下へ
>  2022/02/20 (日) 21:44:50        [misao]
> > そうなんだ(;´Д`)そりゃそうか
> > 自立支援は良いとしてバレるのは所得税の控除の方なんで書きました
> > そちらが書き込み主のいうバレないようにする方法 があるやつでしょうね
> 労務に服す→会社が源泉徴収を役所に提出
> この時点でバレるよ(;´Д`)

障害年金は働いていても受給するのは違法でも不法でもない
基礎の20歳前傷病という特例はあるけどそれも所得制限の話
問題なのは新規・更新申請で提出する診断書にどう書かれるか
書くのは医者だけど就労・生活状況を記す欄がある
書いてもらう当たって医者に虚偽を申告したら違法になる可能性は高い
さらに言うと年金受給要件に就労が困難もしくは不可能であるというのが一般的に言われてる
なので更新時に一般就労していると等級下げもしくは不支給になるとは言われている

参考:2022/02/20(日)17時56分58秒

>  2022/02/20 (日) 18:19:41        [misao]
> > 身体障害なら結構知ってるけど精神2級で社畜は聞いたことない(;´Д`)
> 社畜か知らんけど正社員で障害年金は貰ってたよ(;´Д`)更新もできた

優等生じゃん(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)18時18分20秒

>  2022/02/20 (日) 18:18:20        [misao]
> > できるんじゃないの?(;´Д`)障害年金もらいつつ働いてる人は普通にいる
> 身体障害なら結構知ってるけど精神2級で社畜は聞いたことない(;´Д`)

社畜か知らんけど正社員で障害年金は貰ってたよ(;´Д`)更新もできた

参考:2022/02/20(日)18時15分44秒

>  2022/02/20 (日) 18:17:27        [misao]
> > できるんじゃないの?(;´Д`)障害年金もらいつつ働いてる人は普通にいる
> 身体障害なら結構知ってるけど精神2級で社畜は聞いたことない(;´Д`)

ワイ今は無職だけどずっと2級で働いては辞めでしたよ
最長2年弱

参考:2022/02/20(日)18時15分44秒

>  2022/02/20 (日) 18:15:44        [misao]
> > 障害者控除で税金をお安くする話のは皆やってる
> > 精神3級程度に労務に復せるのに2級を維持できるかどうか(;´Д`)
> できるんじゃないの?(;´Д`)障害年金もらいつつ働いてる人は普通にいる

身体障害なら結構知ってるけど精神2級で社畜は聞いたことない(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)18時12分42秒

>  2022/02/20 (日) 18:12:42        [misao]
> > 障害者控除で税金をお安くする話ではなくて?(;´Д`)
> 障害者控除で税金をお安くする話のは皆やってる
> 精神3級程度に労務に復せるのに2級を維持できるかどうか(;´Д`)

できるんじゃないの?(;´Д`)障害年金もらいつつ働いてる人は普通にいる

参考:2022/02/20(日)18時10分46秒

>  2022/02/20 (日) 18:11:17        [misao]
> > いや障害者だって伝えずに就労してるのにその税金の払いに関して障害者控除使うってどうなんかな?って(;´Д`)
> ?(;´Д`)そのへんの認定は手帳の発行の可否で決まるのでは

ごめん(;´Д`)何を言ってるのか分からない
なんの話?就労の形態とその税金の話だよね?

参考:2022/02/20(日)18時09分45秒

>  2022/02/20 (日) 18:10:46        [misao]
> > 会社側じゃなくて日本年金機構にバレる(;´Д`)
> 障害者控除で税金をお安くする話ではなくて?(;´Д`)

障害者控除で税金をお安くする話のは皆やってる
精神3級程度に労務に復せるのに2級を維持できるかどうか(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)18時07分20秒

>  2022/02/20 (日) 18:09:45        [misao]
> > 確か過去5年まで遡って申請できるんじゃなかったかな?(;´Д`)
> > ふるさと納税だってサラリーマンが6自治体以上申し込んだら
> > 税務署で還付申請しないといけないでしょ?
> いや障害者だって伝えずに就労してるのにその税金の払いに関して障害者控除使うってどうなんかな?って(;´Д`)

?(;´Д`)そのへんの認定は手帳の発行の可否で決まるのでは

参考:2022/02/20(日)18時08分56秒

>  2022/02/20 (日) 18:08:56        [misao]
> > クローズ就労して税金は個人で障害者控除で申請ってやっていいのかな(;´Д`)
> 確か過去5年まで遡って申請できるんじゃなかったかな?(;´Д`)
> ふるさと納税だってサラリーマンが6自治体以上申し込んだら
> 税務署で還付申請しないといけないでしょ?

いや障害者だって伝えずに就労してるのにその税金の払いに関して障害者控除使うってどうなんかな?って(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)18時06分47秒

>  2022/02/20 (日) 18:07:20        [misao]
> > ?(;´Д`)会社側がどうやって知るの?
> 会社側じゃなくて日本年金機構にバレる(;´Д`)

障害者控除で税金をお安くする話ではなくて?(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)18時05分21秒

>  2022/02/20 (日) 18:07:04        [misao]
> > ?(;´Д`)会社側がどうやって知るの?
> 会社側じゃなくて日本年金機構にバレる(;´Д`)

バレるもなにも障害年金は年金機構からもらってるわけだが(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)18時05分21秒

>  2022/02/20 (日) 18:06:47        [misao]
> > 会社の源泉徴収の手続きでは申請せず
> > 税務署に個人で行って還付申請すればよいのでは?(;´Д`)
> クローズ就労して税金は個人で障害者控除で申請ってやっていいのかな(;´Д`)

確か過去5年まで遡って申請できるんじゃなかったかな?(;´Д`)
ふるさと納税だってサラリーマンが6自治体以上申し込んだら
税務署で還付申請しないといけないでしょ?

参考:2022/02/20(日)18時05分02秒

>  2022/02/20 (日) 18:05:21        [misao]
> > マイナンバーでバレるよ(;´Д`)
> ?(;´Д`)会社側がどうやって知るの?

会社側じゃなくて日本年金機構にバレる(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)18時04分46秒

>  2022/02/20 (日) 18:05:02        [misao]
> > 労務に服す→会社が源泉徴収を役所に提出
> > この時点でバレるよ(;´Д`)
> 会社の源泉徴収の手続きでは申請せず
> 税務署に個人で行って還付申請すればよいのでは?(;´Д`)

クローズ就労して税金は個人で障害者控除で申請ってやっていいのかな(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)18時01分10秒

>  2022/02/20 (日) 18:04:46        [misao]
> > 会社の源泉徴収の手続きでは申請せず
> > 税務署に個人で行って還付申請すればよいのでは?(;´Д`)
> マイナンバーでバレるよ(;´Д`)

?(;´Д`)会社側がどうやって知るの?

参考:2022/02/20(日)18時03分28秒

>  2022/02/20 (日) 18:03:28        [misao]
> > 労務に服す→会社が源泉徴収を役所に提出
> > この時点でバレるよ(;´Д`)
> 会社の源泉徴収の手続きでは申請せず
> 税務署に個人で行って還付申請すればよいのでは?(;´Д`)

マイナンバーでバレるよ(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)18時01分10秒

>  2022/02/20 (日) 18:03:22        [misao]
> > 障害年金はバレないでしょ(;´Д`)クローズ就労というのが障害者の選択としてある
> https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q13163687053
> (;´Д`)

就労してるからという理由で障害年金が打ち切られる可能性はあるよ
でもその逆の障害年金を受けてるかどうかは普通は職場は知りようがない

参考:2022/02/20(日)18時00分57秒

>  2022/02/20 (日) 18:01:46        [misao]
> > 労務に服す→会社が源泉徴収を役所に提出
> > この時点でバレるよ(;´Д`)
> 障害年金はバレないでしょ(;´Д`)クローズ就労というのが障害者の選択としてある

就労って顔じゃねーですよ(;´Д`)
https://www.akitashoten.co.jp/special/crows25th/characters/30/image

参考:2022/02/20(日)17時58分56秒

>  2022/02/20 (日) 18:01:10        [misao]
> > そうなんだ(;´Д`)そりゃそうか
> > 自立支援は良いとしてバレるのは所得税の控除の方なんで書きました
> > そちらが書き込み主のいうバレないようにする方法 があるやつでしょうね
> 労務に服す→会社が源泉徴収を役所に提出
> この時点でバレるよ(;´Д`)

会社の源泉徴収の手続きでは申請せず
税務署に個人で行って還付申請すればよいのでは?(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)17時56分58秒

>  2022/02/20 (日) 18:00:57        [misao]
> > 労務に服す→会社が源泉徴収を役所に提出
> > この時点でバレるよ(;´Д`)
> 障害年金はバレないでしょ(;´Д`)クローズ就労というのが障害者の選択としてある

https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q13163687053
(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)17時58分56秒

>  2022/02/20 (日) 17:58:56        [misao]
> > そうなんだ(;´Д`)そりゃそうか
> > 自立支援は良いとしてバレるのは所得税の控除の方なんで書きました
> > そちらが書き込み主のいうバレないようにする方法 があるやつでしょうね
> 労務に服す→会社が源泉徴収を役所に提出
> この時点でバレるよ(;´Д`)

障害年金はバレないでしょ(;´Д`)クローズ就労というのが障害者の選択としてある

参考:2022/02/20(日)17時56分58秒

>  2022/02/20 (日) 17:58:27        [misao]
> > そうなんだ(;´Д`)そりゃそうか
> > 自立支援は良いとしてバレるのは所得税の控除の方なんで書きました
> > そちらが書き込み主のいうバレないようにする方法 があるやつでしょうね
> 労務に服す→会社が源泉徴収を役所に提出
> この時点でバレるよ(;´Д`)

自分の理解ではそうなんですよね(;´Д`)だから断念した
何かうまくごまかすのかな

参考:2022/02/20(日)17時56分58秒

>  2022/02/20 (日) 17:56:58        [misao]
> > 障害年金受給して労務に服し始めたらバレるよ(;´Д`)
> そうなんだ(;´Д`)そりゃそうか
> 自立支援は良いとしてバレるのは所得税の控除の方なんで書きました
> そちらが書き込み主のいうバレないようにする方法 があるやつでしょうね

労務に服す→会社が源泉徴収を役所に提出
この時点でバレるよ(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)17時54分15秒

>  2022/02/20 (日) 17:54:15        [misao]
> > そもそも自立支援では何もバレない
> 障害年金受給して労務に服し始めたらバレるよ(;´Д`)

そうなんだ(;´Д`)そりゃそうか
自立支援は良いとしてバレるのは所得税の控除の方なんで書きました
そちらが書き込み主のいうバレないようにする方法 があるやつでしょうね

参考:2022/02/20(日)17時51分24秒

>  2022/02/20 (日) 17:52:03        [misao]
> > 脳の誤作動を甘えというワードで処理すると教養がない人だと思われるよ(;´Д`)
> 教養がない×
> 精神2級障害者○
> です

ワラタ

参考:2022/02/20(日)17時51分24秒

>  2022/02/20 (日) 17:51:24        [misao]
> > 甘え
> > 俺は会社に伝えたことはない
> 脳の誤作動を甘えというワードで処理すると教養がない人だと思われるよ(;´Д`)

教養がない×
精神2級障害者○
です

参考:2022/02/20(日)17時50分13秒

>  2022/02/20 (日) 17:51:24        [misao]
> > 職場バレしない方法もあるから今は休んどけ
> そもそも自立支援では何もバレない

障害年金受給して労務に服し始めたらバレるよ(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)17時49分32秒

>  2022/02/20 (日) 17:50:13        [misao]
> > 精神科自立支援と障害者2級に頼ったら
> > 復帰したときダメになった人とか偏見あるの?(;´Д`)
> 甘え
> 俺は会社に伝えたことはない

脳の誤作動を甘えというワードで処理すると教養がない人だと思われるよ(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)17時48分30秒

>  2022/02/20 (日) 17:49:32        [misao]
> > 精神科自立支援と障害者2級に頼ったら
> > 復帰したときダメになった人とか偏見あるの?(;´Д`)
> 職場バレしない方法もあるから今は休んどけ

そもそも自立支援では何もバレない

参考:2022/02/20(日)17時46分00秒

>  2022/02/20 (日) 17:48:30        [misao]
> 精神科自立支援と障害者2級に頼ったら
> 復帰したときダメになった人とか偏見あるの?(;´Д`)

甘え
俺は会社に伝えたことはない

参考:2022/02/20(日)17時42分17秒

>  2022/02/20 (日) 17:48:02        [misao]
> > 職場バレしない方法もあるから今は休んどけ
> バレたほうが楽

障害者枠という名の屈辱(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)17時46分41秒

>  2022/02/20 (日) 17:47:10        [misao]
> > 精神科自立支援と障害者2級に頼ったら
> > 復帰したときダメになった人とか偏見あるの?(;´Д`)
> 職場バレしない方法もあるから今は休んどけ

保育士とか看護師が副業でキャバ嬢やってるようなもんじゃね
バレないよ(;´Д`)

参考:2022/02/20(日)17時46分00秒

>  2022/02/20 (日) 17:46:41        [misao]
> > 精神科自立支援と障害者2級に頼ったら
> > 復帰したときダメになった人とか偏見あるの?(;´Д`)
> 職場バレしない方法もあるから今は休んどけ

バレたほうが楽

参考:2022/02/20(日)17時46分00秒

>  2022/02/20 (日) 17:46:06        [misao]
> > 精神科自立支援と障害者2級に頼ったら
> > 復帰したときダメになった人とか偏見あるの?(;´Д`)
> とりあえず医者に行くかクスリ飲め(;´Д`)話はそれからだ

もう医者に行ったし薬飲んだよ(´ー`)

参考:2022/02/20(日)17時44分53秒

>  2022/02/20 (日) 17:46:00        [misao]
> 精神科自立支援と障害者2級に頼ったら
> 復帰したときダメになった人とか偏見あるの?(;´Д`)

職場バレしない方法もあるから今は休んどけ

参考:2022/02/20(日)17時42分17秒

>  2022/02/20 (日) 17:44:53        [misao]
> 精神科自立支援と障害者2級に頼ったら
> 復帰したときダメになった人とか偏見あるの?(;´Д`)

とりあえず医者に行くかクスリ飲め(;´Д`)話はそれからだ

参考:2022/02/20(日)17時42分17秒

2022/02/20 (日) 17:42:17        [misao]
精神科自立支援と障害者2級に頼ったら
復帰したときダメになった人とか偏見あるの?(;´Д`)

上へ