
販売すらしてる

参考:2021/12/25(土)23時24分40秒

>  2021/12/25 (土) 23:24:40        [misao]
> Steam Has Been Banned In China
> https://www.thegamer.com/steam-banned-china-christmas-day/
> ・Steamは中国で禁止されています
> 中国のプレイヤーは、SteamストアフロントとすべてのSteamコミュニティページがブラックリストに登録されていると報告しています。
> これは、中国ではアクセスできなくなったことを意味します。
> 2月に、Steam Chinaが発売され、ゲームのコレクションははるかに少なくなりました。
> このサイトはまだ稼働していますが、はるかに多くのゲームが提供されている完全なSteamサイトであるSteam Globalは
> クリスマスの日に国内でオフラインになりました。

中国に自由なコミュニティなんてないだろ(;´Д`)

参考:2021/12/25(土)23時21分31秒

2021/12/25 (土) 23:21:31        [misao]
Steam Has Been Banned In China
https://www.thegamer.com/steam-banned-china-christmas-day/

・Steamは中国で禁止されています

中国のプレイヤーは、SteamストアフロントとすべてのSteamコミュニティページがブラックリストに登録されていると報告しています。
これは、中国ではアクセスできなくなったことを意味します。

2月に、Steam Chinaが発売され、ゲームのコレクションははるかに少なくなりました。
このサイトはまだ稼働していますが、はるかに多くのゲームが提供されている完全なSteamサイトであるSteam Globalは
クリスマスの日に国内でオフラインになりました。

上へ