下へ
>  2022/05/27 (金) 12:57:09        [misao]
> 加速度を微分すると速度
> 速度を微分すると距離
> なので加速度を検出して距離を算出する
> 実際はベクトルの情報になるのだが
> これを蓄積していくと離陸してからどこにどんだけ飛んだか航路が書ける
> これが慣性航法装置の原理である

地球ゴマというものがあるジャイロだな
姿勢が変わらないので機体のほうの姿勢の変化を読み取る事ができる
速度と方位と姿勢を計測し続ければ自機の現在位置が分かる

参考:2022/05/27(金)12時48分34秒

>  2022/05/27 (金) 12:53:26        [misao]
> 加速度を微分すると速度
> 速度を微分すると距離
> なので加速度を検出して距離を算出する
> 実際はベクトルの情報になるのだが
> これを蓄積していくと離陸してからどこにどんだけ飛んだか航路が書ける
> これが慣性航法装置の原理である

なんでエクスポネンシャルは
微分しても積分してもそのままなの?(;´Д`)

参考:2022/05/27(金)12時48分34秒

>  2022/05/27 (金) 12:49:44        [misao]
> > 加速度を微分すると速度
> > 速度を微分すると距離
> > なので加速度を検出して距離を算出する
> > 実際はベクトルの情報になるのだが
> > これを蓄積していくと離陸してからどこにどんだけ飛んだか航路が書ける
> > これが慣性航法装置の原理である
> 積分(;´Д`)

あー積分だっけ(;´Д`)

参考:2022/05/27(金)12時49分21秒

>  2022/05/27 (金) 12:49:26        [misao]
> 加速度を微分すると速度
> 速度を微分すると距離
> なので加速度を検出して距離を算出する
> 実際はベクトルの情報になるのだが
> これを蓄積していくと離陸してからどこにどんだけ飛んだか航路が書ける
> これが慣性航法装置の原理である

ねぎ姉さん?(;´Д`)

参考:2022/05/27(金)12時48分34秒

>  2022/05/27 (金) 12:49:21        [misao]
> 加速度を微分すると速度
> 速度を微分すると距離
> なので加速度を検出して距離を算出する
> 実際はベクトルの情報になるのだが
> これを蓄積していくと離陸してからどこにどんだけ飛んだか航路が書ける
> これが慣性航法装置の原理である

積分(;´Д`)

参考:2022/05/27(金)12時48分34秒

2022/05/27 (金) 12:48:34        [misao]
加速度を微分すると速度
速度を微分すると距離
なので加速度を検出して距離を算出する
実際はベクトルの情報になるのだが
これを蓄積していくと離陸してからどこにどんだけ飛んだか航路が書ける
これが慣性航法装置の原理である

上へ