下へ
>  2022/03/13 (日) 20:22:05        [misao]
> > 家のFunaiのデッキはできた(;´Д`)
> プッ(*'ー')

おならしたの誰ー?(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時21分06秒

>  2022/03/13 (日) 20:21:45        [misao]
> > 家のFunaiのデッキはできた(;´Д`)
> プッ(*'ー')

るせー!(;´Д`)世界のFunaiだぞ!

参考:2022/03/13(日)20時21分06秒

>  2022/03/13 (日) 20:21:06        [misao]
> > 途中3倍にできたっけ(;´Д`)
> 家のFunaiのデッキはできた(;´Д`)

プッ(*'ー')

参考:2022/03/13(日)20時19分47秒

>  2022/03/13 (日) 20:19:47        [misao]
> > スタッフロールのとこで3倍モードにするんだよ(;´Д`)
> 途中3倍にできたっけ(;´Д`)

家のFunaiのデッキはできた(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時17分11秒

>  2022/03/13 (日) 20:19:23        [misao]
> > こういうときに改めて確認するんだけどお前らって俺より10くらい歳上なんだよな
> 年上だとわかっててその口のきき方はなんだ(゚Д゚)お前は常識がないのか

ごめんなさい(;´Д`)謝るからナデナデしてください

参考:2022/03/13(日)20時18分41秒

>  2022/03/13 (日) 20:18:41        [misao]
> > なにしろ時間がなくてさぁっていって持ってきた宝石見せたところで終わり(;´Д`)
> > 確かラピュタを地上波最初に放送した時は日航機事故と重なって放送最後の方カットだったんだ
> こういうときに改めて確認するんだけどお前らって俺より10くらい歳上なんだよな

年上だとわかっててその口のきき方はなんだ(゚Д゚)お前は常識がないのか

参考:2022/03/13(日)20時13分54秒

>  2022/03/13 (日) 20:18:04        [misao]
> > なんでもかんでもL-750のβIIIで録画してあった(;´Д`)
> 宮崎勤さんかな(;´Д`)

車はラングレーだっけ(;´Д`)すごい印象に残ってる

参考:2022/03/13(日)20時13分44秒

>  2022/03/13 (日) 20:17:11        [misao]
> > 若い子にはわからんかもしれんが120分のビデオでダビングできなかったんだ(;´Д`)
> スタッフロールのとこで3倍モードにするんだよ(;´Д`)

途中3倍にできたっけ(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時09分03秒

>  2022/03/13 (日) 20:13:54        [misao]
> > スタッフロールのとこで3倍モードにするんだよ(;´Д`)
> なにしろ時間がなくてさぁっていって持ってきた宝石見せたところで終わり(;´Д`)
> 確かラピュタを地上波最初に放送した時は日航機事故と重なって放送最後の方カットだったんだ

こういうときに改めて確認するんだけどお前らって俺より10くらい歳上なんだよな

参考:2022/03/13(日)20時12分28秒

>  2022/03/13 (日) 20:13:44        [misao]
> > あのころはピュアだったからジブリ作品は標準で録画したかったんだ(;´Д`)
> なんでもかんでもL-750のβIIIで録画してあった(;´Д`)

宮崎勤さんかな(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時11分28秒

>  2022/03/13 (日) 20:12:28        [misao]
> > 若い子にはわからんかもしれんが120分のビデオでダビングできなかったんだ(;´Д`)
> スタッフロールのとこで3倍モードにするんだよ(;´Д`)

なにしろ時間がなくてさぁっていって持ってきた宝石見せたところで終わり(;´Д`)
確かラピュタを地上波最初に放送した時は日航機事故と重なって放送最後の方カットだったんだ

参考:2022/03/13(日)20時09分03秒

>  2022/03/13 (日) 20:11:28        [misao]
> > そんな時こそVHS3倍録画モードだろ(;´Д`)
> あのころはピュアだったからジブリ作品は標準で録画したかったんだ(;´Д`)

なんでもかんでもL-750のβIIIで録画してあった(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時10分24秒

>  2022/03/13 (日) 20:10:24        [misao]
> > 若い子にはわからんかもしれんが120分のビデオでダビングできなかったんだ(;´Д`)
> そんな時こそVHS3倍録画モードだろ(;´Д`)

あのころはピュアだったからジブリ作品は標準で録画したかったんだ(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時08分43秒

>  2022/03/13 (日) 20:09:03        [misao]
> > 天空の城ラピュタ
> > G1986年 ‧ ファンタジー/アドベンチャー ‧ 2時間 4分
> > 嘘はついてないな(;´Д`)
> 若い子にはわからんかもしれんが120分のビデオでダビングできなかったんだ(;´Д`)

スタッフロールのとこで3倍モードにするんだよ(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時07分40秒

>  2022/03/13 (日) 20:08:43        [misao]
> > 天空の城ラピュタ
> > G1986年 ‧ ファンタジー/アドベンチャー ‧ 2時間 4分
> > 嘘はついてないな(;´Д`)
> 若い子にはわからんかもしれんが120分のビデオでダビングできなかったんだ(;´Д`)

そんな時こそVHS3倍録画モードだろ(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時07分40秒

>  2022/03/13 (日) 20:07:40        [misao]
> > ラピュタも120分以上だよね(;´Д`)
> 天空の城ラピュタ
> G1986年 ‧ ファンタジー/アドベンチャー ‧ 2時間 4分
> 嘘はついてないな(;´Д`)

若い子にはわからんかもしれんが120分のビデオでダビングできなかったんだ(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時06分38秒

>  2022/03/13 (日) 20:06:38        [misao]
> > ベンハーでも見るか(;´Д`)
> ラピュタも120分以上だよね(;´Д`)

天空の城ラピュタ
G1986年 ‧ ファンタジー/アドベンチャー ‧ 2時間 4分

嘘はついてないな(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時05分34秒

>  2022/03/13 (日) 20:05:34        [misao]
> > 2時間以上の映画は例外なくクソ
> ベンハーでも見るか(;´Д`)

ラピュタも120分以上だよね(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時02分18秒

>  2022/03/13 (日) 20:02:18        [misao]
> > 吹き替え版のバットマンはリドラーを石田彰がやってんのか見たいな(;´Д`)
> 2時間以上の映画は例外なくクソ

ベンハーでも見るか(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時00分22秒

>  2022/03/13 (日) 20:02:04        [misao]
> 吹き替え版のバットマンはリドラーを石田彰がやってんのか見たいな(;´Д`)

ジムキャリーがやってたことあるのに山寺宏一があてたことはないんだな(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)19時59分03秒

>  2022/03/13 (日) 20:01:40        [misao]
> > 吹き替え版のバットマンはリドラーを石田彰がやってんのか見たいな(;´Д`)
> 2時間以上の映画は例外なくクソ

面白かったよ全体的にストーリーは凄い暗いし
主人公も引きこもりの正義バカだし
アクションってよりスリラーとかサイコサスペンスに近かった(;´Д`)

参考:2022/03/13(日)20時00分22秒

>  2022/03/13 (日) 20:00:22        [misao]
> 吹き替え版のバットマンはリドラーを石田彰がやってんのか見たいな(;´Д`)

2時間以上の映画は例外なくクソ

参考:2022/03/13(日)19時59分03秒

2022/03/13 (日) 19:59:03        [misao]
吹き替え版のバットマンはリドラーを石田彰がやってんのか見たいな(;´Д`)

上へ